タグ

2005年6月9日のブックマーク (23件)

  • 米のアニメオタク夫婦、日本アニメのDVDレンタルで成功

    Field夫は、フロリダ州タンパを拠点とするAnimeNation.comという会社を経営している。AnimeNation.comでは、日のアニメを専門に取り扱うコミュニティウェブサイトを運営したり、オンライン/オフラインの店舗を運営したりしている。同社が1年前に立ち上げた子会社RentAnime.comは、Netflixと同様、郵送による月額ベースのDVDレンタルサービスを提供している。このサービスがNetflixと大きく異なるのは、取り扱っている商品がアニメかアニメ関連のDVDのみである点だ。 Field夫にとって、AnimeNation.comの新規株式公開(IPO)を通して一儲けすることなど、夢のまた夢かもしれない。だが、同社のサービスは、Netflixなどの大手が参入していない特定の市場で高い人気を獲得している。同社は、大手企業がひしめくDVDレンタル市場で、小規模なオンラ

    米のアニメオタク夫婦、日本アニメのDVDレンタルで成功
    gae
    gae 2005/06/09
  • Life is beautiful: 『恋はブックマーク』―ブックマーク・コメントはシャイな日本人向け?

    [プロローグ] A子「ねえ、今度営業部に配属になった田中くんってイケてると思わない?」 B子「え、あなたもブックマークしてたの?彼は私が先にブックマークしたんだから手を出しちゃ駄目よ!」 [編] このブログを始める前は、英語でブログを書いていたのだが、英語圏の読者はものすごく気楽にコメントを書いて来るので驚いた。それと比較すると、日の読者がコメントを残すことはとてもまれである。エレベーターに乗り合わせ時に、「5月なのにまだ雨だね~」だとか「かっこいいTシャツですね」などと初対面の人に平気で話しかけてくるアメリカ人と、じっと黙っている(=知らない人に突然話しかけてはいけない)日人の普段の行動の違いを見ればうなずける。 「そんなシャイな日人には、トラック・バックが向いている」という話をどこかで聞いたことがある。しかし、「読みましたよ」という足跡を残すだけのために自分のブログにわざわざ新

    gae
    gae 2005/06/09
    なるほど
  • CS放送にも“視聴率”の時代?――始まった測定実験

    いまだ微々たるCS放送の広告市場 CS放送の専門チャンネルの視聴世帯数は800万件程度と言われており、日の世帯数全体に占めるシェアは2割程度にとどまっている。米国のようにペイテレビの視聴比率が、地上波のようなフリーテレビを上回っているところと比べると、まだまだ日では専門チャンネルを普及させていく余地が大きいといえるだろう。 これら専門チャンネルの大半はペイテレビだ。とはいえ、実際には視聴料収入と広告収入の二立てでビジネスモデルを構築していく必要がある。そういう点からCSチャンネルの広告マーケットの規模を見ると、現状はあまりに小さいといわざる得ない。 テレビ広告費は景気動向の影響を受けやすいと言われるが、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌というマスメディア4媒体で見れば、テレビ広告費は安定的に推移しており、2兆円規模の市場をほぼ維持している。 一方、CS放送の広告市場はというと、CAB-J(衛

    CS放送にも“視聴率”の時代?――始まった測定実験
    gae
    gae 2005/06/09
  • http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050609/ds.htm

    gae
    gae 2005/06/09
    Xbox売ろうと思ってたのに!!!!
  • 「PS 3のHDDにフル機能Linuxを搭載」 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ SCEI 久夛良木社長インタビュー(2) 「PS 3のHDDにフル機能Linuxを搭載」 ●ネットワークドライブの時代 【Q】 PLAYSTATION 3は、あれだけのスペックなのに、ローカルHDDがデフォルトで載っていない。なぜなのか。 【久夛良木氏】 HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、ネットワークを経由してどこからでもアクセスできる。自分の家の中でも、友だちの家でも、どこにいても論理的に(同じネットワークドライブが)見える。そういう世界。 とは言っても、体にもHDDがついてないとっていうのはある。だから、今回は2.5インチHDDを入れられるようにして、80GBとか120GBが入る。全然足らないけど、でも、単体でOSを走ら

