2024年2月14日のブックマーク (47件)

  • スズキ エブリイの燃費、真冬の北海道で高速道路では実際どれくらい? 旭川〜室蘭でガソリン代を計算してみる。 - とーちゃん子育てと釣り日記

    スズキ エブリイ、実際にはどれくらいの燃費で走っているのか?真冬の北海道だと寒くて雪道だったりとするので燃費も悪くなるのは想像していますが、少しエブリイを乗ってみてけっこう燃費も悪くない様な気がしていますが、どうなるのかな? うちのエブリイは2015年から販売の最新モデルのエブリイです。エブリイのバンタイプで冬場なのでスタッドレスタイヤを履いています。特に変更してる場所は無く、ノーマルなので参考になると嬉しいです。積載は大人が1人(運転手)、小学生高学年が3人、アイスホッケーの道具を積載です。積載状況で燃費も変わると思うので参考にしてください。 スズキ エブリイのエンジンはR06A型のエンジンで、スズキの他の車にも使っていたりするみたいですね。 さて、今回は旭川〜室蘭までの道のりで高速道路移動しますよ~! 天気も悪くなく途中樽前山がきれいに見えましたよ!北海道の大自然も素晴らしいです。 そ

    スズキ エブリイの燃費、真冬の北海道で高速道路では実際どれくらい? 旭川〜室蘭でガソリン代を計算してみる。 - とーちゃん子育てと釣り日記
    fwss
    fwss 2024/02/14
    北海道も暖かいようで、これも異常気象では?今年の夏が心配です。ガソリン価格もなんだかな~って感じです。小生が若い頃はリッター百円前後でしたからね。でも燃費が良いですね。羨ましい!!
  • No.417 ストレス対処法 ルールが厳しすぎる弊害 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 417 【ストレッサー】 ルールが厳しすぎる弊害 【内容】    会社としては生産台数分しか部品を購入しない厳しいルールだったため、生産現場では半完成品の山だらけで驚く 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  仕入先とあらかじめ交渉して、注文数の10%程度はスペアとして多めに手配してもらえるようにしておく 【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型 【解説】資材調達の仕事をしていると、いろいろと矛盾に感じることも多々ありました。担当部品が注文した数だけでは足らなくなるかもしれないと感じても、独断で部品を購入することはできませんでした。 そのような時には管理課を通じて、関連各部署に確認してもらい、必ず注文依頼書を発行してもらわなければなりませんでした。資材調達担当者が好き勝手に部品を購入すると、不正行為の温床になる恐れがあります。 一番の悩みの種は例えば、あ

    No.417 ストレス対処法 ルールが厳しすぎる弊害 - ストレス解消法のブログ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • サーティーワンアイスクリーム、ナッツフォーユーとナッツトゥユー - 鬱な私の日日日記

    昨日もやはりお昼寝してしまった。 が、私が目を覚ました時に主人もソファでスヤスヤしてたので良しとする。 その後は二人で珈琲飲みながらBSのサスペンスミステリー再放送見て過ごした。 そして夕方、不足分の主人の薬を薬局にプラプラ歩いて取りに行った。 一人で行く?って聞いたら、そんな薄情なこと言う?って笑われた。 いつもmashanの用事のときには僕ついて行ってるでしょ?って。 受け取ってコンビニ行ってサーティーワンのアイス買ってきた。 ナッツフォーユー。 ん? ナッツトゥユーじゃなかったか? 調べてみたら2種あって、デイリーヤマザキではナッツフォーユーなんだって。 ナッツトゥユーは店舗販売。 ナッツフォーユーは4種のナッツ、ナッツトゥユーは5種のナッツが入ってるんだとか。 ハーゲンダッツのマカダミアナッツも好きだけど、サーティーワンの方がナッツが多い気がする。 気のせいかもだけど…。 今日は仕

    サーティーワンアイスクリーム、ナッツフォーユーとナッツトゥユー - 鬱な私の日日日記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 消滅可能性都市896自治体リストって? - 私、今『相続』で困ってませんので!

    先日、朝のNHKニュースを見ていましたら、「今から10年前に人口減少・・・」と。 「消滅可能性都市」の話題を扱っていました。 「消滅可能性都市」とは、人口減少が進むことで存続ができなくなり、消滅の可能性がある自治体のことを言うらしいです。 2014年に日創成会議が指摘されたとかで。 ちょうど10年前ですね。 思わず、見入ってしまいました。 私は、まさに今年から、うちの集落(自治会)の役員になり、年齢・世帯数を知って将来が不安になっていました。 もしかしたら、ここも「限界集落」になるかもと危機感を抱いていたところです。 限界集落とは、地域人口の50%以上が65歳以上の集落のことです。 若い人も、この集落を出るか、残っていても結婚しない感じ。 どんどん人口が減っている。 空き家もじわじわ増えてきている。 その「消滅可能性都市(2014)」ってなによ? 気になる!うちも入っている?・・調べてみ

    消滅可能性都市896自治体リストって? - 私、今『相続』で困ってませんので!
    fwss
    fwss 2024/02/14
    コメントありがとうございます。中国地方の日本百名山は大山だけだと思います。それだけ凄い山です。なので年に何回も見に行きます。町がたとえ消滅しても大山は残ります。大山が残れば人・町も残るということです。
  • 【サッカー】もうすぐJリーグ開幕!各クラブのGKの移籍動向をチェック! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 注目度が高かったアジアカップも閉幕しましたが、サッカー熱は冷めることはなく、来週23日にはJリーグが開幕します。 Jクラブのサポーターからすると、いよいよシーズンが始まる!という意気込みがどんどん湧いてきていると思います^^ 移籍もだいたい終わり、戦力も固まってきたところでしょうしね。 開幕までおよそ一週間にまで迫ってきたJリーグ。 GKを中心にスポットを当てているブログとして、今年もGKの動きを中心にみていきたいと思います。 GKの移籍動向 nordot.app 今年のGKの移籍市場は、昨年ほどではないけど今年も主力級の移籍があり話題になりましたね! 一番話題に上がったのは、長年日本代表のゴールを守ってきた川島が14年ぶりにJリーグに戻ってきます。 長年欧州クラブで実績を上げていた川島が、ベテランの力でJ1に復帰したばかりの磐田のチーム立て直しに貢献でき

    【サッカー】もうすぐJリーグ開幕!各クラブのGKの移籍動向をチェック! - 北の大地の南側から
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 🇲🇾 平日のヒンバスにて✨✨ - フクロウのペナン暮らし

