タグ

ブックマーク / ferret-plus.com (27)

  • PWA対応サイト5選!アプリ開発よりも導入コストの低いPWAとは?

    「ユーザーの利便性を考えてスマホのネイティブアプリを作成したけれど、開発にかける予算がない......」とお悩みの企業も多いでしょう。ユーザーにアプリを提供することは企業との接触機会を増やし、愛着度を高める施策になります。 しかし、アプリ開発には技術が高くなればなるほど、莫大な予算がかかります。そんな時に、スマホのネイティブアプリのような操作性を実現できる「PWA」にたどり着いた方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、 PWAとは? PWA対応サイト5選 PWAの導入するメリット について紹介します。 PWAとは PWAとは、「Progressive Web Apps」の略称で、Webサイトにネイティブアプリのような機能性を持たせる技術のことです。PWAを導入することにより、ユーザーはアプリをダウンロードせずに機能性の高いWebサイトを実現できます。 現在はAndroidのみに

    PWA対応サイト5選!アプリ開発よりも導入コストの低いPWAとは?
    gayou
    gayou 2019/12/20
    "PWAの導入は、規定のコードとファイルを作成するだけで導入できます。専門的な知識が必要になるために外注および費用がかかりますが、5万円~10万円で対応してもらえるでしょう。"ってひどい。
  • 画像フォーマット「SVG」を使いこなすために知っておきたいこと

    JPGやGIFといった画像フォーマットはインターネットが普及した当初から使われており、今でもその存在感は消えることはありません。また、2003年の国際標準化を境に一気に知名度を広げたのが「PNG」と呼ばれる画像フォーマットです。可逆圧縮の画像フォーマットのために、何度圧縮しても圧縮による画像劣化がなく、約280兆色を指定することもできます。 そしてここにきて注目を集めているのが「SVG」と呼ばれる画像フォーマットです。一般的にSVGはベクターデータを扱っているフォーマットとして認識されていますが、なぜ今注目されているのでしょうか。 今回は、SVGを使いこなすために最低限知っておきたいSVGの概要を紹介します。 ビットマップ画像とベクター画像 コンピュータで画像を扱う方法にはいくつかありますが、大きく分けると「ビットマップ画像」と「ベクター画像」の2つに分けられます。 ビットマップ画像 ビッ

    画像フォーマット「SVG」を使いこなすために知っておきたいこと
    gayou
    gayou 2019/08/21
  • Bootstrap(ブートストラップ)を使ったランディングページの無料デザインテンプレート35選

    初心者でもWeb制作ができる!CSSフレームワーク「Bootstrap」入門編 Bootstrapは、Twitter社が開発したCSSのフレームワークです。 来、CSSを書く場合はスタイルをすべて自分で作る必要がありますが、あらかじめ用意されたテンプレートを使うことで、初心者でも簡単にWebページを制作することが可能なBootstrap。今回は、無料のものから有料のものまで種類が豊富なBootstrapのテンプレートをご紹介していきます。 Webサイトを簡単に構築できるフレームワーク「Bootstrap(ブートストラップ)」 Bootstrap(ブートストラップ)とは、Twitter社が開発した、Webサイトやアプリケーションを構築するためのHTMLCSSJavaScriptのフレームワークのことです。 決められたテンプレートを使って手軽にWebサイトの制作ができるため、開発工数の削

    Bootstrap(ブートストラップ)を使ったランディングページの無料デザインテンプレート35選
  • もっと早く知りたかった!SVGを扱うなら知っておきたいタグ&プロパティまとめ

    SVGが一般化してきたとはいえど、「SVGは聞いたことあるけれど、使ったことはない」というWebデザイナーの方も多いのではないでしょうか。 実際、長い間GIFやJPEG、PNGなどのビットマップ形式のデータが主流だったWeb業界ではあったので、SVGのようなベクター形式のデータが扱えるようになったとは言っても、「新しもの好き」の人が扱う目新しいフォーマットだと思っているひとが多いのも事実です。 しかし、SVGは画像劣化がなかったり、アニメーションを扱えたり、テキストエディターで直接カスタマイズができたり、CSSJavaScriptで操作できたりと、扱うメリットが多いので、これから急速に普及していく可能性があります。 また、Can I use…でも確認できますが、今ではほとんどのモダンブラウザがSVGをサポートしているので、互換性も他の最新技術ほど気にする必要がないのです。 今回は、SVG

    もっと早く知りたかった!SVGを扱うなら知っておきたいタグ&プロパティまとめ
    gayou
    gayou 2017/07/07
  • すべて無料!商用利用可能なオススメ数字フォントとその選び方を紹介!

