タグ

2023年4月11日のブックマーク (4件)

  • 中国の著名人権弁護士2人、国家権力の転覆罪で10年以上の懲役

    香港(CNN) 中国で20年近く人権のために闘ってきた弁護士の許志永氏(50)が10日、懲役14年の実刑判決を言い渡された。 同氏の長年のパートナーだった人権弁護士の丁家喜氏(55)も、「国家権力の転覆罪」に問われて12年の懲役を言い渡された。2人の釈放を訴えてきた米国在住の丁氏のが明らかにした。 2人の裁判は1年近くにわたって中国東部・山東省の裁判所で別々に行われ、「国家機密にかかわる」との理由から非公開とされていた。2人とも国家権力の転覆罪に対して無罪を主張していた。 両氏は2019年12月、南東部の都市アモイで開かれた私的な集会に活動家と共に参加して、当局に拘束された。 ようやく弁護士との面会が認められたのは、拘束のおよそ1年後だった。

    中国の著名人権弁護士2人、国家権力の転覆罪で10年以上の懲役
  • ミャンマー国軍空爆で50人死亡 民主派標的、死者拡大の恐れ | 共同通信

    【ヤンゴン共同】ミャンマー北部ザガイン地域で11日、民主派の「国民防衛隊(PDF)」関連施設の開所式を狙って国軍が空爆を実施し、民間人を含む少なくとも50人が死亡した。インターネットメディア「イラワジ」などが現地住民らの話として報じた。多数が負傷し、死者数は100人に迫る可能性があるという。 国軍による空爆の被害として、2021年2月のクーデター以来最悪規模になる恐れが強い。国軍報道官は空爆を認めた上で「死者はすべてPDF兵士だ」と主張した。 イラワジが伝えた目撃証言によると、PDF隊員や支持者ら約150人が集まった開所式の会場に、国軍機が爆弾を投下した。

    ミャンマー国軍空爆で50人死亡 民主派標的、死者拡大の恐れ | 共同通信
  • 中国の3月新車販売、9%増 販売促進策が影響 | 共同通信

    【北京共同】中国自動車工業協会が11日発表した3月の新車販売台数は前年同月比9.7%増の245万1千台だった。プラスは2カ月連続。昨年末に政府の購入優遇措置が一部終了した影響は残るものの、協会は「各社が販売促進策に乗り出し、電気自動車(EV)などの新エネルギー車が年初から値下がりした」と説明した。 乗用車は8.2%増の201万7千台で、ガソリン車などは9.9%減った。新エネルギー車は34.8%増と大幅なプラス。商用車も17.4%増えた。 EVを中心に製造する中国大手の比亜迪(BYD)の販売台数が伸びており97.4%増の20万7千台となった。米EV大手テスラも好調だった。

    中国の3月新車販売、9%増 販売促進策が影響 | 共同通信
  • PFASによる健康被害、多摩地域の広域で発生する恐れ 血液検査で6割が要注意レベル(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    がんや胎児の発育障害などとの関連が強く疑われ、欧米で全面禁止を含む大幅な規制強化が進む「有機フッ素化合物(PFAS)」。この極めて有害な化学物質が、東京都多摩地域の多くの住民の血液中に高濃度で蓄積されていることが新たな調査でわかった。「フォーエバー・ケミカル(永遠の化学物質)」の異名を持つPFASは、いったん体内に入ると排出されにくいため、健康被害が懸念される。 273人分の結果を公表調査したのは地元の住民でつくる「多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会」。同グループは昨秋以降、住民の中から採血ボランティアを募って大規模な血液検査を実施してきた。5日にオンラインで会見を開き、第2回中間報告として273人分の検査結果を公表した。 1月末の第1回中間報告は国分寺市の住民が中心だったが、今回は立川市や福生市、羽村市など計19の市町村の住民の検査結果を1回目に上乗せする形でまと

    PFASによる健康被害、多摩地域の広域で発生する恐れ 血液検査で6割が要注意レベル(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gav
    gav 2023/04/11