    ゆっくり過ごせる平日もおすすめな場所🌲 前のブログから少し時間が空いてしまいました。。。💦 ( 継続して毎日更新しているブロガーさんはすごいなぁと思います😅) 少し前に週末のマーケットのヒンバス( Hin Bus Depot )のことを書きました✨ ↓ 過去記事より 人がいない平日も結構おすすめです👍 ◉ Wells Cafe ↑ 店名がよく分からない看板が目印✨ ヒンバスに詳しいお友達に教えてもらったカフェです。 漢字の『 井 』のようなロゴのお店です。 お店に入るとコーヒー豆を挽くいい香りがします☕️ ↑1F 席 カウンターで先に注文して2階席へ 。。。 誰かのお家に来たかのようなゆったり感です。 お喋り目的の集会には最適な場所です😚平日ということもあり、ほぼ貸し切り状態でした。 ↑ セサミラテを注文✨ 外観からは想像できない素敵空間でした😚おすすめのカフェです✨ 【 We

    🇲🇾 平日のヒンバスにて✨✨ - フクロウのペナン暮らし
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • マンション理事会に届く苦情:騒音問題 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    新築で入居してから30年目となる自宅マンションでの、住民理事会の役員が任期2年目を迎えています。 入居後すぐに、新築の時の方がクレームも少ないので早めに理事をやっておいた方がいいですよと販売会社の係の人に勧められて、どうせ輪番で順番が来るのならそれもそうだと思って受けたのですが、その後巡り合わせが良かったのか29年目の昨年まで順番は回って来ませんでした。 約30年ぶりに理事になってみると、確かに新築当時とは様変わりで、様々な故障や不備、そしてそれに伴うクレームなどが、頻発とまではいかないものの日々起こっています。ただ大方のマンションでは、管理組合の理事は輪番制で生業をこなしながらのボランティアだと思いますし、我がマンションも同様ですから、管理実務は契約しているマンション管理会社にお任せで、月1回か隔月1回の理事会で管理会社からの報告を聞き、提案事項についてもほぼその提案通り追認する、という

    マンション理事会に届く苦情:騒音問題 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • ヤバイ!Gokuriを買ってお醬油忘れる#Gokuri - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

    Gokuriに目が行きお醬油を買い忘れる 見つけちゃったよ、Gokuri えっ、お醬油ない! Gokuriフレーバー 見つけちゃったよ、Gokuri どこにでも売ってるわけじゃないけど たまに見かけるGokuri これ 何気に好きなんだよなぁ あっ、Gokuriだ! 吸い寄せられるように飲料の棚の前へ 一瞬、どうしようかなぁとは思うんだけど やっぱり買っちゃう ラッキー! 今日は Gokuri見つけて買っちゃったぁ 季節により 他のフレーバーも出てる時があるけど やっぱりグレープフルーツが一番好き たまに見かけると買っちゃうんだよな 満足して帰宅 えっ、お醬油ない! 夜ご飯作ろうと思ったら お醬油がない! 焦る イヤ、待てよ 無いのは生醬油 普通のお醬油はあったぁ~ セーフ うちは 普通のお醬油と生醬油を使い分けている お醬油さしないんで 卓には生醬油 料理でも チョットだけの時に使って

    ヤバイ!Gokuriを買ってお醬油忘れる#Gokuri - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)の口コミ・評判(埼玉県大宮区) - 良質節約生活 100万円/1年

    検診でいただいたお事券 MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)の外観 MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)の店内 人間ドック参加者の特別メニュー MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)のランチ MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)のサービス まとめ 検診でいただいたお事券 先日、夫の会社の健康診断があり、検査が終わるとドリンク券とお事券がいただけました。他にもスターバックスの飲み物券やお寿司さやんのお事券など、6種類くらいの中から選ぶことができたのですが、最近、夫と「パスタべたいね。」と話していたところだったので、イタリアンレストランのお事券をいただくことにしました。 今回いただいたのは、MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)というイタリアンレストランのお事券でした。 MARE di SAKAI (マ

    MARE di SAKAI (マーレ ディ サカイ)の口コミ・評判(埼玉県大宮区) - 良質節約生活 100万円/1年
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • セサミが当選!豪華な福袋の中身を大公開! #福袋 - sesamiaのブログ

    今日も仕事に家事に大変お疲れ様です。セサミです。 年末年始にブログを書こうと思っていましたが、掃除やら買い出し、コロナやらで一瞬で休みが終わってしまいました。 年末年始の楽しみの一つは「福袋」ですよね!! セサミはうっかりさんなので、いつも福袋の抽選を逃して、ニュースを見て悔しがっております・・・。 が、しかし、今年の福袋は3点ゲットすることに成功!! 遅ればせながら、ご紹介させていただきます! ①ルピシア  ¥3,240 セサミのお茶はお茶が大好きです。 ルピシアには独身の頃はよく行ってましたが、結婚してから足が遠ざかっております。 いつも行くショッピングモールで売ってるのを見てつい購入! 今年も私お疲れ様でした! 今回は 梅の17、バラエティティーバッグ(フレーバード含む紅茶・緑茶、ウーロン茶)8個入り やはりティーバッグは育児の片手間に簡単においしいお茶が飲めて最高ですね。 緑茶 宇

    セサミが当選!豪華な福袋の中身を大公開! #福袋 - sesamiaのブログ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 初めて一人旅!感動の緑豊かな那須で心躍る絶景や温泉を堪能! - 空と旅と温泉と雑想と

    お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」 日はこちらのお題について書きたいと思います。 私は自身のブログにて石垣島日帰り旅行記を書いていますが、石垣島以外に一人旅で良かったところをお伝えします。 bonchansan.hatenablog.com 一人旅で良かった場所は…那須! 私が一人旅で良かったところ、それは「那須」です! 私は自然を感じたくて那須に行ったのですが、どうやら那須は別荘地としても有名なんですね!帰ってきたあとに初めて知りました。 私は那須も日帰り旅行で行っています。東京↔那須塩原を新幹線で往復して、日帰りで帰ってきました。 私が感じた那須の良いところは、「自然が沢山!」「温泉がいい眺め!」の2点です。 那須はステキな自然が沢山! 那須塩原駅から車で50分ほどで休暇村那須という場所に着きます。 そこから5分ほど歩

    初めて一人旅!感動の緑豊かな那須で心躍る絶景や温泉を堪能! - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 複雑な感情を紐解く「ほろ苦い思い出」とは? #思い出 #感情揺さぶる - 空と旅と温泉と雑想と

