タグ

2019年7月3日のブックマーク (36件)

  • とある高校の男女交際禁止の理由が「クレームが来るから」→理由にも納得いかないが、どんな人生を送ったらそんな理由でクレームを入れる人間になるんだ…

    みやこ🍣(ねむねむおじさん) @rilamiyako 妹の高校が男女交際禁止だったらしいんだけど、理由が制服で手を繋いで帰ったりすると学校にクレームが来るかららしい…。一体どんな人生を送ったら高校生が手を繋いで歩いてるだけで学校にクレーム入れる人間になるんだ… 2019-07-01 18:42:22 みやこ🍣(ねむねむおじさん) @rilamiyako 妹の高校とは全く違う県の、旦那の高校も男女交際禁止だったらしいから全国に結構そういう高校あるのかも。ちなみに旦那は「当は付き合えたけど校則で禁止されてたから女の子と付き合ってなかった。校則を破るわけにはいかないから。当は付き合えたけど」って言ってました。現場からは以上です 2019-07-02 21:42:31

    とある高校の男女交際禁止の理由が「クレームが来るから」→理由にも納得いかないが、どんな人生を送ったらそんな理由でクレームを入れる人間になるんだ…
  • 7月1日に自己破産した子供服ブランドの社員が突然の解雇通知で給料を支払われるあてもなく閉店セールの対応に追われて悲惨

    とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw 7/1朝一番に所属スタッフのグループLINEに以下の文面が送られる。 【お疲れ様です。重要なご連絡です。 ⚫⚫をもって皆様を解雇するとの連絡が会社からありました。それまでは店舗営業を続けるのでシフト通り出勤くださいとのことです。⠀】 2019-07-03 02:00:01 とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw 全く寝耳に水の状態で、 頭は真っ白になりました。 今日までセールの予定で、忙しい土日の営業を終えたばかりでした。 その日も普通にシフトで出勤でしたし、詳細を電話で聞くものの、 状況は惨憺たるものでした。 2019-07-03 02:00:02 とある破産した会社のアパレル店員 @nVCVtCLCQwsucDw ・倒産するので⚫⚫までで、従業員全員解雇 ・給料は支払えないため国の救済処置の

    7月1日に自己破産した子供服ブランドの社員が突然の解雇通知で給料を支払われるあてもなく閉店セールの対応に追われて悲惨
  • 消費税10%増税に伴う軽減税率導入、新聞は対象なのに、生理用品、赤ちゃんのオムツ、介護用オムツ、トイレットペーパーなどは軒並み対象外

    ・一方ドイツとして販売した →ドイツで生理用品の消費税が19%と高いので、消費税7%のとして売り出される - Togetter https://togetter.com/li/1340654 ・ちなみに9ヶ月ほど前のまとめ →消費税増税まであと1年、『1000円の商品買ったら100円が消費税、1万円だったら1000円が税金』/軽減税率については国税庁も動画で説明開始 - Togetter https://togetter.com/li/1272286

    消費税10%増税に伴う軽減税率導入、新聞は対象なのに、生理用品、赤ちゃんのオムツ、介護用オムツ、トイレットペーパーなどは軒並み対象外
  • 手頃な物件消える住宅危機、なぜ日本は例外?

    過去20年間、北米および欧州の主要都市の一部では住宅価格が高騰してきた。ところが東京では横ばいのままだ。

    手頃な物件消える住宅危機、なぜ日本は例外?
  • Silicon Valley's Shame: Living in a Van in Google's Backyard

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world

    Silicon Valley's Shame: Living in a Van in Google's Backyard
  • ヤマト運輸プログラミングコンテストに関して - chokudaiのブログ

    AtCoder代表取締役社長のchokudaiです。ちょっと説明が届いてない+誤解も含まれている、と思う点があるので、Twitter発信だけでなくblogでも発信しておきます。 要約すると、 著作権周りはAtCoderの対策不足。ヤマト運輸さんは悪くない 賞金額は海外と比べても相場通り。 やりがい搾取云々はどうなんだろう? みたいな内容です。 今回の話の前提について ヤマト運輸プログラミングコンテスト2019が、先日発表になりました。 atcoder.jp 公開当初は「ヤマト運輸すごい!」みたいな意見が多かったんですが、主にはてなブックマークや、競プロ界隈外のTwitterから、 著作権譲渡は良くないのではないか? コンテストの形をした、実質外注のやりがい搾取ではないのか? と言った意見がそれなりに出てきている状態です。それについてコメントしていきたいと思います。 著作権の扱いは要議論、責

