タグ

gebugebuのブックマーク (25,115)

  • ミステリ好きの先輩が『創元推理文庫を読め。あそこにはすごい校閲者がいる』と薦めてきた内容がマニアックすぎた「その校閲者は絶対に元探偵だと思う」

    寺師貴憲 @tera_shi_ta 予備校講師。駿台予備学校、東進ハイスクール。漢文。ときどき世界史・小論文。専攻は中国古代史。好きなもの:ディクディク、アルパカ、オコジョ、ハリネズミ、シマエナガ、アラスカン・マラミュート。仕事の依頼はDMに。 寺師貴憲 @tera_shi_ta 学生時代、ミステリ好きの先輩が 「創元推理文庫を読め。あそこにはすごい校閲者がいる。『その時間帯なら日差しが部屋のその部分まで届かないから、探偵の手元が暗かったはず』のレベルで校閲する」 とマニアックな薦め方をしてきた。 以来、屋で創元推理文庫を見るたび、親指を立てたくなる。

    ミステリ好きの先輩が『創元推理文庫を読め。あそこにはすごい校閲者がいる』と薦めてきた内容がマニアックすぎた「その校閲者は絶対に元探偵だと思う」
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/16
  • 昔っぽいサスペンスドラマができるまで|にしい

    「昔の2時間サスペンスを、フィルムエストの〝あの雰囲気〟でやりたいねん!」 2023年10月友近さんが目をキラキラと輝かせて熱く語る姿を見て、心を突き動かされたのがすべての始まりでした。 「2時間ドラマでしか見ない演技」を、あそこまで巧みにできるのは、友近さんだけ。 そこに、私たちが得意とする「〝あの雰囲気〟の映像」が組み合わさったら――。 こんな画を撮ることを夢見て、始動。2023年 冬脚を考えるにあたって取材を開始しました。 友近さんから提案された、2つのテーマ。それは「愛媛」と「ストリップ」。 どちらに対しても理解が浅かったため、まずは都心のストリップ劇場を訪れてみることにしました。すると… ・暗い場内は超満席!男だけかと思いきや、若い女性の姿も。 ・デジカメで踊り子さんの写真を撮れる!? ・そして、観客席のマナーがとっても良い… それは一つの文化と呼ぶべき空間。 想像したものとは

    昔っぽいサスペンスドラマができるまで|にしい
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 「歩く家」で暮らす魔女旅ゲーム『REKA』Steamにてすぐさま人気。戦闘一切なし、歩く家を改築しながら田舎ヨーロッパを行く旅路 - AUTOMATON

    パブリッシャーのFireshine Gamesは9月12日、Emberstorm Entertainmentが手がける魔法アドベンチャーゲーム『REKA』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPCSteam)。作は、さっそく好評を得ている。 作は、伝説の魔女の弟子となって旅をする作品だ。巨大なニワトリの脚が付いた歩く家を建てながらのゲームプレイが特徴となる。 『REKA』にてプレイヤーは、一人前の魔女になることを目指す主人公となり、19世紀ヨーロッパをモチーフにした、森や沼地、平原などが広がる田舎を旅する。戦闘要素はなく、探索や資源収集、そして家の建設が主なゲームプレイとなり、道中で出会える村人や師匠の魔女Baba Jagaから与えられるクエストをこなしていく。 クエストにおいては、たとえば指定されたアイテムなどを求めて探索したり、収集した材料をもとに作ったものを利用し

    「歩く家」で暮らす魔女旅ゲーム『REKA』Steamにてすぐさま人気。戦闘一切なし、歩く家を改築しながら田舎ヨーロッパを行く旅路 - AUTOMATON
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 図書館司書の非正規問題(9/14追記)

    図書館司書の非正規問題について昨今取り沙汰されているのを見る。 ざっと見た感じの問題点は、優秀な専門職が安月給で酷使されているということと、技術の継承が行われないということ。 私は先日、正規の図書館司書職を退職した。理由は、専門的な業務に従事したいという当初の動機と実際の現場が異なっていたところ。つまり、現場職員の専門性の低さに絶望して辞めた。 簡単に自己紹介。 ・元 都道府県立図書館の正規司書職員 ・30代 「優秀な専門職」と言うのは、何も知らない外野か自分たちを大きく見せたい現職だけ。図書館司書なんて単位を取ったら誰でも資格を取れるので、その資格一つで医師や教員のような実務実習を伴う国家資格と並べると思っているのが恥ずかしい。(課程の図書館実習は任意なことが多いし、たかだか一週間程度で比較にならない) そして、専門職の専門性が発揮できる分野としてレファレンスが挙げられるが、これはレファ