    今週のお題「ほろ苦い思い出」 今日は今週のお題について、記事を書きます。 今回改めて、 「ほろ苦い思い出」とは何だろう? と思い、Chat GPTに聞いてみたところ、以下のように教えてくれました。 「ほろ苦い思い出」とは、一般的には良い部分と悪い部分が入り混じった、複雑な感情を伴う過去の出来事や経験を指します。これは通常、ある出来事が同時に喜びと悲しみ、幸せと苦しみをもたらした場合に使用されます。 例えば、恋愛関係での別れや友情の終焉、成功と犠牲、または達成感と同時に失ったものなどが含まれることがあります。ほろ苦い思い出は、過去の出来事から学び取る機会を提供し、人生の成熟や成長に寄与することがあります。感情的な複雑さがある一方で、その出来事が個々の人生に深い意味を与えることもあります。 つまり「ほろ苦い思い出」は 私に対してある出来事が発生する。 その出来事には良い思い出と悪い思い出が共存

    複雑な感情を紐解く「ほろ苦い思い出」とは? #思い出 #感情揺さぶる - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 明日は那覇日帰り! #那覇日帰り #波上宮 #旧海軍司令壕 #琉球温泉 - 空と旅と温泉と雑想と

    明日はリフレッシュ+SFC修行のため日帰りで那覇に行ってきます! 前回の日帰り石垣島で行ったように、明日もリアルタイム更新にチャレンジしたいと思います! bonchansan.hatenablog.com 明日行こうと考えている場所は以下の場所です。 1. 波上宮(なみのうえぐう)(HP) ウィキペディアによると、那覇で最も社格の高い神社だそうです。(参考) しかも那覇市で唯一のビーチである「波の上ビーチ」に繋がっているそう。 どのようにして見つけたかは思い出せませんが、那覇で行く場所を考えていた時に「ビーチを観てみたい!」と思い地図を調べ、ビーチの近くにあるこの神社を見つけたような気がします。 神社で体を清めつつ、海を観たいと思っています。 2. 旧海軍司令壕(HP) 海軍司令部壕(かいぐんしれいぶごう)は、沖縄戦において大日帝国海軍の司令部として使用された防空壕である。(ウィキペディ

    明日は那覇日帰り! #那覇日帰り #波上宮 #旧海軍司令壕 #琉球温泉 - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 日帰り那覇旅行リアルタイム更新 - 空と旅と温泉と雑想と

    0:37 家につきました! 先ほど帰宅しました!これにて日のリアルタイム更新は終了です! 今回も楽しかったです! 23:31 京急線に乗りました! @羽田空港駅 22:12 機内はいつも美味しい @機内 機内をいただき日の夕も完了です。 よく考えたら、あさひそば以来の事です! 機内はいつも美味しいです。 写真はデザートのクッキーとコーヒーなのですが、こちらも美味しい。 機内のデザートのクッキー。しっとりした感と甘さが良いです 20:36 夜の飛行機はキレイです @那覇空港 運よく窓にピッタリくっつけて飛行機の写真が撮れました。(窓にピッタリつけないと自分が映って窓の外が撮れないのです) もうすぐ飛行機に乗ります。 20:26 ペットボトルを3買ったら重いです @那覇空港 子どもへのお土産+自分へのお土産にシークワーサーのジュースを買ったのですが、3は流石に重い…よく考

    日帰り那覇旅行リアルタイム更新 - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 波上宮と波の上ビーチ:日帰り那覇旅行記その2 #波上宮 #波の上ビーチ - 空と旅と温泉と雑想と

    はじめに 今回は、2/11の日帰り那覇旅行旅行記の第2回です。(全3回になる予定です) ↓第1回の記事はこちら bonchansan.hatenablog.com 目次 はじめに 目次 今回の旅の概要 旅行記(「旭橋バスターミナル」まで) 沖縄料理あさひ〜波上宮・波の上ビーチ 波上宮・波の上ビーチ〜旭橋バスターミナル 今回の旅の概要 今回は以下のようなルートをとっています。 羽田空港 ↓✈️飛行機 那覇空港 ↓🚝ゆいレール 旭橋 ↓🚶徒歩 沖縄料理あさひ(昼🍜) ↓🚶徒歩 波上宮・波の上ビーチ(参拝・観光🔍) ↓🚶徒歩 旭橋バスターミナル ↓🚌バス 宇栄原団地前 ↓🚶徒歩 旧海軍司令部壕(見学📚) ↓🚕タクシー 瀬長島ウミカジテラス・龍神の湯(観光・入浴♨️) ↓🚌バス 那覇空港 ↓✈️飛行機 羽田空港 今回は「沖縄料理あさひ」の昼後、「波上宮・波の上ビーチ」参

    波上宮と波の上ビーチ:日帰り那覇旅行記その2 #波上宮 #波の上ビーチ - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
    読者登録ありがとうございました。沖縄いいですね~。私たち老人も4月にツアーで行くことにしました。今後とも宜しくお願いします。
  • 息子の試験に対する母の怒り(よくある) - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今回も愚痴でございますよ。いつものことですが愚痴を聞いてる場合じゃないよという方はUターンでお願いいたします。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ というか、いつも愚痴なのでこれ書く必要ないでしょうか?でもこんなんなら読みたくなかったっていう方もいるかもですから・・・。 日曜日のお話です。昨日UPせず寝てしまいました。そのままUPいたします。 息子にしては勉強時間が多い ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 日曜日、期末試験直前のお休みで、息子が午前中4時間勉強してました。(そして夜も4時間。) 息子にしては今までで1番試験勉強時間が多いです。が、いつにもまして取り掛かりが遅いからプラスマイナス0かもしれません。 でも真面目に勉強している息子を見て、所詮甘々な母は「各科目の試験範囲の表をコピーしてきてあげるよ。」なんて甲斐甲斐しく手伝ってあげてるわけです。 ※我が家はコピー機は無い。廃

    息子の試験に対する母の怒り(よくある) - ゆるゆるてくてくこつこつ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • ハードルは低いけど、、 - 50代でブログ始めました

    こんばんは、かりめろです😊 今日も終日晴れていて暖かい1日でした☀️ 多肉ちゃん達も日光浴して元気いっぱいです‼️ (実家の放置多肉達も草も元気ですww) 明日は何に数回ある資源ごみの当番です。 いつもは利用しないけど、こういう時にはしっかり資源ごみを出そうと電池やら電灯やら集めてみました。 そんな中 どうにかならんのかね‼️ と言いたくなるものがあります。 それが空き瓶です。 出す時にはシールを剥がせと言われてるのだけど、どうにもこうにも全く剥がせない物が数個あるんですよ💢 リサイクルを推奨するなら、このシールをもっと剥がしやすいものに改良して欲しい🥲 まぁ、剥がせるところまで剥がして水に浸けてふやかして、タワシでこすればある程度はとれますけどね、、、 資源ごみとして出すのが面倒臭くなってどんどん家に溜まってしまいます😅 ほんの少しの手間だからハードルは低いけど、このほんの少しが

