タグ

ブックマーク / exp-d.com (2)

  • ラジオを再びリビングへ——radikoがリスナーの可視化から得た「届けるだけ」ではない価値 - XD(クロスディー)

    オーディオの電源を入れ、アンテナを立て、周波数を合わせて……。あの頃と比べたら、ずいぶんと手軽にラジオを聴けるようになった。これを可能にしているのが、2010年にスタートしたインターネットラジオサービス『radiko(ラジコ)』だ。 リアルタイムで全国のラジオを聴ける「エリアフリー」や、過去1週間の放送をさかのぼって楽しめる「タイムフリー」など、従来のラジオでは実現できない機能も備える。URLで過去のラジオ番組を共有できる「シェアラジオ」や他番組のレコメンドなど、Webサービスならではの価値も付加している。 ラジコはラジオの楽しみ方をどう変えてきたのか。そして、変えようとしているのか。radiko業務推進室長、坂谷 温氏に話を聞いた。 「届ける」のアップデートが、リスナーの解像度を上げた 「ラジオには元々良質なコンテンツがたくさんある。ラジコが注力するのは、リスナーがラジオをより楽しめるよ

    ラジオを再びリビングへ——radikoがリスナーの可視化から得た「届けるだけ」ではない価値 - XD(クロスディー)
    gcyn
    gcyn 2020/02/15
    『もっと曖昧な指示やキーワードでの起動が体験としては重要』
  • “家庭の食卓”を守る「料理のサブスク」とは?出張料理サービスが実現する、次世代の食卓の姿 - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」

    自分や家族の好みや健康状態に合ったおいしくて栄養のある家庭料理。作りたいとは思っても、調理の時間、料理のスキルやレパートリー、栄養の知識など、いざとなると必要なものはたくさんある。 動画レシピサイトなどを駆使しても、「自分たちが当に求める事を、日々作ること」は簡単ではない。今日も作れなかった。思うように作れなかった──時には、そんな罪悪感を抱いてしまう場合もあるだろう。 こうした現代の“卓の課題”について、その解決に挑戦する企業がある。「出張料理サービス」を運営するシェアダインだ。記事では、そのサービスを紹介しつつ、2019年4月よりサブスクリプションを導入した背景に迫っていく。 専門の料理家が家庭でごはんを“作り置き” 同社が運営する『シェアダイン』は「料理家による出張作り置きサービス」。調理の知識や経験、スキルを活かしたい料理家が、その専門性を用いて献立を提案し、家庭に出向いて

    “家庭の食卓”を守る「料理のサブスク」とは?出張料理サービスが実現する、次世代の食卓の姿 - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」
    gcyn
    gcyn 2019/05/25
    『日々“変化する”食の悩みに答えてくれる専門家』『個別の事情に対応した食事』『役割を解き放ちながらも、家族の“食卓を守る”ことができる』とてもうまく整理されてる。良いものかも知れないです。
  • 1