    図書館司書の非正規問題(9/14追記)
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 友近さん&モグライダー芝さんと〝あの頃〟っぽいサスペンスドラマを撮ってみた

    #友近サスペンス 【友近サスペンス劇場『外湯巡りミステリー・道後ストリップ嬢連続殺人』】 このドラマは2024年9月に制作されたもので、フィクションです。登場する人物名は実在のものとは関係ありません。CMに登場する企業は実在します。 ◇こちらもオススメ◇ 友近ワイド劇場「黒蛙の美女」 https://youtu.be/9KawBWjYneQ?si=L8DDYNQPrMTs8vB7 (友近/楽演チャンネルへ移動します) ◇劇中で登場した「だし」は買えます!◇ 髙橋商店の「やすまるだし」 https://www.shop-takahashi.jp/product-list/72?utm_source=youtube&utm_medium=ambassador&utm_campaign=filmesto ★ドラマの舞台裏など(秘)エピソードを語る上映会が決定! ▽2024年9月21

    友近さん&モグライダー芝さんと〝あの頃〟っぽいサスペンスドラマを撮ってみた
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 冷蔵庫のぬいぐるみをつくる

    今まで、いろんなぬいぐるみ家電を作ってきた。 キッチンが充実してきて、かなり生活感が出てきたが、何か物足りない。やはりキッチンには、冷蔵庫が必要だ。 今までで一番大きいぬいぐるみ作りに挑戦してみた。 ぬいぐるみで充実してきたキッチン ぬいぐるみで生活感を出したいという思いで、電子レンジ、コンロなど、今まで様々な家電を作ってきた。 ​ 全部ぬいぐるみです 今年の4月は何もなかった 何もない殺風景な作業部屋だったが、自宅並みの落ち着く空間になってきている。 かなり生活感が出てきているが、まだ何か足りない。 ……そう、冷蔵庫がないからだ!! やはり自炊してる生活感を醸し出すには、冷蔵庫は必須アイテムである。カレーを一晩寝かせたりできるし。 より完璧なキッチンに近づけるべく、冷蔵庫のぬいぐるみを作ることにした。 出来たのがこちら。 ​ 実物大、ふわふわ冷蔵庫ぬいぐるみ! ​ 中の棚やポケットもちゃ

    冷蔵庫のぬいぐるみをつくる
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 「歯が砕けるほど硬い」という武蔵野うどんを食べてみた → 宇宙の法則に逆らってるうどんだった

    みなさんは『武蔵野うどん』をご存じだろうか? 武蔵野うどんとは埼玉県西部と東京の多摩地区が発祥の郷土料理で「非常に強いコシ」が最大の特徴だ。 つい先日、初めて『武蔵野うどん』をべてみたところ「アゴがぶっ壊れそう」と感じるほど武蔵野うどんは硬かったのだが、読者の方から「歯が砕けるほど硬いうどんがあるぜ?」と教えていただいた。ムムム! ちょっと気になるではないか……。 ・タレコミ 私が「人生初の武蔵野うどん」を経験したのは、池袋にある「うちたて家」というお店。その硬さに衝撃を受ける一方で “魔性の中毒性” を持つ非常に満足度の高いうどんであった。 その記事をご覧いただいた読者の方から「うちたて家でアゴがぶっ壊れそうなら、東京うどん豚やは歯が砕けるぜ?」とのタレコミが。歯が砕けそうなうどん……! それは是非とも体験してみたい。 ・歯が砕ける? というわけで、教えていただいた「東京うどん豚や」へ

    「歯が砕けるほど硬い」という武蔵野うどんを食べてみた → 宇宙の法則に逆らってるうどんだった
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/14
  • 味の素「電気調味料」発表 皮膚への電気刺激で減塩食を“しょっぱく”するネックバンド型デバイスなど開発へ

