タグ

ブックマーク / tm2501.com (8)

  • ゲス女はなぜ、ディスりたくなる男にばかり出会ってはくだを巻いているのだろうか? – 青二才は振り向かない!!

    ※この記事はしっきー(id:skky17)くんからのリクエストです。 僕はあまりにもゲスいから「こんなの書いたら、(白とか水色とか薄いピンクとか)淡い色の下着しか付けない純粋無垢な青二才の女性ファンが減ってしまうから、noteに書こう」と思ってた。 でも、しっきーくんからこんなラブコールを受けた。 @tm2501 青二才さんかっこいい! こういう記事をnoteじゃなくてブログに書いてよ! — しっきー (@skkyblog) 2016年4月11日 …フフフ、どう考えても炎上することを書くんだ。 しっきー、キサマも道連れだ!ぼくを気にさせたことを後悔させてやる!! 目次 そもそも、ゲス女って何? なんで、そんな人達がまかり通るの?二村メソッドとそれを振りかざすダメな女の「恋愛論地獄」なぜゲス女は不満のある男とばかり関わってしまうのか…。「ヤれそうな女」を演じても、「べやすいエサ」にしか見

    ゲス女はなぜ、ディスりたくなる男にばかり出会ってはくだを巻いているのだろうか? – 青二才は振り向かない!!
    gazi4
    gazi4 2016/04/13
  • 互助会が問題なんじゃなくて、悪いものを悪いときっちり言えない烏合の衆が問題なんです。

    最近入ってきたはてなブロガー同士がお互いのブログを仲良くブクマしあうことに対し、大して面白くもない記事が上がる原因になっていることから「互助会」と揶揄する古参ユーザーがいる。 …が、僕は「表立ったものや、約束ごとがなく、互助会に見えるような内輪がなんとなく面白い時だけを選んでブクマしあってる」ぐらいならいいんじゃないかと思っている。その人のネタの中でも面白いものだけをキッチリブックマークするならね。 しかし、互助会と呼ばれる内輪でブックマークして回る人達の実態を調査したブロガーによると、どうやら互助会ですらないスパム行為をしている人もいるらしい。 この場合の「スパム行為」とは、「共謀して同じサイトをブックマークする行為」である。人は「共謀はしてない」と一部否定しつつも、共謀していると言われてもしょうがないルール違反をしていることをブロガー人が認めている。 人に対しては「スパムを指摘→

    互助会が問題なんじゃなくて、悪いものを悪いときっちり言えない烏合の衆が問題なんです。
    gazi4
    gazi4 2015/10/09
  • 「オタサーの姫」ができる子はいい子だと思うよ?

    このネタ。 ただ、このネタを書くためにはちゃんと言葉を定義しないとダメ。主観が多すぎて全く知らない人に説明する言葉を出してから出ないとまとめようがない。 でも、ここははてなはてなには広辞苑やWikipediaよりもローカルな言葉を拾い出して客観性の高い形で説明してくれる辞書が存在する。そこから引用してみよう。 男性の割合が多い文化系サークル(オタクが集まるようなサークル)に存在する数少ない女性メンバー。サークル内では希少な存在であるため、圧倒的美女でなくともオタク男性メンバーに姫扱いされることから「姫」の名を冠している。 オタサーの姫がサークルクラッシャーとなることがあるが、ならないこともあるようであり、この二つは同義ではない。 一般的なイメージ 前髪ぱっつん黒髪ロングストレート(姫カットだとよりらしさが高まる)ゴスロリを意識した服もしくは清楚系で甘めの服声が高い出典・オタサーの姫とは

    「オタサーの姫」ができる子はいい子だと思うよ?
    gazi4
    gazi4 2014/11/11
  • 齊藤ハウスでの対談を終えて

    17:30…僕は対談の会場である齊藤ハウスの最寄り駅にいた。 齊藤ハウス初訪問ということで、ストリートビューを使って念入りに場所を確認した僕はディレクターよりも早く対談場所についてしまった。 齊藤ハウスだが…セキュリティー面が一癖も二癖もある不思議なマンションだった。詳細は言わないが、さすがは都内の一等地にあるマンションである。 齊藤ハウスに行くと出迎えてくれて、開放スペースにいくつかお菓子が出ていた。 「おもてなしかな?」と思ったら、昨日訪問してきた人が自費で買ってそのあまりを置いて行ったそうだ。 人曰くパソコンの前から動かない人らしく、昨日のままお菓子が置いてあったり、寝床が置いてあったりしてるのだという。 オタクというよりどちらかと言うとアニメやマンガに出て来る典型的な「サイバー」な感じの人。 人を呼ぶからにはキレイだったり、私的なスペース・汚い部分を隠してルのかと思ったら布団がご

