タグ

2015年11月18日のブックマーク (30件)

  • 『コネクトーム 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか』 - HONZ

    心をつかさどっているのは心臓であると、かつては広く信じられていた。心臓はドクドクと拍動する特別な臓器であるうえに、気持ちが高ぶれば鼓動が速まりもするから、そう考えるのはごく自然なことだったろう。エジプトでミイラを作る際にも、心臓は大切に取り出され、別個にミイラ化されたのに対し、脳は、耳や眼窩、あるいは頭蓋にあけた小さな穴から搔き出され、捨てられていたようだ。人びとは古来、心の働きに多大な関心を寄せてきたが、脳がいったい何のためにあるのかはわからないままだった。 脳の研究と言えるようなものがはじまったのは、長い歴史をもつ人類の知の営みの中では、ごく最近のことでしかない。ようやく18世紀になって、人の性格や能力を脳に結びつける「骨相学」の考えが生まれた。19世紀になると、細胞に色をつける染色技術が発明されたおかげで、脳もまた多くの細胞からできていることが明らかになった。それは脳研究にとって画期

    『コネクトーム 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか』 - HONZ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 脳科学  / "たった一個のニューロンがジェニファー・アニストンには反応し、アニストン以外には反応しないことがわかったのだから、それはたしかに衝撃的な発見" )
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    (  "夜になると回線が遅くなる」は本当ですか?" )
  • カモノハシが太古から変わらない理由

    カモノハシは、約1億5000万年前に他の哺乳類から分岐したと考えられている。(Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark) 昔の写真を見せられて「全然変わらないね!」とお世辞を返すことはよくあるが、なかには当に昔から変わらない人もいる。今回は、フェイスブックを通じて寄せられたこんな疑問について考えてみたい。「最も長い間進化することなく、変わらずに生き延びてきた哺乳類はなんでしょうか」 「昔のまま」の動物たち 「『変わっていない』というのは、定義が難しい言葉です」。そう語るのは、米シカゴ大学の古生物学者で、2014年にナショナル ジオグラフィックの「エクスプローラー」にも選ばれたニザール・イブラヒム氏だ。 科学者たちは化石から古代の動物の骨格を調べることはできるが、それだけで「変わっていない」と言えるわけではない。生理

    カモノハシが太古から変わらない理由
  • ISに対する国際的な包囲網構築の動き NHKニュース

    フランスのパリで起きた同時テロ事件を受けて、過激派組織IS=イスラミックステートに対する軍事作戦を巡ってアメリカロシアがフランスと連携強化を図る方針を確認したのに続き、イギリスも空爆の範囲をシリアに広げる計画を示すなど、ISに対する国際的な包囲網を構築する動きが活発になっています。 これに続いて、イギリスのキャメロン首相は17日、議会で「事件以降、同盟国は一層強くシリアでの空爆を求めてきている」と述べ、シリアでの空爆や内戦を終わらせるために必要な政治的枠組みを含む計画を近く議会に提案する考えを示しました。イギリスは、アメリカとともに参戦したイラク戦争の反省から中東への軍事的な関与に慎重な世論が根強く、ISに対するアメリカなど有志連合による空爆では現地の政府が同意しているイラクに限って参加していました。 一方、フランス軍は17日夜、シリア北部のラッカで空爆を行い、ISの拠点を破壊しました。

    ISに対する国際的な包囲網構築の動き NHKニュース
  • ロシアが再び大規模巡航ミサイル攻撃 パリ同時多発テロ事件とロシアのシリア戦略(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    プーチンの復讐今月13日、パリでIS(イスラム国)関係者らに拠ると思われる大規模テロが発生し、130人以上が犠牲となった。 週明けの16日、プーチン大統領は、10月にエジプトのシナイ半島で発生したロシア機の墜落がテロであった可能性を示唆し、翌17日にはFSB(連邦保安庁)のボルトニコフ長官が公式にテロであったことを認めた。約1kgの手製爆弾が撃墜の原因であったといい、ISの「シナイ州」を名乗るテロ組織(実際は事後的にISの認定を受けたもの)が犯行声明を出している シナイ半島墜落事件がテロであったことが判明したのを受け、プーチン大統領は「(犯人が)地球上どこに居ても見つけ出し、処罰する」などと述べ、シリアへの空爆を強化する方針を示した。 そして、その言葉通り、ロシア軍はその日のうちにシリアに対する激しい空爆を実施した。しかもその規模と内容は、これまでにないものであった。 大型爆撃機を集中投入

