タグ

2013年7月23日のブックマーク (20件)

  • Twitter / yossiepon: 一番右に入ってると思ってたのに、一番左だったと言う…… ht ...

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    一番右に入ってると思ってたのに、一番左だったと言う……
  • 中国の「海警局」発足の意味: 極東ブログ

    参院戦の騒ぎに隠れてしまったきらいがあるが、中国で22日、名目上は日の海上保安庁に相当する「海警局」が発足した。それだけ聞くと、「中国にだって海上保安庁があっても不思議ではないでしょう」といった印象も持つ日人もいるだろうが、もう少し深い意味がある。というのも、そういう印象の人には、「そもそもこれまで中国に海上保安庁がなかったのか」という疑問を投げかけてみてもいい。 もちろんこれまでの中国にも海上保安庁に相当する国家機能は存在していた。通称「五龍」と呼ばれる、公安部公安辺防海警総隊(海警)、農業部漁業局(漁政)、国土資源部国家海洋局中国海監総隊(海監)、交通運輸部中国海事局(海巡)、海関総署密輸取締警察(海関)の五機関である。 尖閣諸島海域関連では、なかでも農業部漁業局の漁業監視船、国土資源部国家海洋局中国海監総隊の海洋監視船がうろついていた。だが、そのように管轄が異なっていた各組織が今

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    中国の「海警局」発足の意味:極東ブログ
  • カオスちゃんねる : 電卓で「M+」「MR」とか使いこなしてる奴いるの?

    2021年10月08日22:00 電卓で「M+」「MR」とか使いこなしてる奴いるの? 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/21(日) 11:07:45.46 ID:YLdkEein0 間違って押しちゃったらわけわかんなくなって面倒なんじゃい 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/21(日) 11:09:34.75 ID:0YC35ARjO 使わないな 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/07/21(日) 11:18:18.78 ID:TKEsGLhv0 そんなもん存在してたんだ 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 11:21:54.30 ID:SZ

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    カオスちゃんねる : 電卓で「M+」「MR」とか使いこなしてる奴いるの?
  • 「年収によって返済額が変わる新しい奨学金制度」がアメリカで始まりそうだ! - ICHIROYAのブログ

    奨学金を利用している学生や、その返済に困っている社会人が「教育の機会均等」を訴えてデモを起こしたことから、奨学金のありかたについて、議論が起きている。 いつも素晴らしい記事を書かれるtom-wさんの記事もおおいに考えさせられた。 いったい、誰のためにお金を借りていたのだろう? まずは、「奨学金」を「学生ローン」という名称に変えるべき。 それが、まさに「ローン(借金)」であるということを、学生たちにしっかり理解させることが、問題解決のための第一歩である、としている。 そのうえで、教育の機会均等とは、どこまで実現すれば良いのか。また、そうするための政治、選挙の仕組みはこれでいいのか、という問題を提起されている。 簡単な解決方法などないとは思うが、まずは、「名称を変える」という主張には、なるほど!と唸った。 だって、「名称を変える」ということは、すぐにでも実行可能であり、学生や親たちに、「学生ロ

    「年収によって返済額が変わる新しい奨学金制度」がアメリカで始まりそうだ! - ICHIROYAのブログ
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
  • 道路も塞いだ元教師女性「ゴミ屋敷」で逮捕…生活意欲減退「セルフ・ネグレクト」が招くゴミの山 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    道路も塞いだ元教師女性「ゴミ屋敷」で逮捕…生活意欲減退「セルフ・ネグレクト」が招くゴミの山 産経新聞 7月20日(土)16時30分配信 家財道具やゴミなどであふれかえる女性の自宅。道路までゴミが“占有”し、人一人がやっと通れるほどだったといい、奈良県警は異例の逮捕に踏み切った=奈良県五條市(市提供)(写真:産経新聞) 大量の不要品やゴミをため込んだり、積み上げたりする「ごみ屋敷」をめぐるトラブルは近年、全国各地で発生し、周辺住民や自治体などを巻き込んで社会問題化している。そんな中、奈良県五條市で、自宅前の道路に大量の家財道具などを積み上げて通行を妨害したなどとして、奈良県警五條署が7月10日、道路法違反の疑いで無職女性(63)を逮捕した。女性宅は5年ほど前から自宅前の道路も含めてごみ屋敷化し、県警は異例の逮捕に踏み切ったが、女性が釈放された後も自宅敷地内はごみに埋もれたまま。かつては小学校

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
  • 電力需要ピークの要因の1つは建物の断熱性能の低さという指摘 | スラド ハードウェア

