タグ

ブックマーク / tatsu-zine.com (13)

  • Railsガイド

    内容紹介前作のRailsチュートリアルに続く第2弾の大型翻訳プロジェクトが、ようやく電子書籍になりました! 前作も約700ページの大作でしたが、今作のRailsガイドは1,000ページをこえる超大作となっています。 書の特徴は、Railsエンジニア中〜上級者向けのリファレンスに徹している点にあります。Railsチュートリアルが初級者向けに一道の構成を採っていたのに対し、Railsガイドは機能やトピックごとに詳細を解説する構成を採っています。それぞれの章は独立していて、例えば、Railsチュートリアルでは紹介しきれなかったActive Record・Action View・Action Controllerの様々なメソッドを解説する章や、Rails 4.2から導入されたActive Jobを解説する章、また、Railsをアップグレードするときのポイントを解説する章などがあります。このため

    Railsガイド
  • UNIBOOK

    Unityに携わる技術や知識やノウハウが詰まった一冊です。少し特殊な事も書かれているので普段身につかない知識が得られるかも!? 関連サイト書の関連ページが用意されています。 すべての開発者に捧げる「うに」をコミケに出します! UNIBOOKC86レポート&UNIBOOKフリー版公開!日Androidの会 Unity部 (公式サイト)日Androidの会 Unity部 (Facebookグループ)内容紹介皆様お待たせしました!ついにUNIBOOKが電子書籍として登場です! このはコミックマーケット86で頒布されたものです。わずか1時間で完売してしまうという脅威のスピードでした。 書は事前にUnity部グループにいるメンバーから「何を書いて欲しいか」のアンケートを取り、アンケートを参考にして執筆されたとなります。ですが、結局は執筆陣が書きたいように書かせていただいてるものが大半を

    UNIBOOK
    gin0606
    gin0606 2014/11/05
    Unity本だ
  • みんなで使うGitHub

    β版 ソーシャルコンテンツプラットフォームとして注目を集めているGitHub。使いこなすにはまずgitを使えるようにならないと……と思って二の足を踏んでいる非プログラマの先入観を打ち砕くべく、gitコマンドもgitアプリも使わずにGitHubを使ったコンテンツ管理・コラボレーションを徹底解説。これでもうPull Requestも怖くない! β版について 書のステータスは現在β版であり、現在、著者やレビュアの方々により追加・修正が行われている段階です。 いま購入されてお読みいただけるのはその途上の原稿を元にしたものです。 最終的に正式公開されたものもダウンロードしお読みになることはできますが、 正式公開版を読みたい方には今しばらくお待ちいただくことになります。あらかじめご了承ください。 概要サンプルリンク用タグ 関連サイト書の関連ページが用意されています。 『みんなで使うGitHub』サ

    みんなで使うGitHub
    gin0606
    gin0606 2014/07/02
  • アプリケーションをつくる英語

    目指すは世界市場! 英語版アプリ開発のために、UIやメッセージでよく使われる英単語や構文パターン、さらに英語ライティングの基やメッセージの書き方、I18N/L10Nの基から翻訳業者への依頼まで、幅広く紹介。 サポートサイト著者によるサポートページが公開されています。 翻訳者 西野竜太郎 Webサイト 内容紹介最近スマートフォン用やWeb 用のマーケットが登場したことで、アプリケーションを海外に展開しやすくなりました。パソコンに加えてスマートフォンやタブレットといった新しい機器や、有線および無線の高速ネットワークが世界的に普及しつつあることを考えると、アプリケーションに対する需要は今後さらに拡大するものと思われます。海外は日の開発者にとって魅力のある市場です。しかし海外展開には外国語での開発が必要となります。特に英語は世界共通語と位置付けられている面があるため、まず対応を考えるべき言語

    アプリケーションをつくる英語
    gin0606
    gin0606 2014/02/26
    良さそう
  • アジャイルな見積りと計画づくり 価値あるソフトウェアを育てる概念と技法

