タグ

2020年6月23日のブックマーク (15件)

  • サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞

    サイゼリヤは23日、全メニューの税込み価格の端数を7月からゼロに統一すると発表した。新型コロナウイルスの感染予防対策の一環で、会計時にお客が受け取る釣り銭を減らす狙いがある。同時にキャッシュレス決済も進め、コロナ後のニューノーマル(新常態)に合わせた店づくりを目指す。全約140品のメニューのうち、9割を1~21円値上げし、残りの1割を10~19円値下げする。メニュー価格の端数の大半はこれまで9

    サイゼリヤ、ミラノ風ドリア299円→300円 端数ゼロに 新型コロナ対策で釣り銭減らす - 日本経済新聞
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『同時にキャッシュレス決済も進め、コロナ後のニューノーマル(新常態)に合わせた店づくりを目指す』
  • 橋下氏批判の「リツイート」は名誉毀損 二審も判決支持:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    橋下氏批判の「リツイート」は名誉毀損 二審も判決支持:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    こちら、もしこれが言及のツイートがあってのものならこういう判断にはならなかったのか、言及なしだからフリーハンド的な責任の指摘を受けているのか? みたいな疑問持ちつつ見ています。
  • https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1275299960724963332

    https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1275299960724963332
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    これは帝王切開が妊婦本人にとって過度な負担であるという前提に立っての話なんだと思うのですが、じゃあ実際(もちろん尺度は文脈は様々ななか)帝王切開は過度な負担なのか? ということを知らない40代独身です。
  • 夫のこと好きな理由。|おおがきなこ(漫画家)

    夫のことが好きだ。困ってる人に貸したい。 もし夫が万が一浮気をしたとしても、浮気相手を憎めない自信がある。絶対渡さないとは思うが、もういっそ3人で暮らしましょうか?くらいは言っちゃうかもしれない。 夫は私にはもったいない。それは別に、私が私をゴミみたいに思ってるからとかじゃない。っていうか、夫にもったいなくない人物に私は会ったことない。 お父さんのことより夫が好きだ。お母さんより好きかもしれない。生まれ変わったら何になりたい?と聞かれたら、夫みたいな人間になりたい。生まれ変わったらどころか、将来は夫みたいな人間になりたい。私、今36歳だけど。 ・・・・・・・ 夫と出会ったのは18歳の時だ。私は田舎から上京してきた演劇の短大生で、夫は当時その街で100円均一を営んでいる大人だった。9歳離れている。演劇にとって100円均一というのはなくてはならぬ物で、小道具の買い出しにみんな通い、そしてみんな

    夫のこと好きな理由。|おおがきなこ(漫画家)
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『私の人生は、この日、100点をとってしまった。心の中にある真っ黒くてガチガチに硬い何かが、パッツーンとはじけて消えた』
  • マイナンバーカードを免許証としても利用へ 菅官房長官 | NHKニュース

    マイナンバー制度の普及促進策を検討する政府の作業チームの初会合が開かれ、菅官房長官は利便性の向上に向けてマイナンバーカードを、運転免許をはじめとする各種の免許証としても利用できるよう必要な制度改正に取り組む考えを示しました。 作業チームの初会合には、菅官房長官や高市総務大臣ら関係閣僚のほか民間の有識者や企業関係者らが出席しました。 この中で、菅官房長官は「新型コロナウイルスへの対策の現金10万円の一律給付などをめぐって、社会全体のデジタル化を進めることが、いかに重要であるか改めて認識した。わが国の成長力、国際競争力を維持するために、マイナンバー制度や国と地方のデジタル基盤の抜的な改善を図る必要がある」と述べました。 そして、マイナンバーカードを運転免許をはじめとする各種の免許証としても利用できるよう必要な制度改正を行うことに加え、健康診断など生涯にわたる健康データをマイナンバーカードを通

    マイナンバーカードを免許証としても利用へ 菅官房長官 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    あーこれしってるやつかも。そっちにいくのかな? そういう絵図はなく狭い範囲の最適を追いながら無自覚にそうするつもりなのかな?
  • 自閉症の特性はみんなにあると示した画期的な研究

