タグ

憲法に関するgenosseのブックマーク (9)

  • asahi.com(朝日新聞社):憲法9条「変えない方がよい」67% 朝日新聞世論調査 - 社会

    憲法について朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)によると、戦争放棄と戦力不保持を定めた憲法9条を「変えない方がよい」は67%で、「変える方がよい」の24%を大きく上回った。「これからの日の平和や東アジアの安定」に9条が「役立つ」と考える人は70%にのぼり、そうした評価が9条維持の世論につながっている。  9条をめぐっては、憲法改正を目標に掲げた安倍内閣当時の2007年4月調査で、「変えない方がよい」49%、「変える方がよい」33%だったが、安倍首相の退陣後の08年調査からは「変えない方がよい」が6割台に増える一方、「変える方がよい」は2割台になり、それ以降は大きな変化はない。  日の平和や東アジアの安定に9条がどの程度役立つと思うかを聞くと、「大いに役立つ」16%、「ある程度役立つ」54%。否定的な見方は「あまり役立たない」19%、「まったく役立たない」3%と少なかった。「役立つ」

    genosse
    genosse 2010/05/03
    我が国の憲法は平和に貢献してるかもしれないが、それは9条だけの力ではない。自由な言論や表現、教育、その前提となる国民の生存権、などがあればこそ、9条も生きてくる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    genosse
    genosse 2010/04/29
    東京都のアレの時も思ったが、表現の自由があったお陰で富と名声を手にしたような人物が、それに唾を吐きかけるような行為をしているのは何故なんだろうな、と疑問に思う。
  • 自エンドまであと11日:政権交代したら侵略戦争を肯定する軍国主義者を取り締まる法律を

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2009.08.18 (Tue) 自エンドまであと11日:政権交代したら侵略戦争を肯定する軍国主義者を取り締まる法律を カナダも暑いのニャンノって 『たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日の恥」を語るための、たかしのブログ』のたかしさんからいただいた緊急メッセージをアップした昨日の記事には大きな反響があり、たくさんのコメントやTBをいただいた。 上述のたかしさんが、カナダ大使館へジョナサン・T・フリード(Jonathan T. Fried)大使宛の手紙を書かれたので紹介したい。 カナダ大使ジョナサン・T・フリード殿 又、『村野瀬玲奈の秘書課広報室』の玲奈ちゃんがフランス語がカナダでの公用語であることを踏まえて、この事件のいきさつを日米仏の3ヶ国語でアップしてくださった。これもカナダ大使館に送ってみようと思う。 極右と警察が一

    自エンドまであと11日:政権交代したら侵略戦争を肯定する軍国主義者を取り締まる法律を
    genosse
    genosse 2009/08/19
    軍国主義であるか否かの基準は、どこにあるのだろう
  • 拘置所が朝日新聞購読拒否は違法 大阪高裁が初判断 - MSN産経ニュース

    大阪拘置所(大阪市)に拘置中に朝日新聞の定期購読が不許可とされ精神的苦痛を受けたとして、被告の男性(65)が国に220万円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決が11日、大阪高裁であった。一宮和夫裁判長は「購読規制は新聞閲読の自由を侵害する違法な処分」との判断を示した。 ただ、国家賠償については「大阪以外の各地で同様の規制がなされており、拘置所に過失は認められない」として、請求を退けた1審大阪地裁判決を支持、原告側の控訴を棄却した。 判決によると、監獄法などに基づいた法務省規程では、拘置所での新聞の定期購読について『所長が選定した2紙の中から人の選択する1紙を閲読させる』と定められている。大阪拘置所では収容者の購読希望を調査した上、読売、産経のうちの1紙のみが許可されていた。 一宮裁判長は「新聞各紙は記事の内容や取り上げ方に政治的、社会的意見の傾向の違いが反映され、読者も多様な価値観に基づき購読

    genosse
    genosse 2009/06/12
    もし所長が選定したのが「聖教新聞」と「公明新聞」だったとしたら、そのうち一紙しか読んじゃだめということになるのか?w
  • 強制されてるんだよ、ある意味で - apesnotmonkeysの日記

    furukatsu これはひどい, 表現の自由 「それからどうする?」という部分も強要は出来ないだろう。ブレインウォッシュすれば法規制は必要ないといっているだけじゃねーか。 2009/06/04 (http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20090602/p1) なに甘っちょろいこと言ってんだよ、id:furukatsu はよ! 第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 第12条の後半がそれこそ「濫用」されることについては最大限の警戒が必要だが、それは現在の論点ではない。「この憲法が国民に保障する自由及び権利」を「不断の努力によつて」「保持」