    ヤマト運輸プログラミングコンテストに関して - chokudaiのブログ
  • 「『君の名は。』は”バカでも分かる”作品だからこそヒットした」岡田斗司夫が語る『君の名は。』ヒットの要因

    公開10日間で累計動員数300万人、興行収入38億円を突破した『君の名は。』。アニメへの造詣も深い評論家、岡田斗司夫氏が、自身のチャンネル放送で作品について語った。 「新海誠はメジャーになるために作家性をあきらめた」「この作品は新海誠の集大成。だが、作中ではその説明を全くしていない」と語る岡田氏。さて、その真意はいかに… ※記事には『君の名は。』のネタバレが含まれます。ご了承の上でご覧ください。 ■メジャーになるために”作家性をあきらめた”新海誠 今回、新海誠が挑戦したのは“作家性のあきらめ”なんですよ。今までの新海誠は『ほしのこえ』とかでやってたような、男と女が何光年も離れて、男の方は女の子のことをずっと想っているはずが勝手に結婚しやがって、女の子の方は銀河の果てで宇宙人と戦いながら「いつかあの人に会える日が来るんだろうか」なんて考えているような、救いようのない切ない話を連続して書い

    「『君の名は。』は”バカでも分かる”作品だからこそヒットした」岡田斗司夫が語る『君の名は。』ヒットの要因
  • 737MAXの欠陥ソフトウエアは低賃金、大学を出たばかりの臨時社員が開発

    ボーイングは737MAXのソフトウエアの開発とテストを低賃金の臨時社員が行っていたとブルームバーグは報じた。 ベテランエンジニアは、コスト削減のためと語った。 低賃金の、外部のエンジニアによるソフトウエアは「正しく書かれていなかった」とベテランエンジニアたちは述べた。 司法省がボーイングの捜査範囲を737MAXから787ドリームライナーにまで拡大すると報じられる一方で、ボーイングのエンジニアは窮地に追い込まれている同社内部の、もう1つの誤算について語った。 ブルームバーグは6月28日(現地時間)、ボーイングとそのサプライヤーは737MAXのソフトウエアの開発とテストの一部を臨時社員に行わせていたと報じた。これらの臨時社員 ── そのうちの何人かは大学を卒業したばかり ── は、インドのテック企業HCLテクノロジーズとCyientの社員、もしくは契約社員だった。 テスターや開発者の中には時給

    737MAXの欠陥ソフトウエアは低賃金、大学を出たばかりの臨時社員が開発
  • 日本の憲法学者だけが使う「奇妙な言葉」に多くの人はダマされてきた(篠田 英朗) @gendai_biz

    ベルサイユ条約締結から100年 大阪G20が終わった。直後にトランプ・金正恩会談が板門店でサプライズ開催された。 大阪から板門店に至るまで、主役はトランプ大統領だった。日ホスト役として手堅くまとめたとは言える。 しかし、朝鮮半島情勢も、日米安保条約も、トランプ大統領の様子を見ていると、今後どう展開していくか、わからない。 G20開幕日の6月28日は、たまたまベルサイユ条約締結100周年の日であった。日と「ベルサイユ体制」の関係は、苦い。 ベルサイユ条約とあわせて調印された国際連盟規約で、日は連盟の常任理事国となり、英・仏・伊と並ぶ大国の地位を得た。 しかしやがて満州事変以降の一連の対外行動が原因で連盟を脱退した。そして第二次世界大戦では、国際連盟を崩壊させる「敵国」となった。 その日が2019年にホスト国としてG20を成功させたことは、まずは喜びたい。ベルサイユ条約から100年経

