タグ

2019年3月30日のブックマーク (19件)

  • 日本折紙協会

    *2024年11月11日は「おりがみの日」* ● 「おりがみの日」記念作品展 第31回おりがみカーニバル 会 場:隅田公園リバーサイドギャラリー (東京都台東区隅田公園地下:〒111-0033 東京都台東区花川戸1-1) テーマ:「しあわせなとき」 日 時:2024年11月9日(土)〜11月16日(土) 10:00~16:45 交 通:東武伊勢崎線浅草駅正面口より徒歩2分 ※ 東京おりがみミュージアムより徒歩約12分 *現在、第31回展の折り紙作品を募集しています。 詳しい応募要項や応募用紙ダウンロードなどはこちら ※「こちら」をクリックすると詳しいページに飛びます。 謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます。 1月1日に発生した能登半島地震により被害にあわれた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 *** 〔『おりがみ582号』発送のお知らせ〕 今月号582号につきましては12/27(水)に

    日本折紙協会
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    なるほど、講師制度と級制度。何でもそういう仕組みになるなー。といっても悪い意味ではなくて。講師な段階的な認定制度って良い枠組みなんだなーと今更感じるところです。
  • 身元保証人なしでも入院できる体制整備へ | NHKニュース

    高齢者などが、「身元保証人」を依頼できる親族がいないため医療機関から入院を拒まれるケースをなくそうと、厚生労働省の研究班は成年後見制度などを活用して保証人がいなくても受け入れができるよう体制を整備すべきだとするガイドラインの案をまとめました。 このため、専門家などで作る厚生労働省の研究班は医療機関を対象にしたガイドラインの案を今月、初めてまとめました。 その中では単身世帯の増加などを背景に「身元保証人」がいなくても受け入れができるよう体制を整備すべきだとしています。 具体的には病状悪化などの緊急時に備えてあらかじめ人の意向を確認するとともに親族や友人、福祉関係者に人の意向を伝え対応についても相談すべきだとしています。 また、認知症などで人に判断能力がない場合は成年後見制度を活用して財産を管理する後見人に医療費の支払いを相談できるとしています。 研究班の代表をつとめる、山梨大学大学院の

    身元保証人なしでも入院できる体制整備へ | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『慣習的に『身元保証人』を求める対応は時代にそぐわなくなっている。誰もが安心して医療が受けられる体制を整えてほしい』
  • 東京新聞:我が内なるファシズム:考える広場(TOKYO Web)

    イタリアでファシズムが芽を出すのが一九一九年。ヒトラーもその年にナチスに入党した。第二次世界大戦で一掃されたはずのその思想は…。百年後の今、自分の中に潜むファシズムを考える。 <ファシズム> 国家主義的、排外主義的な運動理念、政治形態。第1次世界大戦後のイタリアで、資主義の危機、社会の混乱に不安を感じた中間層がファシスト党のムソリーニに率いられて起こした大衆運動。議会政治や言論・出版・結社の自由を否定し、カリスマ的指導者による独裁体制を志向する。対外的には反共産主義を掲げ、侵略政策を取った。 1929年の大恐慌を背景に、ファシズムは欧州や南米諸国に広がり、ドイツではヒトラーが、スペインではフランコが政権を握った。

    東京新聞:我が内なるファシズム:考える広場(TOKYO Web)
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『ナチスは労働者に休暇旅行を提供し、消費水準を向上させるなど、国民の願望を満たそうと努力していました。その結果、「民族共同体」は単なる幻想にとどまらない現実性を帯びることになった』
  • ネット台頭で「継続困難」 東北初の紀伊国屋書店が閉店 | ハフポスト

    「平成」から「令和」に変わっても、日人は印鑑を必要とするの? グローバルとローカルのせめぎ合いはどこへ向かうのか

    ネット台頭で「継続困難」 東北初の紀伊国屋書店が閉店 | ハフポスト
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『愛されて終われる』:嫌いな人はそうそういないというのが、しんみり。
  • ナンプラーで南国風に なすのそうめん | 大手小町

    【読売新聞】大手小町は素顔のあなたを応援するサイト。キャリアや恋愛結婚をめぐる選択、転機の乗り越え方…自分らしく一歩踏み出すヒントをここで見つけませんか?