    ハードルは低いけど、、 - 50代でブログ始めました
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 2024/2/11 BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024 - ラッコの海水浴

    BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024 昨年末、BUMPの次のツアーが発表されて天地がひっくり返るほどに驚いた。「ホームシック衛星」!?!?!2008年に、「orbital period」というアルバムを引っ提げてやったツアーと同じタイトル。「orbital period」は「公転周期」という意味で、その周期は28年で、バンドは2024年に結成28周年を迎える。一瞬で何をしようとしているのかわかって「ウワアアアアアアアアア!!!」ってなった。2008年のツアーは私も行ってる。当時はライブ映像なんて全く残らなかったし、自分の記憶もほとんど無いけれど。でも、どうしたって特別だ。 BUMPは最近のツアーは初日とファイナルを関東の会場でやる。今回も初日とファイナルを狙って申し込んだけど、ファイナルは結局今もチケットを取れていない。なので、なんとか当たった初日のKアリーナ

    2024/2/11 BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024 - ラッコの海水浴
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 眠メルリ - 井ヶ日記 ~シロクマ編~

    ☆クイズ☆ Q.当にヤバい綻びが発生したニコ・ロビンってな~んだ? ☆答えは記事の最後で!記事の途中にヒントもあるよ!☆ 今現在、午前10時。 一睡もしていません。 前日に日曜日だからといって午後7時まで爆睡してしまった為、 日付が変わってからも睡魔が一切発生せず、午前3時にベッドに入ったものの 午前8時半までスマホをいじって終わってしまった。 逆に朝すぎてウケてきちゃった。 ので外に出てきました。 「松屋のシュクメルリがおいしいよ」 「ガーリック好きにはたまらないよ」 共にガーリック狂(ぐるい)を自称している友人からささやかれた。 シュクメルリ、聞き馴染みがなさすぎる。一国の姫? 調べたところ鶏肉をバターと牛乳とガーリックで煮込んだジョージア料理らしい。 ジョージア料理も聞いたことなさすぎる。100違うもの出されても信じるぞ 松屋に行こう。 松屋は徒歩15分のところに毎回通っていたのだ

    眠メルリ - 井ヶ日記 ~シロクマ編~
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 全然Mind The Gapじゃ済まないロンドン地下鉄 - アラフォー独身男子の英国留学記

    の皆様こんばんは。こちらは昼の2時半になります。aroundfortyinukです。今日はタイトルにあるようにロンドンの地下鉄についてお話したいと思います。 ロンドンは東京ほどではないにしてもとても地下鉄が発達しているなと感じています。地下鉄を乗りこなせばロンドン市内であればどこへでも行けちゃうのではないかと思うほどです(言い過ぎた)。でも普段の生活では何不自由なく交通手段として使えていますし、かなり便利だと思います。この2週間過ごしてみて日の電車と比較すると面白い点やちょっと変わっているなと思う点がいくつかあったのでご紹介したいと思います。 Mind The Gap 犬連れOK どうにも座りにくい腰かけ 意外と時間に正確 雰囲気や清潔度 Mind The Gap Mind The Gap 地下鉄に乗っていると、駅に着く際 ❝Mind The Gap❞とアナウンスしてくれる事があり「

    全然Mind The Gapじゃ済まないロンドン地下鉄 - アラフォー独身男子の英国留学記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 引越し決意は突然に - kiji-hitoriのブログ

    初めまして! きじと申します。 いや、ちょっと聞いてくださいよ!! いきなり馴れ馴れしいんですが、急に今年の5月を目途に引っ越すこととなりました。 ブラック企業勤めをきっかけに実家に戻り早10年… とっくにその企業は辞めて、また一人暮らしを始めようと思いつつ、タイミングが合わずにだらだらっと実家にいました。 ですが、日。 妹とちょこちょこっと話し合って、懸念していたこともクリアとなり。 一人暮らし計画が動き始めました!! という、急展開な決断に若干動揺し、誰かに聞いてほしくて勢いでブログを開設。 1人暮らし10年ぶりなので、引越し前までにやること・引っ越し後にやることの記憶がだいぶ薄れています。 そこら辺のアドバイスも貰えると嬉しいし、この春に新生活をされる方がいたら一緒に情報共有出来たら良いなと思っています。 ちなみに、都内23区⇒都内23区へ引越しを予定しています。 めちゃくちゃ短い

    引越し決意は突然に - kiji-hitoriのブログ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 快適な空の旅と美味しい沖縄そば:日帰り那覇旅行記その1 #沖縄料理あさひ - 空と旅と温泉と雑想と

    はじめに リアルタイム更新も行いましたが、2/11に日帰り那覇旅行に行ってきました! その旅行記をお伝えします。(全3回になる予定です) ↓日帰り那覇旅行のリアルタイム更新はこちら bonchansan.hatenablog.com 目次 はじめに 目次 今回の旅の概要 旅行記(「沖縄料理あさひ」まで) 都内移動〜飛行機搭乗 機内 那覇空港 沖縄料理あさひ 今回の旅の概要 今回は以下のようなルートをとっています。 羽田空港 ↓✈️飛行機 那覇空港 ↓🚝ゆいレール 旭橋 ↓🚶徒歩 沖縄料理あさひ(昼🍜) ↓🚶徒歩 波上宮・波の上ビーチ(参拝・観光🔍) ↓🚶徒歩 旭橋バスターミナル ↓🚌バス 宇栄原団地前 ↓🚶徒歩 旧海軍司令部壕(見学📚) ↓🚕タクシー 瀬長島ウミカジテラス・龍神の湯(観光・入浴♨️) ↓🚌バス 那覇空港 ↓✈️飛行機 羽田空港 今回は「沖縄料理あさひ

    快適な空の旅と美味しい沖縄そば:日帰り那覇旅行記その1 #沖縄料理あさひ - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • ボツにはボツの理由がある - 三島しとのブログ

    昨日ちょびっと描いた。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ あぁ、ボツ絵だと気づいて途中でやめたパターン ボツな理由はみりゃ分かりますが顔がきもい。 次は違う構図で描きますね。 (同じ目線の絵が多すぎる問題) 絵柄をより洗練していこうという意識はあるんですが、 なんか現状維持、現状維持、現状維持って感じになっちゃってます。 直近で描いたヤツが↓ 髪の描き方とかちょっと見直しました。 あ、髪の色違うんですけど同じキャラです。 ちょっと変えてみたかったです。 背景も練習しなきゃ・・・ ってことで次は背景付の構図違う絵を載せます。 表情も色んなの描きます。 開拓する意識が大事。 めんどいですが。 以上です。 ■追記 ショタの髪の毛なんかおかしくね? なんで右と左で髪の書き込み量ちゃうねん。 あと全然可愛くない! 可愛くかけるようロリキャラとか ショタキャラ練習せねば。