    日本の憲法学者だけが使う「奇妙な言葉」に多くの人はダマされてきた(篠田 英朗) @gendai_biz
  • 米ハガティ駐日大使 “米軍の駐留経費”増額要求を示唆 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が日米安全保障条約の内容は不公平だという考えを示したことについて、ハガティ駐日大使は、「大統領が不満なのは、同盟国の支出が少ないことだ」と述べて、今後始まる見通しの在日アメリカ軍の駐留経費をめぐる交渉で、日側に負担の増額を求めていく可能性を示唆しました。 この中でハガティ大使は、トランプ大統領がG20大阪サミットの際「日米安全保障条約の内容は不公平だ」などと発言したことについて「日米同盟は揺るぎないものだ」と述べて、同盟関係そのものに不満を示したのではないと強調しました。 そのうえで「トランプ大統領が不満なのは、同盟国の支出が少ないことだ。大統領は支出が一層増える方向に進むことを望んでいる」と述べ、日に対し、今後、トランプ政権が駐留経費の負担の増額を求めていく可能性を示唆しました。 在日アメリカ軍の駐留経費の日側負担、いわゆる「思いやり予算」を定める特別協定は

    米ハガティ駐日大使 “米軍の駐留経費”増額要求を示唆 | NHKニュース
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    韓国にやったからいずれ日本もだよな。
  • TOEIC撤退ショック ― 大学入試共通テストに参加せず(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨日(2019年7月2日)報じられた以下のニュース。タイトルからして地味だが、教育関係者の間には激震が走った。 TOEIC、共通テスト参加せず 運営側「対応が困難」(共同通信) - Yahoo!ニュース 英語検定試験「TOEIC」を運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は2日、大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストへのTOEICの参加を取り下げると発表した。「責任を持って対応を進めることが困難と判断した」としている。大学のほか、受験生を抱える高校や予備校などは共通テストへの対応を急ピッチで進めており、大きな影響が出そうだ。 この問題に詳しくない方にはイマイチどの辺りが衝撃的か分かりづらいと思うので、背景を含めて簡単に解説する。 背景現行のセンター試験は今年度いっぱいで終了し、2021年1月から新制度に切り替わる。その改革の目玉の一つが英語で、民間の外部試験(←英検やTOEI

  • 毎日新聞が200人規模の早期退職、役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 毎日新聞社が社員の1割に当たる200人規模の早期退職を募集することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。新聞の部数減少に歯止めが掛からず、事実上のリストラに追い込まれた。人員の大幅減のしわ寄せは地方の記者に行く。これによって毎日新聞の特長である現場発の独自視点の記事が減れば、自らの首を締めることになりかねない。(ダイヤモンド編集部 千木啓文) 50歳代の社員が4割、その半数が部長職以上 同社が早期退職を募集するのはバブル崩壊後の1993年以来、26年ぶりとなる。ただ、当時と異なるのは、業の新聞事業が完全に先細りになっていることだ。新聞業界全体が深刻な部数減に直面しており、毎日新聞の部数はピ

    毎日新聞が200人規模の早期退職、役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    バブル世代だ。「50歳代の社員が4割、その半数が部長職以上」。ちなみにこういう人員構成の会社を見たことがあります。仕事は回せるけど次世代がいないんですよね。
  • サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?

    回答 (15件中の1件目) 私は2000年からベイエリアに、2006年から2017年にサンフランシスコ市内に住み、それ以後も年内3ヶ月は戻っています。以下リンクされた記事は英文ですのであしからず。 Home is where your heart is. サンフランシスコの人口分布は白人48.5%、アジア系36%、ラテン系15%、アフリカン・アメリカン7%.ですが、カリフォルニアでサービス業についているのはラテン系、特にメキシコ移民が多く見られます。 半島の先端部分であるサンフランシスコ市とその南部にあるシリコンバレーへの交通便利な Mission はラテン系がたむろってまるでメキシ...

    サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    日本もバブルの頃は家が高くて、遠いところに住んで始発で会社にとかあったな。クレヨンしんちゃんがその典型で、春日部市は東京に通勤するための地域ではない。
  • 日本の英語教育は間違ってたわけじゃない

    だって、会話の重要性は読み書きに比べて断然低かったんだから。バブル以前は外国人と話をする機会なんか、そうそうありゃしません。社会全体がそれで困る状況じゃなかったし。 逆に読み書きはそれなりに必要な可能性があったわけです。少なくとも大学まで行けば最低減、辞書を片手に読める必要はあっただろうし、電話よりも文書でのコミュニケーションがメインだっただろうし。 でも、ここ4半世紀ぐらいで世界の方が大きく変わっちゃいました。直接会ってコミュニケーションするばあい、筆談じゃさすがにまずい。でも、そもそものカリキュラムが読み書きに極振りなので、会話できないのはしょうがないわけです。 以前の英語の授業に対する不満は「使う機会なんかないやん」 最近の英語の授業に対する不満は「会話で役に立たないやん」 目標設定ってむつかしい。

