タグ

2020年5月30日のブックマーク (13件)

  • コロナ専門病院で働く「裏方」労働者の悲痛な訴え(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス禍の4月半ば、大阪市の松井一郎市長は突如、大阪市立十三市民病院(大阪市淀川区)を「コロナ専門病院にする」と発表。入院患者や出産予定者は急きょ、別病院に転院しなくてはならず対応に追われた。コロナ専門病院になることは事前に病院関係者に周知されておらず、現場では戸惑いが広がった。専門病院の設置は専門家からも評価する声が出ているが、十三市民病院で働くスタッフの話からは、医療現場の抱える矛盾が浮かび上がる。 ■病院を支える裏方に危険手当はない コロナ専門病院となった大阪市の十三市民病院=大阪市淀川区、筆者撮影 昨年5月から十三市民病院で働く50代の女性は「重要なことが事前に何の説明もなく、テレビニュースで知らされる」と嘆く。5月22日には松井市長は「ワクチンが開発されるまでは十三市民病院はコロナ専門病院にする」との方針を示したが、これも病院関係者の多くは寝耳に水の話だった。「病院で

    コロナ専門病院で働く「裏方」労働者の悲痛な訴え(幸田泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『現場は振り回されているし』『差別的』
  • 東京 新たに14人感染 半数は集団感染疑いの病院患者 コロナ | NHKニュース

    東京都は30日、都内で新たに14人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。5日連続の2けた台となった30日は、集団感染が発生した疑いのある病院の患者が半数を占めているということです。 14人のうち8人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、集団感染が発生した疑いのある小金井市の武蔵野中央病院の患者7人が含まれているということです。 また、残りの6人は今のところ感染経路が分かっていませんが、接待を伴う飲店に携わる20代の男性3人が含まれているということです。 これで都内で感染が確認された人は、5231人になりました。 一方、都は新型コロナウイルスの感染が確認されていた50代と80代の男女2人が死亡したことを明らかにしました。 これで都内で死亡した感染者は304人となりました。 東京都は、感染の状況などについて、指標を設定したうえで毎日、モニタリングし、休業要

    東京 新たに14人感染 半数は集団感染疑いの病院患者 コロナ | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    出勤がはやかったんじゃなくて、出勤とはこのフルセットのことだみたいなサブセットや要素に分けて考えられない僕らだよね。こりゃマネジメントなんか存在ひなさそう。意味わからず生産性とか仕事とか言ってそう。
  • 賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『国は医療・介護従事者へ最大20万円を配る予定だが、減収分を補うのは難しい』『経営環境について「つぶれるんですか、というレベル』『現場でのストレスが強くなるなかで給料まで下がったら、もう』
  • ブルーインパルス感謝の“航空ショー”は誰の発案? - 社会 : 日刊スポーツ

    航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」6機が29日、新型コロナウイルス対応に当たる医療従事者への感謝と敬意を示そうと、東京都心上空に白いスモークでラインを描いた。好意的な受け止めが広がる一方、防衛省は誰の発案で、いつ決まったのか明らかにしていない。約20分にわたった異例の“航空ショー”について、省内からも説明を求める声が上がっている。 「プロセスはどうでもいいだろうと思う」 フライトを直前に控えた当日の記者会見。河野太郎防衛相は概要や趣旨を説明する傍ら、誰が発案したのか問われると、こうはぐらかした。丸茂吉成航空幕僚長も飛行後の記者会見で「飛行することが重要で、プロセスは控えたい」と述べた。 記者会見では歯切れの悪かった河野氏だが、ツイッターでは一転、飛行経路の地図を示し「入間基地を離陸しました」「二周目、開始」などと逐一投稿した。終了時には「ブルーインパルス、帰投します。あ

    ブルーインパルス感謝の“航空ショー”は誰の発案? - 社会 : 日刊スポーツ
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    表敬は軍隊の伝統的かつ日常的な役割だね。音楽隊とかも。感謝でも表敬でもいいけど、それはシステムの誇示や肯定とセットだし、そういうものだと思うべき感ある。で、普通のこととして当然の情報開示は要るよねー。
  • 人はなぜラブドールを使ったオナニーに不快感情を持つのか?|mentane

