タグ

2016年6月24日のブックマーク (8件)

  • 高知東生容疑者 覚せい剤と大麻所持で現行犯逮捕 ホステスの女とホテルで - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    高知東生容疑者 覚せい剤と大麻所持で現行犯逮捕 ホステスの女とホテルで

    高知東生容疑者 覚せい剤と大麻所持で現行犯逮捕 ホステスの女とホテルで - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • アップル、「Apple Thunderbolt Display」の販売を終了へ--海外報道

    報道によると、Appleは「Apple Thunderbolt Display」の販売終了を計画しているという。Thunderbolt Displayは多くのユーザーに愛されているモニタだが、発売から長い時間が経過している。 同モニタは2011年に発表され、これまで一度もアップデートされていないが、The Vergeによると、現在も在庫がなくなるまでAppleストアでの販売が続けられているという。Thunderbolt Displayの販売が終了すれば、「Mac」ユーザーに提供するAppleブランドのモニタがなくなることになる。 AppleがThunderbolt Displayを別のモニタ製品で置き換える計画なのかどうかを示すヒントはなかった。Apple関係者は、コメントの要請にすぐに対応しなかったが、同モニタの販売終了が事実であることをThe Vergeに認めている。 同社は声明で、「

    アップル、「Apple Thunderbolt Display」の販売を終了へ--海外報道
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • 女子中学生が眩しすぎる

    通勤の道すがら、いつも同じ時間に反対側に向かって歩いてくる女子中学生がいる。 力強い眼差しで真っ直ぐ前を見て、いつも少し早めの歩調を崩さずに歩く。 僕はもうすっかりおじさんで、彼女くらいの娘がいてもおかしくない年齢だ。 運動には気をつけているので歳の割には若く見られる方だが、彼女からすれば醜い生き物にしか見えないだろう。 彼女が中学生であることはその着ている制服でわかる。近くにある公立中学のものだからだ。 彼女が学校に向かう時はいつも一人だ。 一見不機嫌そうな無表情で、前だけをみて歩いている。 顔立ちは今時のアイドルといった可愛らしさではなく、マニアックなシンガーソングライターのような大人びた雰囲気を持っている。 回りくどい言い方をしないのであれば、私が好んでやまなかったfra-foaという解散したロックバンドのヴォーカルにそっくりなのだ。 ただ顔立ちが似ているというだけではない。 彼女の

    女子中学生が眩しすぎる
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • 子供の頃、合法に普段使いできる範囲なら鞭が最強なのでは!という謎のひ..

    子供の頃、合法に普段使いできる範囲なら鞭が最強なのでは!という謎のひらめきを得て、鞭を作ってペチンペチンいわせていた時期があった。 鞭といってもロープの先に重りをつけた程度のものだが。 水を入れたペットボトルや空き缶を的に、庭でひたすらペチペチと練習をした。ちょっと練習すると割と狙ったところに当てられるようになった。 鞭はなかなか強くて、切り返しが上手くいくと缶がへこむぐらいの威力は簡単に出る。 腕相撲で2学年下の女子に「えっ?増田くん気?」とか言われながら負ける俺にとって、スチール缶をボコボコにできる高揚感はなかなかのものがあった。 だが、何かのマンガで学んだハズだ。『強い力を手にしたとしても、その力に溺れてはいけない。』 この力は弱きものを守るために振るうのだ。国語のノートに墨汁と筆で増田流鞭術の心構えを記した。乾く前に閉じたら染みまくって半分くらい残ってたノートがダメになった。 室

    子供の頃、合法に普段使いできる範囲なら鞭が最強なのでは!という謎のひ..
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • フォントや文字のデザインをUI上で見やすくするコツをまとめた「Typography for User Interfaces」

    by Marco / Zak ウェブサイトやアプリをデザインするにあたって、使いやすい・読みやすいコンテンツを作成するために必ず考えなければいけないのが「情報をどのように配置するのか」ということ。情報の多くは文字や文章で表示されるということで、ウェブデザイナーのViljami Salminenさんが、なぜウェブデザインにとって文字列が重要になるのか、どうすれば読みやすい文字列をデザインできるのかをまとめています。 Typography for User Interfaces | Viljami Salminen https://viljamis.com/2016/typography-for-user-interfaces/ ◆グラフィカルユーザインタフェース(GUI)の成り立ち GUI歴史の中で重要な転換点にいるのが、マウスによるウィンドウ操作を初めて導入したゼロックスのコンピューター

    フォントや文字のデザインをUI上で見やすくするコツをまとめた「Typography for User Interfaces」
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • 約4億円を集めたロックマンの稲船敬二氏によるアクションゲーム「Mighty No.9」が発売されるも賛否両論の事態に

    ロックマンシリーズや鬼武者シリーズを手がけたゲームクリエイターの稲船敬二氏率いる株式会社comceptは、2013年9月2日にクラウドファンディングサイトのKickstarterで出資を募り、380万ドル(約4億円)を超える資金を集めて横スクロールアクションゲーム「Mighty No.9」の開発に取り組みました。このMighty No.9は、現地時間の2016年6月21日についに発売となったのですが、リリースまでにさまざまな苦難を乗り越え、さらにリリース直後にも一騒動起きるという波乱の連続になっています。 What we can learn from Mighty No. 9’s troubled launch | Ars Technica http://arstechnica.com/gaming/2016/06/what-can-we-learn-from-mighty-no-9s-t

    約4億円を集めたロックマンの稲船敬二氏によるアクションゲーム「Mighty No.9」が発売されるも賛否両論の事態に
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • ビルは夜に少しだけ高くなる。日常生活の12の不思議を科学で説明 : カラパイア

    科学は身近な暮らしの中で応用されている。そのような日常生活に関わる科学を分かりやすく紹介しているのが、クリス・ウッドフォード氏である。彼の新書『アトムズ・アンダー・ザ・フロアボード(Atoms Under the Floorboards)』には、なぜ高層ビルは崩れないのか?という疑問からなぜラップトップで動画を見るとラップトップが熱くなるのか?という素朴な疑問に対する答えが書かれている。今回はそんなクリス氏の視点からみた科学の世界を紹介しよう。

    ビルは夜に少しだけ高くなる。日常生活の12の不思議を科学で説明 : カラパイア
    gazi4
    gazi4 2016/06/24
  • 助けて…

    ゴキブリでた…4センチくらいのでかいやつ… 割りばしで突き刺してジップロックに入れた…まだ死んでない… これどこに置いとけばいいの… なんでだ…どこから入ってきたかわからない… 1kロフト付きの8畳の部屋… 家賃に惹かれて3階にしたのがいけなかったのか…もっと上の階層だったら出なかったのか… 駐車場またいで隣が飲店だからかな…距離あるから大丈夫だと思ったのに… もう一人暮らし嫌だ…怖い…風呂入るのすら怖い…寝るの怖い… 対策あったら教えてください

    助けて…
    gazi4
    gazi4 2016/06/24