タグ

2022年10月2日のブックマーク (17件)

  • Google Stadia責任者ハリソン、小島監督の『デススト』続編を却下していた?「1人用に市場はない」と判断 | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 GoogleのクラウドゲーミングプラットフォームStadiaが終了を宣言したことが注目を集めています。(購入済みのゲームは1月18日までプレイ可能) そんななか、実はStadiaトップのフィル・ハリソン氏が、小島秀夫監督による『DEATH STRANDING』の続編を独占タイトルにする計画を中止させていたとの噂が報じられています。 なぜStadiaが伸び悩んだのか。その理由の1つとして挙げられる「他のプラットフォームでは遊べない、独占タイトルの不足」については、まさにGoogl

    Google Stadia責任者ハリソン、小島監督の『デススト』続編を却下していた?「1人用に市場はない」と判断 | テクノエッジ TechnoEdge
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!

    そうじゃないだろ、違うだろ!! 昔はもっとこう、ネットの世界というのはじめじめぬめぬめnumeriした黴臭い場所だった。 リアルで流行しているものについていけず、なにものでもなくなにものも持たないものたちの避難所だったはずだ。 それが今やどうだ!!? 侍魂を失ったような輩ばかりが跋扈する!! テレビや朝目新聞の勢いは衰え、流行のものばかりがネットでもてはやされる。 流行に乗れず、みじめで、意地汚く、互いの傷を舐めあう教会みたいなネットの世界はいまどこにある? どこにもないじゃないか!! おれ自身、久しぶりにネットの世界に帰ってきたんだが、ヘドロでまみれたメインストリートはすっかり清掃されちまった!! おれたちあぶれ者の楽園だったはずのネットの世界は、今はどこにあるんだよ!?

    ネットの世界ってのは、変わっちまったなあ!!
    gabill
    gabill 2022/10/02
    “おれたちあぶれ者の楽園だったはずのネットの世界は、今はどこにあるんだよ!?” ここにあるじゃん。
  • 機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト

    水星軌道基地「ペビ・コロンボ23」は、太陽の重力で不安定な水星周回軌道を、微妙なバランスで回っている。 水星は太陽からたった5791万kmしか離れておらず、その熱を直接浴びれば、たちまち血液まで沸騰してしまうだろう。 その反対に、水星の影に入れば、マイナス100度を越える極寒となる。とうてい人間が暮らせる場所じゃない。 さらに、太陽から飛来する強力な荷電粒子は断続的にシステムを誤作動させる。わずかなエラーが死を招くこの水星では、太陽風はまさに死を招く風だ。 ジジジという音がして、格納庫の照明が赤暗い色に変わる。 太陽フレア発生による警報で、基地全体が緊急事態モードに移行したのだ。 真っ暗になった基地内をスレッタがやってきた。まだ6歳のスレッタは赤暗い照明が怖いのだ。 そんなときスレッタは、よく僕の中に入ってくる。 「エアリアル、入れてくれる?」 エアリアル。 僕の名前。 外部には秘密だけど

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • AIで特定キャラを描く(DreamBoothで追加学習)|lisa

    概要DreamBoothとは追加学習することで、AI(StableDiffusion)で特定のキャラや物を描くためのモデル(データ)作るツールです。 例えば、ドラゴンクエスト10オンラインというゲームのアンルシアというキャラがいます。 ドラゴンクエスト10のアンルシア 公式サイトより引用 https://hiroba.dqx.jp/sc/election/queen2021/vote/confirm/1/nologinこのキャラの画像を18枚ほどAIに読み込ませ、追加学習し、AIに描かせた絵が以下の絵になります。 これ見ると、単なる髪型や顔が似ているレベルではなく、服の模様レベルまで再現できている事がわかります。 今までStableDiffusionの欠点として、同じキャラを安定して描くのが苦手というのがありましたが、DreamBoothを使うことで克服することが出来ます。 これにより、A

    AIで特定キャラを描く(DreamBoothで追加学習)|lisa
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • はてブのみんなは技術記事をちゃんと読んでるのだろうか

    最近、雑に書かれた技術系のまとめ記事がはてブに上がってくることが多い。 「今学ぶべき○○の技術X選」とかそういうやつ。 内容をよく読むと良し悪し以前の事実誤認が結構書かれており、生半可な知識でまとめてあることが分かる。 初心者が自分の学んだことを手探りで書いたというよりは、バズるために量産された粗悪な記事。 でもそれを指摘する人はごく僅かで、無言ブクマが大量につく。 良質な重量級の記事をブクマだけしてほったらかしにするのはまだ良い。 内容の薄い記事を読まずにブクマするのはどうかと思う。

    はてブのみんなは技術記事をちゃんと読んでるのだろうか
    gabill
    gabill 2022/10/02
    あとで読む
  • はじめてのReactで都道府県を当てるゲームをつくりました