    そこで「がいこく!」と喜んで上げているドイツはほとんど北海道と同じ緯度にあるんですが、 そこで日は断熱が悪いと言う事を第一に持ってくるのは少々頭が悪すぎではありませんかね。 同一の緯度の、たとえば北海道などと比較するのであれば断熱性能はほとんど変わらないでしょう。 一方高温多湿の日においては、夏場に必要とされる性能が異なります。冷房を前提とした作りで高気密という選択肢もあれば、風を通す作りで季節に合わせて対策するという方向も当然ある訳なんですがね。そして一般的に、暖房を前提としなければならない国では高気密・高断熱が発達し、高温多湿の国であればあるほど風が通る建物になる傾向があります。そこにはもちろん森林資源をどう利用できるか、といった気候以外の要因も絡んでくるのですが、少なくとも高緯度で事情も全く異なるの国の事例をもってきて、喜んで「おっくれってるうううううう!」と批判するのは馬鹿じゃ

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
  • Struts 2の脆弱性を狙った攻撃が増えている | スラド セキュリティ

    JPCERTが、Apache Struts の脆弱性 (S2-016) に関する注意喚起を行っている。脆弱性があるサイトに対し、細工した HTTPリクエストを送るだけで任意のOSコマンドが実行されるという、かなり危険な脆弱性だそうで、影響を受ける対象もApache Struts 2.0.0から2.3.15と広い。Apache Struts 2.3.15.1では修正されているとのことなので、利用者は確認のうえアップデートをおすすめする。 なお、Strutsの公式Webサイトには脆弱性の例としてHTTP経由で任意のコマンドを実行させる方法が掲載されているため、簡単に試すことができてしまう(wakatonoの戯れメモ)。注意されたし。

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
  • PR:さくら田中×はてな田中対談が実現! さくらのクラウドはどこへ向かう? 第9回さくらの夕べin京都

    はてな田中 はてなでCTOをやっている田中と申します。さくらさんとのお付き合いは2007年くらいからですかね。 さくら田中 そうですね。グリーさんからご紹介いただきました。 はてな田中 2007年くらいから、さくらさんのデータセンターを使わせていただいていて、うちのシステムは全面的にお世話になっています。 さくら田中 さくらインターネットの田中と申します。はてなさんとは長いおつきあいで、むかし支社が京都のこのあたりにあって、たまにお邪魔していたりしていました。まあ、当に邪魔をしていたんじゃないかと。(笑) 世界中のお客様に、さくらのクラウドを使ってほしい はてな田中 先ほど、さくらのクラウドのロードマップの話などを聞かせていただいたのですが、将来はどう考えていらっしゃるのか、そのあたりの話をうかがいたいですね。 さくら田中 そうですね。どういうお客様に使っていただきたいかというと、それは

    PR:さくら田中×はてな田中対談が実現! さくらのクラウドはどこへ向かう? 第9回さくらの夕べin京都
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
  • 朝日新聞デジタル:SSDメモリーとシステムが不適合 JR九州輸送障害 - 社会

    記者会見で頭を下げるJR九州の青柳俊彦専務(左)=22日、福岡市博多区  【大畑滋生】JR九州の在来線のダイヤが大幅に乱れたシステムトラブルについて、同社は22日、3年前に交換していた部品がシステムに合わないものだったことが原因と発表した。実際にトラブルが起きるまで、部品の不適合に気付かなかったという。  問題の部品は「SSD」と呼ばれる大容量のメモリー。運行システムの動作の内容を記録する部品だ。  JR九州は2010年7月、それまで記録用に使っていたハードディスクをSSDに交換。ところがSSDは、運行システム全体と一部で適合しない部品だった。JR九州もシステムを納入した日立製作所も、そのことを知らなかったという。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介は

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    SSDメモリーとシステムが不適合 JR九州輸送障害 - 朝日新聞デジタル
  • 携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘

    ドイツセキュリティ研究者が、携帯電話のSIMカードに使われている暗号技術の問題を指摘し、この問題を突いてSIMカードにマルウェアを送り込むことも可能だと警告している。 暗号を専門とするセキュリティ研究者のカーステン・ノール氏によれば、世界で70億枚以上も普及しているSIMカードには、加入者のIDなどが記録されているほか、モバイル決済情報が記録されるケースも増えている。このカードはSMSを通じて無線でアップデートされ、カスタム版のJavaソフトウェアを使えば拡張することも可能だという。 問題は、「SIMカードの多くがいまだに70年代のDES暗号を使っている」(ノール氏)ことにある。DES暗号鍵はクラッキング可能であることが実証されていると同氏は指摘。攻撃者は標的とする端末にSMSを送り付けることによってDES暗号鍵を破り、SIM上にJavaアプレットをダウンロードさせることが可能だとしてい