    齊藤ハウスでの対談を終えて
    gazi4
    gazi4 2014/10/20
  • 「やりがい事が見つからない病」にかかる高校生活への傾向と対策

    昼間ネットを見てたら、こんなのが回ってきた。 これにはすごく考えさせれるし同情 pic.twitter.com/qeasOdaYF6 — しろろん (@9kro) 2014, 8月 22 熱中教室の茂木健一郎と現役東大生の会話の一部だが…言われてみると「やりたいことが高校時代に見つかった」と言う人をあまり見たことがない。 小中学校でやって来たことが認められて継続しているか、大学生以降に自分にやりたいことが見つかってがんばり始めるか…多くの場合そのどちらか。高校時代は夢を諦めたり、ハードルが高く見えて立ちすくむが多いように見受けられる。 この現象に対して傾向と対策を語っていく。 あなたは暗殺教室型?銀の匙型?この記事を書くにあたって超進学校出身のフォロワーさんと僕の間で意見が割れた。 自称進学校出身の僕…特に転校して組織レベルで自称進学校以外の何物でもない学校に所属してからは「この閉塞感はな

    「やりがい事が見つからない病」にかかる高校生活への傾向と対策
    gazi4
    gazi4 2014/08/26
  • ハム体型のハム野郎が良いハムを買って、ハムに飢えるほどハムにハマり、ハゲまされた話

    タイトルをかまずに読めた人だけがお読み下さい。 …嘘です。 たまには私生活の話でもします。 ここ2ヶ月ほど僕にしては楽天からの広告収入が良かったので、これを買った。 ハムといえば、お中元の定番であるが…我が家にも確か実家にもハムが来たことないので、記憶の限りではお中元用の高級ハムは初体験だ。 そしてそのハムが…脂まで美味しくて、ハムそのものを飲み込んだ後も口に脂と香りがつき欲を誘う。べた後も空腹感を感じさせるハムというべ物に僕の価値観は大きく変わった。 「ハムは料理だ。もう、塊を切ってべるようなハムは完成品であって、カリカリに焼かなくても、パンに挟まなくても、ハムだけで完成された料理なんだ。」 と子どものように無邪気に感動を噛み締めた。 今回はこういうべ物やそれのためにがんばる体験なんかを語ってみたい。 たまにはホンモノをべないと!別に美家ではない。しかし、美味しいものを…そ

    ハム体型のハム野郎が良いハムを買って、ハムに飢えるほどハムにハマり、ハゲまされた話
    gazi4
    gazi4 2014/08/19
  • 移動販売の話~「疑わしい」だけで犯罪者呼ばわりされる人の気持ちが君にわかるかい?~ - 言いたくないけど、僕が青二才です

    厳密には僕がやってた仕事ではないのだが、似たようなことをやっている仕事の人を知っているので「この言い方は酷くないか?」とNAVERの記事に対して感じたので書いておく。 知らないと危ないかも。駅前の「○○売り」による被害が増えている 被害っておかしいだろ…?「売り方が強引で押し切られた」とかならわからなくもないよ? そういう乱暴な売り方する人知ってるし。 ただ、引き売り系の八百屋(パン屋や豆腐屋などもある)を詐欺とかマルチ商などというのは世間知らず過ぎやしないか? 僕はこの界隈には詳しい(ただ、記事上にある業態・業者ではない)から、これについてはわかるので、あれこれ解説していく。 うさんくさいのは否定しないけどさ…自分が似たような仕事をやった時もそうだったが、軒先借りてはみ出し陳列さえしない徹底した法令遵守で八百屋さんをやってても通報されたことがある! その時は、頭にきて見せるだけ見せて、(

    移動販売の話~「疑わしい」だけで犯罪者呼ばわりされる人の気持ちが君にわかるかい?~ - 言いたくないけど、僕が青二才です
    gazi4
    gazi4 2014/07/04
  • さあ、mixiの話をしよう!~ここらでmixiが衰退した理由をおさらいする~

    今でこそ私は「はてなの人」か「ヘビーなツイッターユーザー」だと思われているが、…元々はmixiでネットを覚え、mixiからネットにのめり込んだ。 (当時は招待制なので)友人からの誘いでmixiを始め、それがきっかけでmixiにのめり込むことになった思い出深いサイトである。 そのmixiがこんなことに…。 ミクシィ、通期で赤字転落へ mixiゲーム課金不振で売り上げ大幅減 そして、復活するもそれは僕の知る「SNS」のmixiではなくなってた。 「モンスト」大ヒットでミクシィの売上778%増 「復活劇」は今後も続くか? 過去最高益に反転できたが、かつての面影はなくmixiはゲーム屋に転身していた。なぜ、SNS屋として陥落してしまったかを振り返っておきたい。 mixiはたくさん機能があるが、欲しい機能がない場所多くの大手SNSに言えることだが、mixiもサービス自体はすごく多い。 例えば、このブ

    さあ、mixiの話をしよう!~ここらでmixiが衰退した理由をおさらいする~
  • 1