タグ

ブックマーク / ksakae1216.com (15)

  • Googleアナリティクスでブログの収益TOP10を調べる方法

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 Googleアナリティクスで収益を調べる方法 記事数 300を超え、ストックもできてきたのでそろそろGoogleアナリティクスを見てみようと思います。 とはいえ、多機能なので今回は私のブログで収益を上げている記事を調べることにします。

    Googleアナリティクスでブログの収益TOP10を調べる方法
  • 【解決策】Googleアカウント「他のユーザーがあなたのパスワードを使用しました」と驚愕のメールが・・・

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 驚愕のメールが・・・ 夜中23時前に恐ろしいメールが・・・ えぇ~ 謎の、エカテリンブルグ時間18時47分に「お使いのパスワードを使用して」誰かが私のGoogleアカウントにログインしようとした。 これってつまり、私のパスワードがバレてるってことですよね。 ログインしてきたのはロシアから ログインしてきたのは誰だ!! 「今すぐ端末を確認する」ボタンを押下すると最近使用した端末一覧が表示されます。 うん、うん、見覚えがあるものばかり・・・ いや・・・、これか!! ロシアからだ!! おそロシア *1ブルブル ロシアってあんまよくわかんないけど、「おそロシア」で検索すると とか もう、これですよ。 アカウントのっとられたら、どうなっていたのか? 原因はなんだろう? 原因はなんだろう? まったく思い浮かばないけど、唯一思うのは下記のスマホ

    【解決策】Googleアカウント「他のユーザーがあなたのパスワードを使用しました」と驚愕のメールが・・・
    gattolibero
    gattolibero 2017/04/06
    こういうニセのメールもありますしね…。恐ろしい世の中だ…。
  • 【Googleアドセンス】関連記事を広告にできる、早速設定しました

    ブログの関連記事を広告にする方法について、Googleアドセンスからはてなブログへの設定までを画像で丁寧に紹介します。 関連記事の広告について 読者登録している色白おばけさんの記事から www.fair-skinned-monster.com 関連記事を広告にして収益を得る事ができるそうです ブログを書いてる人であればその記事に関連する記事も表示しておくことで、別の記事を読んでもらい読者になってもらいたいと思っているはずです 私はスクリプトで自動的に関連記事を表示するようにしています なんとGoogleアドセンスで、関連記事を広告として設定することができます ブログを読んでくれる人が他の記事も読んでくれて収益も得ることができるなんて素晴らしい!! 早速設定しました まずはGoogleアドセンスにログインして下さい 次に「広告の設定」->「コンテンツ」->「広告ユニット」を選択 そして、「新

    【Googleアドセンス】関連記事を広告にできる、早速設定しました
    gattolibero
    gattolibero 2017/03/24
    あとで絶対にやる!たぶん!関連記事。ってか、過去にブックマークしてた事忘れてた!もう一回ブクマだ!
  • 思い切ってはてなブログから広告(Googleアドセンス)を減らしてみる

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 ちきりんさんのTwitterを見て 最近忙しくて、ブログの更新が滞ってました。 www.ksakae1216.com 基、ほぼ毎日1記事アップしていたんですが、今回の記事は3日ぶりなのでほんと久しぶり!! 平日は忙しかったけど、休日になったので少し時間的余裕があり、ゆっくりTwitterを見てたらフォローしているちきりんさんのTwitterを見て、なるほどな〜と。 個人ブログの多くがページトップや文中に広告を配置すればするほど、広告の少ない私のブログは「ちきりんの文章は当に読みやすい!」と思ってもらえ、それがの売上げにもつながる。私が目立つ場所に広告を入れないのは「儲けたくないから」ではなく「入れないほうが最終的には儲かりそうだから」 — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2017年3月18日 他にも、最近一躍はてな

    思い切ってはてなブログから広告(Googleアドセンス)を減らしてみる
    gattolibero
    gattolibero 2017/03/24
    なるほど!アドセンスの金額、調べたことなかったww勉強になった。
  • IFTTTで自分の記事がはてな新着エントリーに掲載されたらSlack通知する!