    ホームページやプレゼン資料で何かとアピールすることの多い「数字」、できれば見た目までこだわりたいもの。 特にサービスの導入実績数や料金などは、フォントを工夫して魅力的に見せたいところです。パソコン内に含まれているデフォルトのフォントでは物足りない方もいるでしょう。 今回は、数字フォントを選ぶ際のポイントと、無料で商用利用可能な数字フォントを20種類紹介します。簡潔かつ印象的に商品・サービスのアピールを行う必要があるLPの作成にも役に立つでしょう。 ▼パワポで資料を作る機会の多い方におすすめ 【パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 読み取りやすい数字フォントを選ぶポイント 数字のフォントを利用する際には、その数字がどういった狙いを持ってデザインに組み込まれてい

    すべて無料!商用利用可能なオススメ数字フォントとその選び方を紹介!
  • Facebookライブ動画をパソコンから配信できるように!押さえておきたい手順を解説

    世界中に17億人以上のユーザーを抱えるSNS、Facebook。 ユーザーによりよい環境を提供するために日々アップデートが行われていますが、2017年3月23日(現地時間)、Facebookライブに関するアップデートが発表され、パソコンからでもライブ動画を配信できるようになりました。 今回は、パソコンからFacebookライブ動画を配信する手順をご紹介します。 スマートフォンではなくパソコンから動画を配信することのメリット3つも合わせてご紹介していますので、これから動画の活用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 Facebookのライブ動画配信とは Facebookには、撮影中の動画をそのままライブ動画として配信することができる「ライブ動画配信機能」が搭載されています。 最長で4時間の動画を配信することが可能で、配信中に動画に描画ツールなどで加工をしたり、配信範囲をカスタマイズで

    Facebookライブ動画をパソコンから配信できるように!押さえておきたい手順を解説
  • Webブラウザのプッシュ通知を簡単に実装!「Push.js」の使い方を徹底解説

    スマートフォンアプリではおなじみのプッシュ通知。 実は、Webブラウザからもできることをご存知でしょうか。 JavaScriptの*「Web Notification API」*というプッシュ通知を制御するAPIを使うことで、モバイルだけでなくデスクトップにもWebサイト経由でプッシュ通知ができるようになります。 しかし、モダンブラウザの多くがサポートを始めている一方で、まだ利用したことがないひとも多いのではないでしょうか。 今回は、Web Notification APIを簡単に扱うことができるPush.jsを使って、簡単にブラウザ通知を実装する方法をご紹介します。 プッシュ通知とは? これまでは、ホームページの更新を通知する方法としてはRSSやメールなどを利用している人が多かったのではないでしょうか。 しかし、RSSRSSリーダーに登録する手間が必要で、メールでもメールアドレスをユー

    Webブラウザのプッシュ通知を簡単に実装!「Push.js」の使い方を徹底解説
    gayou
    gayou 2017/02/06
    ソース見た感じ別にjQueryに依存してないと思うんだけど。
  • "地味にスゴい"ってホント!? わかりやすくHTML5.1の追加された新機能を紹介

    HTML5がリリースされて早2年。 HTML5のリリースによって、Webの世界も大きく前進しました。 シンプルなタグで書ける便利な機能がいくつも実装されただけではなく、1999年以来ずっとWebの技術を支えてきたHTML4.01が初めてメジャーアップデートを迎えたからで、あえてHTML5が登場してからは、「このサイトはHTML5で書かれています」と明示するホームページまで存在します。 そこで今回は、HTML5.1で採用された機能の中で特に注目すべき新機能をピックアップしてご紹介します。 補足 ありがたいことに次のHTMLのアップデートまで10年以上も待たなくてもいいようです。2010年10月、Webで使用される各種技術の標準化を推進する為に設立された標準化団体であるW3Cは、HTML5に残された課題を解決するためにHTML5.1の構想を組み立て始めました。最終的には、HTML5.1は、20