    発達障害である自閉症は、人口の2%に及び、“グレーゾーン”も入れると1割を超すという。現在の診断名は「自閉スペクトラム症」で、かつてのアスペルガー症候群も含め、その現れ方は様々だ。そんな自閉症への理解を深めるために、日の研究と治療と支援をリードしてきた医師、神尾陽子先生の研究室に行ってみた!その4回目。(文=川端裕人、写真=内海裕之) なにか病気なり、障害なりの対策をしようとする時に、まず必要なのは現状把握だ。 現在、治療や支援や配慮を必要としている人がどの程度いるのかを知りたい。そういった頻度を見ることは、疫学研究の第一歩である。 「先の九州での研究は、コホート研究としては結果を出せなかったんですが、1歳半のときの自閉症スクリーニング(選別)の精度がどうかは示せました。私たちは実際の健診に来た人を1歳半でスクリーニングして、6歳まで追いかけて、実際に自閉症を発症したか、そうではなかった

    自閉症の特性はみんなにあると示した画期的な研究
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『神尾さんとの対話が刺激的に感じるのは、臨床医としてエビデンスを活用する立場でありつつ、常に新しいエビデンスを産出する意識で活動していることだ』
  • 渡辺志保 J.Cole『Snow On Tha Bluff』・Noname『Song 33』論争を語る

    渡辺志保さんが2020年6月22日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中でJ.Cole『Snow On Tha Bluff』とNoname『Song 33』を紹介。この2曲を通じて行われた論争について解説していました。 (DJ YANATAKE)じゃあ、まあちょっとね、最近は大きいヒップホップのトピックがあったので行ってみたいなと。 (渡辺志保)そうですね。J・コールが新曲『Snow On Tha Bluff』っていう曲をリリースしたということで、それが話題になっているんですが。なぜかと言うとこれが「フィメールMC」という風に言うのも……わざわざ「フィメール」って付けるのもどうなの?っていうところはあるんですけれども。「これは女性ラッパーのノーネームに向けた、彼女のことを歌った曲なんじゃないか?」っていうことがざわざわとソーシャルメディア上なんかで広がりまして。 それに対してノ

    渡辺志保 J.Cole『Snow On Tha Bluff』・Noname『Song 33』論争を語る
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『もうひとつの問題点。こっちの方がより今、取りざたされてると思うんだけど。いわゆる「トーンポリシングとフェミニズムの問題」っていう風に私は考えていて』
  • 開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論

    厚生労働省が6月19日に配信を始めた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性者に濃厚接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の不具合や開発体制を巡って、ネット上で議論が巻き起こっている。アプリのベースになったオープンソースプロジェクトCOVID-19Radar」の中心的人物である廣瀬一海さんは自身のTwitterアカウントで、「この件でコミュニティーはメンタル共に破綻した」として、次のリリースで開発から離れ、委託会社などに託したい考えを示した。 見つかった不具合などに厳しい批判 議論の発端となったのは、COCOAに見つかったいくつかの不具合やアプリリリース上の手続きの問題点などだ。 中でも議論の的になったのは、「iOS版で初回起動時にBluetoothへのアクセスを許可しないとアプリを再度起動できなくなる」ということと、「A

    開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    良い記事だ参考になると読み進めていたけど結語で地に足がついてなくなって、記事の細部に記者が込めたものこそがエッセンスだとしても、なんというか、台無しだしそりゃ状況は続くなって感想が第一になりました。
  • スウェーデン 性的暴行で有罪75%増 「同意」重視する法改正で | NHKニュース

    相手が明確に同意の意思を示していない中で性行為を行った場合、罪に問われるよう法律を改正したところ、性的暴行の罪で有罪となった件数が、改正前に比べて75%多くなったことがスウェーデンの司法当局のまとめでわかりました。 改正前までは、日と同様、加害者による暴力や脅迫などによって抵抗できない状態だったことを、被害者側が立証する必要がありましたが、法改正の結果、ことばや態度で同意の意思を示していたかが最も重視されるようになり、暴力や脅迫の有無は問われなくなりました。 その結果、改正後の去年1年間に性的暴行で有罪となった件数は333件と、改正前の2017年の190件に比べて、75%多くなったことが法務省の犯罪防止評議会のまとめでわかりました。 評議会は「法改正が被害者の正義につながっている良い兆候だ」としたうえで、学校や家庭で性行為の同意について議論が進むことを期待しているとしています。 ヨーロッ

    スウェーデン 性的暴行で有罪75%増 「同意」重視する法改正で | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    セックスに否定的なふりで肯定的・肯定的なふりで否定的、みたいな今の状況では何にしても無理だと思う。もっと普段の言葉にしていくのが良いと思うけど、それでも「セックス」て言葉の雑さの解消には足らないね…。
  • トランプが書き殴った「手書きメモ」は、こうして激写された