    携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘 - ITmedia ニュース
  • 某アニメ作品にて、「わざと聞こえないふりをする事=突発性難聴または難聴」とネット上で揶揄されている事について。

    2013/7/25にて説明文訂正。 [このまとめの趣旨] 自分の身内(同居している家族)は突発性難聴を患っております。 ライトノベル原作のアニメ「僕は友達が少ない(はがない)」という作品を見て、「わざと聞こえないふりをしたから、突発性難聴(もしくは難聴)だ!!」とネット上(アフィまとめブログ、2chTwitter、ニコ動MADなど。)で揶揄(※)する人々がおり、自分は「物の例えだとしても、特定の病名を持ち出し揶揄する事」がどうしても許せません。 続きを読む

    某アニメ作品にて、「わざと聞こえないふりをする事=突発性難聴または難聴」とネット上で揶揄されている事について。
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    「僕は友達が少ない(はがない)」にて、「わざと聞こえないふりをする事=突発性難聴または難聴」とネット上で揶揄されている事についての抗議。
  • 石破幹事長日焼け止めを塗っていた それでも「コゲ」が防げない厳しい状況

    これでは石破茂じゃなくて石破コゲル――参院選が順当に落ち着いたせいか、自民党の石破茂幹事長の「すごい」日焼けぶりが、相変わらず話題に上っている。 たとえば一夜明けた2013年7月22日朝、NHKのニュース番組に石破幹事長は生出演したが、前日と比較するとだいぶ白く映っており、一部の視聴者を驚かせた。 NHKではなぜか美白気味に映る 石破幹事長は今回の参院選、その指揮を取るとともに各地での応援演説に明け暮れた。その回数は実に200回におよび、すっかり日焼け顔に。選挙速報に出演するや、その「黒さ」が話題になり、「アンパンマン」に引っ掛けて「焦げパンマン」などと評された。 ところがその石破幹事長が朝7時、NHK「おはよう日」に出演すると、 「NHK見てたら石破さん白くなってた」 「石破の顔が白い昨日のはなんだったんだ?」 などと評判に。確かに見てみると、普段どおり――とまではいかないが、かなり白

    石破幹事長日焼け止めを塗っていた それでも「コゲ」が防げない厳しい状況
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    石破幹事長日焼け止めを塗っていた それでも「コゲ」が防げない厳しい状況 (1/2) : J-CASTニュース
  • 走ると目の前にへんな×印が出るんだが

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 21:11:19.58 ID:l3xVoCgS0 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 21:11:52.26 ID:GwLgdqr80 お前も選ばれし者だったか… 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 21:12:08.35 ID:7YxCfase0 ついに護身を完成させたか 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 21:12:14.62 ID:EkHEahk60 お前眼球割れてるよ 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 21:12:58.70 ID:l3xVoCgS0 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    走ると目の前にへんな×印が出るんだが
  • 東電 新たな流出防止策を追加へ NHKニュース

    東京電力は、福島第一原子力発電所で放射性物質を含む地下水がいまも海に流れ出していることを22日初めて認め、新たな流出を防ぐ対策を追加する方針を示しました。 赤羽経済産業副大臣は「さまざまな問題が後手後手になっている印象だ」と述べ、先の見通しを持って対処するよう求めました。 福島第一原発の海に近い井戸の地下水でことし5月以降、放射性物質が高い濃度で検出されている問題で東京電力は22日、地下水の水位や海の潮位などを分析した結果として、放射性物質を含む地下水が海に流れ出していることを初めて認めました。 判断の根拠になった地下水位と海の潮位のデータは以前から得ていましたが、最近になって照らし合わせたところ、ことし4月以降、連動していたということで、会見で尾野昌之部長代理は「両者の関係に思い至らなかった」と説明しました。 昨夜、福島第一原発を視察した赤羽一嘉経済産業副大臣は、「大変重大な問題で遺憾

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    東電 新たな流出防止策を追加へ NHKニュース
  • 原因は不適合装置 JR九州のシステム障害 - 日本経済新聞

    JR九州は22日、18日に起きた列車運行管理システムの障害について、システムの機器に適合しない記憶装置を使っていたことが原因だったと発表した。この記憶装置は2010年7月、システムを構築した日立製作所が定期交換で取り付けていた。JR九州は今後、機器のプログラムを修正して障害が起きないようにする。「装置の確認が不足していた」として、日立側に損害賠償を請求することも検討する。システム障害は信号機を

