タグ

2016年3月1日のブックマーク (9件)

  • 2016年のWebデザインのトレンドまとめ | creive

    現在のWeb制作は、フロントエンド技術やブラウザの機能が充実してきたことで、少し前までは難しかったリッチな表現が取り入れやすくなりました。 一方、高解像度モニタからスマートフォン、スマートウォッチなど、多種多様なスクリーンに合わせて表示する要素を精査し、画面を設計する必要もでてきています。 私自身は広告サイト制作よりもCGMサイト制作の比重が大きいため、基的に地味なUIパーツやUXの設計、改善に関わる内容を中心に情報を集めています。 その中で個人的に気になった技術海外の記事やWebデザインのショーケースサイトでよく見る傾向、最低限抑えておきたい考え方などを5つほどまとめました。 クライアントサイドでの画像加工 デザイナーが加工したデータをアップしたり、サーバーサイドで処理することなく、クライアントサイドで画像を加工する技術を目にする機会が増えてきました。実装方法としてはCSSSVG

    2016年のWebデザインのトレンドまとめ | creive
  • レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選

    手軽に素敵なホームページを作成することができるCSSフレームワークが沢山登場しています。アイコンなども全てセットになったものなどもあり、コーダーでなくとも簡単に作業できることから人気を博しています。 今回は、レスポンシブに対応したCSSフレームワークをに紹介します。CSSフレームワークを選ぶ際の参考にしましょう。 CSSフレームワークとは?その特徴とメリット CSSフレームワークを簡単に言うと、Webサイトに必要なパーツや主な機能などがセットになったパックのことです。Webサイトをデザインするとき、通常はイチからデザインを考えて、パーツを揃え、CSSを記述していく必要があります。これは時間がかかる上、Webデザイナーやエンジニアなどの専門家がいない場合、整ったデザインのWebサイトを制作することは非常に困難だと言えるでしょう。 そんなときに便利なのがCSSフレームワークです。CSSフレーム

    レスポンシブ対応のCSSフレームワーク22選
    gayou
    gayou 2016/03/01
    たくさんありすぎて困る。。比較表とかあるといいけど、そんなところに手間をかける人なんてそうそういないよなぁ。
  • デザイナーやコーダーがいなくても、BootstrapベースのかっこいいWebページが驚くほど簡単に作成できてしまう -Assembly | コリス

    デザインやHTML, CSSの知識は不要。Bootstrap 3ベースのかっこいい縦長ページや複数ページのサイトが簡単に作成でき、デザイナーやコーダーがいなくても、そしてデザインやコードが分かる人には今までの作業がぐっと楽になるオンラインサービスを紹介します。 サンプルを元にカスタマイズしてもよし、ヘッダやコンテンツなど100種類以上のコンポーネントからクリック一つでぽんぽんページのレイアウトが完成してしまいます。 Assembly Assemblyは無料で利用でき、一部のコンポーネントとHTML化が有料($17)です。 $17は2016年2月現在、1,900円なので、フル機能でこの値段は有りですね。 まずは、Assemblyでどんなページができるか見てみましょう。 縦長スクロールのページで、ヘッダは大きい写真画像、コンテンツが数パターンあり、フッタがデザインされています。コマ数を落として

    デザイナーやコーダーがいなくても、BootstrapベースのかっこいいWebページが驚くほど簡単に作成できてしまう -Assembly | コリス
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    gayou
    gayou 2016/03/01
    欲しいな。ブコメ見てる限り、消費電力が大きいのか。
  • モバイル開発を便利にするAWS

    開発者にTwilioとAWSを知ってもらおう勉強会 発売されるはこちらです。 http://www.amazon.co.jp/dp/4797386312Read less

    モバイル開発を便利にするAWS
  • Angular 2でCSSアニメーションを書く - Qiita

    どうも、らこです。 Angular 2の勉強会で出た質問でアニメーションのことがあったので、試してみたら問題なく動いたので使い方を紹介します。 はじめに Angular 2のメインパッケージに含まれているのはangular2/animateモジュールです。これはもう実用段階のAPIです。 それとは別に、ngAnimateというプロジェクトも動いており、これはアノテーションベースでアニメーションを宣言的に記述できるようにしようというものです。まだ全然出来てないのでいまは使えませんがデザインドキュメントはみることができます。 Animations for Angular 2 Beta - Google ドキュメント 今回紹介するのは前者の今使える方です。 完成形 マウスオーバーで背景を指定された色に変更するアニメーションが動くディレクティブを書きました。 いろいろごちゃ混ぜですが動くサンプルは

    Angular 2でCSSアニメーションを書く - Qiita
  • TensorFlowを使ってテキストをクラス分類してみた

    2012年の画像認識コンペティションILSVRCにおけるAlexNetの登場以降,画像認識においては畳み込みニューラルネットワーク (CNN) を用いることがデファクトスタンダードとなった.CNNは画像分類だけではなく,セグメンテーションや物体検出など様々なタスクを解くためのベースネットワークとしても広く利用されてきている.講演では,AlexNet以降の代表的なCNNの変遷を振り返るとともに,近年提案されている様々なCNNの改良手法についてサーベイを行い,それらを幾つかのアプローチに分類し,解説する.更に,実用上重要な高速化手法について、畳み込みの分解や枝刈り等の分類を行い,それぞれ解説を行う. Recent Advances in Convolutional Neural Networks and Accelerating DNNs 第21回ステアラボ人工知能セミナー講演資料 http

    TensorFlowを使ってテキストをクラス分類してみた
  • 【100選】マーケティング・広告関連のメディアやブログ、サイト100選まとめを大公開!

    記事ではマーケティング・広告関連のメディアやブログなど情報収集サイト100選をご紹介します。 2020年現在、マーケティングや広告関連の情報発信をしているメディアやブログは年々増え続けています。オウンドメディア型のサイト、個人サイト、出版社が運営するメディアなど種類も様々です。 [browser-shot url=”https://marketimes.jp” width=”600″ height=”200″ href=”https://marketimes.jp” target=”_blank”] 国内、海外のデジタルマーケティングの最新トレンドや戦略情報を発信するメディア。SEMやソーシャルメディア、Eメールマーケティング、マーケティングテクノロジー、データを中心としたトピックを扱っている。 URL:https://marketimes.jp ferret(フェレット) [brows

    【100選】マーケティング・広告関連のメディアやブログ、サイト100選まとめを大公開!
    gayou
    gayou 2016/03/01
    これらのRSSを全部購読してみようかな。タイトルだけ見て気になるのだけ読む、あとはスルーとかでいいと思う。
  • Clairvoyance - CSSカバレッジツール

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Webサイトの運営を続けていると、徐々にスタイルシートが汚くなっていきます。使われているか使われていないかの判断がしづらいので、消せずに追加するのみだからです。 プログラミング言語であればコードカバレッジによってコードの利用状況が確認できます。そこで同じような仕組みであるClairvoyanceを使ってみましょう。 Clairvoyanceの使い方 Clairvoyanceを実行します。 $ clairvoyance --css path/app.css --html path/index.html --reporter clairvoyance-html HTMLCSSファイルを指定して実行すると、結果のHTMLファイルが生成されます。 レポートです。使われているクラスは緑色に

    Clairvoyance - CSSカバレッジツール
    gayou
    gayou 2016/03/01