    ロシアが再び大規模巡航ミサイル攻撃 パリ同時多発テロ事件とロシアのシリア戦略(小泉悠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
      http://megalodon.jp/2015-1118-1333-28/bylines.news.yahoo.co.jp/koizumiyu/20151118-00051574/ ロシア フランス シリア パリ同時多発テロ
  • 今朝私はレピュブリック広場に来ました。

    今朝私はレピュブリック広場に来ました。 非常事態宣言が発令され、集会は禁止だ、厳戒態勢中だ、と言われながらも集まってくる市民たちはたくさんいました。 なぜここに来たのかはそれぞれのさまざまな思いがあったからでしょうが、ここに来れば多くの思いがなにか同じところに繋がっているような気がしてきます。幻想と言う人もいますでしょうね。さっきまで知らなかった人たちが話し合います。手短かに悲しみや怒りを表す人たちもいれば、長々と議論する人たちもいます。やはり無言でいてはいけない。誰かに言わなければいけない。同じ思いならばそれを確認しなければいけない。同じ抗議や同じ怒りや同じ悲しみを共有したい。そういう時にこの市民たちはレピュブリック広場やバスチーユ広場にやってきます。自然発生的に。デモの発地や終点だったりするところでもあります。古来デモクラシーとは広場で議論することから始まったと言われます。世界でそうい

    今朝私はレピュブリック広場に来ました。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( フランス パリ 多発テロ )
  • 昔のギャグ漫画って読むのつらいな

    ストーリー漫画は、北斗の拳とかあしたのジョーとか、自分が読んでなかった時代のでも読めるけど、ギャグは自分が中学生の頃大好きだった奴でも今読むとまったく笑えない。 天才バカボンはシュールで不条理漫画として読めたけど80年代90年代のあたりの笑かそうとしてるギャグマンガはまったく笑えない。

    昔のギャグ漫画って読むのつらいな
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( ??? / 「おとうさ*は心配症」とか「動物のお*者さん」とか今も充分に読める。コメディ漫画といってもヒトによって求めてるものがちがうのかな。)
  • なんでみんなしてポジ熊さんをイジメるんですか?

    ひどくないですか? や、あんなにレベルの高い、 むちゃくちゃおもしろい文読んで、嫉妬? ぎりぎりアウトでしょ。あのふたり。 たまにぼくだって悔しくなる。でも。 ベクトル変えましょうよ。 たたいてやろーかーって思ったとしてもね。 いいかげん、新人叩きはやめよ?

    なんでみんなしてポジ熊さんをイジメるんですか?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( 「押すなよ、絶対に押すなよ」案件かと思った卑しき心の年の暮れ )
  • ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由

    テロリストがゲーム機(PS4)のゲーム内チャット機能を使ってるかも、っていう報道が出ている。 この件でPS4を叩いても仕方が無い。というのはPS4に限らずゲーム内のチャットはテロリストが会話を行うのに適した理由がこんなにも多いからだ ① 膨大なチャネル会話経路がゲームの数だけ、星の数ほどある。NW的にはPSNを利用していても、プロトコルや暗号化方法はゲーム毎に異なるのでPSNの根っこで監視をしても結局各ゲーム毎に解析方法を作らなければならない。『釣天使』とかかわり合いたいと思うほど諜報機関は暇では無いだろう。 そして、ゲームの数はアーキテクチャの数であり、それぞれ異なる方式で情報が伝達されている。あるゲームではメッセージサーバ集中管理でも、また別のゲームではP2P通信だったりする。それらを複合的に扱っている場合もあるだろう。テロリストとは無関係な第三者のゲーム機をホストとして会話が行われ、