    原因は不適合装置 JR九州のシステム障害 - 日本経済新聞
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    原因は不適合装置 JR九州のシステム障害
  • 「悪者批判」という娯楽にハマると事実の検証が甘くなる

    前回の「「セシウム放出量がチェルノブイリの4倍」というガセネタ」の続きです。 やはりこの話は既に議論されて指摘されていたらしく、去年9月の時点でこういうまとめが出来ていました。 ↓ “広島型原爆の4023発分!チェルノブイリの4倍!→広島型原爆の100発分 チェルノブイリの10分の1 “ http://togetter.com/li/371614 ↑これを読みまして、どうしてこのような誤解が生まれたのか、だいたいの経緯が分かりました。分かってみると、この誤解の構造は今後も再発しそうなので、あらためてここに書いておくことにした次第です。 (しかし・・・少々ややこしい話です。まあ、飽きられるのを覚悟で書きます) まずは「国際原子力事象評価尺度(INES)」という概念があります。 チェルノブイリと福一はレベル7で東海村JCO臨界事故はレベル4だ、のように聞いたことがあると思いますが、その「レベル

    「悪者批判」という娯楽にハマると事実の検証が甘くなる
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    アゴラ : 「悪者批判」という娯楽にハマると事実の検証が甘くなる
  • Microsoftが満を持して発表したWindows 8搭載の自社製造タブレット型PC「Surface Pro」フォトレビュー

    Microsoftが自社製造している端末「Surface」はWindows RTとWindows 8という2つのOSのフラグシップモデルとでもいうべき端末として市場に登場しました。攻殻機動隊とのコラボを披露したり、Surface RTの在庫があまりまくっていると話題になったりと、何かと注目を集めている端末なので、実際に触って使い心地を調べてみることにしました。 マイクロソフトの Surface Pro、新しい Windows タブレット http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/surface-with-windows-8-pro/ ◆フォトレビュー SurfaceにはSurface RTとSurface Proの2機種が存在しますが、今回レビューするのは上位機種である「Surface Pro」。 箱の側面には「Windows 8 Pro」の文字が。 白

    Microsoftが満を持して発表したWindows 8搭載の自社製造タブレット型PC「Surface Pro」フォトレビュー
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    Microsoftが満を持して発表したWindows 8搭載の自社製造タブレット型PC「Surface Pro」フォトレビュー - GIGAZINE
  • 左翼が過激になるとどうして内ゲバ?(リンチ殺人?)になるのですか? - ・・・最近「内ゲバ」という言葉を知りまして、不思議に思った事があり... - Yahoo!知恵袋

    左翼が過激になるとどうして内ゲバ?(リンチ殺人?)になるのですか? ・・・ 最近「内ゲバ」という言葉を知りまして、不思議に思った事があります。 地球市民として世界の人と仲良くしよう お互いの存在を尊重し共に栄えよう 資源も飢えや痛みさえも分かち合おう これは仙谷由人氏のホームページに掲載されていた政治理念ですが、 言ってる事は、多分、日で「左」といわれる思想ですよね。 それに仙谷氏は学生運動に参加していたと聞きました。 (学生運動って「左」でいいんですよね?ここを間違ってると質問が終わってしまうのですが‥) このキレイゴト的思想のどこをどう過激にすると集団リンチ・殺人に至るのでしょうか。 みんな仲良く平和になりそうなのにワケが分かりません。 社会学とか政治学とか哲学とかまったくのど素人なので 分かりやすく教えてください。 右の人が極端になると暴力的になるのはなんとなくわかる気がするのです

    左翼が過激になるとどうして内ゲバ?(リンチ殺人?)になるのですか? - ・・・最近「内ゲバ」という言葉を知りまして、不思議に思った事があり... - Yahoo!知恵袋
    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    左翼が過激になるとどうして内ゲバ?(リンチ殺人?)になるのですか? - Yahoo!知恵袋
  • Twitter / yossiepon: テスト用に追加で買ったカードリーダ。本体がいい感じに立方体な ...

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    テスト用に追加で買ったカードリーダ。本体がいい感じに立方体なので、こいつも内蔵しちゃいたい所
  • Twitter / yossiepon: 新録画PCのテスト稼働は順調。後は、ディスクを調達したらその ...

    gikazigo
    gikazigo 2013/07/23
    新録画PCのテスト稼働は順調。後は、ディスクを調達したらそのまま本番投入できるかな。