タグ

2019年12月27日のブックマーク (6件)

  • 生物の寿命はDNAに書き込まれている。それによると人間の寿命は38年

    Lifespan of Animals Is Written in Their DNA: For Humans It's Just 38 Years 自然のままなら、人間の寿命は約38年──DNAの解析でさまざまな種の寿命を推測する新手法で導き出された数字だ。 すでにだいたいの寿命がわかっている種の遺伝子研究から推定したところ、絶滅したケナガマンモスの寿命はおそらく60年ほど、シロナガスクジラに次いで大きいホッキョククジラは2世紀半以上長生きできることが判明した。 12月12日付の科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表された論文で、研究者たちは動物が年を取るにつれてDNAがどのように変化するかを調べた。そして、このDNAの変化は寿命と関連していることを突き止めた。 老化の謎 老化のプロセスは、生物医学や生態学の分野で非常に重要なテーマだ。動物は年と取るにつれ、生体機能が衰えていき、やが

    生物の寿命はDNAに書き込まれている。それによると人間の寿命は38年
    gidooom
    gidooom 2019/12/27
  • 人間の脳は手に持った道具に伝わる感触を「自分の皮膚と同様に認識している」ことが判明

    by UNAMID 人間の触覚は体の皮膚全体に存在しており、何かが体に触れるとその位置や圧力を感じ取ることができます。フランス・リヨン第1大学の認知神経学者であるLuke Miller氏は、「人間は自身の皮膚だけではなく、手に持った道具に何かが触れてもそれを感じ取ることができる」という点に着目し、人間の脳が手に持った道具をどのように認識しているのかについて研究しました。 Somatosensory Cortex Efficiently Processes Touch Located Beyond the Body - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960982219313831 The Brain Senses Touch beyond the Body - Scientific Amer

    人間の脳は手に持った道具に伝わる感触を「自分の皮膚と同様に認識している」ことが判明
    gidooom
    gidooom 2019/12/27
  • 麻酔で意識が落ちる時、何が起こっているのか──『意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか』 - 基本読書

    意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか 作者:ヘンリー・ジェイ・プリスビロー出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2019/12/18メディア: 単行歴史、特に最悪の医療の歴史などを読んでいると、あ〜現代に生まれてきてよかったなあと、身の回りに当たり前に存在する設備や技術に感謝することが多い。昔は治せなかった病気が今では治せるケースも多いし、瀉血やロボトミー手術など、痛みや苦しみを与えるだけで一切の効果のなかった治療も、科学的手法によって見分けることができるようになってきた。 だが、そうした幾つもの医療の進歩の中で最もありがたいもののひとつは、麻酔の存在ではないか。正直、麻酔のない世界には生まれたくない。切ったり潰したりするときに意識があるなんてゾッとする。そのわりに、患者に麻酔を施す麻酔科医の仕事は光が当たりづらい分野である。何しろ実際に手術や治療を担当す

    麻酔で意識が落ちる時、何が起こっているのか──『意識と感覚のない世界――実のところ、麻酔科医は何をしているのか』 - 基本読書
    gidooom
    gidooom 2019/12/27
  • 2019年話題となったSteamゲーム6本を編集部が選ぶ。全タイトル遊べる10万円以下のゲーミングPCも紹介 - AUTOMATON

    今年2019年もPCゲームを引っ張り続けたプラットフォームSteam。業界ではさまざまなプラットフォームが生まれた1年だったが、機能性や市場に強みを持つSteamは、例年どおりその価値を示していたといえるだろう。そんなSteamでは、今年も数多くのタイトルが生まれた。Steamだからこそ生まれた作品も数多あるはずだ。 2019年はさまざまな作品が話題となったが、それなりにSteamタイトルを追ってきた弊誌AUTOMATONとして、話題になったと感じられる6タイトルをピックアップした。あわせて稿では、話題となったゲームを動かせるPCを紹介し、実際にそれらのタイトルを動かした結果も報告している。今回は、PC市場で人気上昇中のAMD社製CPU「Ryzen」シリーズを搭載した製品の内、コスパ重視のエントリーモデル「NEXTGEAR-MICRO am560BA1」と、ミドルレンジの性能を持った上位

    2019年話題となったSteamゲーム6本を編集部が選ぶ。全タイトル遊べる10万円以下のゲーミングPCも紹介 - AUTOMATON
    gidooom
    gidooom 2019/12/27
  • 『鬼滅の刃』アニメ経て原作売上6.5倍に大化け 2019年データから見る異例のブーム化

    『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の漫画鬼滅の刃』(作者:吾峠呼世晴)。4日発売の新刊18巻にて累計発行部数が2500万部(電子版含む)を突破し、2019年に「Yahoo!」での検索数が前年に比べ最も上昇した人物・作品・製品などを表彰するアワード『Yahoo!検索大賞2019』では、テレビアニメ『鬼滅の刃』がカルチャーカテゴリー・アニメ部門を受賞するなど、名実ともに今年の顔となった作品だ。オリコンの集計データから今年の“鬼滅ブーム”について振り返りたい。 【写真】その他の写真を見る 2016年2月より『週刊少年ジャンプ』で連載中の同作は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで人生が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅をするストーリーだ。今年4月から9月までテレビアニメが

    『鬼滅の刃』アニメ経て原作売上6.5倍に大化け 2019年データから見る異例のブーム化
    gidooom
    gidooom 2019/12/27
    同じくアニメ観てハマった派
  • 何も悪いことをしていなくても人々は病気になる - NATROMのブログ

    がんを治すことが証明された事療法は、現時点では存在しない。がんになりにくい事ならある程度はわかっていて、がんの患者さんについても、基的にはそうした健康的な事が推奨されている。詳しくは ■がん体験者の栄養と運動のガイドライン:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] を参照して欲しい。なにも特別なことはない。「健康的な体重へ減量し、その体重を維持しましょう」「野菜、果物、全粒穀物を多く含む事パターンにしましょう」といったものだ。べてはいけないものはない。当たり前だが、健康的な事をしていてもがんになるときはなる。ましてや、がんを治す効果はない。 何度も書いてきたが、がんに対する厳格な事療法は、効果が不明確なわりに副作用が大きい。単純に栄養の偏り(野菜ジュースを大量に飲むためほかの事が摂取できない、など)が体力を落とす以外にも、自分の好きなものをべられない、とい

    何も悪いことをしていなくても人々は病気になる - NATROMのブログ
    gidooom
    gidooom 2019/12/27