    ボツにはボツの理由がある - 三島しとのブログ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • プロポ型PC用コントローラーを発掘 - 諸々の記録

    新しい3Dプリンタ Ender-3 V3 SE を購入して、PCデスクの下に配置したので、そこにあった物を整理しつつまだ要るものをクローゼットに入れるためにクローゼットの整理をしていたら、プロポ型PC用コントローラー発掘しました。 アクアシステム Compact Flight Controller (ACFC-RU7) というものです。 まあ、あるのは覚えてたのですが、最近は使う機会もなくずっとクローゼットの中に。 だいぶ昔にFMSというラジコンヘリのシミュレータをやるのに使っていたものです。 動くのかどうかPCに接続してみたところ動作しません・・ 壊れたか? と思いダメ元で裏蓋を開けて中身を確認したところ、USBからの配線が1とれてました。もともとこの1は、はんだ付けが甘かったのだと思います。 これをはんだ付けし直してWindows11PCに接続したらあっさり認識しました。 分かり

    プロポ型PC用コントローラーを発掘 - 諸々の記録
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 近江鉄道 静かなる変化 第43報 - 気ままな 汽車好き

    ※ 予約投稿が無視されるので設定を繰り返すこと1時間・・・やっと投稿される 前報はこちら ⇒ ※ 前報の追補 ※ 投稿のタイミングは難しい・・・ ・新八日市駅公衆トイレ 前記事投稿後に、近江八幡駅にこのトイレについての掲示があることに気付いた。 (2023.12/25) 公衆トイレは既に完成しているので、工事が済めば更に何が変わるのだろうと(期日前だが)見に行くと、公衆トイレには変化が無い。 (2024.2/11) 工事に伴って荒れた周囲の整地を残りの期間で行ったようだ。因みに駅の厠(写真左奥の黄・白壁)はそのまま今も残っている。 ・クリスマスキャンペーン 対象駅で「メリークリスマス!」の合言葉を唱えると貰えたお菓子は「カントリーマアム」だった模様。いや、 “すいてつ” が貰ったわけでは無く近江八幡駅の掲示。 因みに「ハロウィンキャンペーン」での掲示はこんなの。この時は子供限定。 お菓子は

    近江鉄道 静かなる変化 第43報 - 気ままな 汽車好き
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 視力悪いほうがかっこいい的なアレ - 作業台

    小学校中学年くらいの頃、視力が悪いほうがかっこいいと思っていた。 今思えば全くもって意味が分からないけれども、結構気でそう思っていた。 視力検査のとき眉間にシワを寄せて首を傾げながら自信なさげに「うーん…右…?」と言いたい!! 少し困った顔で「また視力下がってたわ〜」とクラスメイトに言いたい!! あの感情は一体何だったのか。 成人してからの健康診断はというと、視力に限らず昨年より悪くなってないことを祈るのみ。 視力検査も見えにくいものは即座に「見えません」と答える。 視力が悪いのは全然かっこよくない。 ただただ不便である。 叶うならば小学生の自分に教えてあげたい。 「コンタクトって結構高いんだよ!!」 さて、なぜこんな昔のことを思い出したかというと、全く同じではないものの似た感情を最近見つけたからだ。 「うわぁ…これは…かなり凝ってますね。」 整体でほぼ毎回言われるこの言葉。 やっぱりか

    視力悪いほうがかっこいい的なアレ - 作業台
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 邪魔するのはいつもママの役 - renkunnoのブログ

    こんにちわ れん君ママです 昨日は朝から温かかったです 日向ぼっこの場所はその日の気温でセルフ移動するれん君です ONざソファー 睡魔にやられているワンです ぐんぐん気温が上昇してきて リビングはポカポカ 朝寝するにはもってこいです オオアクビ オオアクビ(๑>◡<๑) 撮っちゃえ エッ 遠慮したふりしていましたが 我慢出来ず グワァァァー 予想通り睡魔には勝てず眠りについていました なんとも気持ち良さげに 彼は後ですから当然ですね 人間の遅い朝を横目に眠るのは格別でしょう チラッ たまに見てはみるものの 爆睡しきっていたワンです 彼の眠りを邪魔するなんて、と思われるかもですが 一緒に眠ってしまいそうになる前に お散歩へ連れ出したのでした

    邪魔するのはいつもママの役 - renkunnoのブログ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • Analogue Pocket買った - ときどきDJ

    www.analogue.co これ。ゲームボーイ*1のゲームができる互換機。見た目がシュッとしていてオシャレだなと思ってずっとほしかったやつです。ようやく買えた。発売以来ずっと品薄が続いていたのに、前回の販売再開時*2から拍子抜けなくらいsold outになってない。なんにせよ買えてよかったぜ。転売目的で買った人はきちんと苦しんでください。 で、具体的にやりたいゲームがあるとかは正直なくて、Analogue Pocketにはnano loopというシンセ/シーケンサーが搭載されているのでそれで遊びたかったという次第。Ableton Linkに対応してるかは微妙だが少なくともMIDI Syncはできるらしいし、ライブとかやるときにこれが置いてあったらおもしろそうじゃないですか?*3 とは言えせっかくゲーム機なんだからブックオフとか行ってゲームボーイかアドバンスのソフトも買ってこようかなとは

    Analogue Pocket買った - ときどきDJ
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 今年もやっぱり 「喫茶チョ去」にて、バレンタインデー - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    毎年、この日は、「喫茶チョ去」といいながら、一服頂きたいところです。 禅語の「喫茶去」と言えば、中国・唐時代の趙州従諗禅師のエピソードが元になった禅語であることは有名です。 とりあえず、「まぁ、お茶でもどうぞ」とお茶飲むことを薦められます。 有名な「趙州喫茶去」の公案だと聞きます。 かの『南方録』に、こんな記述があると聞きます。 「趙州ヲシ亭主ニシ、初祖大師(達磨)ヲ客ニシテ、休居士(利休)トコノ坊(南坊宗啓)が露地ノ塵ヲ拾フ程ナラバ、一会ハ調フベキカ」 呑むべきでしょうが、どう言って挨拶したらいいモノか、なかなか難しい工夫のやりどころなんでしょうね。 お茶を飲んだかと言うのは、すでに悟りを得ているのかと言う事の問いのようです。 茶道をされている方なら、深い禅語の茶軸になるんでしょうね。 何事も、心構えが、寛容でしょうね。 毎日言っていますが、今日くらいは、ウイスキーを頂きましょう。 少し

