タグ

2013年10月21日のブックマーク (15件)

  • ヤマケン(山学校の) on Twitter: "保険のお姉さんの武器がこんなだった。 http://t.co/Cll2vhtqUe"

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
  • Miselu neiro版Polysixは超短期間で開発されていた!?|DTMステーション

    以前の記事でも取り上げたAndroid OSをコアにした新しいコンセプトの電子楽器、「Miselu neiro」の姿が徐々に明らかになってきています。先日アメリカで行われたGoogleの開発者イベント「Google I/O 2012」でプロトタイプがお披露目されたのとともに、この上で動作するシンセサイザアプリとしてコルグから「Polysix」が、さらにヤマハもコードネーム「MV-01」というVOCALOIDアプリが参考出品されました。 先日、AV Watchの連載「Digital Audio Laboratory」で「第515回:Android搭載で低遅延の楽器“Miselu neiro”~米Miselu CEOに聞く“Music SDK”の開発と展望 ~」という記事を書きました。ここでは米MiseluのCEO、吉川欣也さんにお話を伺ったのですが、実はコルグの開発担当者、さらにはヤマハの開

    Miselu neiro版Polysixは超短期間で開発されていた!?|DTMステーション
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    Miselu neiro版Polysixは超短期間で開発されていた!? : 藤本健の“DTMステーション” @kenfujimotoさんから
  • http://t.co/E2jxNWSsOD)

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    ありゃ、これReasonなのか。 ( #dtmsp live at
  • 図書館の知を共有するために

    図書館とはなんだろうか。 もともと図書館員である私の中には、つねにこの問いがある。読書をするための場所か。読書をするためのを提供するところか。との出会いを演出する場所か。それらは間違いではない。しかし、来、図書館が提供すべきサービスはそれだけではない。 を「読む」だけではなく、「使う」のを支援すること。から利用者が必要な情報を得られるようにすること。利用者にとって、に限らず、必要な情報にアクセスするための「道しるべ」となること。さらに、そうした目的のために情報を蓄積し、整理し、使いやすく準備し、提供すること。そのすべてが図書館の役割である。これらを実現し、よりよくサービスを行うために、日々、図書館は努力しているのである。 新しいサービスを打ち出すこともそうだし、これまでのサービスをちょっとした工夫で改善することもそうである。ダイナミックに変わることもあれば、少しずつ地道に改善さ

    図書館の知を共有するために
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    『図書館とはなんだろうか。』 / マガジン航 [kɔː]
  • 無料貸本屋でどこがわるい?

    PR誌『みすず』に連載中から愛読していた宮田昇さんの文章が『図書館に通う』というにまとまった。「当世『公立無料貸屋』事情」というサブタイトルがついている。 著者は私のちょうど十歳上。戦後まもなく就職した早川書房からタトル商会に移り、米軍占領下にはじまる混乱した著作権問題に素手でとりくみつづけた方である。そのあたりのことは私もすでに『翻訳権の戦後史』や『戦後「翻訳」風雲録』などの著書で知っていた。その出版界の大先達が、いまや私同様、ひとりの退職老人として公立図書館のヘビーユーザーと化していたとはね。 ほどなく消えてゆく身で、手持ちのをこれ以上ふやしたくない。経済的な事情もまったくないわけではないらしい。退職老人の後輩としては、そうした著者のつぶやきの一つひとつが身にしみる。 仕事をやめた宮田さんは、暇にまかせて、じぶんの街の図書館で高村薫や宮部みゆきや桐野夏生の作品をまとめて読み、これ

    無料貸本屋でどこがわるい?
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    『 欧米の出版流通、読書を変えたペーパーバック革命が、日本でなぜ起きなかったのか。』『無料貸本屋』としての図書館。/ マガジン航 [kɔː]
  • 歌詞を入れるだけでボカロ曲がつくれるVOCALODUCERをヤマハが開発 - 週刊アスキー

    ヤマハは歌詞を入力するだけで、ボーカロイドの歌と伴奏が付いた楽曲を自動的に生成できる技術“VOCALODUCER”を開発した。今冬よりSaaS型サービスとして、キャンペーンサイトやソーシャルサービスなどのコンテンツプロバイダーに提供する。 VOCALODUCERは、漢字や数字を交えた一般的な日語の文章50文字以内の歌詞を指定するだけで、ボーカロイドの歌声と伴奏を2~8小節程度、自動作成できる技術。パラメーターの指定で、曲調や歌い方を事前に調整することも可能だ。 対応言語は日語、出力はMP3ファイルとなる。伴奏スタイルはポップス、ロック、ダンスなど30種類。歌声はコンテンツプロバイダーにより異なるが、男性、女性、力強い声質、スウィートな声質など好みの声をボーカロイドの歌声ライブラリーより選択できる。 2013年10月23日~25日に幕張メッセで行なわれる“Web&モバイル マーケティング

    歌詞を入れるだけでボカロ曲がつくれるVOCALODUCERをヤマハが開発 - 週刊アスキー
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    とりあえずまず聴きたいぞー。/歌詞を入れるだけでボカロ曲がつくれるVOCALODUCERをヤマハが開発 週アスPLUS
  • 殺人ロボット開発に歯止めを NHKニュース

