タグ

2011年2月3日のブックマーク (4件)

  • 恵方巻 on Twitpic

    恵方巻

    genosse
    genosse 2011/02/03
    うわぁ可愛い
  • news:表現の自由と民間企業の限界 - Matimulog

    大変わかり易い例なので、メモ。 毎日jp:サブカル展:中止 「不快な作品」来場者が苦情 東京 西武デパートの渋谷店で開かれていた「SHIBU Culture デパートdeサブカル」という催しが中止になった。その理由は、「来場者から『百貨店にふさわしくない作品がある。不快だ』などという苦情が寄せられたため」と説明され、納得できない出展者たちが怒っているというのである。 サブカルチャーって何だという人は、こんなをどうぞ。 同展には若手の現代美術家や漫画家、イラストレーターら25人が参加。少女を描いた絵画や少女のフィギュアなどを展示・販売していた。ある出展作家によると、女性の下半身が見えるフィギュアなどもあったという。 出展者のブログには、以下のようなものがある。 ににユイチblog ムスティークの唄 TOMIZAKI NORI blog またムスティークの唄さんのページに転載されていたチラシ

    news:表現の自由と民間企業の限界 - Matimulog
    genosse
    genosse 2011/02/03
    経済的な自由と思想的な自由は別物だよなぁ。前者が後者を発展させることもあれば、抑圧することもある。
  • 中教審の提言に関して

    「大学院博士課程で“徒弟制度”や修士論文の廃止求める」という中教審答申に対する反応や、自分の感想など。 Slight_Brightさんのまとめの方が網羅的かもしれません。 http://togetter.com/li/95366 続きを読む

    中教審の提言に関して
  • 引きこもりから勤続年数13年の会社員へ自己嫌悪に陥った当事者はどう心の闇を脱したのか

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    引きこもりから勤続年数13年の会社員へ自己嫌悪に陥った当事者はどう心の闇を脱したのか
    genosse
    genosse 2011/02/03
    ウォシュレットのくだりにわろたw。