    今年もやっぱり 「喫茶チョ去」にて、バレンタインデー - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 【GⅢ,ダイヤモンドステークス,2024,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【ダイヤモンドステークス】 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 日朝、知り合いから連絡があって コロナに罹ったらしいと 🤒😱 あんたは アホだから多分大丈夫だよ 🤣🤣🤣 花粉もないしね~~ 😅😅😅 【ダイヤモンドステークス】 東京競馬場 4歳以上オープン ハンデ(芝)3400メートル 伝統の JRA長距離ハンデ重賞(近年は人気薄の台頭が目立つようになってきた) 注目馬!! ここはトップハンデにはなるが、前走【ステイヤーズステークス】2着の[テーオーロイヤル]が人気の中心か。 次いで[サリエラ]に[ワープスピード]のようだが、前者は「ルメール」騎手騎乗での人気も考えられるが、距離持つようなら・・。 後者の[ワープスピード]は【ステイヤーズステークス】より斤量が 1キロ減とはなるが、机上の計算にな

    【GⅢ,ダイヤモンドステークス,2024,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 最近作ったプラモデル - 梅しそ雑記

    普段あまりプラモデルのことについては書かないのですが、 行動記録と考えたら書いておいてもいいのではないかと思い直したので 簡単にレビューを書いてみます。 まずは創彩少女庭園の結城まどか。シリーズ第一作目の子です。 今更第一作目の子を組んでいる理由はヘアピンの塗装が億劫だったためです。 爪楊枝の先より細いのでなかなか手が出せず… 覚悟を決めて面相筆の極細でチャレンジしてみましたが、まじまじと見なければ 結構うまくいったのでは? ここから色々と動かそうとしていたのですが、ポーズを付けていたところ 左肩の間接がモロリと折れてしまいましたorz 冬場はプラスチックが硬くなるので当に注意しないといけませんね… パーツ請求しないと… 気を取り直して、もう一体できたものを紹介。 HGライジングフリーダムガンダムです。発売日に購入して ちょこちょこ作っていたのですが意外とパーツ数が多く時間がかかりました

    最近作ったプラモデル - 梅しそ雑記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 浜松城と大河ドラマ館で出世できるかなぁ - あぽろんのつぶやき

    というわけで浜松駅前です ちょんまげがウナギの、浜松のイメージキャラクター「出世大名家康くん」が駅北口でお出迎え ちょっと観光してきましょうか 浜松城へ 徳川家康がこの地にあった引間城を改修し浜松城と改名しました 天下を統一した徳川家康の若い時からの拠点だったため(17年間)、また家康以降の城主も江戸幕府の要職についたものが多かったため、別名「出世城」と呼ばれています 「はま松は 出世城なり 初松魚」という句もあるそうです この石垣は「野面積み」といいまして 自然のあるがままの石(野面石)をほとんど加工せずに積み上げています 荒々しく見える石垣ですが、四百年の風雪に耐え今なおその形を残している貴重な遺構です まぁワタクシは別に出世に興味はないけど(笑)、あの天守閣まで上ってみますかね 城入り口には若かりし日の家康公がお出迎え 浜松城は明治維新後に破壊されましたが、この天守閣は1958年に復

    浜松城と大河ドラマ館で出世できるかなぁ - あぽろんのつぶやき
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 晴れ☀  スカッーとした青空 - makkosan70’s diary

    2月13日【火曜日】  明石の空です ひんやりとした朝でしたけど 太陽さん昇ってきたら暖かく感じます お天気 良いので 西の方のスーパーさんへ 途中をパチリしながら スカッーとした 晴れさん 寄せ植えさんたち  いつも綺麗に手入れされてます 施設病院のお花さんたちです 明日のバレンタイン 追加のお菓子も買い 用意はできました 男の孫さん四人分と息子さん分 お菓子詰め合わせで 旦那さんへのバレンタインは 「愛」 を (^_^;) 「えっ いらんて」「そんなん 言わんと もらといて~」(笑) 旦那さんは仕事がら もらってくる事はなかったけど 子供達 子供のお友達から おじちゃんにと(^・^) おまけ 昨日 長崎の甥っ子から 仕事で船に乗ってる 甥っ子 東京湾で イルカが泳いでると 動画を送ってくれました 久しぶりに話もして 義姉(施設に入ってる)の様子も聞けたので安心しました ありがとう 「素

    晴れ☀  スカッーとした青空 - makkosan70’s diary
    fwss
    fwss 2024/02/14
    こちら地域も昨日は良い天気でした。今日は曇ってます。また暖くなるようですが寒かったり暖かったり、やっぱり変ですね。今年の夏も暑くなりそうですね。孫さん男子4人ですか~。女子が少ないのかな?
  • こんにゃくケーキだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは こんにゃくケーキだよ こちら あずき のやつね 毎回 これは すごいよね   言わなければ わからんよ マジで 今日も だめですか ふくすけ いつもより 2倍お疲れですか ちなみに 世間様は もう一度 3連休ありますけど それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    こんにゃくケーキだよ  - ふくすけ岬村出張所
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 夕暮れまじかの上堰潟公園の白鳥 - たのしみごと

    新潟県には、オオハクチョウとコハクチョウの2種類が飛来します。 中でも、新潟市はコハクチョウの越冬数が全国の市町村の中で、1番多いとのこと。 佐潟や瓢湖など、ハクチョウの飛来地で有名なところは多くありますが、上堰潟に もハクチョウが飛来して、10月~3月くらいまで、見ることが出来ます。 上堰潟は、餌やりが禁止な場所のため、日中は近くの田んぼに出かけて、落穂や二番 穂をべに、ハクチョウたちはお出かけしています。 暗くなりすぎると、写真が取れないし、早すぎるとまだ帰ってきていないし、中々 うまくタイミングが合わないのですが、日が暮れる前の16時頃に、ダメもとで出か けてみました。 池に近い場所に車を停め、公園に入っていきます。 日が傾きかけていて、やや暗くなりかけです。 ハクチョウさん、戻ってきましたか?・・・。 池の中央には、木道があるのですが、現在は、渡ることが出来ません。 木道近くに、

    夕暮れまじかの上堰潟公園の白鳥 - たのしみごと
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 福寿草🧡冬眠からの芽吹き - 花ワン diary

