タグ

2009年11月17日のブックマーク (4件)

  • 人はなぜ、「衝動買い」をしてしまうのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■ハサミの値段はルーレットで決まる なぜ、人間は衝動買いをしてしまうのだろうか。 NHKの「ためしてガッテン」で「脳に待った! 衝動買いドキドキ心理学」という特集を監修し、次のような実験を行った。 被験者に「よくあるハサミ」を見せ「このハサミは何円するでしょう」との質問をする。ただし質問に答える前に、200から2000まで、200の数字ごとに刻みをつけたルーレットを回してもらった。 ルーレットが止まった数字を確認した後、先ほどのハサミを見せ、値段を尋ねる。すると面白いことに、来は何の関連性もないはずのルーレットの数字に被験者は引きずられ、ルーレットで出た数字に近い金額をハサミの値段として答えた。 実験の被験者60人のデータによると、ルーレットの数字が小さい(200〜1000)人と、大きい(1200〜2000)人の間で、ハサミの値段の見積もりに700円以上の差が出た。400の数値

    genosse
    genosse 2009/11/17
    人はなぜ、コミケでゆうちょ銀行のATMを空にしてしまうほど衝動買いをしてしまうのだろうか。
  • 児童ポルノ禁止法、水面下の動きが加速

    今日は時間がないので、あまり詳細な報告は出来ないが、わずか4カ月前に解散前の国会で議論された児童ポルノ禁止法の「単純所持規制」を中心とした議員立法が、11月末日に終了する通常国会で「可決・成立」に向けて走り出しているというので驚いてしまった。まずは、4カ月前の政治状況で言えば、自民・公明の巨大与党が解散前の国会で一気呵成に成立をはかろうとごり押しをはかってきた児童ポルノ禁止法だが、あまりに幅広い「児童ポルノ」の規定と、また宮沢りえの『サンタフェ』さえ「1年以内に廃棄処分」を求められる可能性もある「単純所持の犯罪化」の余波は、大きく広がった。 そもそも、解散前に自民・公明が提出してきた「児童ポルノ法改正案」と、当時の少数派であった民主党が提出した対案との「修正協議」をめぐる環境は、8月30日の政権交代によって大きく変わった。少なくとも、「児童ポルノの現状と子どもの被害」の実情について「立法事

    genosse
    genosse 2009/11/17
    「自由の代価は絶えざる警戒」というジェファソン(だったか)の言葉は正しいようだ。この手のアレな法律に諸手を挙げて賛成する人は、自分がその犠牲になったとき初めて、自らの間違いを思い知る。でもそれでは遅い
  • 痛いニュース(ノ∀`):理想のお姫さまを待ち続ける「童貞(シンデレラ男)」が増加傾向

    理想のお姫さまを待ち続ける「童貞(シンデレラ男)」が増加傾向 1 名前: 消しゴム(三重県):2009/11/16(月) 20:27:05.42 ID:zqFTRIdB ?PLT 増殖するシンデレラ男 童貞が増加傾向にあるという。彼らはなぜ貞操を守り、女性との性的な関係を築こうとしないのか? その背景には男性間に広がる「シンデレラ症候群」があった。フリーセックス時代ともいわれる現代に生きる、童貞男性の生態に迫った。 現在の童貞はどういった男性たちなのか。「よく草系男子と一緒にされますが、それは違う。今の童貞の人は理想の“お姫さま”を待ち続けているのです。セックスも好きな人としかしたくない。結果的に経験がないのかな、と」(同) 実際、童貞男性に意見を聞いてみると、「“初めて”は好きになった女性とシたい。風俗は病気とかも怖いから嫌だし、ボッタクリとかも聞くので何だか怖い気もする。きち

    genosse
    genosse 2009/11/17
    「まきますか・まきませんか」と書かれた手紙はいつ来ますかね。
  • ネット掲示板の「悪評」で内定辞退者が出てしまいました!

    物心ついたころにはインターネットが当たり前に使われていた、という世代が入社し始めた。彼らは入社前から、ネット上での会社の評判を読んだり交換しあったりしている。中にはネット掲示板での「悪評」を読んで、内定を辞退してきた学生もいるという。 >>ヨソでは言えない社内トラブル・記事一覧 「採用担当者の頭が悪い」など中傷じみた書き込みも ――大手製造業の人事担当です。仕事で、学生が書き込んでいる「就職掲示板」を定期的に見ています。そこには、学生が面接や試験に会社を訪れたときの印象について、書き込みが集まっています。 ある日、掲示板を見たところ、当社の悪口がたくさん書かれているのに気づきました。「お茶がまずい」といった程度のものはよいとしても、 「採用担当者の頭が悪い」「社員の服装のセンスが悪い」 など中傷じみたものもあります。 他にも「面接官の態度が上から目線だ」「問題の意味が分からない」「社内が臭

    ネット掲示板の「悪評」で内定辞退者が出てしまいました!
    genosse
    genosse 2009/11/17
    普通は何度も面接して内定出すわけだから、そのような経過を経てきた内定者が「ネット上の評判」だけで辞退するとは思えんのだけどな。「ネット上の評判」は口実か、あるいは内定出すプロセス自体に問題があったか。