タグ

農業に関するgeselのブックマーク (118)

  • 干拓農地 深刻な被害/長崎・諫早 田村議員ら現地調査

    共産党の田村貴昭衆院議員は、国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)で漁業だけでなく干拓農地でも深刻な被害が出ている問題について26日、野鳥による害を受けている営農者を訪ね、現場を調査しました。 訪れたのは、農業生産法人「マツオファーム」を営む松尾公春さんの営農地。潮受け堤防の閉め切りで内部の調整池が淡水になり、カモなどが飛来しています。害に対し、県農業振興公社と国、県を相手取り損害賠償を求める訴訟を起こし、開門も求めています。 松尾さんに案内されたレタス畑では、上にかぶせられた保温シートに無数の穴が開いていました。同じく黒いシートにはカモとみられる鳥の足跡がついていて、葉はいちぎられていました。大根も葉をい荒らされていました。 調整池で冬寒く、夏暑い気候や、粘土質で水はけが悪い土壌も、野菜の生育に深刻な影響を与えています。松尾さんは「国は農家がどれだけ苦労しているかわかっていない。

  • 福島 汚染水放出とんでもない/党地区委 本操業へ いわき市漁協と懇談

    共産党いわき・双葉地区委員会は25日、福島県いわき市で、いわき市漁業協同組合と懇談し、要望や党への思いを聞きました。佐藤敏彦地区委員長と、宮川えみ子、吉田英策両県議、熊谷智県委員らが参加しました。 福島県では、東京電力福島第1原発事故の影響で漁業の操業を自粛し、2012年から試験操業を行っています。出荷禁止魚種も減り、いよいよ始まる操業を前に、新たに出てきた問題の解決への要望が語られました。 同地区委員会は震災後、全国から寄せられた被災地への義援金を届けたのをきっかけに、市議、県議を先頭に繰り返し訪問し懇談を行っています。 江川章組合長は「原子力規制委員会は、汚染水は海洋放出すればコストが少なくすむと言っている。操業への努力に水を差す話だ」と憤りを込めて語りました。 宮川県議は「事故収束にあたってもコスト削減を優先する、国と東電の姿勢がある。許されることではありません」と述べました

    福島 汚染水放出とんでもない/党地区委 本操業へ いわき市漁協と懇談
  • 価格保障の充実こそ/北海道十勝で酪農調査/田村・畠山氏

    共産党の田村貴昭衆院議員と畠山和也前衆院議員は15日、北海道十勝管内で酪農調査をしました。 党十勝地区委員会の佐々木敏子道政相談室長と山川秀正農漁民部長らが同行しました。 道内で有数の畑作、酪農地域の十勝地方。全国の乳牛頭数137万頭のうち、北海道が79万頭。中でも十勝は22万頭です(2015年度)。 田村氏らは酪農の現状を視察し、TPP(環太平洋連携協定)や日欧EPA、酪農家から生乳を一元集荷し乳業メーカーと価格交渉してきた「指定生産者団体」制度の見直しについて、関係者から話を聞きました。 音更(おとふけ)町農協(笠井安弘組合長)に続き、乳牛約7万頭が飼育されている士幌町を訪問。親子で150頭を飼っている男性は3年前、牛舎に1億円、飼料を1頭ごとにコンピューターで配合・配給するロボット設備に1億円の計2億円を投資。質の高い牛乳が生産できるメリットがある一方、お産回数を抑え、肉牛に回す

    価格保障の充実こそ/北海道十勝で酪農調査/田村・畠山氏
    gesel
    gesel 2017/11/17
  • 「TPPプラス許さない」/集会と政府交渉 国民無視やめよ

    環太平洋連携協定(TPP)に反対する市民や労働組合などでつくる「TPPプラスを許さない!全国共同行動」は6日、TPP参加11カ国の交渉(TPP11)、日欧経済連携協定(EPA)、日米自由貿易協定の矛盾をただす集会と政府交渉を参院議員会館で行いました。 政府(内閣官房・外務省・農林水産省)との交渉で、農民運動全国連合会の吉川利明事務局長は「11カ国交渉もすべきではない」と述べたうえで、Tppの条文の50項目に及ぶとされる「凍結」「修正」や、日政府の主張について、具体的内容を示すよう要求。政府担当者らは「交渉中なので明らかにできない」と答えました。 仮にTPP11が妥結した場合について担当者は「新しい約束なので、改めて国会承認が必要になる」としました。 山田正彦元農相は、日政府が関係者に情報を明らかにしていないと批判。ほかの参加者からも「“よい成果”などと発表しているが、深刻な影響を受ける

