タグ

ロングテールに関するgaopikoのブックマーク (2)

  • [悪徳商法?支店]: パレートの法則の、何が重要なのか?

    パレートの法則(20対80の法則)は、ビジネスの分野で重要視されていますが、なんで重要かというと、もう一つの微積分である「ランチェスターの法則(戦力集中の原則)」と非常に親和性が高いからです。 ランチェスターの法則とは、「戦力を集中しないと、大軍でも各個撃破されてしまう」ことを数学的に証明した法則です。たとえば、40万の大軍に20万で挑むとき、普通に戦えば敗北は必至です。しかし、相手を10万ずつ4軍に分割することが出来たとすれば、局地的には20万対10万となって有利になります。 # この法則を知らないと、銀河英雄伝説は楽しめません(笑)。 それで、パレートの法則とランチェスターの法則を組み合わせると、「テールにかまけているより、ヘッドで勝つことに集中したほうが効率が良い」と言う結論になります。まあ、ニッチ狙いなら「特定のテールに、戦力を集中投下」なんて手もあるのですが、所詮はニッチです。ニ

  • ロングテールとコミケの違い - アンカテ

    開け魔法箱? - 昔からロングテール重視だったヲ○ク産業? 「自分たちだけで完結している」という点で見れば、コミケなんかの同人ギョーカイは昔からそのままの姿でありますよね。原稿、編集、出版、販売を同じ人が担当するということから「同人誌」なんて言うくらいですから(曖昧) 「同人」の語源ってそういうこと?(だったら面白いと思いますが) それはともかく、コミケは買う側も「同人」で完結している。ロングテールは、供給側は同人だけど、そうやって作られた商品が普通の人に届く。コミケ的な場に出向くことに抵抗がある人もワンクリックで『眼鏡なネコミミ委員長フェチ向けの』とかが安心して買える。 だから、ロングテールと旧来のヲ○ク産業は供給体制は同じでも流通過程は違ってくるのではないかと思います。

    ロングテールとコミケの違い - アンカテ
  • 1