タグ

2016年2月12日のブックマーク (20件)

  • 善浪 on Twitter: "癇癪起こして子供のゲーム機ブッ壊した母親の話で僕らが教訓とすべきは、「人間は自分が興味ないことに関してはとことん残忍になれる」ってことだよ。僕らは常に誰かに対して蛮族となる可能性があるんだよ。"

    癇癪起こして子供のゲーム機ブッ壊した母親の話で僕らが教訓とすべきは、「人間は自分が興味ないことに関してはとことん残忍になれる」ってことだよ。僕らは常に誰かに対して蛮族となる可能性があるんだよ。

    善浪 on Twitter: "癇癪起こして子供のゲーム機ブッ壊した母親の話で僕らが教訓とすべきは、「人間は自分が興味ないことに関してはとことん残忍になれる」ってことだよ。僕らは常に誰かに対して蛮族となる可能性があるんだよ。"
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    楽器は壊してないもんね、という点で、この話題や派生した言及のなかで、これが「ああそうだなー」って思ったかも。 via
  • 少女漫画を真似するのは自分の“恋”がわからないから 漫画家・鳥飼茜が「女らしさ」の正体を分析|ウートピ

    『先生の白い嘘』鳥飼茜さんインタビュー(後編) 少女漫画を真似するのは自分の“恋”がわからないから 漫画家・鳥飼茜が「女らしさ」の正体を分析 『先生の白い嘘』(講談社『モーニング・ツー』にて連載中)作者の鳥海茜さんインタビュー後編。前編では、『先生の白い嘘』のストーリーや、男女の性の格差について聞きました。後編では、「男らしさ」「女らしさ」という言葉の正体や、自分主体で生きていくために必要な考えかたを聞きます。 【前編はこちら】身近な性被害を“男女平等”でごまかしたくない 『先生の白い嘘』作者・鳥飼茜が語る 既存の言葉に価値観が引っ張られる ――作品の中では男性からの目線や視点も多く描かれていますが、「もし自分が男性だったら」みたいな仮定はされますか? 鳥飼茜(以下、鳥飼):それはないですね。逆に女性目線っていうのもない。 ――「自分目線」でしょうか。「男性だから」「女性だから」っていう一

    少女漫画を真似するのは自分の“恋”がわからないから 漫画家・鳥飼茜が「女らしさ」の正体を分析|ウートピ
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    鳥海茜さんて描かれる絵の人と同じ世界の人というか目元が似てるというかで、わあ!と思った。/"少女漫画を真似するのは自分の“恋”がわからないから 漫画家・鳥飼茜が「女らしさ」の正体を分析 - ウートピ
  • リオのカーニバル舞台裏、成功の秘訣は「規律」

    ブラジル・リオデジャネイロのサンボドロムで開催されたカーニバルのパレード2日目で、パフォーマンスを披露するサンバチーム「アカデミコス・ド・サウゲイロ」のダンサーたち(2016年2月8日撮影)。(c)AFP/VANDERLEI ALMEIDA 【2月12日 AFP】ほとんど何も隠さないゴールドのビキニ姿でお尻を振るダンサーたちに囲まれて、リオ(Rio de Janeiro)のカーニバルを楽しんでいるときに、「規律」とプリントされたTシャツを着ている男性には気づかないだろう。規律とは、問題山積のブラジルに似合わない言葉かもしれない。 だが豪勢な山車や色っぽいダンサーたちが脚光を浴びる陰で、その地味なTシャツを着たパウロ・ロベルトさん(50)たちが、カーニバルが効率的に進行するよう支えている。 ロベルトさんはエリート・サンバスクール「サウゲイロ(Salgueiro)」の一員だ。同スクールはパフォ

    リオのカーニバル舞台裏、成功の秘訣は「規律」
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    いままで「チーム」たったり「エスコーラ」だっただろうところが「サンバスクール」と扱われてるね。/"リオのカーニバル舞台裏、成功の秘訣は「規律」 afpbbcomより
  • 東京新聞:「駅、大学で投票」可能に 公選法改正案を閣議決定:政治(TOKYO Web)

    政府は12日の閣議で、国政や地方選挙の投票日に、指定の投票所のほか、自治体の判断で駅やショッピングセンター、大学などに設置される「共通投票所」での投票が可能になる公選法改正案を決定した。同日中に国会提出し、3月末までの成立を目指す。投票率向上が狙いで、夏の参院選から適用したい考えだ。  改正案は、午前8時半から午後8時までとなっている期日前の投票時間を前後に2時間ずつ拡大。自治体の裁量となるが午前6時半から午後10時まで投票できるようになる。また投票所に同行できる子どもの対象を「幼児」や「やむを得ない事情がある者」から「18歳未満」に広げる。

