タグ

あとで読むとアニメに関するgadie_8107のブックマーク (48)

  • 23年秋期アニメ感想+追記

    年始早々色々ありすぎてアニメ消化が捗らなかった。 16bitセンセーション -ANOTHER LAYER-エロゲ老人会向けの懐古作品。 当初こそ面白いけどキッツ…な面があったが段々ちゃんと面白くなっていった意外な枠。 関係者の人が同窓会か文化祭みたいな作品と言っていたが正にそんな感じ。 終盤の超展開も00年代エロゲによくあったトンデモ展開のオマージュと考えればむしろ余程マトモに見えるという。後で見返すと例の手紙が途中でしっかり出てきてたりしてああこれはトゥルーエンドルートだけをアニメ化したんだねえっていう。 あとはメイドさんロックンロールを鼻歌とはいえ令和に聞くとは思わなかったというかよく歌わせたなとか。 エロゲパケを実名のまま出すとか久々っぽい気がするけど実物の画像取り込みにするとそこだけ文字通りの解像度が高くなり、画面全体として違和感が出るというよくある絵になるのはどうしたものか。これ

    23年秋期アニメ感想+追記
  • 2023秋アニメ適当感想

    葬送のフリーレンアニメ化には期待してなかったけど意外と良かった さすがにスローすぎたけど(たぶん尺問題) 旅ものって文学的、叙情的なの多いけど、そういうものの中では過去一クラスにちゃんと描けていたと思う TVアニメでここまでできたら話が変わってくると思うので今後のアニメがより楽しみ 原作は既読 SPYxFAMILYいつも通り倍速で見てた この作品がジャンプでやってるというのが未だに信じられない 個人的に回で当たり外れが多い アーニャ可愛い、船編よかった 呪術廻戦原作未読 戦闘シーンはちょっとやり過ぎな気がした(MAPPA病)が、全体的には楽しめた 楽しめたが世間ほどではない、商業的には鬼滅の後釜枠にしたいのかもしれないけど弱い 相変わらず主人公だけ作品から浮いてるのが気になる、群像劇に近い 主人公に感情移入して見るタイプなのでちょっとあれ お兄ちゃんの流れ好き ストーリー自体は好き、原作読

    2023秋アニメ適当感想
  • 水星の魔女公式ガイド本の監督インタビュー、意外性・驚きに満ちていた

    12月22日に発売された公式ガイドブック、The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2を読んだ。 (電子版があったのでポチった) 個人的に、監督インタビューが最も収穫が多かった。 「毒親もの」のつもりは無かったらしいスレッタ・ミオリネ・グエルの親が全員毒親かつ、大河内節全開な描写が非常にキャッチーであり、 シャディクとサリウスは養子と養親の関係だったこともあって、「親子関係」で注目されていた水星の魔女。 監督インタビューによると、親子関係の辛さに限定せず敷衍して、今の人たちが抱えた様々な「生きづらさ」を重ねて見てもらい、 その「生きづらさ」の克服や救済を描きたかったのが今作らしい。 それが親子関係に「矮小化」されてしまったのは大きな反省点であると言っていた。 監督的には、「毒親バズのガンダム」という受け取られ方は意図しないものであったらしい。 水星の魔女を「毒親

    水星の魔女公式ガイド本の監督インタビュー、意外性・驚きに満ちていた
  • フリーレン開始記念、23年度夏アニメ感想

    夏はあまりアニメを見られませんでした。修行が足りない。ちょっと話題になった?バンドリの迷子は見ておきたい…。 うちの会社の小さい先輩の話「もしかして:先輩がうざい後輩の話」と思って見ていたせいなのか、1話の時点で「うぇっ?!」ってなってしまった。思わずタイトルで検索したら「気持ち悪い」がサジェストされてて笑ったがさすがに気の毒。 よくよく調べてみるとそもそもの原作は同人誌ということで納得。同人誌であれば自分の好きな要素をピンポイントで好きなだけ描けるしそれ以外の要素はお飾りであっても何も問題ない。 とはいえ商業作品として出たからにはどうしても多くの人の目に触れるわけで合う合わないは致し方なし。 取り敢えず「登場人物が全員中高生の思考・言動で社会人要素皆無」がきっついめかな。あと「主任」って一般職の役職であって管理職じゃないやろ、役回りが課長みたいになってんぞ、とか(会社によるのか?)。 で