    はてなブログは、はてブ3つ付けば新着エントリーされるのでIFTTT(イフト)使ってSlack通知することができるよ!! 最後に そもそもIFTTT(イフト)って? WebサービスWebサービスを連携するサービスです うん、これだけじゃ意味分かんないよね。 例えばIFTTTを使うとiPhoneで撮った写真が自動的にDropboxに保存されたり、インスタに写真アップしたらDropboxに保存されたり、今いる場所で雨が振りそうだったら通知してくれたりといろんなことができるよ。 「IFTTT レシピ」で検索すると上記の他にも色んなことが便利レシピとして紹介されてます。 便利すぎる連携サービス「IFTTT」とは何か、初心者向けに改めてご説明 | Tipstour 【保存版】iPhoneがグッと便利になる!『IFTTT』のオススメ自動化レシピ10個 | かみあぷ – iPhoneひとすじ! 数万人規

    IFTTTで自分の記事がはてな新着エントリーに掲載されたらSlack通知する!
    gattolibero
    gattolibero 2016/12/15
    便利そうだけど難しそうだ~ww
  • 【魂の叫び】働きたくない、お金いっぱい欲しい!!!

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 ゲスいタイトルですが・・・ 今朝、通勤中に下記記事を読んだらすごい面白かった!! きっとみんなもそう思うはず。。。 知らんけど。 gattolibero.hatenablog.com ブログの目的は収益だったのでどっちかというと自分の気持ちを書くより、人に役立つ記事、検索してくれる記事を意識していた。 だから最近はあまり、エモい(感情的、情緒的)記事を書いていなかった。 自由ネコさんのブログを読み終わり無性にエモい記事を書きたくなったぞ!! 魂の叫び!! チョーお金欲しい!! 正直働きたくないし、満員電車乗りたくない! 毎日、のんびりしたい、夕方から酒のんでテレビだらだら見たい! めんどくさいこと一つもしたくない。 今思いつく欲望はこんなとこかな? 書いたはいいけど、ちょっと冷静に自分が書いたことを見てみると引くな。。。 コレを読む人

    【魂の叫び】働きたくない、お金いっぱい欲しい!!!
    gattolibero
    gattolibero 2016/11/02
    きましたね…。さっそくエモい記事が(笑)!ちなみに私はピコ太郎を応援していますw。 https://goo.gl/IwyuW0 ピコ♪
  • 【自己肯定感をみんなに配る】もっと自分に自信を持って!!

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 すごくいい記事を見た 自由ネコさんの記事です。すごくいいです!! gattolibero.hatenablog.com もう当に記事の通りですよね。 みんな自己肯定感が低すぎる気がする!! もっと自信もっていいのに!! 逆に「お前が自信持つなよ!!」って奴が妙に自信満々だったり。 世の中、中々うまくいかないですね。。。 自己肯定感を積み重ねる 自由ネコさんの記事でもありましたが、子供のころから、認められることが少ないとどうしてもこの自己肯定感は低いままです。 こればっかりは、家庭環境であったり、その人次第な部分もあるでしょう。 例えば、全然褒められない家庭で育ったが、基的に超自信満々な人は少し褒められるだけでものすごく調子にのるし、なんだったら自分で自分を褒めるくらいの感じです。 自分で自分を褒めることでも自己肯定感は積み重なって

    【自己肯定感をみんなに配る】もっと自分に自信を持って!!
    gattolibero
    gattolibero 2016/09/30
    言及ありがとうございます! JKK(自己・肯定・感)!!
  • はてなブログ200記事達成、ブログ日数は114日

    みなさん、コウタロウです!! 今日はタイトルについて。 200記事に到達したことによる変化を紹介します!! 200記事達成 毎日、毎日、コツコツと。。。 ようやく200記事達成しました!! やった、やりました!! 長かったような、短かったような。 ブログって継続せずにやめちゃう人が多い中、よく200記事まで書き続けたなと自分を褒めてあげたい! たいしたもんだな。 ちなみに100記事達成した時は、下記記事で紹介しています。 www.ksakae1216.com ブログ開始53日で100記事、114日で200記事となると、更新ペースは変わらずです。 今の目標は300記事です! たしかどこかで「とりあえず300記事書けよ」とあったのでそこが目標です。 変化 以前の記事でも書きましたが、収益が上がってきてます。 www.ksakae1216.com ブログは書く人によって目的がいろいろあると思いま

    はてなブログ200記事達成、ブログ日数は114日
    gattolibero
    gattolibero 2016/09/12
    祝!200記事!114日で200記事って、相当のハイペースなのでは!?すごい(◎_◎;)!
  • 日本は疲れる国、日本人は完全に疲れきっています。 もっと休めばいいのに。。。