    ゲーム内チャットが諜報機関にとって悪夢である理由
  • なぜ「ガンバと仲間たち」はコケたのか。土日の興行収入7500万円(制作費20億円) - ありんとこ

    原作は1972年刊行の児童文学作品「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」 テレビアニメ「ガンバの冒険」が1975年に放送。 そして今年、「STAND BY MEドラえもん」を大ヒットに導いた映像制作会社「白組」が構想15年、制作費20億円をかけてCGアニメ映画化したのが・・・ 「GAMBA ガンバと仲間たち」です! ・・・が。 2015年10月に596スクリーンで公開され、土日2日間で動員5万8740人、興行収入は7505万3900円とのこと。 これって一回の上映でお客さんが10人とかそんなレベルなんですって。 ちなみにバケモノの子は457スクリーン、49万人、6億6千万円を土日で記録。最終的に50億円以上の興行収入。 なぜここまでコケてしまったのでしょう。。。

    なぜ「ガンバと仲間たち」はコケたのか。土日の興行収入7500万円(制作費20億円) - ありんとこ
  • 「ベンゼン環の正しい描き方」について高校で教わったのと違います! って言って来る学生がいる.日本の理科の教科書のベンゼン環がヘンな形をしているところから始まるんじゃないかと

    野島高彦 @TakahikoNojima 「ベンゼン環の正しい描き方」について高校で教わったのと違います! って言って来る学生がいる.日の理科の教科書のベンゼン環がヘンな形をしているところから始まるんじゃないかと #クールジャパン pic.twitter.com/ZkgSLxtHyC 2015-11-16 10:15:46

    「ベンゼン環の正しい描き方」について高校で教わったのと違います! って言って来る学生がいる.日本の理科の教科書のベンゼン環がヘンな形をしているところから始まるんじゃないかと
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( かぎりなく関係ないが、今になって液体金属だのハロゲンだのと調べるハメになるとは、原発事故の前は思ってもみなかったのだった。)
  • 2015/11/21・22 デザインフェスタvol.42A-102 永田恵理×川ばたりえ×kokko.販売内容紹介!

    2015年11月21日(土)22日(日)両日参加デザインフェスタ42 スペースナンバーA102 永田恵理×川ばたりえ×kokko.の関西作家3人で参加します。 しています。 少しですが、当日販売する内容をまとめます!

    2015/11/21・22 デザインフェスタvol.42A-102 永田恵理×川ばたりえ×kokko.販売内容紹介!
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 東京 )( 成長する壁 )
  • 「社会人だったらもう少しいいペン使った方いいんじゃないか」   先輩から..

    「社会人だったらもう少しいいペン使った方いいんじゃないか」 先輩からの一言である。ジェットストリームプライムを使っているのにである。プライムだよプライム。 俺「これだめですか」 先輩「安っぽい」 俺「XXXX円だったんスけど」 先「安っぽいっていうか安い」 プライムだよプライム。 俺「安いスかー」 先「安くてもいいのもないわけじゃないけどそのプラスチック安っぽい」 俺「どういうの買えばいいんですか」 先「例えばパーカーの」 俺「パーカーの」俺も知ってる名前だ。文房具店の高級そうなコーナーに並んでたのは覚えている。 先「(具体的な商品名を教えられたが忘れた)」 ここで横やり 横やり「モンブラン買えモンブラン」 俺「モンブラン」いやでも知ってる名前だな。お高いのは知ってるので買おうと思ったことはない 先「いやモンブランは高すぎて。書き味とデザイン、値段のバランスでパーカーでしょ」 横「ペン一

    「社会人だったらもう少しいいペン使った方いいんじゃないか」   先輩から..
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 全社あげて筆記具を愛してるらしい企業の社員の皆様へ http://togetter.com/li/897354 )
  • フランス、シリアIS「首都」に連日空爆 司令拠点など破壊