    フリーレン開始記念、23年度夏アニメ感想
  • インボイス制度は「地獄の選択」 アニメ声優の3割弱が廃業を検討 | 毎日新聞

    10月から始まる「インボイス(適格請求書)制度」の影響で、アニメ声優の3割弱が廃業を検討している――。こうした状況が、声優の有志団体のアンケートで明らかになった。制度の導入後、声優業にどのような影響があるのか。実態を探った。 アンケートを実施したのは、人気アニメ「SPY×FAMILY」に出演するなど芸歴23年目のベテラン声優、甲斐田裕子さん(43)らが2022年8月に設立し、東京都内を中心に制度の反対運動をする「VOICTION」。同年9~10月、制度導入による影響を調べるためアンケート(有効回答数969人)をすると、「収入が減ると思う」が77%、「廃業するかもしれない」との回答は全体の27%に上った。 制度導入のメリットについて国は、企業などが消費税の納税額を正確に計算でき、消費税に関する不正やミスを防ぐことに役立つと主張する。制度の負担軽減措置として、免税事業者と取引をした企業が消費税

    インボイス制度は「地獄の選択」 アニメ声優の3割弱が廃業を検討 | 毎日新聞
  • ガンダムエース電子版の訂正についてあれこれ

    https://g-witch.net/news/detail.php?id=20824 この件、ブコメが思ったより荒れてて、雑誌制作チョットワカル身からすると気になったんで書いときます、適宜消すかも 編集が憶測で書くなんてことあるの?それらすべてが「憶測」という表現に該当するかはさておき、発言音声どおりの文言にならないのはほぼ当たり前。語順の前後入れ替え、「あー、えー」などのケバ取り、「とか」「みたいな」などの口癖の除去、だらついた言い回しの整頓。録音した音声のノイズや滑舌などで正確な単語が完全確定できなくなるケース。言葉足らずだった省略部や、説明の飛躍を補ったりするケース。それとは逆に、紙面に収まらないから文字数を削る必要が出ることもある。 (余談だが、声優のインタビューはやはり滑舌がよく文字起こししやすい場合が多い。助かる。) 文字起こしの過程で、発言の趣旨が微妙にずれたり、ニュアン

    ガンダムエース電子版の訂正についてあれこれ
  • 【ちょっと追記あり】水星の魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想

    (追記) メモ的に流れと勢いで書いてたので言葉が悪かった点は申し訳ない。決して悪い意味で脱落したわけではないのにそう見えるのは良くなかった(リアルタイム視聴派なので視聴時間が合わなくて見逃してしまうと続きを見るのが億劫になるタイプ)。Re:STARSの脱落は好みに合わなかった方だけど。 一通り見た、途中まで、当は見たかった、でカテゴリ整理しました。というか毎期多すぎるんよ、たまにいるアニメ全視聴派は当に凄い。 一通り見たもの。 推しの子原作はそういえば数年前にはてブでホッテントリ入りした1話か2話あたりを読んだなという朧な記憶でほぼタイトルしか知らん状態だったが1話でやられた。が、2話以降は気のせいだったな…と正気に戻り掛けたが7話でまたやられて原作全部読んだ。 原作を再現しつつアニメとしての再構成の無駄の無さと挿入歌をきちんと作ってたりする金の掛け具合、アニメは札束を積んだからといっ

    【ちょっと追記あり】水星の魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想
  • 歳を取って日常系アニメに回帰してしまった

    もうすぐ36になるんだけどオタクの魂100までじゃないが、オタクはいつまで経ってもオタクだ。30も後半になれば俺もアニメじゃなくて実写映画漫画じゃなくてビジネス書籍を読んでいたりするかもしれないと思っていた時期があったがまったくもってそんなことはなかった。 ところが最近、エンタメの摂取機能の著しい弱体化を感じる。 具体的にはしんどい系の話を見るのがこれまでに比べると非常に辛くなった。 いい人が死ぬ話、挫折する話、虐げられる話、苦労する話を見たり読んだりするのがすげー辛い。 陰な気分になる。 推しの子もなんかしんどい話なるらしいって聞いてまだ見れてない。 1000年前にブームが終わっちゃったけどたこピーも結局読んでないし、その人の新作も読んでない。 若い頃の俺にとってエンタメってもっと強烈で刺激的で破滅的でも何の問題もなかったし、むしろそうであってほしい時期もあったが、歳を取って「なんで

    歳を取って日常系アニメに回帰してしまった
  • [映画][アニメ映画] プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章

    ストーリーの細かいところをすっかり忘れている…。なんでプリンセス(シャーロット)やリチャードよりも年少のメアリーが王位継承順位 第1位なんだっけ…(あとで確認する)そのメアリー役の遠藤璃菜、自分が認識したのは2年前の第2章とEUREKAのアイリス。(甘々と稲とかは観てなかったので…) 当時から「上手い子役だなあ…」とは思ってたけど、今作の演技は(声質にやや幼さは残るが)完全に「声優」のそれで、他のキャストと比べても遜色ないレベル。この子は売れるだろうな…展開としては王室内のドロドロがメインで、前2作ほどはアクションシーンはない。 けど、ストーリー的には筋がグッと進展した感じで一番面白かった(々とはしてるが)……からの、ラスト10分。この展開は予想してなかった… 続きがめっちゃ気になるんですけど… しかも、前作では(確か)あったエンドロール後の「続編制作快調!」みたいな予告もなかったん