    "地味にスゴい"ってホント!? わかりやすくHTML5.1の追加された新機能を紹介
    gayou
    gayou 2016/12/20
    https://www.sitepoint.com/whats-new-in-html-5-1/ をリライトした内容だよな。
  • Webデザイナー必見!作業を格段に効率化してくれるChrome拡張機能11選

    Web制作において、Chromeは欠かせないツールのひとつです。 作業効率を上げるChrome拡張機能は、Webデザイン時にも役立つ機能が揃っています。 今回は、Webデザイナーの方に特にオススメのChrome拡張機能11選をご紹介します。 どれもデザインを行う際に非常に便利なものばかりですので、記事を参考に利用してみてはいかがでしょうか。 このニュースを読んだあなたにオススメ 作業効率がアップ!オススメのChrome拡張機能20選 【ライター必見】記事を書くときに便利なクロームの拡張機能15選 作業を格段に効率化してくれるChrome拡張機能11選 1.Web Developer Checklist https://chrome.google.com/webstore/detail/web-developer-checklist/iahamcpedabephpcgkeikbclmalj

    Webデザイナー必見!作業を格段に効率化してくれるChrome拡張機能11選
  • フラットデザインに最適な日本語のフリーフォント厳選3選

    ホームページやアプリのデザインにフラットデザインを採用する時、意外と頭を悩ませるのがフォント選定です。 フラットデザインは英字と組み合わせることを前提に構築されているため、フラットデザイン経験者は相性の良い日フォントを探すのに苦労したことがあるのではないでしょうか。 今回は、フラットデザインに適した日語のフリーフォントDLサービスをご紹介します。 フラットデザインに適した和文フォント3選 1.M+FONTS http://mplus-fonts.osdn.jp/about.html 近年使用頻度が高くなりつつあるWebフォントでもあるM+FONTSは、和文フォントをはじめ多種多様な種類が取り揃えられています。 和文フォントのM+Type-1とM+Type-2は500文字以上の漢字を搭載していて可変幅7段階・固定幅5種のダウンドードが可能なので、デザイン担当者様には有用です。 和文と英

    フラットデザインに最適な日本語のフリーフォント厳選3選
  • フラットデザインのアイコンを無料でDLできるWebサービス4選

    iOS7やアプリではすでにお馴染みの「フラットデザイン」。 平面的なレイアウトや、均整が取れた配色にシンプルなデザインはウェブやアプリ開発では主流になりつつあります。 ただ、いくらシンプルとはいえ、Webデザイナーでない限りアイコン1つ作成するにしても難しいと感じる方は多いのではないでしょうか。 今回は、ノンデザイナーの方でも気軽にフラットデザインを取り入れられるよう、無料でダウンロードできるフラットデザインのアイコンをご紹介します。 フラットデザインアイコンの特徴 フラットデザインのアイコンはシンプルの中にしっかりとした象徴的モチーフや、ユーザーが見て一目で意味が理解できるものなのでとても質の高いアイコンです。それを自分で考えて制作するのはとても大変ですよね。 フラットデザインはレイアウトにしてもフォントや色の均整が取れていて、平面的なデザインが特徴です。 そのため、アイコンもすっきりと

    フラットデザインのアイコンを無料でDLできるWebサービス4選
    gayou
    gayou 2016/05/16
    いろいろある。
  • 【11月編】デザイン不要の高品質無料ベクター素材60選

    あらゆるデザイン作業において無くてはならないのがイラスト素材です。 ホームページ制作や広告デザイン、資料作りでイラストを取り入れるだけで、イメージや雰囲気を直感的に伝えることができます。 一から作る手間がかけられないという方には、素材配布サイトで手に入るベクター素材が大変オススメです。 今回は多数存在するベクター素材の中から、最新のものに絞ってご紹介します。 あらゆるビジネスシーンで重宝する素材が揃っていますので、気になるものがあれば活用してみてください。 デザインいらずで高品質な無料ベクター素材60選 1.Autumn clothing http://www.freepik.com/free-vector/autumn-clothing_815957.htm マフラーをはじめ、秋向けの服飾小物をまとめたベクター素材です。 2.Cartoon Food Vector Pack http:/

