タグ

ブックマーク / irorio.jp (13)

  • NASAが初公開した本物の火星の風景に目を見張る - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    火星探査機「キュリオシティ」が撮影した画像から作成したパノラマ映像が発表された。これまで360度をワンショットで捉えた画像は公開されていたが、風景を見渡す臨場感たっぷりの映像が公開されたのはこれが初めて。見ていると、自分が火星の地表に立っている気にさせられる。NASAジェット推進研究所が発表その映像は、米国カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所が発表したもの。2012年に火星に到着した探査機キュリオシティが、2017年10月25日に撮影した16の画像を元に作られている。https://www.youtube.com/watch?v=U5nrrnAukwIクレーター内の高台からの眺め撮影時のキュリオシティは直径154kmのクレーターの中にいたが、そこは高さ327mの高台だったので、クレーターの外の様子も写っている。

    NASAが初公開した本物の火星の風景に目を見張る - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 【新事実】糖尿病の原因は「肥満」ではなく「マグネシウム不足」だった!? - IRORIO(イロリオ)

    「生活習慣病」の一つとして日人に蔓延している「糖尿病」。厚生労働省の2007年のデータによれば、糖尿病を患う人は全国に2,210万人いると推定されている。その合併症には失明やえそなどがあり、時には死に至ることもある深刻な病だ。 糖尿病の原因はこれまで、「べすぎ」や「飲みすぎ」、「運動不足」などによる「肥満」とされてきたが、実は「肥満でないのに糖尿病の人」は多い。そこで東京慈恵医科大学教授の横田邦信氏が「定説」と「現実」のギャップに疑問を感じ調査を重ねたところ、新たな原因にたどりついたという。それは、「マグネシウム」の不足なのだとか。 同氏の著書「糖尿病ならすぐに『これ』をべなさい!」によると、日では1960年代ころから日人の生活が欧米型に変化し、それと同時に、マグネシウムを多分に含んだ「大麦やあわ、ひえなどの雑穀類」の摂取量が激減。さらに、1972年に法律で全国の塩田が廃止され

    【新事実】糖尿病の原因は「肥満」ではなく「マグネシウム不足」だった!? - IRORIO(イロリオ)
  • レーシックよりも効果的!? ゲームをしながら劇的に視力がアップするアプリが登場 - IRORIO(イロリオ)

    目が悪くてお悩みの方に朗報だ。お金をかけてレーシック手術を受けなくても、ゲーム感覚で視力アップができるiPad用アプリが誕生した。 米カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)の神経科学者らとCarrot Neurotechnologyが開発した「UltimEyes」は、脳を鍛えて視力を高めるアプリ。通常脳は、目でとらえた情報をガボールパッチと呼ばれるパターンに分割して処理しているのだが、同アプリでは画面に直接ガボールパッチが映し出され、それを見ることにより脳が効率的に視覚情報を処理できるようになるという仕組みだ。また、「UltimEyes」はポイントシステム付きのため、ユーザーは楽しみながら視力回復に臨むことができる。 開発者の1人であるAaron Seitz氏によれば、UCRの野球選手19人を対象に「UltimEyes」の効果を試したところ、25分間のインターバルを挟んで30回アプリを

    レーシックよりも効果的!? ゲームをしながら劇的に視力がアップするアプリが登場 - IRORIO(イロリオ)
  • 新開発の医療用マイクロロボットで、脳卒中の手術が不要になる可能性が見えてきた - IRORIO(イロリオ)

    香港中文大学のZhang Li氏が率いる研究チームが、画期的な医療用マイクロロボットの開発に成功した。血管の中を通って患部に薬を運ぶという役割のこのマイクロロボットは、従来とは比べ物にならないほど大量の薬を「積載」できることが特長。この開発のおかげで、手術が必要な重度の脳卒中が、注射だけで治せるようになる可能性が見えてきた。 開発されたマイクロロボットは、長さ100ミクロン、幅40ミクロン。注射針で血管に簡単に注射できる大きさだ。また、見て分かる通り、篭のような立体の格子状をしている。これまでにも薬を運搬するマイクロロボットは開発されているが、どれも薬の「積載量」が少ないことが問題だった。今回開発されたものは、全体の大きさに比べて薬を積載するスペースが格段に広い。「これまでが普通の自動車だったとすると、これはトラックです」と言うのは、開発を進めてきたZhang Li氏。「このマイクロロボッ

