タグ

2020年3月10日のブックマーク (13件)

  • FindPkgConfig: unset results when pkg-config is broken (!4451) · Merge requests · CMake / CMake · GitLab

    gfx
    gfx 2020/03/10
    pkg-configが壊れてるとcmake使ったビルドがしばしばできなくなる問題を解決すべくcmakeのパッチを作った。
  • bcc/tools/tplist.py at master · iovisor/bcc

    gfx
    gfx 2020/03/10
    tplist.py (デフォルトのインストール名は tplist-bpfcc?)で特定のプロセスのUSDTの一覧を表示できると知った。
  • モバイルPASMO、3月18日スタート。定期券にも対応

    モバイルPASMO、3月18日スタート。定期券にも対応
    gfx
    gfx 2020/03/10
    待ってた。
  • 後期クイーン的問題 - Wikipedia

    後期クイーン的問題(こうきクイーンてきもんだい、「後期クイーン問題」とも)は、推理作家のエラリー・クイーンが著した後期作品群に典型的に見られる2つの問題の総称[要出典][1]。「作中で探偵が最終的に提示した解決が、当に真の解決かどうか作中では証明できないこと」及び「作中で探偵が神であるかの様に振るまい、登場人物の運命を決定することについての是非」を指す。 第一の問題[編集] 「作中で探偵が最終的に提示した解決が、当に真の解決かどうか作中では証明できないこと」についてである。 つまり“推理小説の中”という閉じられた世界の内側では、どんなに緻密に論理を組み立てたとしても、探偵が唯一の真相を確定することはできない。なぜなら、探偵に与えられた手がかりが完全に揃ったものである、あるいはその中に偽の手がかりが混ざっていないという保証ができない、つまり、「探偵の知らない情報が存在する(かもしれない)

    gfx
    gfx 2020/03/10
  • 後期クイーン的問題から『虚構推理』へ

    探偵って何なの、推理って何なの。 その答えをずーっと求め続けているのが、ミステリという界隈なのだと思う。 多重解決、ってのが流行ったことがあった。 ひとつの事件から複数の探偵が複数の真相を引き出す。 新たな証拠によって前の推理が否定され、新しい推理が発表される。 でもそれも次の証拠によって覆される。 そしたら真相ってのは何なんだ。どうしたらそれが真相とわかるのだ。 そのの中でたまたま最後に発表された推理が正解となるのか。 それだって次の証拠が出たら覆るかもしれないじゃないか。 格推理には「読者への挑戦」がないと成り立たないという人もいる。 要するにミステリは作者と読者の戦いで、フェアな戦いにはルールが必要なのだ。 読者への挑戦はそれを保証する。 或る頁において、ここまでに集めた証拠で謎は解けますよ、これ以上の証拠は出ませんよと宣言するのだ。 でもそんな作者と読者の戦いに巻き込まれる作中

    後期クイーン的問題から『虚構推理』へ
    gfx
    gfx 2020/03/10
  • 夫婦別姓、賛成8割 アンケートに「別姓選べず結婚断念」4% | 西日本新聞me

    きょう国際女性デー 8日は国連が定める国際女性デー。男女格差が根深く残る日では、夫婦同姓を法律で義務付け、結婚後、女性の9割以上が夫の姓に変えている。特命取材班は、全国の読者に結婚後に改姓するかどうかを選べる「選択的夫婦別姓」に関するアンケートを行った。約8割が夫婦別姓に「賛成」と答え、別姓を選べないことを理由に「結婚を諦めた」という人も4%いた。...

    夫婦別姓、賛成8割 アンケートに「別姓選べず結婚断念」4% | 西日本新聞me
    gfx
    gfx 2020/03/10
  • perf, ftraceのしくみ - 睡分不足

    Linuxのトレーサーであるperfやftraceのツールの使い方に関する情報は結構ありますが,構造に関してはあまり見つけられなかったため,ここに簡単に調べたことをまとめようかと思います.(ツールの使い方の説明はあんまりしないです.) この文章はLinux 4.15のソースに基づいています. 全体像 ftrace function trace tracepoint (static event) kprobe (dynamic event) その他のtracer trace-cmd perf PERF_TYPE_HARDWARE, HW_CACHE, RAW PERF_TYPE_SOFTWARE PERF_TYPE_TRACEPOINT PERF_TYPE_BREAKPOINT USDT (SDT Event) perf-tools perf ftrace straceとの比較 その他 pe

    perf, ftraceのしくみ - 睡分不足
  • ゲーム開発者からMaaS開発者へ ゲーム開発のノウハウを活かして 移動体情報配信システムを作ってみた [DeNA TechCon 2019]

    (文字のつぶれがましなPDF版も公開しています。) MixedReality-WebRTC 1.0.3(M71)を、Unity2018で環境構築した際の手順をまとめたものです、Exsampleを実機で動かすところまで記載しています。 WebRTCを使うことで、デバイス間(PC・HoloLens2)で映像のやりとりができるようになります。HoloLens2でWebRTCを使うことを想定した場合、画面の共有や、リモートメンテナンス時のビデオチャット用途などに利用できると思います。 PDF版URL https://drive.google.com/file/d/1Y0hVaiar9CI4U--aV7tYUWBM3bwfe-4M/view?usp=sharing