    味の素(東京都中央区)は9月10日、皮膚への微弱な電気刺激で品の味を調節する技術「電気調味料」を発表した。ネックバンド型や耳掛け型のデバイスを用い、様々な減塩の塩味を増強できるという。 電気刺激で塩味を増強するデバイスとしては、明治大学 宮下芳明研究室とキリンホールディングスによるスプーン型のデバイス「エレキソルト」があるが、電気調味料の場合は舌ではなく、顎と首の後ろへ微弱な電気を流す仕組み。このため液体のみならず固体の減塩にも対応でき、咀嚼、嚥下中でも効果があるという。 研究では「鶏がらスープ」「豚バラ大根」「餃子」など和・洋・中の減塩で検証したところ、全て塩味が増強されたという。「品によっては、塩味だけでなくうま味や酸味も強まり、かつ風味も変化することが示され、電気刺激は品の味だけでなく風味にも影響を与えることを実証した」としている。 味の素は、首にかけるネックバンド型や、

    味の素「電気調味料」発表 皮膚への電気刺激で減塩食を“しょっぱく”するネックバンド型デバイスなど開発へ
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/13
  • NASAが惑星探査機「ボイジャー1号」のスラスター切り替えに成功 打ち上げから47年後も続くミッション

    アメリカ航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL)は2024年9月10日付で、惑星探査機「Vayager 1(ボイジャー1号)」の姿勢をコントロールするために欠かせないスラスターの切り替えに成功したと発表しました。 1977年9月に打ち上げられたボイジャー1号は、2024年9月12日時点で地球から約246億km(約164天文単位)離れたところを飛行しています。JPLによると、ボイジャーに搭載されている2セットの姿勢制御スラスターと1セットの軌道制御スラスターは、推進剤タンクで使用されているゴム製ダイヤフラム(ダイアフラム)の経年劣化で生じる二酸化ケイ素によって配管が徐々に詰まり、推進効率が低下しているといいます。 ボイジャー1号では2002年にそれまで使用されていた姿勢制御スラスターのセットが詰まり始めたことから別のセットへの切り替えが行われましたが、切り替え後のセットにも詰まり

    NASAが惑星探査機「ボイジャー1号」のスラスター切り替えに成功 打ち上げから47年後も続くミッション
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/13
  • イグ・ノーベル賞に「哺乳類が肛門を使って呼吸する仕組み」…日本の研究者、18年連続受賞

    【読売新聞】 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=冨山優介】人々を笑わせ、考えさせる優れた研究を顕彰する「イグ・ノーベル賞」の今年の受賞者が12日(日時間13日)、発表された。哺乳類が肛門を使って呼吸する仕組みを医療応用に結び

    イグ・ノーベル賞に「哺乳類が肛門を使って呼吸する仕組み」…日本の研究者、18年連続受賞
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/13
  • 生まれて初めて激安スーパー「サンディ」に入ったら…20年前から時が止まってるのかと思った

    「サンディ」と聞いてピンと来るのは主に関西の人ではないだろうか? というのも、店舗があるのは大体関西方面。というか、ほぼ大阪。 関東にもあることはあるが、めちゃくちゃ数が少ない。公式サイトを見ると、東京なんて幡ヶ谷店とつつじヶ丘店の2店舗だけである。 そのうちの1つに先日行ってみたところ……「え? 20年前から時が止まってるの?」となったので報告したい。 先に述べたように、サンディは関西にかなりの店舗があるスーパー(ディスカウントストア)。なので、関西人をはじめとするサンディ上級者からすると「そんなことも知らんのか」的な感じかもしれない。 特に、私は今までサンディに行ったことがないサンディ入門者。体験入部に来た1年生くらいの視点になってしまう点をご了承いただければ幸いだ。 ・初めてのサンディ さて、初めてサンディに入って抱いた印象は「いい意味で日っぽくないな〜」という感じ。なにせ、通路が

    生まれて初めて激安スーパー「サンディ」に入ったら…20年前から時が止まってるのかと思った
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/13
  • AI気象モデルが急速に高精度化、世界の天気予報がPC1台かつ1分で