    日本の英語教育は間違ってたわけじゃない
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    翻訳が急務だったから文章読解は必須だったんだろうな。
  • 共産党の「セックスは原則犯罪」公約を弁護士が徹底批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    国会が終わり、いよいよ夏の参院選に向けて各政党が動き出した。そんななか、日共産党が掲げた公約がネット上で物議を醸している。ある公約を素直に読むと、「セックスは原則犯罪」となってしまうからだ。 その公約とは「不同意性交罪」に関するもの。 かつて「強姦罪」は被害者が女性に限られていたが、2017年、男も被害者に含まれるようになった。このとき法律の名前が「強制性交等罪」に変更されている。 この場合の「強制性交」とは、「暴行・脅迫を用いて男性器を性器や肛門や口に挿入すること、挿入させること」だ。つまり、暴行や脅迫がなければ、罪には当たらない。ところが、共産党の公約ではこの要件を撤廃するという。 では、いったい何が罪になるのか。公約の主張に反対する弁護士・吉峯耕平氏がこう語る。 「暴行・脅迫要件撤廃の主張は 、いわゆる『不同意性交罪』を創設するという意味になります。暴行・脅迫がなくても、『不同意』

    共産党の「セックスは原則犯罪」公約を弁護士が徹底批判(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
  • rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 on Twitter: "「オタクは性犯罪者になりやすい」に関してはエビデンスが全くないけど、「体育会系は性犯罪者になりやすい」に関しては、米国だと男性人口の3.3%でしかないアスリートは、性犯罪者の19%、DV加害者の35%を占めており、性犯罪率は1般人… https://t.co/5KKnpR0XPp"

    オタクは性犯罪者になりやすい」に関してはエビデンスが全くないけど、「体育会系は性犯罪者になりやすい」に関しては、米国だと男性人口の3.3%でしかないアスリートは、性犯罪者の19%、DV加害者の35%を占めており、性犯罪率は1般人… https://t.co/5KKnpR0XPp

    rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 on Twitter: "「オタクは性犯罪者になりやすい」に関してはエビデンスが全くないけど、「体育会系は性犯罪者になりやすい」に関しては、米国だと男性人口の3.3%でしかないアスリートは、性犯罪者の19%、DV加害者の35%を占めており、性犯罪率は1般人… https://t.co/5KKnpR0XPp"
  • 王様を欲しがったカエル |紙屋研究所の歪んだ性愛観(1)

    1. 実は、この文章を書く前に、別のブログ用文章を仕上げている最中だったんだけど、マンガ評論系サイトである『紙屋研究所』に、APP研の主要メンバーである杉田聡が書いた『男権主義的セクシュアリティ』の紹介文が載っていることをこのブログのコメント欄で知り、その内容があまりにも酷かったので急遽予定を変更。こっちの文章を先に書き上げることにする。というか、学術界における表現規制派のトップが書いたトンデモ論文に、マンガ評論をやっている人が条件付きとはいえ賛意を示すのはいかがなものか? APP研はキャサリン・マッキノンというラディカルフェミニストの主張を理論的な柱とする極左系の反ポルノ団体で、学術系のメンバーが数多く在籍している。このラディカルフェミニズムの主要な理論は、男性を資家、女性をプロレタリアートに見立て、男性が女性を性的に搾取しているというもので、そこからポルノが性暴力を蔓延させる元凶で、

  • 高まる貧困リスク 手だては?|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    2,098人。 これは平成27年度から28年度にかけて全国の公立高校で妊娠が明らかになった生徒の数です。 そのうちおよそ3割が退学していました。 去年(2018年)、文部科学省が初めて発表したものです。 さらにある大学が行っている調査で、高校を卒業するまでに妊娠した生徒は将来、貧困に陥るリスクが高いことも分かりました。 明日香さん、21歳(仮名)。 定時制高校4年生のとき、妊娠していることが分かりました。 つわりがひどく、学校に行けなくなり、退学しました。 卒業まで残り4か月でした。 長女はいま2歳。 夫の収入だけでは生活が苦しいため、就職を希望しています。 しかし「高卒」の学歴がないことが、ネックになっています。 親は生活保護を受けていて、支援も期待できません。 明日香さん(21歳・仮名) 「卒業していないだけですごく差がありますね。 お給料の差が全然違うし、仕事が選べる幅も全然違う。