    ゲーム開発者からMaaS開発者へ ゲーム開発のノウハウを活かして 移動体情報配信システムを作ってみた [DeNA TechCon 2019]
    gfx
    gfx 2020/03/10
    "これって…MMORPGのLocationServerと同じじゃね?"
  • マーガリンの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    驚くべき進化を遂げた「バターの代替品」の歩み マーガリンが植物性だということはご存じだと思います。 安いし植物性だからという理由でマーガリンを買う方もいるでしょうし、トランス脂肪酸が体に悪いと考えて意図的に避けている方もいると思います。 マーガリンは「バターの代替品」という出自もあって、長年酪農産業やバター産業からの攻撃や規制を受けてきたし、消費者からも疑惑の目を向けられてきました。 しかし絶え間ない技術革新と進化により、確実に消費者によって信頼され市場を形成してきた歴史があります。 1. マーガリンとは Photo by SpooSpa マーガリンとバターは見た目も味も似ていますがまったく異なります。 バターは乳脂肪を撹拌し固形化させたもの。一方マーガリンは植物性の油を練り合わせたもの。コーン油、大豆油、紅花油など味に合わせて様々な種類の油が用いられています。 乳製品っぽい味がしますが

    マーガリンの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    gfx
    gfx 2020/03/10
  • サービスメッシュのIstio、機能拡張にWebAssemblyを採用。EnvoyにV8エンジンのWebAssemblyランタイムを統合

    サービスメッシュを実現する「Istio 1.5」正式版が登場しました。注目すべき新機能の1つは、Istioの拡張やカスタマイズを行うための統合的な手段としてWebAssemblyが採用されたことです。 Istioが実現するサービスメッシュは、Kubernetes上のさまざまなサービス間のトラフィックの管理やルーティング、ロードバランシング、暗号化通信や認証サービス、モニタリングなどを実現します。 Istioの拡張手段をEnvoy上でのWebAssemblyによる実装で統一へ これまで、Istioの機能を拡張して外部ツールと連係させたり動作をカスタマイズするためには、Mixerプラグインを用いたポリシーやテレメトリのカスタマイズと、Istio内部で使われているプロキシであるEnvoy拡張機能を利用したデータプレーンのカスタマイズという2つの手段が提供されてきました。 今回正式リリースされた

    サービスメッシュのIstio、機能拡張にWebAssemblyを採用。EnvoyにV8エンジンのWebAssemblyランタイムを統合
    gfx
    gfx 2020/03/10
  • 非エンジニアの創業者が、1人目のエンジニアの実力を見抜く方法 | Coral Capital

    特に日ではそうですが、多くのスタートアップでは、CEOが非技術系の共同創業者である傾向にあります。このポストでは「なぜそうなのか」や「この傾向が良いのか悪いのか」については論じません。これから書くことの背景として、そうした傾向があることを、まず共有しておきたいと思います。 技術系でないCEOは資金調達を担当することが多く、そのため、私たちが最初に会う共同創業メンバーも、そうしたCEOのことが多いです。そうした方とやり取りする中で、よく驚くのは、創業者CEOが、技術担当の共同創業者(または1人目のエンジニア)が過去にどのような仕事をしてきたのかについて、実はほとんど知らないことがあるということです。 そういったCEOエンジニアリング担当のチームメイトの経歴を大まかには説明するでしょう。例えば「彼女はSIerエンジニアだった」という具合です。でも、そのエンジニアが実際に何を作ったのか具体

    非エンジニアの創業者が、1人目のエンジニアの実力を見抜く方法 | Coral Capital
    gfx
    gfx 2020/03/10
  • Release v2.23.0 · typescript-eslint/typescript-eslint

    2.23.0 (2020-03-09) Bug Fixes eslint-plugin: [prefer-readonly-parameter-types] handle recursive types (#1672) (e5db36f), closes #1665 eslint-plugin: [type-annotation-spacing] handle constructor types (#1664) (fbf1640), closes #1663 eslint-plugin: fix autofixer for computed properties (#1662) (ba22ea7) eslint-plugin: fix placeholder in ban-ts-comment (#1703) (144345c) Features eslint-plugin: [no-un

    Release v2.23.0 · typescript-eslint/typescript-eslint
    gfx
    gfx 2020/03/10
    typescript-eslint に、 anyに対する操作を一部制限する no-unsafe-* 系ruleが追加された。「anyは使ってもいいが、使う時は気をつけて」というコーディングスタイルをlintでサポートできるようになるな。
  • CDN業界をディスラプトする台湾スタートアップmyltics、「欧州進出に向け、信頼獲得が課題」とCEO - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    myltics のチームメンバー Image credit: myltics 2008年、シンガポール出身の Ryan Chin 氏と香港出身の Reggie Yam 氏が、台湾に B2B サイバーセキュリティ企業 Nexusguard(泰鼎網路)を設立した。 2017年、AWS の停止をはじめ、クラウド障害によるウェブサイトの停止など非常に多くのクラウド事故が発生したため、Chin 氏はそこに大きなビジネス機会を見出し、これに取り組むための新しいスタートアップを始めることにした。 Chin 氏はまもなく Nexusguard の CEOを退任、新スタートアップを始めるにあたり Yam 氏を招き、エンジェル投資家からの資金援助を受けた、 AI ソリューション 台北に社を置く mlytics は、オンラインプラットフォーム・マーケットプレイスだ。企業はここで、複数の最上位 CDN(コンテン

    CDN業界をディスラプトする台湾スタートアップmyltics、「欧州進出に向け、信頼獲得が課題」とCEO - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    gfx
    gfx 2020/03/10
    “ mlytics の機械学習トレーニングを受けた人工知能ソリューションはインターネットを監視し、Web サイトのトラフィックを自動的に最高のパフォーマンスが出せる CDN にルーティングする” / マルチCDNの自動化か…。