    みなさん、コウタロウです!! 今日は、気になるツイートをみて いい流れ。全体的な雰囲気がそうなっていかないと、なかなか変わらない。 / “【悲報】日人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位 ” https://t.co/KH6jwl9xGe — 宮田レイシープ (@myt_raysheep) 2016年7月30日 【目次】 BLOGOSの記事概要 blogos.com 私好みの記事です。 ランスタッドという会社が調査した結果をまとめたもの。 日を含む世界24か国の18歳から65歳の男女を対象に「勤務時間」に焦点を当てた調査を実施。その結果、「給与が下がっても労働時間を短くしたい」と回答した人の割合が最も高かったのは日人だった。 この世界24カ国は後で表を紹介しますが先進国ばかりです。 先進国の中で給料が下がってもいいから早く帰りたいと思う人が一

    日本は疲れる国、日本人は完全に疲れきっています。 もっと休めばいいのに。。。
    gattolibero
    gattolibero 2016/08/06
    スウェーデンも数値が高いのが意外。もしかして、それだけ理想が高いってことなのかな。
  • 【日記】フリーランスエンジニアのウキウキな土曜日

    みなさん、コウタロウです!! まだ、今日は終わってないけど、楽しいな〜! 先週と全然違うな〜。 【目次】 最後に 先週の土曜日 忙しかった〜。 分刻みのスケジュールだったし www.ksakae1216.com iPhone充電できなくなるし www.ksakae1216.com 今思い出しても、大変だった〜。。。 今日 今日も少し忙しかったです。 9時〜11時 Twitterをのんびりチェック。 次は、フリーランスとしてはじめての請求書をメールで提出。 サラリーマンと違います。請求書を出して7月分の給料を もらえます。 11時〜12時 毎週の恒例作業、1週間分のビールやワインなどを買い出しに 行きます。 12時〜13時 昼ごはん。 13時〜16時 ランサーズでの仕事。 skype電話しながらガッツリ3時間仕事をしました!! 16時〜18時 のんびりします。 今日は、が飲み会、子供たちは

    【日記】フリーランスエンジニアのウキウキな土曜日
    gattolibero
    gattolibero 2016/07/30
    GENKYU、ありがとうございます。ずるいタイトルの著作権は放棄してますので、どしどしご利用ください(笑)
  • 私の知る田舎の不便さお伝えします 暑さ、虫、噂話

    みなさん、コウタロウです。 最近、モテ貯金さんの「田舎移住失敗」記事からブログ界隈 Twitter界隈が非常に盛り上がっています。 minimote.hateblo.jp 田舎の良さ、悪さ、都会の良さ、悪さ色々な意見を目にします。 モテ貯金さんの場合、住んだ家がたまたま良くなかったですね。 これは田舎に限ったことではなく、都会でもありえます。 隣の部屋の住人が非常識な人でトラブルになるとか、どこに住んでも リスクは必ずあります。 そこで、私の知る田舎の不便さ、良さをお伝えします。 【目次】 私の知る田舎の良さ 人がやさしい 生活コストが安い 最後に この記事も読んだ okite.hatenadiary.jp この記事の中で、A1理論さんは田舎育ちだったので田舎の不便さに ついて語られています。 これは、体験した人でないとわからないことです。 私は、都会育ちですが、田舎があり小さい頃から大人

    私の知る田舎の不便さお伝えします 暑さ、虫、噂話
    gattolibero
    gattolibero 2016/06/27
    田舎に住みたいけど、人付き合いが辛そう…。監視の目ってきついですね。
  • 最近のアクセス傾向よく見たらわかった。 みんなありがとう!!