    gae
    gae 2005/06/09
    しんどい。
  • CGI Error

    The error was detected while processing this request. Be sure of followings: The CGI script does exist. The permission of CGI script is 755. The Perl path in CGI script is #!/usr/local/bin/perl. CGIスクリプトの呼び出し中にエラーが発生しました。 下記の点をご確認ください。 ・CGIスクリプトが存在すること。 ・CGIスクリプトのパーミッションが755であること。 ・CGIスクリプトのperlのパスが #!/usr/local/bin/perl であること。

    gae
    gae 2005/06/09
    イタタタタタタ
  • Microsoft Support

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    Microsoft Support
    gae
    gae 2005/06/09
    WindowsUpdateは32bit版のみ
  • サポート:ジャストシステム製品のWindows XP Professional x64 Edition対応状況

    [ サポート] > [ 新OSへの対応状況 ] > [ ジャストシステム製品のWindows XP Professional x64 Edition対応状況 ]

    gae
    gae 2005/06/09
    x64対応してないから使える場所が制限されているのに「◎」ってのは
  • http://www.asahi.com/national/update/0609/OSK200506090037.html

    gae
    gae 2005/06/09
  • 産経ニュース

    中国が世界各地に設置した「海外警察拠点」に対する各国の警戒が高まっている。スペインの人権団体はリポートで、中国は拠点を通じその国に住む中国人の監視を行っていると指摘。日でも今年に入り、警視庁公安部がこうした拠点の一つとされる東京都千代田区のビルを捜索していたことが判明…

    産経ニュース
    gae
    gae 2005/06/09
  • マイクロソフト、「Longhorn」用開発ツールのロードマップを発表

    フロリダ州オーランド発--Microsoftは、「Longhorn」用アプリケーション市場を活性化させるべく、開発ツールおよび同社独自のサーバアプリケーションを2005年後半にも市場に投入することを明らかにした。リリース予定の製品には、アップデートが待たれていた「Visual Studio」プログラミングツールと「SQL Server」が含まれている。 Microsoftは、9月に開催を予定しているProfessional Developers Conference(PDC)において、公開が迫る「Visual Studio 2005」の機能概要を発表し、Longhorn用アプリケーションの開発を促進しようと考えている。Microsoftの幹部は米国時間7日、同社が当地で主催するTechEdカンファレンスで、「Exchange」の新バージョンや「BizTalk」サーバといった、2006年にリ

    マイクロソフト、「Longhorn」用開発ツールのロードマップを発表
    gae
    gae 2005/06/09
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050609i501.htm

    gae
    gae 2005/06/09
  • Bing バーのダウンロード

    Bing Wallpaper には、Bing のホームページに掲載された世界中の美しい画像が集められています。デスクトップに毎日違う画像が表示されるだけでなく、その画像から、その場所やイベントにまつわるストーリーを知ることもできます。

    Bing バーのダウンロード
    gae
    gae 2005/06/09
    IE6をタブブラウザに
  • 米Symantec,「米Hotbar.comのプログラムはアドウエア」と主張する確認訴訟

    米Symantecは,ブラウザや電子メール向けツールバーを手がける米Hotbar.comをカリフォルニア北部サンホゼ地区連邦地裁に提訴した。Symantec社が米国時間6月7日に明らかにしたもの。「Hotbar.com社のプログラムがアドウエアであることを明確にし,ユーザーがコンピュータからファイルを取り除けるように支援したい」(同社) 訴訟は損害賠償を求めるものではなく,「Hotbar.com社のプログラムはアドウエアであり,セキュリティ・リスクにつながる可能性がある」とするSymantec社の主張を認める宣言的判決を請願している。 Symantec社法務担当上級ディレクタのJoy Cartun氏は,「裁判所に当社の主張を認めてもらうことで,ユーザーにこのようなプログラムの存在を警告し,セキュリティ・リスクを回避できるようにするのが狙い」と説明する。「この訴訟は,ユーザーが自分のコンピュ

