総務省近畿総合通信局は18日、同局で受けた携帯電話など電気通信サービスに関する相談や苦情が今年4月以降、すでに600件を超え、平成19年度1年間(約570件)を上回っていることを明らかにした。 「解約を申し出たら違約金を請求された」など、多くは携帯電話の契約・解約と料金をめぐるトラブル。同局は「事業者間の競争の激化で、料金プランが多様化・複雑化しているため」と分析している。 同局は来年3月に近畿2府4件の消費生活センターと電気通信事業者の3者で「電気通信サービス利用者懇談会」を設置。「利用者にわかりやすい通信サービス」を推進し、消費者保護を図っていく。 同局によると、今年度の相談や苦情は17日現在で、約620件。携帯電話の契約解約関係約90件、料金約80件、従業員の態度約70件などとなっている。 「携帯電話をパソコンに接続してパケット通信を利用したが、パケット定額料金の対象外と知らなかった