    東京新聞:「駅、大学で投票」可能に 公選法改正案を閣議決定:政治(TOKYO Web)
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    場所を広げるのは賛成だけと、方法をコンパクトに出来たら場所を広げるのもやりやすくなるのかな?それともあまりコンパクトにすると弊害あるかな?とかも思った。/"東京新聞:「駅、大学で投票」可能に 公選法改正
  • ウェイン・ショーター(Wayne Shorter):カッコイイ爺さんやってるよな - ドルフィーのバスクラを聴け

    80歳を超えちゃったよ 今が一番カッコイイ ウェイン・ショーター(Wayne Shorter)のジャズ人生は、1958年頃メイナード・ファーガソン(Maynard Ferguson)のバンドに参加したことから始まります。翌1959年にアート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ(Art Blakey & Jazz Messengers)に参加、1961年にはメッセンジャーズの一員として来日しています。このメッセンジャーズの来日は、モダンジャズのバンドとしては初の来日公演で、日のジャズシーンにとっては歴史的出来事でした。そして、1964年にマイルスグループに参加するのです。その後は前回取り上げたようにウェザー・リポート(Weather Report)を立ち上げ一時代を作り上げていきます。 引用元:http://kalamu.com/neogriot/2014/06/13/video-way

    ウェイン・ショーター(Wayne Shorter):カッコイイ爺さんやってるよな - ドルフィーのバスクラを聴け
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
  • これがあれば1週間食べていける!男の一人暮らし必須の簡単で絶品の豚汁レシピ10選

    寒い時期にオススメの「豚汁」。お肉、お野菜たっぷり入れて作るので栄養もしっかり補給でき、一人暮らしをしている男性にオススメです。 今回は基的な豚汁の作り方からアレンジレシピをご紹介。休日に多めに作っておけば平日にもべられるのでさっそく作り置きしておきましょう! 機種変更では、このような失敗をする方がとても多いです。 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。 キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。 スマホを乗り換えるときには、 → おとくケータイで乗り換えキャッシュバックをもらう で乗り換えをするとキャッシュバックがもらえます。 スマホの機種変更するときは、 →ソフトバンクはこちら →ドコモはこちら →auはこちら キャリア公式オンラインショップがおすすめです。学割や限定キャンペーンなどがもっとももおとくな時期で

    これがあれば1週間食べていける!男の一人暮らし必須の簡単で絶品の豚汁レシピ10選
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    これならもう「男の」は要らないなー。お汁は美味しそう。/"これがあれば1週間食べていける!男の一人暮らし必須の簡単で絶品の豚汁レシピ10選
  • iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた

    ごく簡単な手順でiPhoneiPadを再起不能に陥れてしまうという恐怖のバグが判明しました。その手順とは「日付を1970年1月1日に設定して再起動する」だけというものなのですが、「そんなん当になるの?」と思った人のために、編集部に転がっていたiPhone 5sで実際に試してみることになりました。 Newly-revealed date glitch may render some iOS devices unusable http://appleinsider.com/articles/16/02/11/newly-revealed-date-glitch-may-render-some-ios-devices-unusable バグ発生の手順は、iPhoneおよびiPadの設定画面を開き、日付を「1970年1月1日」にして電源のオフ→オンを行うというもの。これだけで誰でもiPhone

    iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    ありゃー!/"iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた - GIGAZINE
  • ドイツ:中東からの難民のトイレ利用が問題になり「マルチカルチャー・トイレ」開発を検討(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2015年の1年間で110万人の移民や難民が中東や北アフリカからドイツに流入してきている。そのドイツで今、大きな問題になっているのがトイレの使い方だ。 壊されるドイツのトイレドイツのトイレはいわゆる洋式である。ところが中東から来た難民は洋式のトイレを利用したことがなく、いわゆる和式のようにしゃがんでトイレを利用していた。そのためドイツに来ても洋式トイレで、しゃがんで利用してしまうため、トイレの便座を壊してしまうことが問題になっているようだ。 そして、ドイツでは「トイレの正しい使い方」という張り紙がトイレに貼られて、難民へ注意を促している。 ドイツ南部のオーデンヴァルトにあるハードハイムという村は4,600人しかドイツ人がいない小さな村だったが、1,000人の難民や移民が近隣に流入してきた。そこで村ではドイツでの生活の仕方を記した文書を作成した。「ドイツはきれいな国であり、それを維持していこ

    ドイツ:中東からの難民のトイレ利用が問題になり「マルチカルチャー・トイレ」開発を検討(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    "ドイツ:中東からの難民のトイレ利用が問題になり「マルチカルチャー・トイレ」開発を検討(佐藤仁) - Y!ニュース
  • 入店に4時間待ち! タイに「アニメイト」がオープン!