    高まる貧困リスク 手だては?|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
  • 「次世代ゲーム機の覇者は、ゲームキューブです」 任天堂株式会社 取締役経営企画室室長 岩田聡氏 月刊アスキー 2001年9月号 Key personインタビュー

    岩田聡(いわた さとる)氏プロフィール 1959年12月生まれ。北海道出身。高校時代からプログラミングに親しむ。'82年東京工業大学工学部情報工学科卒業後、ハル研究所入社。プログラマーとして任天堂のゲームソフト開発などに携わる。'93年に同社代表取締役に就任。'99年よりハル研究所相談役就任と同時に、任天堂にて現職。「バルーンファイト」('85年/ファミコン用)、「星のカービィ」シリーズ('92年/ゲームボーイ用ほか)、「MOTHER2ギーグの逆襲」('84年/スーパーファミコン用)などを手がけた(いずれも発売は任天堂)。 「ゲームキューブ」という商品名は、デザイン決定後の形状から付けられた。デザイン案には、NINTENDO64のような平たい形状のものもあったという。デザインは、NINTENDO64を担当した内部デザイナーによるもの。 [Q] ゲームキューブの発売まで、あと1カ月ほどになり

    「次世代ゲーム機の覇者は、ゲームキューブです」 任天堂株式会社 取締役経営企画室室長 岩田聡氏 月刊アスキー 2001年9月号 Key personインタビュー
  • 誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」

    「半導体素材の韓国への輸出規制」については誤解だらけ。写真は韓国半導体製造大手のSKハイニックス(写真:ロイター/アフロ) なぜ、相手が韓国になると日の報道は歪んでしまうのだろう。もっと冷静に事実を報道して欲しいものだ。 今回の「韓国に対する輸出規制」に関しては、メディアは『半導体材料を“事実上の禁輸”』『対韓輸出規制を発動』などと、勇ましく報道している。それと同時に、記事では、『自由貿易を掲げてきた日へ各国から批判が集まる懸念もある』『各国に恣意的なルール変更ともとられかねない』といった指摘もしている。 果たしてそうだろうか。 私は以前、経済産業省で貿易管理の責任者だった。その経験を踏まえれば、こうした誤解に基づく報道には首をかしげてしまう。こう指摘すると、経産省の代弁、もしくは擁護ととられるかもしれないが、それを恐れずに、正確な理解の一助になることを願ってあえてコメントしたい。 以

    誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」
  • ナベプロと吉本「闇営業対策」で明暗分けた大差

    7月1日、ワタナベエンターテインメント(以下、「ナベプロ」に略)は、反社会的勢力への闇営業問題で謹慎中のお笑いコンビ・ザブングル(松尾陽介さんと加藤歩さん)への処遇を改めて発表しました。 その書面は実に適切なものであり、まさにクライシス・コミュニケーション(危機管理広報)のお手。書くべき内容がしっかり書かれていたことで、吉興業との明暗がはっきり分かれているのです。 ナベプロの書面はどんな内容で、吉興業との差はどこにあるのでしょうか。 世間の人々を納得させるコンプラ対策 書面は、「1.お詫び」「2.コンプライアンス体制の強化」「3.ザブングルに対する弊社の対応について」の3項目に分ける形式を採用していました。 まず「1.お詫び」では、「特殊詐欺グループとされる反社会的勢力が主催する会合に所属タレントのザブングルの両名が参加した件につきまして、関係各位、ファンの皆様に多大なるご迷惑をお掛

    ナベプロと吉本「闇営業対策」で明暗分けた大差
  • 親日のポーランド,日本語専攻の若者ですら "日本企業には就職したくない" 「日本人だけど日本企業は…」「トップ層は考えたほうが良くないか?」

