タグ

ブックマーク / suminotiger.hatenadiary.jp (3)

  • 「察して欲しい」という、原始的な欲求 雑誌VERYの広告から - スズコ、考える。

    数日前からTLにちらほら上がって来ていた雑誌の新聞広告、気になっていたのですがさっき初めて全文読みました。んで、思ったこと。 togetter.com まとまってましたので一応貼っておきます。 私は「察する」能力がどうやら結構に低い(前にここでも書いたことが有るけど)ようなので、このトイレットペーパーのくだりを読んでまず思ったんです。 「トイレットペーパー、買ってくればいいの?」 「だったらポチればいいじゃないすぐよ?」 でもそうじゃない。 じゃあ、短絡的にトイレットペーパー買って帰ればいいのね?って思って適当な銘柄買って帰ったらまたそれが多分火種になる。いつもの銘柄を把握もしてないの?って思うよね、そうなるよね。 察するのが苦手な私がまず思うのは「トイレットペーパーの管理という私が今になっている負担を減らしたいから協力して欲しい」という要望は言葉では伝えないんだろうか、という疑問。「トイ

    「察して欲しい」という、原始的な欲求 雑誌VERYの広告から - スズコ、考える。
  • 自分が言ったことが伝わらないイライラをラクする方に変えたいという怠惰な話 - スズコ、考える。

    以前から悩みの種だった、子どもたちの下右左バラバラ事案。 脱いだら2つ一緒にして洗濯カゴに、と何度も何度も口頭で言っているのになかなか洗濯後に出会えない右くつしたと左くつした。そして片方が居ない下を入れる箱(というものが我が家には存在します)にある程度たまったらそれをひっくり返して仲間探しが行われる、という何とも不毛な事をここ数年やってました。 てこ入れせねばと思いつつ放置していたこの事案を打開すべく、画期的な改善案を考えました。 使うのは洗濯ネットです。 脱衣場の目立つ位置に洗濯ネットをマグネットで貼付けて「脱いだ下はここに入れましょう」と子どもたちに何度も言いました。 が。 入ってない。 結局ズボンやパンツと一緒くたに洗濯カゴに押し込まれ、そしてやっぱり行方不明になる下が続出。 ネットに入れて!!!って何度言っても入れない。 正直腹が立ちました。用意して何度も言って、でも行動に

    自分が言ったことが伝わらないイライラをラクする方に変えたいという怠惰な話 - スズコ、考える。
  • 「髪を掴んで往復ビンタ」は肯定したらダメと思う。 - スズコ、考える。

    TLに音楽家の方が中学生を殴ったひどいというニュースが流れてきたと思ったら今度は中学生がクソだったから音楽家は悪くないんだというまとめ記事やツイートが流れてきた。 動画やいろんな方の証言ツイートを見るに、当該の中学生がみんなで短い時間ずつを使って順番に回していたソロ演奏のときに一人だけ暴走して周囲を煽り長い時間演奏を続け、さらに止めに入った音楽家の方の制止も聞き入れず反抗した結果の「髪を掴んで往復ビンタ」だったらしい。 いろんな意見を見てる中でやっぱりどうしても気になる。 暴力行為そのものをやんわり肯定するような流れが一部にあるということが。 現場を直接見ていないし、双方にどんな感情があったのかも、その中学生がどんな子なのかも、その音楽家の方がどんな方針で指導している方なのかも、私はわからない、知らない。 でも、たった一つこれだけは確実に言えるだろうと思うのが 「どんな理由があっても大人が

    「髪を掴んで往復ビンタ」は肯定したらダメと思う。 - スズコ、考える。
  • 1