記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku ながい。

    2024/09/18 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 いま読んだけど、え、これ、そこまでみんなやいやい言うほどのこと書いてるかしら? 辞める決断できて良かったね(フェイクじゃなきゃ)、でいい話だし、後の図書館論専門職論もよく言われることで目新しくはないし

    2024/09/17 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira 筑波大学図書館学類(旧図書館情報大学)で4年間ゴリゴリ図書館について学んできたひとと、2か月ちょい司書講習受けてきただけのひとが同じ司書資格なのはなあ。

    2024/09/15 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 司書の専門性ってたかが日本の資格で保証されるのは土台部分だけ。その後現場での「専門性が高いレファレンス」も適うような選書、排架、パスファインダー作り、図書館システム作り等で培われるものなのでは?

    2024/09/15 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 年齢高いほうが知識ありそうだけど、制限あるのか

    2024/09/15 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo 司書からの転職者によるこのエントリ、話題だったみたいね。読むと論点が混在している。a日本の司書職制の失敗、b不勉強職員の問題、cレファレンススキルの問題、dメリトクラシー、e本人のめぐり合わせの問題など

    2024/09/15 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 専門性が属人化してるからいつか途絶えるわけで、AIでいいと思っちゃうな。もう人口減、衰退に備え経験知や暗黙知は減らしていかないといけない

    2024/09/15 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi そんなもんよな ( ˘ω˘ )

    2024/09/15 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany 司書ってそんな感じなんや。違う専門の公的機関非正規職やけど、事情は違いそうだなぁ。給与の安さから経験浅い人が多いとはいえ、それでも最低賃金安い地域の給与の安さは異様やと思ってる。

    2024/09/14 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 大学図書館のレファレンスサービスはかなり専門的な業務だと思うが(何度か助けられた)、区レベルの図書館の偏った蔵書をみるとなんだかなぁとは感じる

    2024/09/14 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori “郷土資料を含む図書館資料の必要性で言えば、例えば陰謀論とか根拠のない噂話が力を持った時など、正しい情報や情報の比較検討に役立つ”

    2024/09/14 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 給料高い求人いくらでもある人手不足の昨今、何どーでもいい事話題にしてんだ、はてなーは。相変わらずヒマなんだな

    2024/09/14 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 普及啓発やアーカイブはまだまだできることあると思うけどね。どれだけの事業回したのか知らんし地方のしょーもなさもあるから転職はよかったと思うけど、しょーもない人らを納得させるのも実力ではあるよ。

    2024/09/14 リンク

    その他
    high190
    high190 大学図書館界隈ではサブジェクト・ライブラリアンの話があるけど(実際には日本では希少?)、公立図書館でも

    2024/09/14 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 20年前からそういうとこあったので国会図書館と国家II種図書館学選んで受けたなあ、懐かしい。新規採用の正規で確実に図書館実務できるのは当時からそのへんぐらいだったから、今なら事前に分かってたことでは。

    2024/09/14 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 大学図書館や専門図書館ではかなり高度な活動を支援してもらえる一方、市民図書館やさらに分館では返却係と読書コーナーの観察係としてしか必要とされてない。図書館側からの営業もかけづらいし

    2024/09/14 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 「私は資格なんていらないから優秀な人間と働きたかった」じゃあ市町村図書館とか大学・学校・専門図書館とかMLAとか自治体とかの外部の「優秀な人間」と連携したりすれば良かったのでは、とは

    2024/09/14 リンク

    その他
    la_vel921
    la_vel921 求人見る限り非正規ばっかだね

    2024/09/14 リンク

    その他
    komkom0428
    komkom0428 本という形にこだわらず、情報を収集整理して提供するという原点に立ち返った方がええ。

    2024/09/14 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya JLAの採用情報を見たけど、アルバイトと会計年度任用が大半で絶対数も少ない。

    2024/09/14 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura どこ都道府県か知らんがおたくの職場の程度の低さを全体に拡大されてもな……の気持ち。辞めたのは多分正しいと思うので、ちゃんと仕事してる司書もいる図書館で果たして自分が使いものになるかどうか試してみたら。

    2024/09/14 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 地方図書館は郷土資料くらいしか専門性が活躍しないから、郷土資料は市役所や役場の公務員が収集管理し、それ以外の図書館業務は少人数の無資格バイトで回りそうよな。アメリカみたく工具貸し出しとか業務広いなら別

    2024/09/14 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 諸行政の「専門性」の具体性って何だろうと思う。期待されている専門性と実際に働いている人が有する専門性にギャップが大きく、専門性に対する信頼が得られないというのは色んな行政や資格業で見られる。

    2024/09/14 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax 大した仕事をやらせる気もないからこその低賃金なのに、やる気がある有能な人も応募するのが間違いなんだろうね。医者が介護やりたいからと言っても、介護で医者の給料は払えないみたいな話。

    2024/09/14 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 正直コンビニやレンタルショップとかと同じ扱いでいいと思う、同程度の人材をバイトで集めれば。金額が安いのはなりたい人多すぎて上げる必要無いってのもあるので、上げる理由が見つからない

    2024/09/14 リンク

    その他
    HiiragiJP
    HiiragiJP 「優秀な人は正規職員になれるので非正規で燻っている人は優秀でない、だから低賃金は当然」と言っているように聞こえる。でも「本当にそうか?」って思う。正規雇用につけるかは新卒時のタイミングなどに左右される

    2024/09/14 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 有期で非正規なら報酬は高くすべきでは

    2024/09/14 リンク

    その他
    eggheadoscar
    eggheadoscar 司書の話以前からちょいちょいでてるけど概ね同じ考えで、無くすべきだとまでは思わないけどちゃんと今の情報化社会に負けないよう専門性や職域を高めないと相対的に価値は低くなるよねとも感じる

    2024/09/14 リンク

    その他
    misomico
    misomico 専門性を定量化し、カテゴライズやレベリングを行う(上級郷土史司書、中級医療書司書みたいな感じ?)のは、業界のスキルアップだけでなく、権威づけや地位向上に必要なんだな。適切な業界団体が必要なのかも。

    2024/09/14 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “周りが言うほど図書館の専門職に価値はないこと、専門職の中でも専門性にグラデーションがあること”実態以上に持ち上げられがちなのは「紙の本」信仰のせいだしリアル書店問題とかぶる。「同情するなら金をくれ」

    2024/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    図書館司書の非正規問題(9/14追記)

    図書館司書の非正規問題について昨今取り沙汰されているのを見る。 ざっと見た感じの問題点は、優秀な専...

    ブックマークしたユーザー

    • haruka_nyaa2024/09/22 haruka_nyaa
    • nisisinjuku2024/09/18 nisisinjuku
    • kusomamma2024/09/18 kusomamma
    • egamiday20092024/09/17 egamiday2009
    • ustar2024/09/17 ustar
    • k_oshima2024/09/17 k_oshima
    • noesys2024/09/16 noesys
    • syou_hirahira2024/09/15 syou_hirahira
    • yogasa2024/09/15 yogasa
    • waterperiod2024/09/15 waterperiod
    • rokusan362024/09/15 rokusan36
    • sateso3502024/09/15 sateso350
    • shomotsubugyo2024/09/15 shomotsubugyo
    • nori__32024/09/15 nori__3
    • daruyanagi2024/09/15 daruyanagi
    • katouk2024/09/15 katouk
    • batta2024/09/15 batta
    • bxmcr2024/09/14 bxmcr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事