    シリア・ラッカでの空爆作戦に向け離陸する仏空軍のラファール戦闘機。仏国防省の映像音声記録製作部門ECPAD提供(2015年11月15日提供)。(c)AFP/ECPAD 【11月17日 AFP】フランス軍参謀部は、同軍戦闘機がイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の事実上の「首都」となっているシリア北部のラッカ(Raqa)に対し、16日夜から17日未明にかけて新たな空爆を実施し、司令拠点と訓練施設を破壊したと発表した。 仏軍は声明で「ラッカのダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)に対し、過去24時間で2回目の空爆を実施した」と述べた。 仏国防省によれば、戦闘機ラファール(Rafale)とミラージュ2000(Mirage 2000)の計10機が、グリニッジ標準時(GMT)17日午前0時30分(日時間同日午前9時30分)に空爆を実施。爆弾16発を投下し「両方の標的に命中し、同時

    フランス、シリアIS「首都」に連日空爆 司令拠点など破壊
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( もともとフランスは反シリア現政権なので遠慮会釈がない。国内の不和を解消するために片方が外国に支援を求めるとはこういうことだ。)
  • 鬼怒川の堤防決壊、屋内で再現実験 東京理科大が公開:朝日新聞デジタル

    9月の関東・東北豪雨で起きた鬼怒川の堤防決壊を再現する屋内実験を東京理科大が17日、公開した。水が堤防を越えると、外側の斜面が削られていき、30分ほどで決壊した。越水の危険性が改めて示された。 決壊した茨城県常総市の堤防の4分の1にあたる高さ1メートルの土の堤防を、野田キャンパス(千葉県野田市)にある実験用水路につくった。てっぺんにアスファルトを載せ、土の粒の大きさも実物に合わせて、決壊の主な原因とされる越水を再現した。 堤防を越えた水は勢いよく斜面を下って外側の斜面を削り、5分ほどで切り立った崖のようになった。約30分後にはアスファルトが落ち、完全に崩壊した。越水が始まってから決壊までの時間は、鬼怒川の堤防より30分以上早かった。根を張る草や粘土が含まれていなかったことが影響した可能性があるという。 実験は増水に対して粘り強い堤… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    鬼怒川の堤防決壊、屋内で再現実験 東京理科大が公開:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 茨城 )( 関係ないかもしれないが、太陽光発電設備をまきこんだ災害で「小企業や個人に発電利権を分配する」形が一般的になった場合、災害復旧能力が維持できるかどうか。)
  • EU、連帯アピール 集団的自衛権行使へ - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=森学】欧州連合(EU)が17日、EU条約に基づく集団的自衛権の行使を初めて決めたのは、過激派組織「イスラム国」(IS)の掃討に向けて欧州の連帯をアピールするためだ。EU条約は「加盟国に対する武力攻撃」があった場合に、他の加盟国が集団的自衛権を行使して「可能な限りの援助と支援を実施しなければならない」と定めている。パリ同時テロを巡り、オランド仏大統領は「戦争行為」だと訴えていた

    EU、連帯アピール 集団的自衛権行使へ - 日本経済新聞
  • マイナンバーにより大きな「税制転換・所得移転」が進む

    今年の10月1日から「マイナンバー」の通知が始まると言われて、約50日が経ちますが、私や友人たちの手元には未だ届いていません。連日のニュースでも報道されていますが、各地の地方自治体などで不測の事態(トラブル)も多く発生しているようです。皆さまのお手元には無事に届いておりますでしょうか。 資産への課税が強化される さて、これまでの日の税制は、得られた収入から経費などを差し引いた所得(利益)に対して、課税をするシステムでした。いわゆる資金の「フロー」に焦点が定められていたということです。それが近い将来には、マイナンバーによって、資産という「ストック」に対しても税金を掛けることが可能と成ります。これは非常に大きな税制転換です。 そのように、資産課税の強化が進行していくと、どのように成るのか? 例えば、銀行の預金残高に対して課税する「預金税」のようなものが現実になる可能性が非常に高いと思われます

    マイナンバーにより大きな「税制転換・所得移転」が進む
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 資産は全部把握されるとして、https://twitter.com/finalvent/status/666414806488870912 社会保障制度にリンクしてない、というツイートがあるけども。)( ワシの理解力不足か。)
  • 被曝猫さんはTwitterを使っています: "放射能ダダ漏れ拡散のほうがよっぽど「テロ」だと思うんすけども。 世界中から賠償請求される日は近いでやんすよ。 日本列島ごとミサイルで太平洋に