    「TPPプラス許さない」/集会と政府交渉 国民無視やめよ
  • データは語る アベノミクスを斬る/史上2番目に低い食料自給率

    2016年度の日料自給率は38%でした。米の不作で37%へ急落した1993年度に次いで史上2番目に低い水準でした。田畑、果樹園、牧草地を含む耕地面積も、農業従事者数も、農家数も、減り続けています。 安倍晋三政権が掲げる「もうかる農業」は、農業でもうけられる一部の経営だけが農業に従事すればよいとするものです。大多数の農家への支援を切り捨ててきました。 安倍政権は、自給率向上の筋道も、その熱意も示していません。新「料・農業・農村基計画」では、自給率目標を50%から45%へ引き下げた上、目標年限も22年度から25年度へ先送りしました。自給率低下は、そうした中で起きているのです。 16年度の農業白書ですら、「中長期的には人口増加等により世界の料需給が逼迫(ひっぱく)する懸念があります」と指摘しています。ごく一部の農業経営だけで、料自給率を向上させ、持続可能な農業・農村を実現することは

    データは語る アベノミクスを斬る/史上2番目に低い食料自給率
  • 沿岸漁業の安定ぜひ/共産党国会議員に漁民団体

    JCFU全国沿岸漁民連絡協議会の代表世話人らが8月31日、水産庁や各党国会議員事務所を訪れ、安定的な漁業経営を求める要望書を提出し、日共産党の紙智子・農漁民局長(参院議員)、畠山和也・斉藤和子の両衆院議員と懇談しました。 要望書は、日の漁業の94%を沿岸漁業が支えているが、国の政策は大規模、資漁業を重視しているとし、沿岸漁家の減少に歯止めをかけるための施策が必要だと指摘。▽クロマグロの資源管理にあたっては、小規模・沿岸つり漁業の経営維持を最大限考慮すること▽カツオの来遊減少に苦しむ沿岸・近海カツオつり漁業の存続のため、大型まき網の隻数削減・漁獲量削減規制▽魚類資源の保全・沿岸漁業育成▽大手流通資の「買いたたき」を是正させ、生産コストに見合う適正な価格維持対策の強化▽震災、原発事故で被災した沿岸漁民、漁村の復興に強い支援を行うこと―などを求めました。 懇談では、クロマグロの資源管理に

    沿岸漁業の安定ぜひ/共産党国会議員に漁民団体
    gesel
    gesel 2017/09/05
  • 新潟県:魚沼市有機センターの肥料取締法違反について(第1報)

    魚沼市が運営する堆肥製造施設の魚沼市有機センター(以下「センター」という。)が生産する肥料において、肥料取締法(以下「法」という。)違反が認められましたのでお知らせします。 センターの堆肥原料に、凝集促進材が含まれる家畜ふんが使用されていた事実が判明しました。 凝集促進材が含まれる家畜ふんを原料とする肥料は、「堆肥(特殊肥料)」ではなく「汚泥発酵肥料(普通肥料)」に該当し、農林水産大臣への登録が必要となりますが、センターではこの登録を行っていませんでした(法第4条違反)。 ※「凝集促進材」とは、家畜排せつ物を処理しやすくするために固体と液体に分離し、ふんの成分の沈殿を促す添加剤です。

    新潟県:魚沼市有機センターの肥料取締法違反について(第1報)
  • 肥料取締法に違反した肥料の生産・販売(魚沼市)について:農林水産省

    農林水産省は、魚沼市(法人番号:8000020152251)が、来堆肥として生産・販売できない凝集促進材を混合した家畜ふん尿を原料とした肥料を、堆肥として生産・販売していることを確認しました。 凝集促進材を混合した家畜ふん尿を原料とした肥料は、農林水産大臣の登録を受けなければならず、堆肥として県への届出により生産・販売することは認められないことから、当該肥料は法に違反するものです。 なお、同市に対する立入検査において収去した肥料を分析した結果、法定の有害成分の含有許容量より低いことを確認しました。 当該肥料を使用して生産された農産物の安全性に問題はありません。 1.経緯 独立行政法人農林水産消費安全技術センター及び新潟県は、平成29年7月19日から7月20日にかけて、魚沼市有機センター(新潟県魚沼市吉水2184)に対し、肥料取締法(昭和25年法律第127号。以下「法」といいます。)第30