    人間の指示がなくても自動的に標的を決めて攻撃する、いわゆる「殺人ロボット」の開発が進んでいることに懸念が高まるなか、国際的な人権団体は、開発に歯止めをかけるべきだとして、各国による協議を促す声明を発表しました。 パキスタンでのアメリカの対テロ作戦などでは、兵士による遠隔操作で攻撃する無人機が投入されていますが、アメリカやイギリスでは、さらに自動的に動く兵器の開発が進んでいて、兵士の指示がなくても標的をみずから決めて攻撃する、いわゆる「殺人ロボット」が登場することへの懸念が高まっています。 国際的な人権団体、「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は、21日、こうした自動的に攻撃する兵器の開発に対して声明を発表し、「悪夢のようなSFの世界が現実のものとなる前に、国際社会による早急な行動が必要だ」と歯止めをかけるよう訴えました。 そして、「攻撃する標的や、攻撃を実行するかどうかの判断は人間が行い続ける

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    のういうのって日本の国はどういう立ち位置なんだろ。/殺人ロボット開発に歯止めを NHKニュース
  • 93歳から若者へ/おかしいことはおかしいと勇気もって声あげてほしい/70年前の「学徒出陣」

    70年前の10月21日、明治神宮外苑競技場(現・国立競技場)で約2万5千人の学生が銃を担いだりしながら行進しました。文部省(当時)が開いた「出陣学徒壮行式」です。敗戦の色が濃くなった1943年、徴兵が猶予されていた学生をも戦場に送り込んだ「学徒出陣」。慶応大文学部2年だった岩井忠正さん(93)=東京都小平市=も、その一人です。高校2年生の柴野風花さん(17)と専門学校に通う米山青空さん(18)が岩井さんを訪ね、交流しました。 岩井 壮行式の日は雨が降っていたことぐらいしか覚えていないんだよ。ずぶぬれで、足元はぐちゃぐちゃ。学校には全員に渡るほどの銃がなかったので、僕は持たなかった。 青空 壮行会が開かれたとき、戦争への思いはどのようなものでしたか。 岩井 壮行会があったからって「やってやる!」なんて、気持ちになったわけじゃない。当時、少なくない学生は何のためにたたかうのか、何のために死ぬの

    93歳から若者へ/おかしいことはおかしいと勇気もって声あげてほしい/70年前の「学徒出陣」
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    そうなってからの話をしてもしょうがないですねところがあろけど、でもしょうがないよなー。そうなる前の知性とか。/93歳から若者へ/おかしいことはおかしいと勇気もって声あげてほしい/70年前の「学徒出陣」
  • 『国会議員にキモノを着てもらいたい』

    通常国会初日にキモノを着て登院し、記念撮影をしようということが始まって、その人数は増えているようで喜ばしい反面、男性などはほとんどが貸衣裳の様です。 だから紋も同じで、もちろん着慣れていもいませんから、何かぎこちないですね。 そして、その日以降はキモノ等着もしないというのでは、まさにこの初日のイベントはコスプレのような感覚です。 いやしくも国会議員たるものは日の国政を担うということのなかに、先人が築き上げてきた伝統文化をいかに維持継承していくかという仕事も含まれます。 にもかかわらずキモノだけではありませんが、そうした自覚を持つ者などほとんど皆無に近く、文化の話はしても、そのことに具体的に携わっている者などほとんどいないというのが現実です。 日人としてのアイデンティティ(存在証明)を何で発揮するのかといえば、まさしくその歴史であり文化であることは疑いのないことですし、それは別に日に限

    『国会議員にキモノを着てもらいたい』
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    「国会議員にキモノを着てもらいたい」
  • Appleのこういうところが好きなんだ!iOS7のフリック入力の細かな気遣い&ATOK Padアプリの改善要望 | ひとぅブログ

    なぜ私がiPhoneMacが好きかをひと言でいうと、アップルの「細かな気配り」が好きだからです。 なぜWindowsAndroidはしっくり来ないのか?と最近考えることがあるのですが、ハードとOSまでを一貫して手がけるアップルだからこそできる、ハード設計、OSチューニングがなせる技が大きいのだと思います。 文章ではなかなか表現しにくいですが、一度でもiPhoneを使ったや、Macを使ったことがある方ならば言わずとするところをご理解いただけると思います。 そんな「細かな気配り」は最新版のiOS 7でも「こんなところにも!」と感じた点がありましたので今回はご紹介します! ATOK Padでミスフリックが増えた…… 話しは少し逸れますが、長文の文章をiPhoneで入力する時は、ATOK Pad (¥1,200)を愛用しています。しかし困った事があり、iOS 7にアップデートしてからミスフリッ

    Appleのこういうところが好きなんだ!iOS7のフリック入力の細かな気遣い&ATOK Padアプリの改善要望 | ひとぅブログ
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    フリックでの誤入力が増えた気がする。へんな学習するようになったんじゃないかな。/Appleのこういうところが好きなんだ!iOS7のフリック入力の細かな気遣い&ATOK Padアプリの改善要望
  • やなぎや 寿町店 (井細田/ホルモン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    やなぎや 寿町店 (井細田/ホルモン)
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    やなぎや寿町店
  • 津田大介公式サイト | ゼゼヒヒ閉鎖のお知らせ

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    デジカメ、まだ使ってる? | ゼゼヒヒ - インターネット国民投票
  • 津田大介公式サイト | ゼゼヒヒ閉鎖のお知らせ

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    現代アート、好き? | ゼゼヒヒ - インターネット国民投票
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    @MLA99 シュミレータどうすかね。
  • 生活保護費、2億円超横領の疑い 河内長野市職員を府警聴取 | ニコニコニュース

    gcyn
    gcyn 2013/10/21
    <生活保護費、2億円超横領の疑い 河内長野市職員を府警聴取>