    輪舞@モード @HINAMIZAWA_L5 親日のポーランド、しかも日語専攻してる若者でさえ日企業には就職したくないと言われてる事実。トップ層は考えた方がよくないか? pic.twitter.com/nOE6g24mhz 2019-06-30 22:30:50

    親日のポーランド,日本語専攻の若者ですら "日本企業には就職したくない" 「日本人だけど日本企業は…」「トップ層は考えたほうが良くないか?」
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    親日は皮肉のフックで実際人の扱いが酷いし、それは日本人に対してもだよね。
  • 下着を売っていたJKのブスが前向きになった話

    私の家で友達とお菓子を作った。2月13日、バレンタイン前日のことである。 もう夏だって?うるせえ書き溜めてたメモを発見したからいま投稿すんだよ。 私を入れて4人、その中の2人は数ヶ月前に彼氏ができたばかりだった。一人をAとしよう。 クリスマスイブに告白され、なんやかんやで後日付き合い、バレンタイン当日に彼氏の家に泊まりに行くというAとその彼氏を「イベントに乗っかりすぎじゃね?」とからかった。 私たちのグループはとても下品で、よく下ネタを話していた。ちなみに全員処女である。Aに彼氏ができてからはよく彼氏の下半身の話をよくした。まあ、有り体にいうとち◯このことだ。 わたし「一人で致す時でさえ指二も入らんのに、ちんこなんか入るのか?」 A「いやほんまにそれすぎる……しかもあいつ(彼氏)のブツはかなりでかいっぽいしどうしたらいい?」 わたし「普段でそれだと臨戦体勢になったらどうなるんや……」 身

    下着を売っていたJKのブスが前向きになった話
  • 母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に:朝日新聞デジタル

    高松市の男性職員が昨年、児童扶養手当の受給資格を確認するため、夜間に母子が暮らす部屋に1人で入り、タンスの中を個人のスマートフォンで撮影するなどしていたことがわかった。2日の市議会で、市議が「行き過ぎた調査だ」と主張したが、市側は「適正だった」と答えた。 岡田まなみ市議(共産党市議団)が一般質問で明らかにした。市によると、こども家庭課の職員が昨年8月の午後7時ごろ、児童扶養手当を受給する母子宅を訪問。同居の男性がいれば手当を受給できないため、確認で部屋に入った。 職員は洗濯物や寝室などを調査。同9月も午後8時ごろに来て、トイレや浴室を確認し、タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。岡田氏によると、母親は「調査を断れば手当が止まる可能性がある」と職員に言われ、室内に入れた。その後、調査が原因でうつ病と診断されたという。 岡田氏は質問で、「男性1人が夜、女性宅に不利益をほのめかして入室するの

    母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に:朝日新聞デジタル
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    一方学校は給食費を回収させに行った(その他いろいろだけど)。
  • かんね on Twitter: "この内容は虚偽の内容です。 元農業高校生として確実に言えます。 身動きの取れない状況というもの自体が間違いです。 牛にストレスがかかれば肉質、乳質に影響が出ます。 怪我、病気があれば獣医に依頼します。 悪質です。削除してください。 https://t.co/jxs4kSZgZQ"

    この内容は虚偽の内容です。 元農業高校生として確実に言えます。 身動きの取れない状況というもの自体が間違いです。 牛にストレスがかかれば肉質、乳質に影響が出ます。 怪我、病気があれば獣医に依頼します。 悪質です。削除してください。 https://t.co/jxs4kSZgZQ

    かんね on Twitter: "この内容は虚偽の内容です。 元農業高校生として確実に言えます。 身動きの取れない状況というもの自体が間違いです。 牛にストレスがかかれば肉質、乳質に影響が出ます。 怪我、病気があれば獣医に依頼します。 悪質です。削除してください。 https://t.co/jxs4kSZgZQ"
  • LINEモバイルに措置命令=スマホ契約で景表法違反-消費者庁:時事ドットコム