    アジャイルな見積りと計画づくり 価値あるソフトウェアを育てる概念と技法 Mike Cohn, 安井 力(訳), 角谷信太郎(訳) マイナビ出版 3,168円 (2,880円+税) ソフトウェア開発の難題である見積りと計画づくりを「アジャイル」にすることで、開発の現実に即した、誤差の少ない計画づくりができるようになる。その技法を、分かりやすく説いた1冊。 関連サイト書の関連ページが用意されています。 アジャイルな見積りと計画づくり 価値あるソフトウェアを育てる概念と技法|マイナビブックス内容紹介「イントロダクション」より 書のタイトルを「アジャイルプロジェクトの見積りと計画づくり」とすることもできた。だが実際には「アジャイルな見積りと計画づくり」というタイトルになっている。2つの違いは些細に見えるかもしれないが、そうではない。採用した現在のタイトルは、見積りや計画づくりといったプロセスを

    アジャイルな見積りと計画づくり 価値あるソフトウェアを育てる概念と技法
    gin0606
    gin0606 2014/02/26
    特価だ
  • Code Reading オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法【委託】 - 達人出版会

    Code Reading オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法 Diomidis Spinellis, まつもとゆきひろ(監修), 平林俊一(監修), 鵜飼文敏(監修), トップスタジオ(訳) マイナビ出版 4,862円 (4,420円+税) 販売終了 オープンソースソフトウェアのソースコードを読み解くことで、そこに存在するさまざまなテクニックやノウハウ、Tipsを習得するためのガイドブックです。実際のソフトウェアのソースコードを参照して「ソースコードを読む力」を習得すれば、「美しいソースコードを書く力」も身に付きます。 ※書の販売は終了いたしました。書のオンデマンド版が近日改めて再出版される予定です。 関連サイト書の関連ページが用意されています。 Code Reading|マイナビブックス内容紹介書は、オープンソースソフトウェアのソースコードを読み解くことで、そこに存在する

    Code Reading オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法【委託】 - 達人出版会
    gin0606
    gin0606 2014/02/26
  • ガベージコレクションのアルゴリズムと実装

    ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 中村 成洋, 相川 光, 竹内 郁雄(監修) 達人出版会 1,045円 (950円+税) GCについて初めて日語で書かれた技術書です。前半部分でアルゴリズムをわかりやすく解説し、後半は複数の言語処理系の実装を読み解いていきます。GCの理論と実際の利用方法を学べる書籍です。 内容紹介書は次の2つのテーマを扱います。 GCのアルゴリズム(アルゴリズム編)GCの実装(実装編)アルゴリズム編では、これまでに考案されてきた数多くのGCアルゴリズムの中から、重要なものを厳選して紹介します。伝統的かつ基的なものから、やや高度なアルゴリズムを選定しています。GC独特の考え方や各アルゴリズムの特性などを理解していただくのがアルゴリズム編の最大の目的です。 実装編では、筆者らが選定した言語処理系のGCを読み進めていきます。アルゴリズム編では理論をしっかり学び、実

    ガベージコレクションのアルゴリズムと実装
    gin0606
    gin0606 2013/12/25
  • Effective Android

    Androidに携わるエンジニア&デザイナのノウハウが詰まったプログラミング解説書です。開発環境、デザインガイドライン、UIパターン、プッシュ通知など注目のトピックをぎっしりと詰め込んでいます。 関連サイト著者による関連ページが公開されています。 サンプルコード内容紹介Androidの機能・端末バリエーションは年々巨大化しています。おぼろげな理解でも試行錯誤によってある程度のことが実現出来ますが、安定動作するアプリ、使っていて気持ちの良いアプリに仕上げる上では、依然きちんと理解する必要のあることが多く存在します。 書は、Androidアプリ開発へ携わる著者総勢20名によるデザイン/開発上のポイント集です。 日々の開発中にぶつかった問題を掘り下げたもの、Androidのソースコードを読み解くことで得られたもの、多くの端末サイズ/解像度へと対応する中で得られたもの、Googleサービス群と連

    Effective Android
    gin0606
    gin0606 2013/08/29
  • きつねさんでもわかるLLVM - 達人出版会

    内容紹介書は趣味でLLVMを触っている著者二人のLLVMをもっと普及させていきたいと思いから生まれたLLVM解説です。 LLVMは今非常に注目されていますが、度重なるAPI仕様の変更や公式ドキュメントの充実さなどが理由で、まとまった解説がなされたものはありませんでした。書によりまとまった情報が日語で手に入るようになり、多くの方にLLVMを知って頂けると幸いです。 書ではLLVMを使用したコンパイラの作り方を順を追って説明しLLVMへの理解を深めてもらおうというのがコンセプトになっています。フロントエンド(中間表現出力まで)、ミドルエンド(最適化)、バックエンド(オブジェクト生成)と幅広く解説していますので多くの方に有用な内容を含んでいるのではないでしょうか。 LLVMの用途は多岐にわたり,書では解説できていない部分もありますが,初心者向けの情報としてLLVMを利用するための基礎