    【11月編】デザイン不要の高品質無料ベクター素材60選
  • 配色センスに自信がなくても大丈夫!マテリアルデザイン用の配色を簡単に構築できるサイト3選

    近年、頻繁に耳にする「マテリアルデザイン」。 マテリアルデザインの醍醐味はユーザーにとっての使い心地度、利用しやすさ、ストレスを感じないデザインを実現できることです。 しかし、実際、マテリアルデザインを作成すると迷う部分も多く、特に配色パターンに悩まされる方も多いのではないでしょうか。 今回は、注目を集めているマテリアルデザイン用の配色を簡単に作れるサイトをご紹介します。 マテリアルデザインの配色はある程度決まっている Googleが提供している「マテリアルデザイン」は、基的に使用可能な色が指定されています。 立体系のデザインが特徴的で、ドロップシャドウや彩度の調整などの細かなルールも存在します。 配色作成サービス 1.Material Design http://www.materialui.co/colors Googleが考案した「マテリアルデザイン」のガイドラインがあり、その配色

    配色センスに自信がなくても大丈夫!マテリアルデザイン用の配色を簡単に構築できるサイト3選
  • 手間なく低コストで実装可能!ホームページの多言語化ツール5選

    訪日外国人数は年々増加傾向にあり、2015年には約1,800万人もの海外の方が日を訪れています。 参考:経年データ 訪日外国人数 - 観光統計 | JTB総合研究所 ※このWebページは2023年6月現在公開されていないためURL削除しました インターネットは、世界中のどの国にいても閲覧することができるため、日を訪れる前や滞在中の情報収集として日のホームページを閲覧している海外の方も少なくありません。 そこで課題となるのが、言語の翻訳です。 しかし、自社で全てを翻訳したホームページを作成するとなると、手間も時間もかかってしまい、なかなか取り組むことが難しいのも現状です。 今回は、手間をかけることなくホームページを多言語化するツールをご紹介します。 ホームページの多言語化を検討している方は翻訳の精度(ネイティブレベルかどうか)や予算等を比較・検討して最適なツールを見つけましょう。 この

    手間なく低コストで実装可能!ホームページの多言語化ツール5選
  • CSSのみ!動きのあるデザインをコピー&ペーストで実装できるサンプルコード集

    自由度の高い表現が可能になったCSS3は、簡単なアニメーションや動きをつけることもできます。 今回は、CSSだけでできる動きのあるデザインをピックアップしてご紹介します。 フロントエンジニアの方にとっては、CSSテクニックのレパートリーが増えるだけでなく、コピー&ペーストで手軽に利用できますので、動きのある表現をしたいという時に取り入れてみてはいかがでしょうか。 CSSだけで表現できる動きのあるテクニックまとめ 1.CSS3フルスクリーン背景スライドショー DigitalSkill CSSのみでフルスクリーン背景のスライドショー、タイトル表示をおこなうチュートリアルです。 アニメーション部分は、複数パターンのサンプルデモを公開しています。 2.Fullscreen Overlay Effects codrops クリックすると、フルスクリーンのオーバーレイがかかるエフェクトのサンプルです。

    CSSのみ!動きのあるデザインをコピー&ペーストで実装できるサンプルコード集
    gayou
    gayou 2016/04/05
  • お手軽に画像加工・編集出来るフリーソフト26選

    画像加工でおなじみのソフトといえば、Photoshopを(フォトショップ)です。しかし、Photoshopは高額な上、使いこなすには専門的な知識が必要となり、初心者には扱いづらいソフトだと言えるでしょう。 そこで活用したいのは、無料で配布されている写真・画像の無料加工ソフト。無料と言っても高機能なものが多い上、初心者でも扱いやすいものが揃っています。 今回は、無料で手軽に画像が加工できるサービスをまとめて紹介します。写真に文字入れが必要な時やコラージュをしたい時におすすめです。ぜひ活用してみてください。 無料の写真・画像加工ソフトでできること まず、写真や画像の加工ソフトでできることを確認しておきましょう。以下の機能は、ほとんどの加工ソフトに備わっています。 写真や画像に文字入れをする 写真や画像のトリミングをする 写真や画像のサイズを変更する 以下のような機能が備わっている加工ソフトもあ