    「アニメイト バンコク」が、2月6日にバンコクの中心部にあるショッピングセンター“マーブンクロンセンター”、通称MBKにオープンした。 これは、マンガ、アニメファンであれば知らない人はいないアニメイト、KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の5社が、日のマンガやアニメの文化を正しく伝えるとともに、海賊版の撲滅を目指して設立された会社、ジャパンマンガアライアンス(以下、JMA)の海外展開第1弾となる。 今回オープンしたアニメイト バンコクの運営を行なうのは、JMAが昨年9月にタイに設立したanimate JMA Co.,Ltd。店長など一部スタッフに日人はいるものの、基はタイ人が店舗スタッフとして働く形だ。

    入店に4時間待ち! タイに「アニメイト」がオープン!
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    "入店に4時間待ち! タイに「アニメイト」がオープン! asciijpeditorsより
  • 政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    衆院法務委員会は20日の理事懇談会で、外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法改正案について、21日に趣旨説明と質疑を行い、実質審議入りすることを葉梨康弘法務委員長(自民)の職...続きを読む

    政治ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    "景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁
  • アメリカ人がひたむきに作った「フルーツケーキ寿司」が凄まじい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    アメリカ人がひたむきに作った「フルーツケーキ寿司」が凄まじい
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    酢じゃなくてココナッツミルクー。/"アメリカ人がひたむきに作った「フルーツケーキ寿司」が凄まじい
  • 北朝鮮ミサイル発射映像、なんと金正恩 第1書記はMacユーザーだったのか…嗚呼 : KNN KandaNewsNetwork 4knn.tv

    まるで、軍国主義の頃の日そっくりだから、国民を批判することはなにもできないけれども、このプロパガンダの記録映像には、金正恩 第1書記への注目を集めようとしているのが、イヤというほど、わかりやすい。 まぁ、常套句の自画自賛プロパガンダ。 あの、なんとも言えない髪型から体系。歩きタハコ…。ネタにしたい気持ちを抑えるほうがつらい。 しかし、専用機の飛行機の中でも見えたノートパソコンは… なんとMacであった…。 うーん、これに一番ショックを覚えた。金正恩と同じパソコンはいやだ…(泣) どこから見てもMacだ…。 この髪型はなんなんだ?

    北朝鮮ミサイル発射映像、なんと金正恩 第1書記はMacユーザーだったのか…嗚呼 : KNN KandaNewsNetwork 4knn.tv
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    『ネタにしたい気持ちを抑えるほうがつらい。』/"北朝鮮ミサイル発射映像、なんと金正恩 第1書記はMacユーザーだったのか…嗚呼
  • 間違えてNASAに行く

    NISAは少額投資非課税制度のことである。 今回はマネックス証券がNISAのことをわかりやすく説明してほしいということだったので、勉強するために現地まで行ってきました。 でも行先をちょっと間違えました。

    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    ラジオ番組 #stby954 では新座に来てましたけど、スケールが違いますね(笑)!/"デイリーポータルZ:間違えてNASAに行く
  • 製品開発ストーリー #19:ローランド JC-01 〜 ボスの社長と開発者に訊く、JAZZ CHORUSデザインのBluetoothスピーカーはいかにして誕生したか

    製品開発ストーリー #19:ローランド JC-01 〜 ボスの社長と開発者に訊く、JAZZ CHORUSデザインのBluetoothスピーカーはいかにして誕生したか 先月のNAMM Showでお披露目され、大きな話題を呼んだ新製品、ローランド「JC-01」がいよいよ明日(12日)発売になります。「JC-01」は、ギター・アンプの名機、JAZZ CHORUSのデザインを採用したリスニング用スピーカー。スマートフォンやパソコンなどをBluetoothで接続し、JAZZ CHORUSらしい高精細かつクリアなサウンドで音楽を楽しむことができるアンプ内蔵スピーカーです。横幅約19cmの超小型サイズなので、机の上や棚などにちょこんと置くことができ、リチウム・イオン電池内蔵により、電源が無い場所でも使用することができます。その他、3バンド・イコライザーやBluetooth/ライン入力のミックス機能など、

    製品開発ストーリー #19:ローランド JC-01 〜 ボスの社長と開発者に訊く、JAZZ CHORUSデザインのBluetoothスピーカーはいかにして誕生したか
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    『Qに関しては、MIDDLEをなだらかにしてしまうとTREBLEとBASSに引っかかってしまうので、本当に絶妙なカーブになっています』/"#19:ローランド JC-01 〜 ボスの社長と開発者に訊く、JAZZ CHORUSデザイン…
  • 【衝撃】日清の「どん兵衛」公式サイトが危ない! 意味がわからない図式が掲載され物議をかもす | バズプラスニュース