    TL上でラブドール規制について数日前から大戦争が起きていた。火事と喧嘩はWebの華。それもネタが「ラブドール」。つい面白そうだとのぞきに行った。どうやら以下のリンク先(魚拓)が火元らしい。 アダルトショップ内に子ども型ラブドールが置いてあって「合法レ〇プ」というPOPもついていた。それをこのゆみさんという人が撮影して、Twitterにその画像を流した。まあ、荒れそうですよね。 欧米では既にこういったラブドール類の規制に向けての動きがあるとかないとかで、日もそれに追従するのか?ということで喧々諤々の議論というか、なじりあいが始まったようだ。 その辺の詳しい流れは知らないので、noteで検索をかけたらやっぱりあった。まとめてくれているのはヤヤネヒロコさんではないですか。いい仕事をしてくれる。流れ自体はこちらを確認してもらいたい。 さて、ぼくの興味は「なぜ人はラブドールでオナニーしている見知ら

    人はなぜラブドールを使ったオナニーに不快感情を持つのか?|mentane
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『人間は、人間と人形の区別をつけられない』 なるほど、祭り(祀り)だね。そこからの、結語『魂の置き所が少し違ったりするのだ』。
  • 「自己啓発本」編集者が明かす「言葉のドーピング」それでも作る理由

    前向きに生きれば、必ず成功できるーー。そんな「原理」をうたう自己啓発は、なぜ日に根付いたのか。書籍編集者の言葉からひもとき、その質について考えます 出典: (c)kame 経済成長なき時代の「言葉の麻薬」 震災で高まった社会不安、そして「筋トレ」へ 出版社が負う「アンチの主張」をぶつける責任 ちまたにあふれる「自己啓発」。需要は衰えることを知らず、毎月のように新刊が発売され、書店の棚をにぎわせています。その多くは社会的成功者の言葉を通じ、気持ちをもりたてるメッセージを伝えるものです。一方、熱心な読者を囲い込み、搾取するビジネスにつながりかねないとして、批判の的にもなってきました。「啓発には、成長を求め続けるため、人々をハイにさせる『麻薬』のような側面がある」。自らも類書の出版に携わってきた、書籍編集者の言葉から、その質について考えます。(withnews編集部・神戸郁人) 経済

    「自己啓発本」編集者が明かす「言葉のドーピング」それでも作る理由
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『正反対の思考や主張に、あえて耳を傾けるべき』『一般的な生き方のロールモデルに相対する形で、あえて〜のメッセージと、実践テクニックが』『それを達成することが、出版社の役目〜果たすべき編集者の責任』
  • 給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    急で大型な政府の案件は透明性と特殊性が求められるから過去の実績や体力がある大手の企業の旗振りでしかなかなか公募もしづらい…みたいな話からはとっくにはみ出てて、こういうの既に失敗の工学や社会学て感じ。
  • 布マスク受注、新たに5社が判明 随意契約で36億円超:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    布マスク受注、新たに5社が判明 随意契約で36億円超:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    狭い立場や狭い条件での最適解みたいなのを重ねたり続けたりしながらやってる感じ。上の人が上の人の仕事してないってことでしょう? こう書いたところで狭くしかとらえられないから伝わらないかもしれませんが。
  • 岩田健太郎医師「科学は検証を経て、真実に少しずつ近づいていく」【緊急連載④最終回】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    岩田健太郎医師「科学は検証を経て、真実に少しずつ近づいていく」【緊急連載④最終回】 藤井聡氏公開質問状への見解(第4回:最終回) 京都大学教授で元内閣参与だった藤井聡氏が、感染症対策専門家会議の尾身茂先生と、感染症数理モデルの専門家として情報の発信と政府への助言をしている西浦博先生に対して、批判文と公開質問状をネットで公開しました。内容は以下になります(以下【当該資料】参照)。 【当該資料】2020年5月21日『「新」経世済民新聞』【藤井聡】【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾身氏らによる「GW空けの緊急事態延長」支持は「大罪」であると考えます。 https://38news.jp/economy/15951 藤井氏の意見と質問状のポイントを整理すると、さらに以下になります。 (1)「4月7日時点」の「8割自粛戦略という判断」そのものは「結果論」では責められない (2)実証的事後検