    みなさん、コウタロウです。 はてなブログを書いている方は、自分のブログがどこから アクセスがあるか、ご存じですか? 私は、あまり把握していませんでした。 先日、ネコ師匠のTwitterを見て自分のはどうなっているのか 気になりました。 ぶっちゃけ、はてな村に住んでいる人からのアクセスは全体の1%しかない。だけど、その人たちに向けてブログを書いてしまう 収益よりも、みんなと和気あいあいと楽しくやることを優先してしまいます('◇')ゞ 典型的な「仕事ができない人」です pic.twitter.com/sDqRN8TmwS — ネコ師匠@自由ネコ (@gattoliberoTW) 2016年6月23日 GoogleYahooから検索流入がいっぱいあるといいな〜。 【目次】 私のブログは誰かのおかげ 最近のアクセス傾向 早速みてみます。 35% www.iwannabefree.info 21%

    最近のアクセス傾向よく見たらわかった。 みんなありがとう!!
    gattolibero
    gattolibero 2016/06/27
    おばけさんに同感。言及なんて滅多にされない…(笑)うらやましい限りです。
  • 「ブログで稼ぐ方法」って記事を読んでみたら、やることたくさんあるぞ!!

    みなさん、こんばんわ。 ブログ書いてますか? ブログ書いて、投稿した後にアクセス数が伸びてると嬉しいですが 全然伸びてないと、ガッカリですよね。 (´・ω・`)ショボーン アクセス数はブログを書くモチベーションになると思いますが それだけを気にすると、なんかブログ書くの嫌になっちゃいません? アクセス数なんて気にしない!! もっと楽しくブログ書こう!! と思っていましたが、気がつけばgoogleで「PV 10万」とかで 検索してました。 そこで読み応えのある記事を見つけたのでご紹介!! 検索にヒットしたのがこの記事です。 www.kokoro-fire.com 読み応えありすぎて、781番目の読者にさせて頂きました! 私は、ブログはじめて1ヶ月ほどですが、まだまだ知らなことが たくさんあります。 人のブログ見た時に、 「きれいなアイコンたくさんならんでるな〜」とか 「twitterって、

    「ブログで稼ぐ方法」って記事を読んでみたら、やることたくさんあるぞ!!
    gattolibero
    gattolibero 2016/06/23
    バランス崩すと病んじゃったりするので、その辺も要注意ですよね~。アクセス欲しさに意図的に炎上を繰り返してる人とか見ると悲しくなります(´;ω;`)ウッ…
  • 「ラクしなきゃ稼げないんだよ」の意味

    みなさん、こんばんわ。 ものすごい説得力、納得感、カナヅチで頭を叩かれたような衝撃でした。 最近は、を読むのと同じくらい、人のブログを読むことは大切だと 思うようになっています。 は、「先人の知恵を学ぶのに一番手っ取り早い方法」だと考えており 出来る限り時間を割いて、を読むようにしています。 しかし、最近はブログおもしろいです!! 見れば見るほど、いい記事が見つかり、読んでいるといくら時間があっても 足りません。 おすすめ記事のご紹介 すいません、話がそれました。 私がカナヅチで頭を叩かれたような衝撃を受けた記事は下記です。 takuhikofuruya.hatenablog.com いや~、日人って長時間働かなきゃいけないとか、 ラクして稼げるわけないとかそんな風に思っていますよね。 私も、少し前まではそのように思っていました。 でも違いますよね。 お金持ちってあくせく働いている

    「ラクしなきゃ稼げないんだよ」の意味
    gattolibero
    gattolibero 2016/06/21
    たしかに、いろんな人のブログを読み始めると、泥沼にハマりますよね。時間がどんどん無くなっていく(笑)
  • 記事1本でアクセス数5倍! こりゃ大変だ!!

    いや~びっくりしました。 昨日までぜんぜんアクセス伸びず、テンション激おちだったのに。 昼にブログ投稿 下記記事を昼12時頃に投稿し、17時過ぎにアクセス数を見てみると・・・ www.ksakae1216.com な、な、なんとアクセス数が昨日の5倍!!! アクセス数を見てみる 6月7〜9日の1日平均が10アクセスだったのに、今日17時時点で53アクセス!! 証拠 いや〜うれしいな、たのしいな。 記事1の力ってこんなにすごいのか? PV1000とか数万の人ってすごいな〜。 昼に記事を投稿した後に twitterとか見ると「あなたをフォローしました」とかはてなブログのスターを付けてくれたりと、なんかいつもと違ったな〜。 この記事に対して、興味を持ってくれた人がいたってことですよね!! 今まで、twitterであまりフォローしていなかったし、はてなブログも他の人にスターつけたり記事を見たりし

    記事1本でアクセス数5倍! こりゃ大変だ!!
    gattolibero
    gattolibero 2016/06/10
    言及ありがとうございます。お互いにコツコツやっていきましょう★!
  • 1