    LINEモバイルに措置命令=スマホ契約で景表法違反-消費者庁 2019年07月02日17時49分 スマートフォンの通信契約で、消費者の誤解を招く不当表示があったとして、消費者庁は2日、LINEモバイル(東京都新宿区)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止を求める措置命令を出した。 消費者庁によると、同社は2017年11月~19年1月、自社ウェブサイトで「エントリーパッケージを事前にご購入いただくことで、登録事務手数料が不要となります」などと表示。数百円でエントリーパッケージを購入すれば、3000円の登録事務手数料が全てのプランで不要となるかのような表示をしていたという。 実際は月額500円のデータ通信のみのプランでは使用できず、登録事務手数料を支払う必要があった。こうした注意書きはサイト内の離れた場所に細かい字で書かれており、同庁は消費者の誤解を招くとし、優良誤認に当たると判断した。

    LINEモバイルに措置命令=スマホ契約で景表法違反-消費者庁:時事ドットコム
  • 『ザ・ファブル』と日本映画で暗躍する組織について - 破壊屋ブログ

    という記事タイトルにしたけど、何のことはない。映画『ザ・ファブル』を観ていたら、原作にあった単語 ヤクザ 組 といった言葉が全て 組織 カンパニー に置換されていた。これは日映画あるあるで、やたら「組織」という曖昧な単語を使いたがる。日映画では「恐ろしい組織」というのがよく出てくるけど何の組織かはよくわからない(注:ファブルは原作でも「組織」という曖昧な言葉が連発されているので、映画が悪いわけではない)。実在する企業や団体名をバンバン出して悪口を言うアメリカ映画とは大きく違う。そして「組」以外にもう一つ消えていた単語があった↓ デリヘル 『ザ・ファブル』では「デリヘル」という単語が一切登場しなかった。すべて「花屋」に置換されていた。映画館では私の後ろの席に小学生高学年くらいの男の子がいたんだけど、怖い人たちが花屋を開くというシーンで男の子は当の花屋だと思ったらしく 「ぶわはは!花屋だ

    『ザ・ファブル』と日本映画で暗躍する組織について - 破壊屋ブログ
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    FF7でエアリスが花売り(隠語)の理由を後で知った。https://www.youtube.com/watch?v=6-GEmPzn0xc 「笑いながら」は多分ステレオタイプで本物感は出せないのかも。
  • 自身のエレベーター発言「遺憾」と首相 | 共同通信

    安倍晋三首相は2日、大阪城の復元時にエレベーターを設置したのは「大きなミス」とした自身の発言について自民党の萩生田光一幹事長代行に「遺憾だ」と述べた。萩生田氏が明らかにした。

    自身のエレベーター発言「遺憾」と首相 | 共同通信
  • ミニシアターで連日満員の映画『ヤクザと憲法』がすごすぎる

    事務所の玄関を開け、カメラが中に入り、暴力団員たちの顔をモザイクなしで映し出す。地方局が作った異色のドキュメンタリー映画が話題を呼んでいる。誌で山口組分裂騒動を報じるフリーライターの鈴木智彦氏は、「現状、これ以上の映像ドキュメントは不可能というレベルの作品」と絶賛する。いったい何がそんなにすごいのか。鈴木氏がレポートする。 * * * 『ヤクザと憲法』というドキュメンタリー映画が、全国のミニシアターで連日満員になっている。タイトルは、憲法14条が定める「法の下の平等」に、ヤクザは含まれるのかという問題を指す。 制作は東海テレビで、まずは昨年3月、東海3県でテレビ放送された。評判は全国に伝わり、日民間放送連盟賞の優秀賞を受賞。映画化されることになった。 映画版の大ヒットには、山口組の分裂という予想外の宣伝効果があったろう。しかし実際かなりの力作なのだ。とにかく膨大な時間を掛けている。取材

    ミニシアターで連日満員の映画『ヤクザと憲法』がすごすぎる
  • れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者:朝日新聞デジタル
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    沖縄の創価学会の人は自公時代に与党ではなく旧?社会党に入れたことがあるからね。
  • 女子の天敵「臭すぎる営業マン」はスメハラ研修で生まれ変わったか