    ナンプラーで南国風に なすのそうめん | 大手小町
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『性や避妊について「ぼかした感じ」でしか教えられなかった場合、大人になってから自分の主張を通したり、照れずに考えを述べたりするのって、なかなかハードルが高いのではないでしょうか』
  • 絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    来たる4月1日、新しい元号が発表される。たった2文字であり、一定の法則性も認められることから、巷間その予想で持ちきりとなっている。 ただ気になるのは、今回その典拠に国書が選ばれるかもしれないと報道されていることである。 つまり、これまでのように中国古典の『易経』『書経』『史記』などからではなく、日古典の『古事記』『日書紀』『万葉集』などから、元号の文字が選ばれる可能性があるというのだ。 なるほど、現政権下であればいかにもありそうな話ではある。となると、保守派待望の、戦前にも使われていたような「超愛国的」な文字や部分が使われるのではないか、との心配も浮ばないではない。 「いやいや、さすがに安倍政権でも。候補を出すのは有識者だし……」。それはもっともな指摘だけれども、今日の情勢では完全に疑念を払拭できないのもまた事実。 そこで、たぶん選ばれないだろうが、しかし絶対に否定もできない、危うい「

    絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『ここまで重なると、本人の問題というよりも、サポートする周囲の政治家、役人、文化人たちの問題ではないかとさえ思えてくる。だからこそ、不安がぬぐえない』
  • Facebookにログイン | Facebook

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン | Facebook
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    齋藤さんがご紹介されてるこちらの筝の方のエピソードすごいな……!!(骨が歪むというところまでは「奏者は割とそうかもね」とか思う範囲かもしれないのですが…。)
  • Okabe, Yoichi official |岡部洋一

    日は木住野佳子渋谷 Jz Brat。 レコーディングメンバー総出演、といっても5人ですが、早川哲也さん、加納樹麻くん、のレギュラートリオに、わたくしとギターの竹中俊二くんが加わったうえに、一曲だけだがレコーディング再現ということでこちらも半ドラムセットを持ち込んだものだから、ステージ上は凄いことに。 ピアニストのライブなのに、こんなに太鼓が並んでいいのかなあ。...

    Okabe, Yoichi official |岡部洋一
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    齋藤さんがご紹介されてるこちらの筝の方のエピソードすごいな……!!(骨が歪むというところまでは「奏者は割とそうかもね」とか思う範囲かもしれないのですが…。)
  • ジャパンディスプレイ 1000億円資本増強へ | NHKニュース

    経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」は、中国台湾の企業から出資を受けることなどで、合わせて1000億円を超える資増強をはかる方向で最終的な調整を進めていることがわかりました。 具体的にはジャパンディスプレイは、このグループから新たに株式を発行する第三者割当増資と社債の発行で600億円規模の資金を調達する方向です。 さらに、官民ファンドの「INCJ」からも追加の金融支援を受けることで、合わせて1000億円を超える資増強をはかることで詰めの交渉が進められています。実現するとジャパンディスプレイの筆頭株主は「INCJ」に代わって中国台湾の企業などでつくるグループになります。 そのうえで、中国国内に最新鋭の有機ELパネルの新工場の建設も計画しているということです。 昨年度まで4年連続で最終赤字になっている「ジャパンディスプレイ」は、今年度(平成30年度)も最大の取引先であ

    ジャパンディスプレイ 1000億円資本増強へ | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    あらあら景気の良い話でなにより…。
  • 東大情理システム情報学専攻の放置&雑用系人気研究室で2年間過ごして