  • 低温貯蔵自家精米の『松井農園』!

    gesel
    gesel 2017/06/05
     みらい塾で聞きました。
  • 「全国GAP推進会議」の開催及び一般傍聴について:農林水産省

    農林水産省は、平成29年5月29日(月曜日)に、三田共用会議所講堂において「全国GAP推進会議」を開催します。 会議は公開です。ただし、カメラ撮影は冒頭のみ可能です。 1.概要 農業生産工程管理(GAP)の推進については、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて調達基準を満たす国産農産物を十分に供給するだけでなく、農産物の輸出拡大や農業人材の育成など、我が国の農業競争力の強化を図る観点から、国際的に通用するGAPの推進が極めて重要なところです。 このことを踏まえ、今後のGAP推進の方向や具体的な取組について関係者で共有し、一体となってGAPの普及・拡大を強力に推進するため、「全国GAP推進会議」を開催します。 なお、会議の概要については、会議終了後に以下のURLで公表します。 URL:http://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/gap/

  • 農業特区に外国人派遣労働者/田村貴昭氏「制度ずさん」/衆院地方創生特

    共産党の田村貴昭議員は10日の衆院地方創生特別委員会で、農業分野で特区制度を活用して外国人労働者の受け入れを可能にする特区法改定案について「不正行為への措置も具体的に決まっていないずさんなものだ」と批判しました。 現在、外国人の単純労働への就労は原則禁止されています。農業現場への就労は外国人技能実習制度でのみ可能で、現在も多くの外国人が働いています。今回の改定では、特区に限って派遣労働の仕組みで受け入れを可能にします。 田村氏は、技能実習の現場では実習生に対する暴行や監禁、賃金未払いなどの「悪質な人権侵害行為」とされる不正行為が年々増えており、特に農業現場では実習生の失踪者が建設業に次いで多く、約4%に達していると指摘しました。 田村氏は「派遣労働は雇用主と使用者が分離しており、複雑な形態。労働者保護が難しく問題になってきた仕組みだ」と批判。改定案は受け入れ国の制限もなく、各自治体が多

    農業特区に外国人派遣労働者/田村貴昭氏「制度ずさん」/衆院地方創生特
  • 致敬!消防员救完人 汗水冒白烟-57511王中王马中特

  • 抜取隊ご案内

    gesel
    gesel 2017/01/13
    大事な取り組みだと思います。食の町づくりのこの町でも。
  • NPO法人FBO

    Copyright © 2021 NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会) All rights Reserved. 〒112-0002 東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F お酒は20歳になってから。お酒はおいしく適量を。飲酒運転は絶対にやめましょう。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響する恐れがありますので、気をつけましょう。 のんだあとはリサイクル。 当サイトについて(ご利用ガイド) サイトユーザー規約 | 特定商取引法に基づく表示 | プライバシーポリシー | 退会について| 再入会について| サイトマップ SNS公式アカウント│ サイトは Alumnet/SmartCore(株式会社イーストゲート)の総合会員管理プラットフォームを利用しています。

    gesel
    gesel 2016/10/13
    若杯者もプレゼン 柴田 中嶌参加
  • 牛乳が安売りしているのに、なぜバターが不足する?バター不足本当の原因は衝撃の事実だった!

    牛乳が安売りしているのに、なぜバターが不足する?バター不足当の原因は衝撃の事実だった! 2015/10/2 2016/4/19 コラム ずっと不足し続けているバター。 スーパーに行って棚を覗いても、「ひとりひとつ限り!」とか、「不足のため扱っておりません」という貼り紙を目にします。 そしてそのとなりで、牛乳は大安売りされ、外国から輸入されたチーズが、「お酒のおつまみに!」と置かれています。 どれも同じ牛の乳から作るのに、なぜバターだけが不足し、牛乳やチーズはふつうに販売され、外国からも輸入されるのか? なぜ牛の乳をバターにしないのか?足りないのなら、なぜ外国から仕入れないのか? いまや日のスーパーでは、外国の製品があふれかえっているというのに…。 そんなバター不足の謎に迫ります。 農林水産省の言い分 日料の安定確保を行っているのは農林水産省ですが、農林水産省の言い分によると、