    こちら珍しい福寿草、三段咲き。 雪解けの季節、その小さな芽が地上に顔を出す光景は、まるで自分の中に眠っていた希望が芽生える瞬間のようだ。 冷たい季節に押し寄せた寒さや暗闇が、福寿草の優雅な花々によって優しく包み込まれる。 福寿草は、自分にとっては美しさと包容力を持っている花なのだ。 静かに芽を出す瞬間は、まるで自分と自然が一体化する感覚を味わうかのようでもある。 心の冬も解け、新しい季節への期待が芽生えることだろう・・・ なんちゃって~(^^♪。 今日も良い一日を‼️ (5株)フクジュソウ 素掘り苗5株 山野草/福寿草/正月花/※2024年開花見込み株/※入荷済み2/15まで取り置き可能 価格:2,750円(税込、送料別) (2024/2/13時点) 【送料無料】山野草 福寿草 秩父紅 2芽 価格:3,740円(税込、送料無料) (2024/2/13時点) にほんブログ村

    福寿草🧡冬眠からの芽吹き - 花ワン diary
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 歴史人物スイング 安土桃山時代1人目の第③回/❻ 織田信長 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 歴史人物スイングとなりました。 織田信長3回目です。 ウィキブックスより引用、 織田信長。 信長は足利義昭とは対立する。 義昭は全国の大名に、 信長を倒せと呼びかけた。 そして、信長に敵対したのは、 武田、浅井、朝倉などの大名、 比叡山延暦寺、 一向一揆のような仏教勢力。 信長の周囲が殆ど敵に回ったため、 一時は危機におちいった。 ピンク字10行を3回ずつ繰り返し、 【言ってバットを振り】ました。 お坊さんに兵士が居たのが、なかなかピンとこないです。 日光の頭への反射を上手く利用すれば、結構強いのかも知れません。 夜とか曇りのときは、どうかな? 日の素振り文武両道の概要。 2024/02/13 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡

    歴史人物スイング 安土桃山時代1人目の第③回/❻ 織田信長 - 素振り文武両道
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 三連休終わりましたね! - 異世界兼業したいです。

    いつもブログを見てくださって スターやブックマークにコメント ありがとうございます☆ とても励まされました!!! ありがとうございます。 実はこのミュージカルの一件、 けっこう問題になってるみたいです。 私は推しのファンクラブからチケットを 買ったので、返金が、もろもろの手続きが あるようで、早くても3月になるそうです。 それに付随する 他にも交通費や宿泊代も 保証してくださるようで まだ確定ではないのですが、 無料で映像配信もあるようなことを 情報を得ました。 けっこう私も怒ってしまったのですが、 原因はセットの配置や搬入の見積もりというか 見通しが甘かったという感じですね。 あんなに怒ってたのに、いざ公演が、始まってしまうと 諦めの心が沸いてきます。 動画配信があれば観ますが、 けっこう大事になってきてますね! でも、やっぱり生で観たかったです!!! 役者さんの息遣い、世界観、体感した

    三連休終わりましたね! - 異世界兼業したいです。
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 瞬間シュートー - げひらの草子

    #汁物で内面から こんばんは、ふとしたダジャレを誉めて頂いて、調子に乗ろうと思ってみたけど、今夜の写真の味噌汁からは何もひねり出せず、こりゃ『IPPON』は出られんわなと自嘲してますおむこんです。おかずのカツを撮ってたら『#カツ回収』ってのがあったのに... なんてつぶやきながら、連休明けも引き続き好天で。ただ今日は朝は普通に冷え込んだものの、昼間はもう完全に春の陽気で暖かく、ときどき車の窓を軽く開けながら走っても全然寒くない、むしろ汗ばみそうな陽気で、積まれていた雪もだんだん解けてきた感じで。しかもこの陽気は続くみたいだから、もしかしてこのままハルウララ一直線かしら?なんて。 理想の相棒 - フレンド・ライク・ミー 劇団四季ミュージカル¥255provided courtesy of iTunes 日のうたしりとり:りそうのあいぼう 明日は『W』で始まって『G』で終わるアルファベット4

    瞬間シュートー - げひらの草子
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 『 津久見市四浦半島 河津桜 』 - お昼寝マンボウの日記

    久しぶりの休日、早番のお母ちゃん帰りを待ってお出かけ。 お昼ご飯はここでと決めた、 " 塩湯 " を目指して。 到着してたまがった、路上まで溢れた大行列 😱 係の方にお聞きしたら3時間待ちだとか、それっち晩御飯じゃわ! 気持ちを切り替え、お花見と参ろう。 荒代トンネル抜ければ青い海と河津桜、こんにちわ。 四浦半島をぐるりドライブ、離合できない細い道も所々。 慎重に運転、でん海も桜も気になるぅ (^^;; 見どころの一つ、蔵谷地区で一休み。 お願いしてスタッフを撮影、モデル協力ありがとうございました。 今日の津久見市は19℃越え、ほぼ満開の河津桜。 春はすぐそこ、明日からまた連続の勤務。 何事もなく、過ごしたいね。 途中で出会った、日向ぼっこ御一行様。 どなた様も、穏やかな日々が続きますように。

    『 津久見市四浦半島 河津桜 』 - お昼寝マンボウの日記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • すぐにやって来る通院日 - 続おもいでの夏

    水産庁の「みかげ」 きのう いまピロリ菌の有無の判定は「便」でやるんですね。以前は血液検査だったけど。 で今度の通院日に便を採取してくるようにと容器を渡されました。こんな便利なものがあるとはね。「便に こう プスっと刺すのではいけません。それだと一箇所だけで不正確な判定になるから。こうしてまんべんなく 全体をなすりつける感じで」と看護婦さん。 何十年ぶりだろう。子供のころは(昭和三十年代)学校で検便というと 当時はどことも汲み取りトイレだったから 和式便器の横に新聞紙を敷いて排便。出たのを割り箸でつまんでマッチ箱に入れて持参したものです。専用の容器などありませんでしたから。 便の話のあとでアレですが 一昨日のおやつ うまいうまいと絶賛したら昨日もまたべきれないほど大量のいもてんが。明後日が通院日だというのに。 最後の三十秒しか見てないですが こんな番組やってたんですね。 六年まえの2/1

    すぐにやって来る通院日 - 続おもいでの夏
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 節分の出雲国遊山 結 -        猿板