    [映画][アニメ映画] プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章
  • 元気がない時は女児向けアニメを観ろ

    自分はセルフケアの一環で趣味をつくろうとアニメを見るようになったけど、 セルフケアが必要なくらい精神を疲弊してる時は、並の深夜アニメを観ても所々にメンタルウィークポイントがあってしんどいので観てられないものである。 そこで俺がオススメするのが女児アニメ。 Pros ・基的に明るいので元気付けられる ・頭がからっぽでも見れる ・バッドエンドはまずないので安心 ・どれも50話からあるので、ハマってからも長く楽しめる ・上記から長いのでしんどいと思われがちだが、ちゃんと1クールごとにオチを持ってくる作品が多いので1クールで響かなければ割と切りやすい ・女児になんらかの教育的メッセージを伝えようという作品が多く、これが意外と大人にも効くので元気付けられる Cons ・周りに知られると白い目で見られる ということで、俺がまずオススメするのは以下の作品。 ・あにゃまる探偵 キルミンずぅ(50話) ま

    元気がない時は女児向けアニメを観ろ
  • 隠キャ営業みたいなアニメに飽きてきた

    具体的に挙げると水星の魔女ぼっちざろっく。 主人公があわあわする演技とかいるか? 便所メシするシーンは狙いすぎてて引いた。 とにかくSNSでバズりたいという脚や展開が多くてそれ当に面白いんか?ってなる。 今は「わかってねぇなー」って反論が来る事は重々承知だけれど時代性が強すぎて将来振り返って観るとバブル期のコンテンツの独特のネタ、みたいに昔はこういう演出入れないとダメだったのか〜ってなると思う。 漫画の主人公も腐女子にしてセリフで「尊い」「クソデカ感情」とか言わせるの増えたよね。作品単体の面白さにネットの盛り上がりを繋げて評価してしまうのはどうなんだ。 海外ドラマ映画もストレンジャーシングスのシーズン1が放送されてからずっとナードモノばかり。ナードはもうマジョリティだからってTweet が英語圏で話題になったけどいくらなんでも続けすぎだ。ウェンズデー観ててまたかってなった。面白かった

    隠キャ営業みたいなアニメに飽きてきた
  • フェミはおにまいを見て燃やせ

    『お兄ちゃんはおしまい』がフェミに見つかって、それはもうひどく炎上してほしい。それは俺がフェミ騎士だからではない。女児の体つきに対する作画の熱意がすごいからでもない。俺がトランス男性(女性の体→男性)だから、フェミの人におにまいを見てほしい。中身が男の『女の子』が、女性の裸が見れることを期待しながら銭湯に入るシーンを見て、フェミの人に怒ってほしい。中身が男なら女性専用スペースに入るのはおかしい、って言ってほしい。 全員が全員そうではないという前置きをした上で、はっきり言わせてもらう。女性スペースに合法で入れるのは、性的な意味でめちゃめちゃ助かる。 トランス男性は、強制TSで産まれてきたようなものだ。更衣室では俺がちゃんと男の身体で産まれてこれてたら目さえ合わせてもらえなかったような一軍女子と隣で着替えられて、いい匂いを嗅げて、下着をチラ見できる。プールがあればさらにいい。友達同士で胸を揉み

    フェミはおにまいを見て燃やせ
  • 結束バンド「あのバンド」の歌詞もエモすぎる

    はじめにぼっち・ざ・ろっく!第8話の作中で演奏された楽曲「あのバンド」が好評を博している。 これは演奏に至るまでのアニメの話運びと演出・描写の素晴らしさによるところが大きいが、 実はこの楽曲の歌詞も物語に深みを与えるような内容になっている。 フルの歌詞を知らない人は公式のMVを見てほしい: https://www.youtube.com/watch?v=L2i0i9gWE00 ベタな読解歌詞の1番では、“あのバンドの歌”に対する“わたし”の忌避感がつづられている。 今まさに“列車が来る”“踏切”を前にして“背中を押すなよ”と懇願するような 恐怖感(巻き込まれたら〇んじゃう!)にも近しい拒絶反応である。 そんな怖い音から逃れるため目を閉じ耳を塞ぎ、自分の鼓動だけを聞いてやり過ごす。 2番では、しかし他の人は“あのバンドの歌”をとても好意的に受け入れていて、 それを拒絶している“わたしだけが”