    日清のインスタントカップうどん「どん兵衛」の公式サイトに、まったく意味が理解できない図式の画像が掲載され、インターネット上で物議をかもしている。 ・ゴリ押しでも無理 「どん兵衛」とバレンタインをコラボレーション(?)させたような日清の公式サイトがあるのだが、そこに意味不明な図式が掲載されているのである。意味もなく「クローンiPhone」とか書いてあるし! そもそもバレンタインと「どん兵衛」、どんなにゴリ押しでこじつけたとしても、マトモにコラボレーションなんぞできるはずがない。 ・バレンタインに便乗して売れ!! 一部の人からは「日清の社内で上司から「バレンタインに便乗して売れ!!」と言われて企画を考えたものの、どう考えても無理なことが判明し、担当者がおかしくなったのではないだろうか」という声も出ている。確かに、バレンタインに「どん兵衛」を便乗させろと言われても無理がある。 ・「どん兵衛」の知

    【衝撃】日清の「どん兵衛」公式サイトが危ない! 意味がわからない図式が掲載され物議をかもす | バズプラスニュース
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    "【衝撃】日清の「どん兵衛」公式サイトが危ない! 意味がわからない図式が掲載され物議をかもす|バズプラスニュース Buzz+ buzzplus_newsより
  • テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け

    民間放送各社は、ニュース番組の報道内容が政府見解と異なる場合、テロップを赤と青の2色で重ね合わせて同時に放送する「2色テロップ」を採用する方向で協議していることが、12日までに分かった。視聴者はそれぞれの色に対応したメガネをかけることで、自分の好みに合った報道を受け取ることができる。 政府・与党は、政治的公平性を欠いた番組作りに神経をとがらせており、8日には高市早苗総務相が、放送法4条違反を理由に電波停止を命じる「停波」の可能性にも言及した。 現在、民放各社で話し合われている2色テロップは、このような「偏向報道」批判を受けたもので、報道内容が政府見解と大きく異なる場合、政府見解を赤、別見解を青で重ねて表示する。そのままでは二重に表示されるため見にくいが、あらかじめ配布する赤・青の2種類のフィルター付きメガネをかけることで、どちらか一方だけが読み取れる仕組みだ。 例えば、アベノミクスについて

    テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    メガネメガネー。/"テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け
  • 「天皇」のどこが呼び捨てなんだよ……。

    赤木智弘 @T_akagi 産経クオリティだった:【永田町の非常識(1)】「天皇」と呼び捨てにしながら開会式に出席する共産党ってどういうこと? 「人間として当たり前」って… sankei.com/premium/news/1… Sankei_newsより 2016-02-05 15:32:03 リンク 産経ニュース 【永田町の非常識(1)】「天皇」と呼び捨てにしながら開会式に出席する共産党ってどういうこと? 「人間として当たり前」って… 永田町で取材をしていると、「常識とはなんぞや」と感じることが多い。今年も最初からその連続だった。正月気分も抜けない1月4日、早々と通常国会が召集された。天皇陛下…

    「天皇」のどこが呼び捨てなんだよ……。
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    出てくるセリフを並べるだけで映画の予告編くらい出来そうだしヒット映画になるかも知れないという感じある。/"
  • AM 恋愛コラムメディア|恋に迷ったら、アム読む

    gcyn
    gcyn 2016/02/12
    24歳のお言葉だったー。/"男は中イキできる女を手放さない/ゆっちの地獄の恋散歩
  • 「スマホふとん」校長ひらめいた!想定外の使い方 メーカーびっくり

    スマホもおふとんへ スマホ依存対策のシンボルとして メーカーもびっくり 夜になったらスマホもおふとんへ――。岡山県のある高校で、そんな呼びかけが広まりつつあります。校長が試しに作ったポスターでは小さな布団にくるまれたスマホの写真を掲載して、夜中でも携帯電話を触って睡眠不足になってしまうことに注意を呼びかけました。ポスターに使われているのは実際にあるガチャガチャの商品で、販売しているメーカーは「こういう使われ方もうれしい」と喜んでいます。 スマホもおふとんへ 「スマホもおふとんへ」を呼びかけているのは、岡山県立矢掛高校(矢掛町)の川上公一校長(60)です。発端は、同校の女子生徒が同級生からプレゼントされたスマホ入れ。女子生徒の父親が「娘がもらって来た」とフェイスブックで紹介したところ、その投稿が川上校長の目に止まりました。

    「スマホふとん」校長ひらめいた!想定外の使い方 メーカーびっくり
    gcyn
    gcyn 2016/02/12