    (映像もつくりました) prizmという、市町村から都道府県を当てる新感覚クイズゲームReact個人開発した話です。 内容 今までPHPやjQueryなどで開発をしてきた18歳です。 モダンなフロントエンド技術の習得を目的に、今回ReactTypeScriptで初めて作った成果物です。 制作期間は1ヶ月弱ほどです。 もしよければ、読んで・遊んでもらえるとうれしいです! TypeScript React Redux Firebase Realtime Database UIデザイン・ロゴデザイン つくったもの 「市町村から都道府県を当てる」 リアルタイム性のある新感覚クイズゲームです。 ランダムなある1つの都道府県から次々と市町村※が出題される中で、一番早く都道府県を答えられた人が勝ちの、地理力と反射神経が問われるゲームです。 モードは初級(市町村)・中級(市町村の頭2字)・上級(市町

    はじめてのReactで都道府県を当てるゲームをつくりました
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • どこかが最初に核を撃ったら数分以内に何百発の核ミサイルの応酬になるってよく言うけど

    発射されたミサイルに核弾頭が載ってるかどうかなんてわかんないのでは? 正当な報復を「核ミサイルで」するためには着弾するまで見極めないといけないから、 着弾までに迎撃成功して被害を最小限にしたうえで核弾頭だったと確認できるような状況でなければ、 ①着弾時点で反撃不可能な状態まで壊滅→反撃しようがない ②核弾頭を搭載してないミサイルなのに核ミサイルだと誤認して核ミサイルで反撃→核を先に使用したことにされる このどっちかのパターンになるのでは? それか核弾頭が載ってるかどうかにかかわらずミサイルの種類で核ミサイルと見なすみたいな国際的な取り決めみたいなのあるの? (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな、みんなサンキュー ・相互確証破壊 ・スタニスラフ・ペトロフの核戦争未遂事件 ・死の手 このあたりをwikipediaでざっと見てみたやで。 まるで将棋というかほぼ心理戦やな。 相互確証破壊が成

    どこかが最初に核を撃ったら数分以内に何百発の核ミサイルの応酬になるってよく言うけど
    gabill
    gabill 2022/10/02
    たとえ核が乗ってなくても、人口密集地に向けて何らかの大陸間弾道ミサイルを打ち込んだら戦争の口実にはなると思う。
  • 『男女の体格差と筋力差のリアル』…殴ったり蹴ったり出来るようになるのと、実際に効くかは別なんですよ。#相生道 #護身術

    DK@相生道 @nagoyaSSD @nanashi0083 と、思います。 そもそも人を殴ったり蹴ったり危害を加えるのって現代社会では非常にストレス値が高いですし。 まずは全力でぶつかってもダメージは少ないってことを認識して頂くことは大事だと思っております。 2022-09-25 13:09:03

    『男女の体格差と筋力差のリアル』…殴ったり蹴ったり出来るようになるのと、実際に効くかは別なんですよ。#相生道 #護身術
    gabill
    gabill 2022/10/02
    太ってる女性VS痩せてる男性だとどうなるんだろう。
  • 海外「日本食は人気になり過ぎた」 日本食を『嫌い』と言いづらい世の中の雰囲気に不満の声も

    近年、世界中でブームが続いている日海外における日レストランの数は、 現在も北米や欧州、中東を中心に増加を続けています。 国境を越えて愛されている日ですが、 外国人の中には当然日の味が苦手な人も。 今回の翻訳元の投稿者さんもその一人なのですが、 世間は日のファンばかりである事から、 そのギャップに戸惑いと疎外感を覚えていらっしゃいます。 コメント欄には共感者を中心に様々な意見が寄せられており、 「日は嫌いと言うと変な目で見られる」 と言うケースも少なくないようです。 他にも様々な意見が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日は味も世界一だ!」 国際機関が日を世界で最も健康的な料理に認定 翻訳元■■ ■ 孤独を感じる必要はないよ。 実は日が苦手なのはあなただけじゃないから。 +3 ■ 投稿者さんとタッグを組みたい。 前にみん

    海外「日本食は人気になり過ぎた」 日本食を『嫌い』と言いづらい世の中の雰囲気に不満の声も
    gabill
    gabill 2022/10/02
    まぁ魚介類が苦手な日本人も普通にいるしね。外国人の中には自分が甲殻類アレルギーなのを知らない人もいそう。
  • お金がないなら図書館に行けばいい。新刊も読めると言ってるのを見たが、今の図書館は新刊を読めるのが1年後だったりする

    たけぞー @signe705 「お金がないなら図書館に行けば良い。新刊も読める」という人を見かけたので、子供の頃からの図書館ユーザーとして言わせてもらいたいんやけど、今の図書館で新刊やちょっと話題になったを読もうと思ったら、1年待ちとかザラです。昔はね、割と早く読めたけどね。 2022-10-01 17:18:28