    結束バンド「あのバンド」の歌詞もエモすぎる
  • ぼっち・ざ・ろっく!が面白い

    昨日くらいに見ようと思って今見終わった 8話でようやく噂が自分まで届いた感じ トレンドとか調べると尻上がりに話題になっていってる感じらしい 今期のダークホース枠だと思う →アマプラの評価見たら異常に高かった →海外の今期アニメランキングではSPYxFAMILYと同じくらい 何で見ていなかったか?ジャンル的には「バンドアニメ」「コミュ障アニメ」「きららアニメ」だと思うんだけど、どれもこれも傷気味だった 似た設定ってここ数年で結構アニメ化されてるんだよね あと「ゆるふわ日常系」と「バンド」「コミュ障」は正直相性が悪い ノーストレスで見たいのに、所々シリアス展開とかトラウマ展開が入ってくるし主人公もうじうじしてるし 実際、その組み合わせで大成功してる作品は俺の記憶では無かったと思う あとはパット見のビジュアルに惹かれる感じがなかったし、1話でパンチのある楽曲が出てこないというのもあった それで

    ぼっち・ざ・ろっく!が面白い
  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」を絶賛してるオタクは『星屑テレパス』を完膚なきまでに叩き潰す

    これは予言ではない。断言だ。 『ぼっち・ざ・ろっく!』は最高のアニメだ。オタクがみんなそう言っているのだから間違いない。 事実、このアニメは極めて高い成果を出している。 まず、Twitterでは放送するたびに10万以上のツイートを出してトレンドに入り、公式アカウントのフォロワー数は15万人を超えた。 AmazonKindleランキングでは1位を記録。関連する音楽セールスも上位に君臨。 そして、掲載誌「まんがタイムきららMAX」は前代未聞の売り切れ続出。単行5巻も続々重版。芳文社の嬉しい悲鳴が聞こえる。 気になる円盤の売上は6,000枚以上は確実だと言われている。文句なしで覇権アニメの一つと言っていいだろう。 はてなでも大絶賛の嵐。 増田の投稿が大きな注目を集めている。 ぼっち・ざ・ろっく!が面白い 『星屑テレパス』はどうあがいても酷評だらけになるところで『ぼっち・ざ・ろっく!』の次に放

    「ぼっち・ざ・ろっく!」を絶賛してるオタクは『星屑テレパス』を完膚なきまでに叩き潰す
  • 【調査報告】2022年10月中国大陸アニメ放送状況:国慶節期間は中国産アニメ映画3本を公開!年末に入り、bilibiliで「悪ラス」などの新番組複数が集結放送   : 中国ゲーム最新情報まとめ - 人気ゲームタイトル紹介〜まみ&ヤヤBLOG〜

    中国国慶節の連休に伴い、今月は3のアニメ映画が公開され、いずれも中国産。中でも、興行収入1位になったのは、約16億円獲得の『大頭児子と小頭爸爸(New Happy Dad and Son)』の第5作目でした。

    【調査報告】2022年10月中国大陸アニメ放送状況:国慶節期間は中国産アニメ映画3本を公開!年末に入り、bilibiliで「悪ラス」などの新番組複数が集結放送   : 中国ゲーム最新情報まとめ - 人気ゲームタイトル紹介〜まみ&ヤヤBLOG〜
  • 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021がアマプラに来たので皆さん見てもろて

    https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B5VWVPHQ/ 戦争の記憶と冷戦が残る昭和60年代に作られた傑作エンタメ作品を令和にリメイクすることの難しさを感じていただけると幸い

    映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021がアマプラに来たので皆さん見てもろて
  • 全国のハーレムアニメ好き、ハーレムアニメを愛する者たち、ハーレムアニメを憎む者たち、全てのハーレムアニメ関係者に伝われ

  • [アニメ]2021秋アニメ概ね見たざっくり感想

    見てないのもそこそこ 一覧、大枠ストーリーはアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947) 前期で面白かったのは かげき、メイドラ、ジャヒー、Night head2041 感想には偏りが強い 欠けてる部分は見次第追記します ヴィジュアルプリズン 男性ヴィジュアルバンド系アイドルアニメ 細かいことは気にすんなの展開で進むのと狙ってる客層が決まってる感 王様ランキング 一時期広告に出まくってた漫画のアニメ化 正直設定のせいであまり見てて気分の良いものではない ただクオリティは高いしノイタミナ枠でアニメ化するくらいだから先々で面白いと言える作品なのだと思う 序盤の無様さが受け止められるかどうか 海賊王女 クオリティ高め、今後のストーリー展開はまだ不明 1話がプロローグすぎて情報あまり無し 男性ヒロインが何故か真

    [アニメ]2021秋アニメ概ね見たざっくり感想
  • □かぎなど 完全に分かってる人向けだな ウィー・アー・鍵っ子 これ20年前..