    被曝 @EUCALYPTUS_70ml 2011年3月21日 東京の運命の日だったと思う。 あの日からはっきりと異常を体感する。 腺腫様甲状腺腫(2012年) 腎のう胞(2014年) 心臓痛はアタリマエ。 事故発生から4年、今も飛んでますよ。 眼がヒリヒリおかしくなるからわかります。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( その理屈でいうと、黄砂にのってくるプルトニウムにも対処しなければならないので、ユーラシア大陸も沈めるのか。)
  • 原発子会社、1156億円損失…東芝が正式発表 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東芝は17日、米原子力発電子会社ウェスチングハウス(WH)の原発新規建設が予定通りに進まなかったことなどから、2012、13年度の2年間に計約13億2000万ドル(当時の為替レートで約1156億円)の巨額損失を計上していたことを正式に発表した。 東京証券取引所から業績を開示する基準に違反するとの指摘を受けて対応した。 WHは11年の東京電力福島第一原発事故の影響で、原発の新規建設の計画が滞り、業績が悪化していた。このためWHグループの原発事業の価値が大きく下がり、その分を損失(減損)として12年度に約9億3000万ドル(約762億円)を計上した。13年度も工事費用が当初の想定より膨らみ、約3億9000万ドル(約394億円)の損失を計上した。現在の為替レートで換算すると計1600億円を超える額となる。

    原発子会社、1156億円損失…東芝が正式発表 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 東京新聞:核燃料サイクルに12兆円 コスト年1600億円 国民負担続く:社会(TOKYO Web)

    高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が廃炉になる可能性も出てきたことを受け、紙はもんじゅを中核に国が進めてきた核燃料サイクル事業にかかったコストを、あらためて調べた。いずれ必要になる廃炉費用も考慮し集計した結果、少なくとも十二兆円が費やされ、もんじゅが稼働していない現状でも、今後も毎年千六百億円ずつ増えていくことが分かった。実用化のめどのない事業に、巨額の国民負担が続く実態が浮かんだ。 (小倉貞俊) 紙は、事業を進めてきた経済産業、文部科学両省のほか、電力会社や関係団体、立地自治体などにコストを問い合わせ、集計した。高速炉開発が国家プロジェクトになった一九六六年度から年度まで、判明しただけで計約十二兆二千二百億円に上った。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( 東京新聞おすすめの再エネも化石燃料負担分を考えると、威張れたものでもない。)
  • 「廃炉まで6ヶ月」の高速増殖炉「もんじゅ」 日本の電力会社も運営引き受けない理由

    度重なる点検の不備などトラブル続きの高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)について、原子力規制委員会は2015年11月13日、現在の日原子力研究開発機構について「適格性に重大な懸念がある」として、これに代わる新たな実施主体を示すよう、監督する馳浩文部科学相に勧告した。 規制委は、勧告に対する結論を半年後をめどに示すよう求め、それができない場合は、もんじゅの在り方も抜的に見直すとして、廃炉も視野に入れている。期限を切っての「最後通牒」といえ、もんじゅは存廃の瀬戸際に立たされている。 組織替え繰り返し、度重なるミス 今回の勧告は、原子力施設の安全が確保されない場合、他省庁に改善を求めることができるという原子力規制委員会設置法に基づく措置。前身の旧原子力安全・保安院にはこうした勧告権はなく、2012年9月に発足した規制委として初の行使となる。 もんじゅは1995年12月にナトリウム漏れ事故を起

    「廃炉まで6ヶ月」の高速増殖炉「もんじゅ」 日本の電力会社も運営引き受けない理由
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( もんじゅ / プルトニウム削減技術が「採算をもとにした民営」では無理なことはわかってるのでそれをタテに攻めるというのは )( https://www.jaea.go.jp/04/turuga/anncer/page/kaitou/kaitou4-2.html )
  • ファーブルトン - ハナゴト