    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『撮影時には思いもよらなかったかもしれないが、メモ帳のシンプルなクローズアップは、そんな歴史に残る1枚になるだろう。いまというときやこの大統領について、これ以上明確に説明した写真を思いつくのは難しい』
  • 専門職と視座

    こんにちは。ミクシィでスポーツやライブエンタメ関連の技術部長を担当している石井です。社内向けに書いている記事を少しづつ外部公開していきます。 大規模なサービス開発組織で働いていると、技術職スタッフにおいても、視座の高さを求められることが増えます。「視座の高さ」という単語は、曖昧で、入社していきなり「視座!視座!」と言われても、「えらい人がなんか言うとる」「わいには、まだ早い」くらいで、腹落ちしないと思います。しかし、給与体系にも紐づいていたりするので、給与が上がってくると、「視座をもうちょっとあげてもらわないとね…」と上長から言われれて「えー」となるかもしれません。私の考える「視座の高さ」と、なぜ専門職にも必要になるのかを説明しつつ、サービス開発と組織の関係について考えてもらう機会になればと思います。 私は、エンジニアリングを、単にプログラミングを書いたりすることで技術課題解決するというこ

    専門職と視座
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    (コメの話)目線と視座はまた違うでしょー。高校生くらいのときに「敬意ってなんか偉そうでやだ」みたいにいわれてびっくりしたときの気持ちいまふたたび。
  • 「黒人よりもアジア人が差別されている」の誤解 日本人に教えたい米国の「制度的人種差別」 | 文春オンライン

    動画には「描写がステレオタイプ的だ」「複雑な背景をあまりに簡略化している」との批判が相次いだ(NHKは9日に動画を削除し、謝罪)。中には、米国の人種差別の実態を理解するには、「制度的人種差別」を学ぶことが欠かせないとする声もあった。 BLM運動や米国の人種差別についてより詳しく知るため、米国史の専門家で、米国研究者がNHKに提出した同動画への要望書の呼びかけ人の1人でもある一橋大学教授の貴堂嘉之先生にお話を伺った。 ◆ ◆ ◆ 社会構造に組みこまれている「制度的人種差別」って? ——白人警官によるジョージ・フロイドさんの殺害、そしてその後のBLM運動を受けて米国では「制度的人種差別」についての議論が活発に行われています。「制度的人種差別」とは何か、教えてください。 貴堂嘉之先生(以下、貴堂)英語ではinstitutional racism(インスティトゥーショナル・レイシズム)というのです

    「黒人よりもアジア人が差別されている」の誤解 日本人に教えたい米国の「制度的人種差別」 | 文春オンライン
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    一応謝罪と取り下げとをしたあとの記事なのだから、『NHKの番組〜が6月7日に放送した番組内容が批判を浴びている』じゃなくて『批判を浴びた』で良いのよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    Engadget | Technology News & Reviews
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    そっかー、iPadRro向けの開発経験がソフトウェア企業がついてくるっていう自信になってるのか…。
  • 二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    ダーウィンの時代にはなし得なかった成果が現代では得られている一方でダーウィンの成果は歴史的にとても大くて、そういうことは全く別に、他人や科学をどう扱っても良いというのが二階氏。ひとつも正しくない。
  • なぜ、国ごとに差が出たのか。そして第二波がどうなるか。

    現在、準備している文章の一部です。長いです。 以下に述べることは多分に仮説に基づいている個人的な見解です。 基的にぼくは診療のプロで、予測のプロではないために、未来予測はしないことにしています。臨床屋がやるべきは「想定されるシナリオを全部想定して、そのすべてのシナリオに対する最適解を模索する」ことです。なので、予測の欲望には抑制的であるべきで、「未来はこうなる」とは言わないものです。 しかしながら、今回はその定石をあえて選択せず、ある程度未来予測めいたものについても言及します。すなわち、「第二波がどうなるか」です。なぜ、未来予測めいたものを述べるに至ったかは、稿をお読みいただければご理解いただけると思います。 読者の皆さんを焦らすのはぼくの意ではありませんから、先に結論を申し上げておきます。つまり、 「第二波は第一波より(いろいろな意味で)小さいものになる可能性が高い」 というもので

    gcyn
    gcyn 2020/06/23
    『基本的にぼくは診療のプロで、予測のプロではないために、未来予測はしないことにしています。臨床屋がやるべきは「想定されるシナリオを全部想定して、そのすべてのシナリオに対する最適解を模索する」ことです』