タグ

ネットと2chに関するgaopikoのブックマーク (4)

  • 2ちゃんねるの注意書きは誰もが覚えておくべき名文である - 304 Not Modified

    算数の授業で九九を暗記させられ、 社会の授業に日国憲法を暗記させられ、 理科の授業で元素記号(すいへーりーべ)を暗記させられた。 だったら、情報の授業で暗記すべきことがあっても良いじゃないか!! というわけで、2ちゃんねる掲示板の書きこむ前に。。。より、この名文を暗記すべきだと思う。 頭のおかしな人には気をつけましょう 利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。 頭のおかしな人の判定基準 「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりす

    2ちゃんねるの注意書きは誰もが覚えておくべき名文である - 304 Not Modified
  • 雑談袋 - 2ちゃんって決まった意見しか言えないからつまらん

    This domain may be for sale!

  • ネットの支配戦略@ゲーム理論

    匿名性とID制とゲーム理論の話 ゲーム理論と談合 ゲーム理論関連の話してて、色々とフィードバックをいただいたりしてて おもった事なんだけど、現状のネットの支配戦略は、 協力可能なネットワークをもたない個人としては ID制システムでは ・自分からは裏切らない ・相手が裏切っても、悔い改めれば許す ・報復をしないとなめられる というしっぺ返し戦略を行い 匿名性システムでは 報復をうける恐れがない事から ・常に相手を裏切り続ける 裏切り戦略を行う事が支配戦略となる。 つまりだが、ID制では協調を主とした利得の増加を目指し、 匿名性では、他者の利得を裏切りによって低下させ 自分の利得を相対的に増加させる戦略が支配戦略となる。 利己的なプレーヤーは、ほっとくとここに落ち着くはず。 そして、ゲームが進むと、今度は、サウサンプトンのように チームで協力するプレーヤー達がでてくる事が予想される。 ID制が

    ネットの支配戦略@ゲーム理論
  • mixiが2ちゃんねるを駆逐できない理由 - アンカテ

    J0hn D0e の日誌 - ネットにはサザンクロスシティという居心地の悪い街「しか」存在できないのかというエントリは、銀座のどまん中でなければ無人島に一人に通じる話で、やっぱり同じようなことを考える人はいるのだなあと思った。 それで、これに対する今目に見える対策としては、やはりSNSだろう。特に、FOF(友達友達まで公開)というアイディアにはなるほどと思わされた。mixiが大盛況なのもうなずける。 しかし、これはどうにも質的な解決には思えないのだが、そのあたりがised@glocom - ised議事録 - 10. 倫理研第7回:共同討議第2部(2)で議論されていた。 加野瀬: 共通IDで討議の空間をつくっても、おそらく不満が生まれて匿名空間に流れると思います。実例を挙げれば、2ちゃんねるSNS板にはmixiのスレッドがアホみたいにあって、2ちゃんねるのことを「悪口で繋がる自由」と

    mixiが2ちゃんねるを駆逐できない理由 - アンカテ
  • 1