    今日のおやつは、ファーブルトン。 学生時代にファーブルトンにハマり、作って作って作って・・・・飽きました。 たぶんべさせられていた周りの方がもっと飽きていたとは思いますが。 そして数年が経ち、今また私の中でファーブルトンブームがやってきました。 ~ファーブルトンのレシピ(今回は15cmの丸型)~ ・卵     3個 ・砂糖    70~100g(お好みで調節してください) ・塩     ふたつまみ ・薄力粉   120g ・牛乳    400cc ・ラム酒   大さじ1 ・ドライプルーン(プルーンが苦手な人はお好きなドライフルーツで) ・有塩バター ①ドライプルーンを戻します。私は10分ほど蒸していますが、ラム酒に絡めておくときは1晩、お湯や紅茶、ほうじ茶などで戻す場合は1時間ほどかけて戻します。 ②卵、砂糖、塩を泡立て器で良く混ぜ、振るった薄力粉をいれぐるぐる混ぜます。さらに牛乳を少し

    ファーブルトン - ハナゴト
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( 焼きプリンっぽいけども、はじめて知る菓子です。感謝。)
  • 「今までの“超解像”は嘘八百」~「arrows NX」のリアルタイム超解像技術を発明者が解説

    「今までの“超解像”は嘘八百」~「arrows NX」のリアルタイム超解像技術を発明者が解説
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( 高精細化 )
  • 水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開

    「ウルトラマン」に登場する水が弱点の怪獣・ジャミラが、プールで1人の美女と出会うという衝撃のPVが公開されました。ジャミラがそんな水の近くに行ったらまずいんじゃ……っておいこれ「例のプール」じゃねえか! ジャミラは水のない惑星に見捨てられた宇宙飛行士が変化してしまった姿で、大量の水を浴びると死んでしまうという切ないエピソードを持つ怪獣です。PVはそんなジャミラがプールで美女に「早く一緒に泳ごう」と声をかけられて、自らの体質に絶望するというシュールな内容。原作とはまた違った方向に切ない話なのですが、撮影場所がどう見てもアダルト作品などで有名な「例のプール」だとして、ネット上ではその点にも大量のツッコミが寄せられています。そこいろんな意味でジャミラが行っていい場所じゃないよ! 男性の多くが見覚えのある「例のプール」に降臨したジャミラさん ※来はとても悲しい運命を背負った怪獣です 映像は、ジャ

    水が弱点の怪獣・ジャミラが「例のプール」に降臨 切なすぎるカプセルトイ「水際のジャミラ」が禁断のPVを公開
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 初回放映は1966年12月らしい。 メタモルフォーゼをテーマにした屈指の切ないストーリーであった。)
  • 居酒屋店員が台湾の十份に行ってきたときに食べたご飯ルーローファンがうまい! - みつばち幸せ待ちづくりプロジェクト~人とミツバチと素敵な関係~

    こんばんわ! 皆さん、毎日見ていただきありがとうございます! これからもよろしくお願いします 料理ブログランキングに参加しました! 応援よろしくお願いします! にほんブログ村 前回の記事では、 大阪で開催されたなんやかんやカレーフェスについて紹介しました! www.chanatu.com カレー好きの方たちが作る最高のカレーべれるとっても素敵なイベントです! 第三回も開催されるので皆さん是非参加してください!! さて、今回は僕が初めて一人旅をしたときの話をしようと思います! 行き先は台湾です! 台湾と言われたら何を想像しますか? たいていの方が千と千尋の神隠しの舞台になった 九份を想像すると思います! 僕もここに行きたくて台湾に行ったといっても良いです^^ ここのなかでおいしいお茶を飲むこともできます 少し高いので、余裕がある方は入ってみてください! 実は台湾には九份以外にも見所がある

    居酒屋店員が台湾の十份に行ってきたときに食べたご飯ルーローファンがうまい! - みつばち幸せ待ちづくりプロジェクト~人とミツバチと素敵な関係~
  • 文芸賞に応募を始めたら、ブログは必要なくなった。「ただ私は書きたいだけ!」と言うブロガーは、ウソつきだ。