    「おはようございます」 今日も名ガイドのジョンさん。 出雲大社はホテルのすぐ傍だが お参りの作法など聞きたかったから。 ◆出雲大社 ジョンさんが教えて下さった参道で 福豆持ち邪気を祓い福を招いて清々しく 立春を迎える僕らの節分祭が始まった。 ◆ご縁のこと お参りした縁結びの神様は 出雲で新しい縁を結んで 友との縁も強く結んで下さった。 「ここに砂を納めるがや」 これからの人生のながい坂も 多くの縁を求めず少なくても 当に大切な縁を温め歩きたい。 それは善し善しではなく 当に大切な事はぶつけ合うこと 「客の命を預かっているから」 「嫌われても死なれるよりましだ」 そう言った山小屋のご主人の様に 山を共に歩くものは大切にしたい。 ◆割子蕎麦 旧暦十月神々がこの地に集まられ この社で神議りされると伝えられる 境外に奉られる上宮(仮宮)近くにある ジョンさんお勧めのお蕎麦で遊山を結んだ。 夏は

    節分の出雲国遊山 結 -        猿板
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 信頼とコミュニケーション:オープンな職場環境の構築 - rincoroblog

    こんにちは! 職場環境でオープンに対話するには、上司を信頼できる環境を作る ことです。 上司を信頼できれば上司のメッセージが伝わりやすくなります。 発言や提案や建設的な批判を促すようにします。 情報の共有を拒否し、提案を受け入れず、間違いを認めず、 批判を拒否する管理者は、完全に無視されます。 透明性と信頼がなければ、どんなに小さなコミュニケーションも 誤解されます。 誤解から不必要な対立につながります。 従業員同士のコミュニケーションには課題がつきものです。 解決しなければならない誤解はあります。 聴きたくない情報が含まれることもあります。 誰がいつどのメッセージを受け取るかを決めておく 必要があります。 グループチャットの使用が適切な場合や 電子メールで済む場合があります。 自分の感情を管理することで他の人とのコミュニケーションに つながります。 コミュニケーションは、ほとんどの場合2

    信頼とコミュニケーション:オープンな職場環境の構築 - rincoroblog
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 【二題話】「山の上ホテル」の思ひ出、今日は何て日だ! 再び - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【山の上ホテルの思ひ出】 今日(2月13日)は朝からいろいろなニュース番組でも取り上げていましたが、神田駿河台にある山の上ホテルが2月12日に営業を休止しました。 www.sankei.com 散々ニュースで取り上げられていますが、神保町に近いこともあり所謂文豪と呼ばれる方々が定宿、というよりは「缶詰め」にされたホテルとして知られています。 高校時代から理系クラスではありましたが、突然日文学にハマり、文芸雑誌等を読みふけり「下手の横好き」で小説まがいのものを学校の文芸部の雑誌に書いたこともありました。 文芸雑誌のコラム(文の小説よりはこちらの方を熱心に読んでいた)に度々出てくる「山の上ホテル」に密かな憧れを抱いていました。 「山の上ホテル」との出会いは以外に早くやってきました。 向学心の篤い私は大学に入るために予

    【二題話】「山の上ホテル」の思ひ出、今日は何て日だ! 再び - 出遅れリタイア日記
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 【愛の◯◯】バレンタインと3人の女子 - 音楽と本、それからそれから……。

    「CM研」のサークル室でCM雑誌を読んでいたら、 「羽田くん、ちょっといいか」 眼の前に現れたのは荘口節子(そうぐち せつこ)さん。 やっと「羽田くん」と呼んでくれたのが嬉しくて、 「ありがとうございます。羽田『新入生』と呼ぶのをやめてくれて」 荘口さんはなぜか若干恥ずかしそうになって、 「もうそろそろ……きみも、2年生だし」 彼女が後ろ手になにか持っていることに気付いたぼく。 ひょっとして。 「義理チョコを渡しに来たんですかー? 荘口さん」 彼女はギクッとなって、 「ま、ま、ま、まーな」 という声を発し、恐る恐るといった感じで、包装紙に包まれた義理チョコを見せてくる。 × × × まだ包装は解いていないけど、明らかに中身は、市販のミルクチョコレートだ。 『もらえるだけ、ありがたい……』 包装紙に包まれたままのチョコをしみじみと見ていたら、横からドアが開く音。 荘口さんと入れ替わるように吉

    【愛の◯◯】バレンタインと3人の女子 - 音楽と本、それからそれから……。
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • 【NZ生活】オークランド市内にある衛生面がヤバイ汚い飲食店が公表された!が、記事が削除されている。。。 - ニュージーランド生活 

    nzherald.co.nz より引用 こんにちは、NZ在住のManaです。 オークランドでは、レストランや持ち帰り専門店(Takeaway)の品衛生を厳しく管理するために、オークランドカウンシル(市役所)が立入検査を行っています。 検査の評価は A 〜 E のグレードにランク付けされ、最下位のE グレードになった場合は、余儀なく閉店となるケースもあります。 レストランやTakeawayだけでなく、カフェ、ベーカリー、スーパーの中のデリ、ケータリングキッチンなども含まれますので、オークランド在住の方は、どの店が衛生面でヤバイのか、悪評価を受けた店のリストに、一度、目を通しておいたほうが良いかも知れませんね。 と、書いたものの。。。 実は、昨日までは、NZ Herald(NZの新聞社のオンラインニュース)に記事があり、リストが掲載されていたのですが、いつの間にか削除されていました。 私はブ

    【NZ生活】オークランド市内にある衛生面がヤバイ汚い飲食店が公表された!が、記事が削除されている。。。 - ニュージーランド生活 
    fwss
    fwss 2024/02/14
  • マジで知らないんだと思う。現役JKのご意見 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……盲点に気付いた午後 ( ̄0 ̄)… なんかまたバイトテロが流行ってるね 昨日はドミノピザか ドミノ・ピザ、SNSで拡散している従業員の不適切動画めぐり謝罪 「厳正な法的措置も検討」(1/3 ページ) - ねとらぼ お母さん顧問弁護士が「此奴らマジ頭に脳みそ無いんじゃね?」 「ニュースで何度も騒ぎになってんのに…」 すると華怜ちゃんが 「その人達、当に知らないかも~?」と… 私と 2部長の妹と…… シャンソンばあちゃんは 素晴らしいユニゾンで 『んあぁ?』 って変な声出たよ ( ̄△ ̄) 華怜ちゃん曰く このガキ共、自分の好きな事にしか興味がないからネットでも何でもニュースなんか見ないし……テレビも見ない。 なので、社会の出来事は殆ど知らない。 もちろんウクライナの事やパレスチナの事も知らないし、知らなくても困らない。 案外バイトテロをやってSNSに投稿すると大問題になる事も知らないし興味

    マジで知らないんだと思う。現役JKのご意見 - 死体を愛する小娘社長の日記
    fwss
    fwss 2024/02/14