    はじめに  ブラック企業という言葉が市民権を得てしばらく経ちますね。毎年、ブラック企業大賞なるものが発表され、だれもが聞いたことのあるような企業が名を連ねます。それに対し、ブラック研究室という言葉も有名なものの、どこの研究室がブラックだとかいった情報は大学内部の学生でないとなかなか知りえないものがあります。ましてや研究室の内情は所属している学生しか分かりません。 今回は、そんな研究室の中でも異質なケースとして、自分が修士課程の2年間過ごした研究室の話をみなさんに紹介したいと思い、筆を執りました。必ずしも拘束時間が長く、人格否定を行うような研究室だけが悪い環境ではないということ、メディアなどでよく見かけ、有名で人気な研究室が良い環境であるとは言えないということだけでも皆さんに覚えていただきたいです。後進の方々の研究室選びの参考に少しでもなれば幸いです。 研究室運営の問題点 初めに、研究室の運

    東大情理システム情報学専攻の放置&雑用系人気研究室で2年間過ごして
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『最近では放置系ブラックなどという言葉も耳にする通り、劣悪な環境というのは色々な形で存在しています。また、他人にとっての良い環境が自分にとっても良いとは限りません』 それはもう、そうだろうなあ…。
  • 従業員が辞める第一の理由、36%が「承認不足」と回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    上記の表題は、私が最近目にしたマネジメント調査で判明した主な結果の一つだ。詳しく説明すると、従業員の36%が強い承認欲求を持っており、自分が認められているかどうかが「転職を強く考えるようになる一番の理由」となると考えているのだ。 この調査は、従業員エンゲージメント企業アチーバーズ(Achievers)が2017年12月に実施したもの。この調査結果はシンプルながらも、深い意味を持っている。承認は、基であるものの現実にはうまく対処されていないことが多いマネジメント機能の一つだ。簡単であるはずなのに、実際には簡単にはいかないことが多い。 私がそれに気づいたのには、ちょっとしたいきさつがある。 共通の悩み 私が長年勤務したフォーチュン500企業では、よく考えられた包括的な従業員アンケート調査を定期的に実施していた。私はそうしたアンケートの多くに、マネジメントの立場から関わった。おそらく24年間に

    従業員が辞める第一の理由、36%が「承認不足」と回答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『多くの管理職は「感情を出し惜しむ」傾向』『本来は難しくないはずが、私の経験や前出の調査結果から分かるように、そうなってしまうことは多い』
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『いかなる方法であってもとにかく何もない更地にしてしまえば「滅失登記の申出」によって登記を書き換えることができる』『更地にする方法は合法でも違法でもどっちでもいい、書類上はそういうのは一切問われない』
  • よりよい未来のデザインは「インクルーシヴィティ」が鍵を握る:ジョン・マエダが考える「LEXUS DESIGN AWARD」の使命

    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『デザイナーに、バウハウスの流れをくむ人物の名を挙げるよう尋ねてみてください。出てくるのは男性の名前ばかりです。しかし実際には、女性と男性が半分ずつでした』
  • コンビニ閉店の裏側…ドミナントで家庭崩壊、オーナー失踪騒動 - 弁護士ドットコムニュース

    3月31日で閉店が決まっている都内のセブンイレブン店主が、2月末に部から閉店1カ月前を通知された後、失踪していたことが分かった。 この店舗は、東京都内にあるセブンイレブン東日橋1丁目店。2010年にオープンしたが、ドミナント戦略(特定地域への集中出店)などの影響により経営が悪化していた。 現在、同店を中心とした半径200m前後には、他のコンビニが6店舗あり、うち4つはセブンとなっている。 オーナーの齋藤敏雄さん(60)は自殺をほのめかしていたため、訪れていた北海道で警察に一時的に保護された。支援者の助けで3月28日、東京に戻り、今後の身の振り方について関係者と相談している。 ●他チェーンを追い出したら、別のセブンが入ってきた の齋藤政代さん(52)によると、同店は2010年のオープン後、徐々に売り上げを伸ばし、近隣のファミリーマートやローソンが撤退。1日の売上(日販)が100万円前後