    新開発の医療用マイクロロボットで、脳卒中の手術が不要になる可能性が見えてきた - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2013/09/30
    iPhone5から送信
  • チーンと鳴らしてスマホに通知!独居のお年寄りを守る仏具「みまもりん」がクラウドファンディングに登場 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    株式会社作島は11月22日から、仏具とIoTを組み合わせた「みまもりん」のクラウドファンディングを行っています。独居老人とその家族に安心を「みまもりん」プロジェクトは、京都で80年以上仏具の製造・販売に携る同社の創業者が、お坊さんから「おりんとIoTを組み合わせて独居老人を救えないだろうか?」と相談されたことが始まりだったといいます。おりんの下にセンサーを仕込んだ台を置くことで、おりんを鳴らした音または振動を感知し、その通知が家族のスマートフォンに届けられる仕組みです。「おりんを鳴らす」という日々の何気ない習慣で、国内に600万人いるといわれている独居老人とその家族に安心を届けることを目標に掲げています。

    チーンと鳴らしてスマホに通知!独居のお年寄りを守る仏具「みまもりん」がクラウドファンディングに登場 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    gigs123
    gigs123 2013/06/02
  • 【これはすごい】新たに開発されたMRI検査なら、頭部検査がたったの12秒:アメリカ大学 - IRORIO(イロリオ)

    MRI検査を受けたことのある人なら、大きな音の聞こえる狭い空間に身動きならず長時間閉じ込められる苦痛はよくご存知のことだろう。MRIは磁気共鳴装置を使って身体内部の組織や構造の画像を結ぶ医療装置だが、この程オハイオ州クリーブランドのCase Western Reserve 大学の研究チームは、この検査を短時間で終わらせて患者の苦痛を和らげる、新たなMRI技術(MRF)を開発した。例えば脳内造影ならわずか12秒で、また数分あれば全身をスキャンし、容易かつ安価に診断や治療方針のためのデータを取ることが可能となる。 放射線科のマーク・グリスウォルド教授は検査をコーラスに喩えて、「従来型ではどのパートが大きく、誰が音程を外しているかが判る。我々のMRFが一歩踏み込んで厳格に、何が起こっているのか正しく言い当てることを望む」と語った。わずか数分で全身スキャンを終えるMRF診断なら、例えば年に一度の健

    【これはすごい】新たに開発されたMRI検査なら、頭部検査がたったの12秒:アメリカ大学 - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2013/04/03
    【これはすごい】新たに開発されたMRI検査なら、頭部検査がたったの12秒:アメリカ大学 - @IRORIO_JP http://twitter.com/IRORIO_JP/status/319287137990213632 iPhone5から送信
  • 【DIY】誰の家にもある“あるモノ”を使って簡単にWi-Fiの電波を強力にできちゃう方法 - IRORIO(イロリオ)

    自宅やカフェなどでWi-Fiを利用しているとき、電波が悪くてなかなかネットがつながらずイライラした経験はないだろうか。Wi-Fiの電波の強さは、ぶ厚い壁や金属製のものに左右されるそう。そこで、ウェブサイト『Hack College』が、誰の家にもある“あるモノ”で、簡単にWi-Fiの電波を強力にできる方法を提案しているのでご紹介しよう。 必要なもの: ビールの空き缶(ビールじゃなくてもOK) 作り方: ①中身を飲み干す ②空き缶をキレイに洗う ③プルタブを取り、カッターかナイフで底の部分を切り離す。 ④飲み口近くを2~3cmほど残し、トップ部分も同じように切り離す。 ⑤切れ味のよいハサミで、缶を縦に切り開く。 ⑥ルーターのアンテナを飲み口の穴に通し、筒になっていた部分を広げればできあがり。 カフェのルーターに勝手にビール缶を装着することはできないので、まずは自宅で試してみてはいかがだろう?

    【DIY】誰の家にもある“あるモノ”を使って簡単にWi-Fiの電波を強力にできちゃう方法 - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2012/12/18
    iPhone5から送信
  • 仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)

    後の授業や仕事はうとうとしてしまって身が入らないという人も多いのでは。前日の夜更かしや、ランチべ過ぎたからなど、睡魔に襲われる主な理由は自分にあると思いがちだ。しかしこのほど、午後になると眠くなる原因は、教室やオフィスなどの環境にあるという研究結果が発表された。 米科学者がおこなった研究によると、人口密度の高い室内は外と比べて二酸化炭素の濃度が高く、それが人の集中力や判断力に影響を与えている可能性があるそう。実験で、二酸化炭素濃度の違う部屋で被験者にあるテストを受けてもらったところ、一般的な室内の濃度である1000ppmに達した時点からパフォーマンスの低下が見受けられ、濃度が2500ppmになると明らかな変化が現れたという。 通常、外の二酸化炭素濃度は380ppm程度だが、室内は1000ppm、会議室など狭い空間に何人もの人が長い時間集まった場合は3000ppmほどに上ることもある

    仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2012/10/22
  • 【目からウロコ】マモグラフより6年早く乳がんの兆候を検出するブラジャーが開発された件 - IRORIO(イロリオ)

    女性の20人に1人は乳がんにかかる時代。乳がん撲滅のための運動、ピンクリボンキャンペーンが徐々に広がりを見せている中、ブラジャーが驚くべき進化を遂げたことが判明した。“最初の警報システム”と名付けられたこのスポーツブラは、乳がんの兆候をいち早くモニターすることができるという。 CNETが報じたところによると、このブラジャーにあるセンサーが、腫瘍へと繋がる血管が成長する際の、細胞の温度変化を測定するという。データはコンピュータに送られ、増殖中の腫瘍かどうか判断の助けとなる。 650人に行われた臨床試験では、マモグラフより平均で6年早く、しかもマモでは70%程度の検出率のところを、92.1%の高精度で検出したというから驚きだ。着用中は常にモニターされ、スポーツブラのような着け心地とのこと。 このスマート・ブラは、来年には欧州で、アメリカでは2014年に実用化される計画で、現在規制当局の承認

    【目からウロコ】マモグラフより6年早く乳がんの兆候を検出するブラジャーが開発された件 - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2012/10/12
    iPhone5から送信
  • 【トマト凄過ぎ】リコピンが脳卒中リスクを4割も下げると判明 - IRORIO(イロリオ)

    トマトに多く含まれるリコピンは、抗酸化物質として知られる。他にもスイカ、グアバなどに多く含まれるが、このリコピンには脳卒中の発生リスクを下げる作用があることが判明し、話題になっている。 フィンランドの大学研究者らは、国内に住む46歳から65歳の成人を対象に、1031人の血中に含まれるリコピン濃度を平均12年間にわたって調査した。調査終了までに67人の対象が脳卒中を起こしたが、内訳を見ると血中のリコピン濃度の違いが発生率に関連していることがわかる。リコピン高濃度のグループ(259人)中では11人が、低濃度(258人)からは25人が発症していたのだ。さらに詳しい調査で、血栓が原因となって脳卒中が起こったケースを分析したところ、リコピン高濃度グループは低濃度グループに比べて59%の発生率に留まっていたと判明した。 「この結果は、これまで言われてきた野菜や果物の多い事が脳卒中リスクを下げると言う

    【トマト凄過ぎ】リコピンが脳卒中リスクを4割も下げると判明 - IRORIO(イロリオ)
  • 【画像】米TIME誌がまとめた2012年9月に撮影された宇宙関連の写真が美しすぎる!! - IRORIO(イロリオ)

    人類で初めて月面に降り立ったニール・アームストロング氏の逝去から、スペースシャトル「エンデバー号」のラストフライトなど、天文学の教科書に載るであろう歴史的出来事がたくさん起こった2012年の夏。宇宙の壮大さを改めて確認できる、「無限の窓:宇宙からの写真」を米TIME誌がまとめているのでご紹介しよう。 1.

    【画像】米TIME誌がまとめた2012年9月に撮影された宇宙関連の写真が美しすぎる!! - IRORIO(イロリオ)
    gigs123
    gigs123 2012/10/03
    iPhone5から送信
  • 【画像】つい真似したくなる!!目の錯覚を利用した世界の観光地と土産物のコラボ写真34連発 - IRORIO(イロリオ)

    一見普通の観光客が撮影した記念写真のように見えるこれらの画像。よく見ると実は、土産物屋で売られてるミニチュアのオモチャと世界のランドマークがすり替わっている。 目の錯覚をうまく利用したこの作品は、写真家兼旅人のマイケル・ヒューズ氏によるもので、世界各国の景色を家で待つ娘に伝えるために1998年頃から始めたそう。あまりにも背景と溶け込んで、どれがオモチャなのかわからないようなものもあったりして、つい自分でも真似してみたくなってしまう。

    【画像】つい真似したくなる!!目の錯覚を利用した世界の観光地と土産物のコラボ写真34連発 - IRORIO(イロリオ)
  • 【キュン死注意!!!】動物の親友同士が見せる悶絶必至の仲良し画像25連発 - IRORIO(イロリオ)

    人間にとっても動物にとっても友達は大切。ということで今日は、動物たちのかわいすぎる仲良し画像25連発をお届け。友情と愛情がいっぱい詰まったその姿は、悶絶必至です。 1.

    【キュン死注意!!!】動物の親友同士が見せる悶絶必至の仲良し画像25連発 - IRORIO(イロリオ)
  • 1