    お手軽に画像加工・編集出来るフリーソフト26選
  • エンジニアが情報収集をするために押さえておきたいメディア・Webサイト10選

    日々技術が進歩するIT業界では、トレンドや新しい技術などの情報収集が欠かせません。 今回は、エンジニアの方にオススメするメディア・Webサイト9選をご紹介します。 どれも弊社のエンジニアが、普段情報収集をしているオススメのメディア・Webサイトですので、ぜひチェックしてみてください。 このニュースを読んだあなたにオススメ エンジニア必見!作業効率が格段に上がる無料のChrome拡張機能13選 エンジニアが情報収集をするために押さえておきたいメディア・Webサイト10選 1.Qiita https://qiita.com/ いわずとしれた、エンジニアのための技術情報共有サービスです。 プログラミングに関する情報を閲覧・投稿することができます。 よい投稿は「ストック」として登録することができたり、Twitterのように投稿者をフォローしたりなどが気軽に行えるため、ユーザー同士の交流が比較的活発

    エンジニアが情報収集をするために押さえておきたいメディア・Webサイト10選
  • スマホアプリやサイトに特化したギャラリーサイト17選

    スマホ利用者が増えてきている現在、ホームページをパソコンからではなくスマホから見るのも当たり前になってきました。 次々にデザイントレンドも登場するため、デザイナーであれば日頃から新しい動きは把握しておく必要があります。 特に最新のデザイン、アイデアが集まるスマホデザインに特化したギャラリーサイトの活用はオススメです。 今回は、スマホに特化したギャラリーサイトをご紹介します。 スマホ向けデザインのチェックをするのに役立ちますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。 スマホ向けデザインの参考になるギャラリーサイト17選 1.Mobile Patterns http://www.mobile-patterns.com/ 要素ごとの分類が充実しているギャラリーサイトです。カメラコントローラー、カレンダー、ログイン画面を含む全22個のカテゴリがあり、様々な要素の画面デザインを確認することができます

    スマホアプリやサイトに特化したギャラリーサイト17選
  • レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選

    手軽に素敵なホームページを作成することができるCSSフレームワークが沢山登場しています。アイコンなども全てセットになったものなどもあり、コーダーでなくとも簡単に作業できることから人気を博しています。 今回は、レスポンシブに対応したCSSフレームワークをに紹介します。CSSフレームワークを選ぶ際の参考にしましょう。 CSSフレームワークとは?その特徴とメリット CSSフレームワークを簡単に言うと、Webサイトに必要なパーツや主な機能などがセットになったパックのことです。Webサイトをデザインするとき、通常はイチからデザインを考えて、パーツを揃え、CSSを記述していく必要があります。これは時間がかかる上、Webデザイナーやエンジニアなどの専門家がいない場合、整ったデザインのWebサイトを制作することは非常に困難だと言えるでしょう。 そんなときに便利なのがCSSフレームワークです。CSSフレーム

    レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選
    gayou
    gayou 2016/03/01
    たくさんありすぎて困る。。比較表とかあるといいけど、そんなところに手間をかける人なんてそうそういないよなぁ。
  • 国内でも注目されつつあるデザインツール「Sketch3」がよく分かる良記事15選

    今、海外デザイナーを中心に広まっている「Sketch3」をご存知でしょうか。 国内では、Photoshopなどと比較するとまだまだ利用者が少なくマイナーなイメージがありますが、多数のUIデザイナーが活用している優秀なドローイングツールです。 今回は、Sketch3の使い方を分かりやすく紹介している記事をまとめてご紹介します。 Sketch3の魅力や他ツールと比較した記事もありますので、Sketch3が気になる、購入したけど使えていないという方はぜひご覧ください。 Sketch3の使い方が分かる解説記事まとめ 1.Sketch 3を使う3つの理由と10の魅力|グッドパッチのUIデザイナーに聞く Sketch 3の使い方 http://ascii.jp/elem/000/001/023/1023681/ 国内トップレベルのUIデザイン集団グッドパッチのデザイナーが、Sketch3の魅力と使う理

    国内でも注目されつつあるデザインツール「Sketch3」がよく分かる良記事15選
    gayou
    gayou 2016/02/05