    コンビニ閉店の裏側…ドミナントで家庭崩壊、オーナー失踪騒動 - 弁護士ドットコムニュース
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    地域としては新しいもう一店ではなくて横断歩道ひとつあったら良い話かもしれないのに、最適解をとろうとするときの前提設定のプアさって、状況の中にいると救いなくプアですよね…( ᵕ_ᵕ̩̩ )
  • 人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた - orangeitems’s diary

    人手不足なのに一方でリストラの謎 45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということという記事については当にたくさんの方に読んでいただくこととなりました。できるかぎり全ての反応に目を通しています。 さて、その反応の中でも最も多かったのは「外国人を大量に受け入れてまで人手不足に対応しようとしているのに、一方でなぜリストラを行うのか」というご質問でした。 この問いに対して様々な情報収集を行っていたのですが、今日目にした2つの記事が的確に答えてくれたのでご紹介します。 2つの記事 ぜひ、全文にお目通し頂きたい2つの記事です。 2つ読むと、わかることがあります。 日経ビジネス business.nikkei.com 「低い最低賃金が人手不足を助長している」。静岡県立大学の中澤秀一准教授はそう主張する。生産性を高めるための企業努力よりも、安い人件費の労働者を活用する方が利益を

    人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた - orangeitems’s diary
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『低賃金労働力の供給が止まってしまった、これにより大企業が利益を保つためには自らの構造改革に手を付けざるを得なくなってしまった』『すべてはつながっている』
  • 『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals 96 人がブックマーク・51 件のコメント

    『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    “『その調子で国会中継も生中継してくれない?』
  • Appleがサブスクに参入する切実な理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Appleがサブスクに参入する切実な理由
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『どうすればスマホゲームでありながらも、既存のコンソールゲームに匹敵するようなクオリティのものを揃えられるのか? それが、開発費の助成だ』『クリエイターを大切にすることは、即ち顧客を大切にすること』
  • 第67回:中国の「茶旅」の現状報告(1)峨眉雪芽茶業 – 合同会社ティーメディアコーポレーション

    中国では、茶産地を巡る「茶旅」がブーム 先週、四川省に出かけてきました。 今回は成都、峨眉山、雅安の3都市を駆け足で回る5日間のスケジュールで、総勢14名のツアーでした。 いつもは行き当たりばったりの旅なのですが、このような大人数ということもあって、事前に地元の大手茶業者にアポイントを取り、訪問する形式となりました。 このような茶産地を巡る旅は、中国でもブームになっており、「茶旅」と呼ばれます。 今回の訪問中も、雅安市では上海からの茶旅のグループと同じ宿泊先になり、翌日、同じ茶工場を見学するなど、あちこちで茶旅の一団とすれ違っています。 中国において、茶業は農村の収入拡大に繋がるとして、政府も積極的に支援を行っています。 宿泊業、飲業などへの波及効果も高い「茶旅」も、その流れの中で、様々な支援策を受けています。 そのせいか、今までは見学は一切お断りであった工場も、見学者用の建物や見学コー

    第67回:中国の「茶旅」の現状報告(1)峨眉雪芽茶業 – 合同会社ティーメディアコーポレーション
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『茶産地を巡る旅は、中国でもブームになっており、「茶旅」と呼ばれます』『今までは見学は一切お断りであった工場も、見学者用の建物や見学コースの建設を急ピッチで』『これは以前では考えられないこと』
  • 映画『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』公式サイト

    ライター様向けオリジナルマニュアル パスワード

    映画『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』公式サイト
    gcyn
    gcyn 2019/03/30
    『劇中で描かれたジャーナリストたちは、今もワシントンD. C. で現役記者として活躍しており、本作への協力を惜しまなかった』