    およそ10年前に将棋のトップ棋士を下す将棋AI人工知能)が登場し、7~8年前からは正確な翻訳や文章執筆をするAI、写真のような画像を描画するAI、さらには材料開発をするAI(マテリアル・インフォマティクス、MI)が登場してきた。3年前からは、人間と自然に会話するようにやり取りして、さまざまなコンテンツを自在に生成する生成AIが世界の大きな話題になってきた。 そしてここにきて、天気予報を高い精度で出せるAIが登場してきた。近い将来、世界の天気予報はAIベースが主流となり、パソコン1台でいつでもどこでも1分以下で予報が得られ、これまで数十分~数時間もかかっていたスーパーコンピューターによる現行の数値計算はほぼ不要になるかもしれない。天気予報の計算に必要な電力量は、10万~数百万分の1へと激減した。 さらには、まだ緒についたばかりのようだが、地震の発生やその強さをAIで予測する研究も始まってい

    AI気象モデルが急速に高精度化、世界の天気予報がPC1台かつ1分で
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/12
  • Google検索でキャッシュ復活へ Internet Archiveとの提携で

    Googleは9月11日(現地時間)、今年初めに削除したGoogle検索のキャッシュ機能を、Webサイトのアーカイブ図書館を目指す米非営利団体Internet Archiveとの連携で復活させたと発表した。「この機能が完全に展開され、40カ国語で検索できるようになるまでには、1日ほどかかる」としている。 キャッシュ機能は、検索結果に表示されたWebページについて、直接アクセスしなくても、その内容を確認できるというもの。更新されたページの更新前の内容を確認する際などに便利だった。 Googleはこの機能を追加する理由を、「研究コミュニティの人々を含め、多くの人が、利用可能な場合はWebページの以前のバージョンを見ることを重視していることを知っている」ためと説明した。 この機能を使う方法は、検索結果の横にある3つのドットをクリックして表示されるウィンドウで、「このページの詳細」ボタンをクリッ

    Google検索でキャッシュ復活へ Internet Archiveとの提携で
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/12
  • その頃、ぼくらは長門萌えとかいっていた。過ぎ去った「萌えの時代」をふり返り、さらなる未来を展望する。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

    偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。 ヲトナ基地で今回紹介する記事は「その頃、ぼくらは長門萌えとかいっていた。過ぎ去った「萌えの時代」をふり返り、さらなる未来を展望する。」。海燕さんが書かれたこの記事では、「萌え」への偏愛を語っていただきました! 時代とは、変わるものだ。あまりにもあたりまえのことであるかもしれない。しかし、いまの社会におけるアニメやマンガの需要状況を眺めていると、つくづくそう詠嘆せずにはいられない。 いまではアニメやマンガを趣味にしていることはとくべつかくさなければならないことではなくなったし、街の至るところに「アニメ絵」ふうのキャラクターを見かけるようにもなった。旅に出かければ、その土地を象徴する美少女キャラクターがいることは自然、デートでアニメ映画を観に行くことすら何もおかしくはない。 だが、かつ

    その頃、ぼくらは長門萌えとかいっていた。過ぎ去った「萌えの時代」をふり返り、さらなる未来を展望する。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/12
  • 会社で一番の説明ベタは誰だ!?第一回説明ベタ王決定戦 | オモコロ

    なにかにつけ「分かりやすく」だの「言語化」だの。 挙句の果てには「当に頭のいい人は、誰でも分かるように説明できる」と、自分の理解を相手に丸投げする始末。 そりゃうまく説明しなきゃいけない場面はあるでしょう。 でも、こっちも頑張って説明してるのに舌打ちで遮られたり、呆れたように「で、何が言いたいの?」と言われた日にゃ、生きる気力も失ってしまいます。 そもそも説明下手ってそんなに悪いんですか? ……悪い? あ、そう。 ということで、日は説明下手っぷりを競う大会を開催します! その名も…… ルールは簡単。今から、弊社の中で誰が一番説明下手かを決めていきます。参加者は全社員です。 映えある説明ベタ王に輝くのは一体誰なのでしょうか? 予選 予選の種目は「エピソード説明」です。 「こんな話があってさ〜」と切り出すエピソードトークは、日常で最も説明力が試される場面。 今回は、自分のエピソードを文字で