    強制されてるんだよ、ある意味で - apesnotmonkeysの日記
  • 【規制の根拠は?】性暴力ゲーム、規制議論を【根拠がない!】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    性暴力ゲーム、規制議論を 性暴力ゲーム、規制議論を 少女らをレイプして妊娠・中絶させる内容の日製のゲームソフトに、国際人権団体「イクオリティ・ナウ」が抗議活動を始めたのを受け、横浜市のメーカーや大手販売サイトがこのゲームの販売を取りやめた。 ただ、女性を監禁してレイプする同種のゲームは国内で多く出回っており、専門家は「このゲームは氷山の一角」と指摘している。 同種ソフトネットで大量流通 問題のレイプゲームは、横浜市のゲームソフトメーカーが制作し2006年から販売していた。未成年とみられる少女2人とその母親を地下鉄車内で痴漢した後、監禁し、妊娠や中絶に至るまでを疑似体験するというパソコン用ゲーム。暴行を重ねるほど得点が得られる仕組みで、レイプという犯罪をゲームとして楽しむ内容が、英国の国会でも問題視された。 「イクオリティ・ナウ」の理事で弁護士の角田由紀子さんは、「メーカーが販売を中止した

    【規制の根拠は?】性暴力ゲーム、規制議論を【根拠がない!】 - 弁護士山口貴士大いに語る
    genosse
    genosse 2009/05/14
    都産貿の問題を引き起こした件といい、読売というのは全くアレな新聞だ
  • asahi.com(朝日新聞社):護憲、改憲、大阪市内でそれぞれ集会 憲法記念日 - 関西ニュース一般

    憲法記念日の3日、護憲派、改憲派がそれぞれ集会を開いた。  平和憲法の堅持を訴える「九条の会・おおさか」は、大阪市中央区のエル・おおさかで「世界同時不況と平和を考える」と題した集会を開催。同志社大大学院の浜矩子(のりこ)教授(国際経済)は、外国人より日人の雇用を優先する「愛国雇用」の兆候があると指摘し、「差別や排除から平和が脅かされる」と危機感を示した。戦争を体験した母親が日ごろ、「二度と戦争してはいけない」と話していたことを紹介し、「戦争放棄を前面に出した平和憲法は何物にも代え難い」と語った。  同区の区民センターでは、日会議大阪が「日米関係と日の安全保障」と題したシンポジウムを開いた。外交評論家の田久保忠衛(ただえ)・杏林大客員教授は基調講演の中で、ソマリア沖海賊対策の自衛隊艦船派遣が憲法解釈を理由に中国より3カ月遅れたと主張。「ちゃんと国際貢献ができない憲法体制をぼんやり見守っ

    genosse
    genosse 2009/05/05
    外国人と日本人の雇用を平等にして、雇用から排除される日本人が多くなったとしたら、その人達に対して浜矩子のような論者は、どう向き合うのだろうか。この人の言う「愛国雇用」を肯定するわけではないが。
  • asahi.com(朝日新聞社):益川さん「とにかく戦争は嫌いです」 憲法集会で訴え - 社会

    憲法記念日を前に2日、京都府東山区の円山音楽堂で、憲法9条や平和について考える「5・2憲法集会in京都」が開かれた。昨秋にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都産業大学教授が約4600人(主催者発表)を前に平和への思いを訴えた。  憲法改正を目指す人たちの狙いは交戦権の獲得にあると指摘した益川さんは、「実際に9条を改定するという政治的な動きがあれば、きっと強い反対の声がわき起こると信じている」と強調した。  約15分の予定のスピーチの途中で時折、「憲法は今もちゃんと機能している。これだけ言えば、今日の目的は果たした」などと話し、立ち見も出た会場の笑いを誘った。最後は「僕は理論物理学者だから、理屈をつけないと収まらないけど、とにかく戦争は嫌いです」と締めくくった。  益川さんは、作家の瀬戸内寂聴さんや哲学者の梅原猛さんらが代表世話人を務める「憲法9条京都の会」の代表世話人になる。

    genosse
    genosse 2009/05/03
    同じことをまたブコメで書くが、「憲法集会」なんだから、9条以外にも目を向けて欲しい。25条の生存権の問題とか、言論や表現の自由の問題とか。記事になってないだけかもしれないが。
  • 【主張】憲法施行62年 脅威増大を見過ごすな 9条改正し国の安全を守れ - MSN産経ニュース

    憲法施行から62年が経過した。その間、大規模な戦争に巻き込まれなかったことをすべて「平和憲法」の恩恵と考えるのは幻想にすぎない。国際情勢や安全保障環境は大きく変化しており、北朝鮮が日列島越しに弾道ミサイルを発射したのはつい1カ月前だ。 北の発射予告に応じて、日はミサイル防衛(MD)による警戒態勢をとった。これまでの準備が結実したものだ。しかし、予告なしの発射はないのだろうか。中距離ミサイルが多数飛来した場合はどうなるのか。国の守りの限界を突き付けられたといってよい。 問題の根幹は、自衛隊を軍隊と認めず、国家の防衛を抑制してきたことにある。憲法9条がその限界を作っているのは明らかだ。確実な脅威の高まりに、憲法見直しを避けてはなるまい。 北のミサイル発射後、自民党の安倍晋三元首相は「敵基地攻撃能力の保有」を提唱した。民主党からも「相手の基地をたたく能力を持っておかないとリスクをヘッジ(回避

    genosse
    genosse 2009/05/03
    9条しか見えていないような人が、護憲派にも改憲派にも結構いるのには辟易する。今日は「憲法記念日」なんだから、憲法全体について語った論説を読みたい。
  • 1