    1973年、福島県生まれ。青山学院大学経済学経済学科卒業。フェリタス社会保険労務士法人代表。特定社会保険労務士、産業カウンセラー、セクハラパワハラ防止コンサルタント。労働・社会保険手続き代行、就業規則作成等の他に、中小企業から上場企業まで、様々な企業の労務相談を受けている。また、障害年金請求手続きや、産業カウンセラーとして、企業のメンタルヘルス対策などにも携わる。著書に『あなたの隣のモンスター社員』(文春新書)、『モンスター部下』(日経プレミアシリーズ)がある。 公式ホームページ:https://www.ishikawa-sk.com/ 組織を揺るがすモンスター社員 石川弘子 あなたの会社は社員をやる気にさせる「風通し」のいい職場環境になっているだろうか。もし、社員の離職問題、組織を揺るがすような「職場トラブル」が起こっているのであれば、人材の育成システム、問題社員の対策やハラスメント防

    女子の天敵「臭すぎる営業マン」はスメハラ研修で生まれ変わったか
  • 「渋谷スクランブル交差点」が映画のセットで再現 栃木 足利 | NHKニュース

    「映像のまち構想」を進めている栃木県足利市に、東京 渋谷のスクランブル交差点を再現した映画のオープンセットが建設されることになりました。

    「渋谷スクランブル交差点」が映画のセットで再現 栃木 足利 | NHKニュース
  • 「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信

    総務省の有識者懇談会は2日、人口減少が進む地域を指す「過疎」に代わる用語を検討する方針で一致した。豊かな自然などに魅力を感じる人が増える中、マイナスのイメージがある言葉は実態に合わないと判断した。

    「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    限界集落。
  • 共通テスト、TOEIC参加取り下げに困惑の声(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    来年度実施の大学入学共通テストで導入される民間の英語資格試験のうち、国際ビジネスコミュニケーション協会が運営する「TOEIC」(トーイック)が2日、参加を取り下げた。高校生のTOEIC受験率はそれほど高くなく、大学入試センターでは「影響は限定的だろう」としているが、番まで残り少ない中での取り下げに、高校現場からは困惑の声も上がっている。 「TOEICで高得点を出していた生徒もおり、取り下げは残念だ」。北海道のある私立高教諭はこう話す。 同校では英検のほか、実社会で使える英語指導として、10年ほど前からTOEICなどの受験を指導してきた。今回の取り下げの影響を「限定的」とする見方には、「生徒の選択肢が少なくなったという意味で、影響がないわけはない」と指摘する。 大手予備校の河合塾が昨年9~10月、当時の高校1年生を対象に実施した調査によると、共通テストで利用したいと考える民間試験は英検(複

    共通テスト、TOEIC参加取り下げに困惑の声(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は、およそ8万人にのぼる大会ボランティアの待遇を検討する委員会を開き、交通手段については、朝早い活動でも終電時間が延長される鉄道などを利用して夜中に移動し、必要に応じて休憩をとってもらうとする方針を決めました。 検討委員会では、大会ボランティアは1日当たり1000円の交通費がプリペイド式カードで支給されることが確認され、マラソンや競歩など早朝に活動する人たちでも原則マイカー使用を認めず、終電時間が延長される鉄道など公共交通を使って競技会場に移動してもらう方針が決まりました。 終電から活動開始まで時間が空く場合は、用意された休憩場所で、できるだけ疲れないよう過ごしてもらうとしています。 一方、事については「弁当が基」とした組織委員会の案に対し、委員からは「活動に報いるためにも温かい事を提供すべき」などの意見が出て、まとまりませんでした。

    ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース
    geopolitics
    geopolitics 2019/07/03
    東京五輪ボランティアの朝は早い。
  • 同性愛理由に母国で迫害の恐れ 政府が難民認定:朝日新聞デジタル

    同性愛を理由に母国で迫害される恐れがある外国人について、政府が昨年に難民と認定していたことがわかった。初めてのケースとみられる。認定された人の母国では、同性愛行為が刑事罰の対象となっていた。関係者保護を理由に、国名や性別など詳細な情報は明らかにされていない。 出入国在留管理庁によると、申請者は同性愛行為に及んだとして母国の警察に逮捕され、2年間収監された後、保釈中に来日した。帰国すれば逮捕される恐れがあるとして難民認定を申請していた。 今回のケースで入管庁は、同性愛指向について「人格または自己同一性に密接に関わり、変更することが困難な特性」と指摘。帰国すれば逮捕されるおそれがあると認め、難民条約の「特定の社会的集団の構成員であることを理由に迫害を受ける恐れがある」と判断した。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"

    同性愛理由に母国で迫害の恐れ 政府が難民認定:朝日新聞デジタル