    会社で一番の説明ベタは誰だ!?第一回説明ベタ王決定戦 | オモコロ
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/12
  • 平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた

    庚申待をやってみたい 庚申待(こうしんまち)は、庚申信仰に基づいた行事だ。庚申の日の夜、寝てる間にお腹の虫が神様のところに行って自分の悪事を報告するので、それを防ぐために一晩中起きてるというやつ。 少なくとも初期は信仰に基づいたものだったが、後期には形骸化してただ酒を飲んで徹夜するだけのところもあったとか。すごく楽しそうだ。その形骸化したやつをやりたい。 会場はカラオケルームで というわけで以前から庚申待をやってみたかった。しかし問題は会場だ。一晩中貸してくれるレンタルルームは見当たらない。 いろいろ相談したところカラオケルームがいいという。たしかに、カラオケルームなら広い部屋もあるし、朝まで貸してくれる。 JOYSOUND 品川港南口店 というわけで JOYSOUND にやってきた。じつは JOYSOUND は我らがデイリーポータルZに協賛してくれているので、話が早かった。 VIP RO

    平安時代から続く徹夜イベント「庚申待」をやってみた
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/11
  • ドラえもん「どら焼き屋の経営ゲーム」売れる理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ドラえもん「どら焼き屋の経営ゲーム」売れる理由
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/10
  • 「きみの色」自分の“色”が見えない少女が“更新”されていく瞬間【藤津亮太のアニメの門V 110回】 | アニメ!アニメ!

    「きみの色」自分の“色”が見えない少女が“更新”されていく瞬間【藤津亮太のアニメの門V 110回】 | アニメ!アニメ!
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/10
  • 鬼怒川水害の2022年地裁判決について|まさのあつこ 地味な取材ノート

    今日は、2015年に起きた鬼怒川水害(国による正式名称は「平成27年9月関東・東北豪雨」)を巡る国家賠償訴訟の控訴審、第1回が東京高裁で行われる。 水戸地方裁判所の判決は2022年。この判決に、原告と被告の双方が控訴した。丸2年ぶりに第1回がようやく開かれることになった。 その年、「現代の理論 2022秋号」*(NPO現代の理論・社会フォーラム 編)に依頼され、「画期的な鬼怒川大水害訴訟判決 : 国の河川管理の瑕疵認定 :気候危機時代の治水行政の転機」を書いた。今日は残念ながら傍聴取材にいけないが、当時の地裁判決に関する論考から主要な部分を抜粋・改編しておきたい。(*2024秋号から「言論空間」と名称変更をするそうだ。) 「国の河川管理の瑕疵」判決「平成27年9月関東・東北豪雨」による利根川支流・鬼怒川の氾濫被害は、国の河川管理の瑕疵によるものだとして、2022年7月22日、水戸地裁が原告

    鬼怒川水害の2022年地裁判決について|まさのあつこ 地味な取材ノート
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/10
  • 映画『きみの色』レビュー 長編アニメーションで短編アートアニメをやろうとする挑戦とその結果

    この内容なら上映時間は50分前後でよかった。間違いなく山田尚子監督がこれまで作ってきた『けいおん!』から『リズと青い鳥』までに培ってきたものの総決算だし、また作家として次のステップへ進もうと表現の挑戦をしているのもわかる。映画館で観なくては体験できないシーンも多い。 しかし僕には上映時間101分がちょっと冗長に感じられた。ふと映画の途中で隣の席に座る短い髪の男を見るとウトウトとしていた。これは挑戦を生かしきれていなくて、『リズと青い鳥』でやったことからあまり前進できていないせいかもしれない。それなら挑戦したい部分を凝縮して短くまとめたほうがタイトな完成度になった(『ルックバック』が公開されたいま、80分を切るアニメート中心の中編アニメはやりやすくなりそうでもあるが)。 その挑戦とは何か。映画館で編の前に『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版』と『ふれる。』の予告編が流れたのだが、それらと『きみ

    映画『きみの色』レビュー 長編アニメーションで短編アートアニメをやろうとする挑戦とその結果
    gebugebu
    gebugebu 2024/09/10