    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    とても良い連載記事でした。まさに誠実さのもので、人を力づける言葉ばかりだったと思います。
  • 「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース

    新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した飲店を支援のため富士吉田市でウマで弁当を配達するユニークなサービスが行われています。 このサービスは新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少している地元の飲店を支援しようと、富士吉田市の小室浅間神社とペレットストーブの販売などを手がけている企業が今月から始めました。 都内などで人気の配達代行サービスの名前をもじって「ウーマーイーツ」と名付けられたこのサービスで、配達する荷車を引くのは地元の神社で飼育されている馬の「ベートーヴェン」です。 28日は市内の居酒屋など3つの飲店作った弁当を銀行と市役所に届けました。 舗装された道をゆっくりと歩く「ベートーヴェン」は、配達の道中では道行く人になでられたり写真を撮られたりして人気を集めていました。 そして、届けた先の人たちからも笑顔で感謝され、記念撮影の主役に収まっていました。 配達を頼んだ飲店の男

    「ウーマーイーツ」で飲食店支援|NHK 山梨県のニュース
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    これ、馬も『弁当』だからベントウベンでベートーベンなんでは?
  • ルーツ探しで見つけた答えは「自分を表すものは“ひとつ”でなくていい」 - 安田菜津紀|論座アーカイブ

    ルーツ探しで見つけた答えは「自分を表すものは“ひとつ”でなくていい」 世界で活躍するジャグラー・ちゃんへん.さんの「国籍とは何か」を巡る葛藤の軌跡 安田菜津紀 フォトジャーナリスト ちゃんへん.さんは父親を幼い頃に亡くし、昌枝さんが祇園でクラブを営みながらちゃんへん.さんを育てていた。夕方に家を出て、明け方に帰ってくるという生活でも、朝と夕は必ず用意してくれた。子どもながらに母のそうしたところに愛情を感じ、裏切りたくないという思いがあった。 だから、家に帰れば「楽しい学校生活を送っている自分」を演じた。顔を合わせるのも辛いときは、夕方に母が店に向かうまでわざと外で待っていた。「土日で学校がないときは、“友達と遊んでくる”と、いもしない友達を作り上げて、一人で6時間以上公園で過ごしたりしていたこともあります。そんな毎日の繰り返しでした」 「強さを見せたかったらルールのある世界で闘え」 あ

    ルーツ探しで見つけた答えは「自分を表すものは“ひとつ”でなくていい」 - 安田菜津紀|論座アーカイブ
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『それなりに学んできたつもりでした。でも、一人ひとりの生の思いは本には載っていない』『“お前、南北分断を認めるのか”という祖母の一言は衝撃でした』『自分がやられて嫌だった質問を、自分はこの子にした』
  • 感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『実際にいつ感染したのかその時点では把握できない。新規感染者の報告から逆算して時期を推定』『「結果的に宣言のタイミングは遅かった」との声も』
  • 暗視目薬、ヘッドフォン埋込み…エクストリームな肉体改造5選

    暗視目薬、ヘッドフォン埋込み…エクストリームな肉体改造5選2015.06.04 22:0013,804 福田ミホ 自分をサイボーグ化する人たち。 「バイオハッキング」とは、幅広い意味を持った言葉です。たとえば「コーヒーにバターを入れてみる」みたいなちょっとしたことから、「腕から耳を生やす」みたいなエクストリームな事案まで、身体機能の何らかの改善・向上のために体に対してする行為、それがバイオハックです。 たとえば磁石とかRFIDチップを皮膚に埋め込むくらいなら、今や比較的ありふれたものになってしまいました。でも、耳に磁石を埋め込んでヘッドフォンにするとか、暗視ができる(と銘打った)目薬を差すとかは、限界への挑戦と言えそうです。 そんなバイオハッカーたちは「グラインダー」とも呼ばれます。ポリオワクチンを作り出したジョナス・ソークだって当時の医療のメインストリームから見ればグラインダーだったはず

    暗視目薬、ヘッドフォン埋込み…エクストリームな肉体改造5選
    gcyn
    gcyn 2020/05/30
    『性器切断そのものは以前から安全にできていますが、いまだに医療機関でなくDIYで切断しようとする人たちもいます』