    きつねさんでもわかるLLVM - 達人出版会
    gin0606
    gin0606 2013/07/26
  • はじめる! Box2DJS

    β版 Box2DのJavaScript版、Box2DJS。その世界で最初(で最後?)のガイドブックとして、作者自身がインストールや使い方からゲーム製作への応用までを紹介。巻末には主要APIリファレンスつき。 β版について 書のステータスは現在β版であり、現在、著者やレビュアの方々により追加・修正が行われている段階です。 いま購入されてお読みいただけるのはその途上の原稿を元にしたものです。 最終的に正式公開されたものもダウンロードしお読みになることはできますが、 正式公開版を読みたい方には今しばらくお待ちいただくことになります。あらかじめご了承ください。 概要サンプルリンク用タグ 書誌情報 著者: あんどうやすし 発行日: 2011-07-11 最終更新日: 2011-07-11 バージョン: 0.9.0 ページ数: 85ページ(A4PDF版換算) 対応フォーマット: EPUB, PDF

    はじめる! Box2DJS
    gin0606
    gin0606 2013/05/01
  • つくって学ぶプログラミング言語 RubyによるScheme処理系の実装

    プログラミングをより深く理解するための近道は、プログラミング言語を実装してみること。SchemeのサブセットをRubyで実装していくことで、プログラムはどう実行されるのか、その基がはっきり分かります。 ※書はCC BYにより配布されています。上記の「買い物かごへ」ボタンからは有償で購入できます。無料で入手したい場合は、下記リンクよりダウンロードしてください。なお、有償版も無償版も内容は同一です。 EPUB版PDF版内容紹介プログラムは書けても、その基礎となっている計算機科学(コンピュータサイエンス) の理解があやふやな人を、著者は多く見てきました。プログラミングに自信があるという人が、もう一歩先に進める道を示したいというのが、この文書を書き始めた動機です。 この文書を読むことで次の効果が得られることを期待しています。 プログラミング言語とは何かを深く理解することで、プログラミングのレベ

    つくって学ぶプログラミング言語 RubyによるScheme処理系の実装
    gin0606
    gin0606 2013/04/16
    pdfとepubを無料配布 "つくって学ぶプログラミング言語 RubyによるScheme処理系の実装 - 達人出版会"
  • エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド

    書誌情報 著者: 坂一樹 発行日: 2011-10-13 最終更新日: 2013-09-19 バージョン: 2.0.0 ページ数: 238ページ(A4PDF版換算) 対応フォーマット: EPUB, PDF 出版社: 達人出版会 対象読者 C/C++には詳しいが、Objective-Cには不慣れな人。Objective-Cのソースコードが、実際どのように動くのか知りたい人。iOSまたはMacアプリ開発者 初心者を抜けだして、より深く学びたい人。 著者について 坂一樹 ソフトウェアエンジニアtwitterアカウントは@splhack。stack overflow reputationは4500以上。 UNIXカーネル/デバイスドライバ/組み込み系ソフトウェアエンジニアを5年 ゲームプログラマを7年 Webエンジニアを1年 モバイル系ソフトウェアエンジニアを4年 業以外には、NetBSD

    エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド
    gin0606
    gin0606 2013/01/01
    800円??!?!??!!???!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!!
  • 達人出版会

    探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木子, 風薬 徹底攻略 JSTQB Foundation教科書&問題集 シラバス2018対応 梅田 弘之 MATLABで学ぶ 物理現象の数値シミュレーション 小守 良雄 徹底攻略Google Cloud認定資格 Associate Cloud Engineer教科書 根 泰輔, 奥村 健太, 前山 弘樹, 中野 慎也, 坂田 功祐, 久保 航太, 佐塚 大瑚 改訂新版ファーストステップ ITの基礎 國友 義久 エキスパートPytho

    達人出版会
    gin0606
    gin0606 2013/01/01
    "新春お年玉セール2013 - 達人出版会"
  • 1