    米Symantec,「米Hotbar.comのプログラムはアドウエア」と主張する確認訴訟
    gae
    gae 2005/06/09
  • アップルのコード変換ソフト「Rosetta」をめぐる期待と不安

    Transitiveというシリコンバレーの新興企業が、PowerPCからIntelチップへの移行に関して、重要な橋渡し役となる技術Apple Computerに提供しているが、同種の製品を悩ませたパフォーマンスの問題を懸念する声もすでに上がっている。 Transitive(社:カリフォルニア州ロスガトス)は、Appleの「Rosetta」というソフトウェアにコード変換エンジンを提供している。Rosettaは、現行のPowerPCを搭載するMac用に書かれたソフトウェアを、今後登場するIntelベースのマシンで動作させるためのソフトウェアだ。TransitiveのCEO、Bob Wiederholdは、「Appleとはかなり前から協力してきた」と米国時間7日に語った。 Rosettaは、あるプログラムの動作中に、PowerPC向けのの命令を対応するx86チップ用の命令に変換する。変換でき

    アップルのコード変換ソフト「Rosetta」をめぐる期待と不安
    gae
    gae 2005/06/09
    ロゼッタ
  • Internet Explorer 6もついにタブブラウザに

    数週間前から、Internet Explorerの次のバージョン(IE 7)にタブブラウザ機能を搭載すると約束してきたマイクロソフトが、この待望の機能をMSNツールバー経由でIE 6でも使えるようにした。 同社が米国時間8日に公開したこの「MSN Search Toolbar」によって、IE 6は複数のウェブページを1つのウインドウ内で開けるようになった。これらのページは上端にあるタブをクリックして選べるようになっている。 この機能は、IEと競合するOperaやSafari、Firefox、そしてIE上で動く各種ブラウザシェルではしばらく前から実現されていたもので、登場から時間の経過したIE 6に欠けている機能として、多くのウェブユーザーが指摘していたものの1つだった。 IEには、すでに3年以上にわたって大幅な機能のアップグレードがなされていなかった。Microsoftは先月、これから登場

    Internet Explorer 6もついにタブブラウザに
    gae
    gae 2005/06/09
    無理矢理実装
  • P901iSの顔認証を「写真」でクラックしてみると

    ドコモの「P901iS」といえば、セキュリティ強化のため顔認証を取り入れたのが特徴の1つ(6月7日の記事参照)。しかしこの認証、「人の写真」を使うと破られたりしないのだろうか? 実際に試してみた。 登録写真と似た写真を用意すると…… P901iSでは、「メニュー」キーの長押しでセキュリティロックをかけられる。メニューキーを再び長押しするとロックを解除できるが、このときあらかじめ設定しておけば「顔認証+4桁のパスワード認証」、というダブルセキュリティを施すことができる(5月17日の記事参照)。

    P901iSの顔認証を「写真」でクラックしてみると
    gae
    gae 2005/06/09
    写真でクラックわ
  • blogWatcher、gooなど検索サービスの運用側から見た検索技術の動向

