タグ

学歴に関するgaopikoのブックマーク (3)

  • 三流私大だろうがともかく合格通知が欲しいわけですが

    http://anond.hatelabo.jp/20070131010646 http://anond.hatelabo.jp/20070131083126 何というかぐずぐずしてないで大学入った時の「自分の力を試したい」って目標に挑戦すれば?偏差値70overなら努力と情報処理のスキルは人並み以上にあるだろうし。ぐずぐず悩んでるのも何にも考えずに遊んでるのも大差ないと思うけど。 私、親に頼み込んで浪人させてもらって大学目指してるのだけど、模試なんかの偏差値は69~70くらい、でも第一志望の私大の合格ボーダーの偏差値50と少し、正直しょうのない自分のプライド捨てるのに結構苦労した。でもやりたいことやれる大学自分で探して志望校にしたから後悔なんてしてないし。親にも予備校のチューターにも学校の先生にも進路反対されたけど自分のやりたいこと話して納得させた。 あなた、ちゃんと親と自分の進路につい

    三流私大だろうがともかく合格通知が欲しいわけですが
  • 極東ブログ: 高学歴になるほど就職しづらい

    今週のニューズウィーク日語版のカバー「学歴難民クライシス」が面白かったといえば面白かった。高学歴になるほど就職しづらいという話だ。「就職できない一流大卒が急増 ブランド校を企業が警戒する理由」と補足されている。記事のほうの標題は「世界にあふれる高学歴難民(Overeducated & Unemplyed)」。リードはこう。 有名大学や大学院を出ても企業から冷たくあしらわれ事務職や短期雇用に甘んじる「学歴でっかち」が増殖している まあ、そんな話。 いきなり個人的な述懐になるが、自分もいつのまにか大学からはるか遠く離れ、かつてそこで学んだものがビジネス的にはなんの役にもたってないなとはっきりわかるので、こうした話にそれほど違和感はない。 では大学での学問になんの意味がなかったかというと、それはそれなりにそうでもなく、世界の眺め方が変わったなとは思う。いずれにせよ、済んだことは良いように解釈し

  • U.gEn.FujitsU - 頼むから新卒は高学歴の奴を採用してくれ

    思いつき■学歴と受験勉強の実績が正当に評価されていない黙々と受験勉強に取り組んでいい大学入っても、それだけじゃゴミ。社会じゃ役に立たない。そんな話をよく聞くというか、蔓延してる。・受験勉強が得意でも仕事には使えない・知識じゃなくてアイデアがいる・出された問題を解くのではなくなくて問題を見つけることが必要 etc.........みたいなことはよく言われてるわけである。この当たりの話も根っこの部分にはそういう考え方があるように感じる。古市学生寮 ■受験勉強が得意なだけの奴は役立たずと言ってる奴が一番役立たず普通は出された問題がきちんとロジカルに解ける奴なら問題ない、というか大歓迎。そもそも、学歴だけじゃ駄目、言われたことをやるだけじゃ駄目!という奴が一番駄目なことが多い。Sランク、Aランクの大学を集めても意味がないという言う奴は、自分が(会社経営層)何も考えてないから人材を使いこなせないだけ

    gaopiko
    gaopiko 2006/04/25
    言われなくてもSランクAランクは入れ食い状態だと思いますが・・・
  • 1