    お金がないなら図書館に行けばいい。新刊も読めると言ってるのを見たが、今の図書館は新刊を読めるのが1年後だったりする
    gabill
    gabill 2022/10/02
    図書館は知のセーフティネットでもあるから「新刊くらい本屋で買え」とはなかなか言えないけど、そこにばかり人気が集中するのはモヤっとする。
  • https://twitter.com/yonemura2006/status/1576187671633743872

    https://twitter.com/yonemura2006/status/1576187671633743872
    gabill
    gabill 2022/10/02
    そういう会社は辞めるとき有給が2ヶ月くらい残ってて、直近だけみると残業が全然なさそう。
  • Ten Years of TypeScript - TypeScript

    Today is TypeScript’s birthday! But this birthday is a special one – 10 years ago today, on October 1st, 2012, TypeScript was unveiled publicly for the first time. The Early Days When TypeScript first debuted, there was a lot of skepticism – and understandably so. To some JavaScript users, a team trying to bring static types to JavaScript might have sounded like an evil plot or a joke. But the fea

    Ten Years of TypeScript - TypeScript
    gabill
    gabill 2022/10/02
    Go(2009),Rust(2010),TypeScript(2012),Swift(2014)...この辺の言語、脂が乗ってきた。
  • https://mobile.twitter.com/naoya_ito/status/1576128064769036288

    gabill
    gabill 2022/10/02
  • 円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めず..

    円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めずべていたらにぎやかな団体さんがいました なんも気にせず牛丼をべていたらいきなり肩を叩いてきた爺さんがいた 「力士なんだからもっとべて飲んで体でかくしなきゃな」 そう声をかけて牛丼特盛二杯と瓶ビールを頼んでくれた その後べ終わりその爺さんのところへ 「すみませんごっちゃんでした!!」 そう言いに行きました するとその爺さんが 「力士も落語家も新弟子はカネないもんだでもねカネないなりに努力すれば上にあがれるんだ腐らずがんばれ!」 っと言いポチ袋をくれた 部屋に帰る途中中身を開けた そこには一万円が入っていた これが円楽師匠だった この出来事だけではないが でもこの一言が自分にやる気をくれ 腐らず力士生活を頑張ってこれた その後も何回かお会いしたが 「おう!ひよっこ頑張ってるか?」 など色々お声をかけてくれた 凄く俺に

    円楽さん、、、 自分が力士の頃お金があまりなく吉野家で 並盛しか頼めず..
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • XMLHttpRequest とはなんだったのか | blog.jxck.io

    Intro Fetch API の実装が広まり、 IE もリタイアを迎えたことで、今後忘れ去られていくことになるだろう XMLHttpRequest について。 どのように始まり、どのように広まり、どのように使われなくなっていくのか。その間に残した多大な功績を残す。 XMLHttpRequest の始まり この名前は非常に長いため、通常 XHR と略される。 この API は、現在の Web API のように W3C/WHATWG による標準化を経て策定された API ではない。 Microsoft によるいわゆる独自実装の API として始まり、後追いで標準化される。 したがって、 Web API の中でもかなり異質な命名である XHR が、 XmlHttpRequest でも XMLHTTPRequest でもなく XMLHttpRequest である理由も、 Microsoft の命

    XMLHttpRequest とはなんだったのか | blog.jxck.io
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • 赤ちゃんの寝かしつけにミラーボールを使ってたら、猫もノリノリで乗り込むようになった画像がこちら「情報量が多い!!!」

    つくね&ひまり🐾 @tsukune216 ミラーボールを使うと何故か赤ちゃんが寝付く事に気付いたんだけど、も同時に「おっパーティータイムか」ってノリノリで乗り込んで来るから皆で今踊ってる pic.twitter.com/rbWYlvVoV0 2022-09-29 16:54:06

    赤ちゃんの寝かしつけにミラーボールを使ってたら、猫もノリノリで乗り込むようになった画像がこちら「情報量が多い!!!」
    gabill
    gabill 2022/10/02
  • 10円ガムの裏情報は10年間で進化してるのか!?

    10円のガムが好きである。いや、厳密には、10円のガムを包んでいる紙の裏が好きである。 実はその裏のスペースには、ガムを買った子供を楽しませるちょっとしたおもしろ情報、まさに「裏情報」が、記されがちなのである。 ってことで今回は、きっと大人でもグッとくるそんな10円ガムの裏情報を、大紹介してみたいと思う! で、さらに! 好きすぎてずっと昔から集めているので、そんな裏情報が10年前からどれほど進化しているのか!?も明らかにしてみたいと思う! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:犬だけど「きつねダンス」を踊ってみた > 個人サイト ヨシ

    10円ガムの裏情報は10年間で進化してるのか!?
    gabill
    gabill 2022/10/02