    牛乳が安売りしているのに、なぜバターが不足する?バター不足本当の原因は衝撃の事実だった!
    gesel
    gesel 2016/08/18
    2015年に書かれているが、おもしろい。農業のことは奥が深い
  • 無農薬米・減農薬米/富山のお米 農家 濱田ファーム「タンボマスターへの道」 | 黒部川の清流で育った美味しいお米をお届けします。

    濱田ファームは北アルプスからの雪解け水がコンコンと湧き出る黒部川扇状地で、お米だけを作っている小さな専業農家です。農薬や化学肥料に頼らず育てた無農薬・減農薬のお米を、消費者の方へ直接お届けしています。玄米や離乳はもちろん、信頼できる農家から美味しいお米を買いたいという方におすすめです! 濱田ファームのこだわり 生産者の思いが伝わる米作り 安心・安全、そして生産者の顔が見えるのは基。それ以上に、私たちの米作りにかける思いや情熱を感じていただき、まるで一緒にお米を育てているような雰囲気を味わってもらえたら。そういう思いで、お米と一緒に、HPやお便り、ブログなどでいろんな情報をお届けしています。

    無農薬米・減農薬米/富山のお米 農家 濱田ファーム「タンボマスターへの道」 | 黒部川の清流で育った美味しいお米をお届けします。
  • あれから5年 放射能は消えてないのに、被害者切り捨ては許されない 選挙前の今だから、あなたにできること | 国際環境NGOグリーンピース

    【被災地にお住まいのご支援者の皆さまへ】 能登半島地震の被災地にお住まいのサポーターの皆さまからの「毎月の寄付」に関するご相談を受け付けております。状況が落ち着かれた暁にはいつでもご遠慮なくお問い合わせください。 Tel. 03-4330-7678(平日11:00 – 16:00 サポーター窓口)

    あれから5年 放射能は消えてないのに、被害者切り捨ては許されない 選挙前の今だから、あなたにできること | 国際環境NGOグリーンピース
    gesel
    gesel 2015/10/20
    うちの利用組合も目指すべきすがた
  • 第15回GMナタネ抜取隊

    gesel
    gesel 2014/12/21
    先日、おおい未来塾でもDVD 遺伝子組換え作物について学びました
  • せぼらび

    タグ ヴィーガン富山の旅香港の旅静岡の旅,静岡の旅長野の旅群馬の旅米粉クッキング神奈川の旅石川の旅沖縄の旅東京の旅旅のしたく愛知の旅岐阜の旅山梨の旅富士山をめぐる旅オーガニックコスメ宅飲み奈良の旅大阪の旅和歌山の旅名古屋からの日帰り旅行名古屋あんない京都の旅中古マンション購入三重の旅ベトナムの旅ひとり温泉タイの旅グルテンフリーオーガニック品龍の天井画

    せぼらび
    gesel
    gesel 2013/06/17
    保志さんお薦めの京都 大原のhp
  • 野生鳥獣と病害虫による被害と対策:平成24(2012)年版:森林・林業白書を読もう!|私の森.jp 〜森と暮らしと心をつなぐ〜

    ブレッドクラムメニューです。 ホーム おもしろ森学 森林・林業白書を読もう!:平成24(2012)年版:野生鳥獣と病害虫による被害と対策 近年、シカ・クマ・イノシシなどによる森林被害が増加しています。森林白書ではどのように報告されているのか、全体の中での扱いとしては小さなトピックですが、ここにも注目してみました。 鳥獣被害は昨今、新たな地域で発生する傾向があり、全国で年間約5〜7千haの被害が報告されています。そのうち7割はシカによる枝葉や樹皮の害。シカは北海道から沖縄まで全国に生息し、その密度が高い地域の森林では、シカの口が届く高さ2m以下の枝葉や下層植生がほとんど消失しており、このような場所では土壌流出の被害にも及んでいるといいます。 植生学会の調査によると、全国で「回答があった区画の48%でシカによる植生への影響が認められ、20%で下層植生の著しい衰退や土壌の流出等の深刻な被害」が