    幕張メッセで開催中の「Interop Tokyo 2005」で8日、「インターネット検索技術にせまる! ネットから価値を引き出すあの技術、この技術」と題したワークショップが行なわれた。検索サービスに関する最近の動向や、実際のWeb検索サービスの構築から得られたノウハウなどが紹介された。 ● Web日記なども対象にするブログ検索サービス「blogWatcher」 東京工業大学精密工学研究所の奥村学氏は、主にブログを対象とした検索技術について解説した。東京工業大学の奥村研究室では、ブログ検索サービス「blogWatcher」を公開している。 奥村氏は、ブログサービスの普及に加えて、一般の消費者から発信される掲示板やブログなどの大量の情報を有効に活用したいというビジネス的な背景などから、ブログの検索技術にも注目が集まっているとして、国内でも多数のブログを対象とした検索サービスが開始されていること

    gae
    gae 2005/06/09
  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050608/nec.htm

    gae
    gae 2005/06/09
    ピンとこないけど、WMT対応もあり
  • Philips、DLNA対応のNexperiaネットワークプレーヤー

    Philips、DLNA対応のNexperiaネットワークプレーヤー −Mediabolicと共同でリファレンスデザインを提供 PhilipsとMediabolicは5月30日(現地時間)、DLNA対応のネットワークメディアプレーヤーのリファレンスデザインを共同開発したと発表した。7月よりサンプル出荷を開始する。 Philipsのメディアプロセッサ「Nexperia PNX1500」と、Mediabolicのミドルウェアをベースにしたソリューション。テレビへの組み込みや単体のデジタルメディアアダプタ(DMA)として利用可能。 サーバー上のMPEG-2、MPEG-4、DivX、H.264、WMVなどのデコードに対応。PNX1500はSDからHDへのアップコンバート機能なども搭載している。Mediabolicのサーバーソフトでは、UPnPやDLNAガイドラインに対応している。 □Philips

  • http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/06/hayamimi20050608_a8n-sli_premium.htm

    gae
    gae 2005/06/09
    ヒートパイプがかっこいい
  • WEBアニメスタイル_COLUMN - アニメ様の七転八倒 第16回 オッパイと芸術

    今回は『プラスチックリトル』の「オッパイ」について書く。この場合は「乳房」とか「バスト」といった言葉では、だめなのだ。「オッパイ」という、ちょっと口に出すのが恥ずかしい言葉が、適切だと思う。別にエロい話をしたいわけではない。すごくマジメな事を書くつもりなので、我慢して最後まで読んでいただきたい。 OVA『プラスチックリトル』がリリースされた当時、そのシーンにショックを受けた僕は、知人にこの作品を薦めまくった。勿論、薦めるポイントがポイントだったので、相手は同年輩の男性ばかりだった。アニメーター友人はあまりのインパクトに大笑いし、脚家の友人は「風呂場のシーン以外は、記憶に残らないよ!」と怒り出した。近年になってとあるカリスマアニメーターが『プラスチックリトル』を観ていないと聞いたので、是非観てほしいと言った。彼の感想が聞きたかったのだ。「いや、観なくても大体は見当がつくよ」と言っていたカ

    gae
    gae 2005/06/09
    たしかに>絶後
  • やじうまWatchは Permalink を装備して RSS を吐くべし - naoyaのはてなダイアリー

    最近やじうまWatchを見ていないことに気付きました。そうか、フィードが出てないからリーダーに登録していないんだった。 RSSは、なんでもRSS使うとか自分でスクレイピングするとか(あとたぶん誰かが野良RSS化しているはず...)でどうにでもなりそうですが、Permalink がないのはいかんともしがたい。なんでかって、はてなブックマークに追加できないわけですよ、旦那! やじうまWatchのエントリーなんてはてなブックマークでほぼ100%注目入りしそうなんだけどなあ、もったいないなあ。 RSS feed がないってのはダメなサイトを判別する手段だ、と。たとえプレオープンでコンテンツが何もなくても、RSS フィードがあればとりあえず登録しておける(E-mail と違って、つまんなければ後で削除はカンタン)。フィードがないってことは、もう二度と来なくてもいいよ、というサインですらあるのだ、って

    やじうまWatchは Permalink を装備して RSS を吐くべし - naoyaのはてなダイアリー
    gae
    gae 2005/06/09
    Watchの連載ものはおおかた…こまる