    ほんとうに書きたい人にとって、濃度が高い文章を書きたい人にとって、ブログという媒体で書く必要性はない。 日常や読書で得たものは、作品につかうネタとして、とっておかないといけない。 書くのがすきだから…とポエムってるブロガーを見かける。 ほんとうに書くのがすきな人は、日記で済ませてる。 ブログみたいな、めんどうごともないしね。 ブログを選んだ時点で、不純な動機が混じってる。 他人に影響をあたえたい、他人とコミュニケーションをとりたい、他人に存在をみとめられたい、 セルフブランディングしたい、お金を稼ぎたい… 不純なくせに、書くのが好きだから~とペ・ヨンジュン並のドヤ顔はじめちゃう人はきもーい。 おもいつきをたれながしただけの記事をもって、ぼくはこう考えました!とか言っちゃう、 ミニマリストブロガー、互助会ブロガーたちとおなじくらいきもーい。 ブログみたいなうすっぺらい記事ばかり書いて、書くの

    文芸賞に応募を始めたら、ブログは必要なくなった。「ただ私は書きたいだけ!」と言うブロガーは、ウソつきだ。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( わからんけども、表現活動にリアクションがほしい時があるのは社会的生物の必然とちがうかな。)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( ほうほう。)( 某Pixivのスタンプも嬉しいのか哀しいのかまったくわからんけど、感情の高さだけは理解でき、コミュニケーションが深まっている )( かもしれない。 )
  • 81歳男性ベテラン画家の描いた美少女ポスターが話題に「やはりすごい」「永遠の理想の少女だ」の声

    るみねこ @mv965y8 「第17回佐倉時代まつり」のポスター。こんな激可愛らしい絵を描かれたのは「高橋真琴さん」御年81歳の男性です。81歳の男性です。81歳男性...しかも色鉛筆と水彩で描かれてますデジタルじゃありません。まじかよと言わざる負えない... pic.twitter.com/UTUcEJjlNd 2015-11-15 23:50:48 リンク www.macotogarou.com 真琴るーむ - 真琴るーむ 高橋真琴オフィシャルサイト 高橋真琴 (たかはし まこと) 1934年大阪市生まれ。 1957年「少女」で雑誌デビュー。「あらしをこえて」「プリンセス・アン」などのまんが作品を連載。 その後、「なかよし」「マーガレット」などの少女まんが雑誌の表紙や口絵イラスト、また筆箱やノート、ハンカチ、自転車など、数多くの商品にイラストを提供。瞳に星、花やリボンに彩られた「MAC

    81歳男性ベテラン画家の描いた美少女ポスターが話題に「やはりすごい」「永遠の理想の少女だ」の声
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
     ( カンブリア紀くらいには、こういうタッチの塗り絵や着せ替え人形が、乙女の心をグッと掴んでおったのだ。@化石脳 )
  • フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日本には30万以上いるんだよなあ(修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日には30万以上いるんだよなあ(修正あり) 一部報道でしょっぱい内容が出ていて、マジかよ的は反応も多数あったようですけど…。 仏、1万人超が潜在的テロ容疑者リストに http://www.afpbb.com/articles/-/3066934 このあたり、国情や国民の気質などでも随分違うわけですけど、少し前(2010年ちょい前)ぐらいに聞いた内容が正確ならば、フランスがいう「潜在的テロ容疑者」として情報機関が把握する「閾値」が低く設定されていて、これをそのまま日に適用すると暴力団構成員約38,500名や、フランスのいう特定カルト信者15万名あまりも「潜在的テロ容疑者」になってしまい、日だけで30万人以上のテロ実行犯候補がいるという話になってしまうわけです。 もちろん、国内で帰化された方や特定永住者のほとんどは穏やかに日

    フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日本には30万以上いるんだよなあ(修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    (非戦闘員の殺害は、旧日本軍はもちろん、いうたらあれかしらんがベトナム戦争時の米国や韓国も引き起こしている。なので、「自爆」ていう部分に、カミカゼという概念で処理するしかない違和感があるんだろう。)
  • タカタ製エアバッグ:異常破裂で国内初のけが人 日産断定 - 毎日新聞

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/18
    ( 日系自動車部品 / 国内生産品? )