タグ

ブックマーク / risa.hatenablog.com (5)

  • 初めての台湾女一人旅。準備、観光、お土産などの記録まとめ - 日々のこと

    先日、初めて台湾に行ってきました。女一人旅ですが、特に不安なこともなく楽しかったー! 台湾旅行の準備から観光、お土産について書いた記事は15件。それらを改めて、時系列でまとめてみました。 目次 はじめに 台湾旅行準備編 成田編 台湾でおでかけ編 お買い物編 記事にしなかったけれど行った場所 台湾また行ってみたい おすすめサイト ホテル予約 台湾桃園空港で受け取れるレンタルWifi オプショナルツアー はじめに 1日目に空港からバスで台北駅へ。駅からは電車で村ホウトンに向かい、九份で宿泊。次の日に九份からバスで台北に戻って一泊。翌日にバスで空港へ行き、帰国するというスケジュールでした。 台湾旅行準備編 まずは準備の話を。 たった2泊3日なのに、パンフレット買うのももったいない。ネットで台湾の情報でも探してみるかー。と、ググってみたら、台湾観光協会でパンフレットを配っているのを発見。早速請求

    初めての台湾女一人旅。準備、観光、お土産などの記録まとめ - 日々のこと
  • 今週の『きのう何食べた?』志乃さんのニンジンとツナのサラダを作ってみた - 日々のこと

    今週のモーニング『きのう何べた?』に登場していた「ニンジンとツナのサラダ」がおいしそうだったので、早速作ってみました。 志乃さんのニンジンとツナのサラダ このサラダを作ったのは、主人公の筧史朗と同じ弁護士事務所で事務員として働く志乃さん。 今号で志乃さんは、洋屋を営む父親の一番弟子の片岡さんと結婚しました。 この旦那さん、見事にメタボ体型で。というのも、朝は適当にパンをかじるだけ、昼仕事の試でこってり。晩御飯は適当にまかないを作ってべる…と、太る要素だらけなのです。 そんなんじゃ健康が心配ですよね。 そこでバランスを考えたご飯を作ろうと考えた志乃さん。その第一弾となる晩御飯のおかずとして、このニンジンとツナのサラダが登場したわけです。 ニンジンとツナのサラダの材料 人参一 玉ねぎ四分の一 ツナ缶 鳥ガラスープの素 小さじ1 にんにくすりおろし 適量 酢 大さじ2 黒胡椒 適量

    今週の『きのう何食べた?』志乃さんのニンジンとツナのサラダを作ってみた - 日々のこと
  • 行田市の古民家カフェ「閑居」でティータイムを過ごしてきました - 日々のこと

    味のある古い建物が好きだ。その時代をすごしたわけでもないのに、勝手に懐かしさを感じる。ネットをぶらぶらと見ていたら、どうやら埼玉県行田市にいわゆる古民家カフェなるものがあることを知った。古い建物は都内方面ばかり見に行っていて、そっちはノーマークだった。休日に早速行ってきました。 問題の古民家カフェの名前は、「カフェ閑居」。最寄り駅は秩父鉄道 行田市駅。都内方面からだとJR高崎線で熊谷駅まで行き、秩父鉄道に乗り換えて2駅目だ。 駅から5分ほど歩くと、アーケード街の中に「閑居」が見えてくる。木でできた渋い門が目印。風が強く寒い日だったせいもあって、地面ばっかり見ていてうっかり行きすぎてしまった。ちゃんと前を見ていればそういうことはないと思います。 門に入って左手の建物が「閑居」。 門だけじゃなくて建物もシブい。午後のちょっと遅い時間ということもあって、それほど混んでいませんでした。私のほかに2

    行田市の古民家カフェ「閑居」でティータイムを過ごしてきました - 日々のこと
  • 「読書は一冊のノートにまとめなさい」っていうから半年間やってみた結果 - 日々のこと

    夏の終わりごろに『読書は1冊のノートにまとめなさい』を読んでみました。 『読書は1冊のノートにまとめなさい』は、累計50万部突破のベストセラー『情報は1冊のノートにまとめなさい』の著者、奥野宣之氏による読書です。2008年に出版された『読書は1冊のノートにまとめなさい』が進化した…なのかな?そちらも結構前のなので、読んだことがある人も多いでしょう。 『読書は1冊のノートにまとめなさい』では、読書ノートに書くべきだという最低限の項目を挙げています。 書いた日付 のタイトル 著者名 自分にとって有用な記述(抜き書き) その記述に関する自分の感想 正直なところ、『読書は1冊のノートにまとめなさい』で紹介されている「探書メモ」や「記事のスクラップ」などはあんまりやる気がしなかった。探書メモはAmazonのwishリストを作ってそこに入れておけばいいし、記事のスクラップは面倒くさい。そもそ

    「読書は一冊のノートにまとめなさい」っていうから半年間やってみた結果 - 日々のこと
  • 8つのコーヒーチェーン店でなるべく安くドリンクを購入する方法 - 日々のこと

    「なるべく安く済ませたい」それがわれわれ貧乏人の合言葉。 気分転換や友達とのおしゃべり、仕事や買い物の合間の休憩など、さまざまなシーンでコーヒーチェーン店を利用する方は多いかと思います。でも、結構お高いんですよね…。 そこで、8つのコーヒーチェーン店でなるべく安くドリンクを購入する方法を紹介します。 今回取り上げているのは、以下のチェーンのコーヒーショップです。*1 ドトールコーヒーショップ スターバックスコーヒー ベックスコーヒー 珈琲館・上島珈琲店 PRONTO・カフェソラーレ ルノアール・カフェミヤマ タリーズコーヒー カフェ・ド・クリエ それでは、順番に見ていきましょう。 1.ドトールコーヒーショップ photo by Nemo's great uncle ドトールコーヒーの店舗では、200円分×11枚綴りのドリンクチケットを2,000円(税込み)で販売しています。ただし、利用でき

    8つのコーヒーチェーン店でなるべく安くドリンクを購入する方法 - 日々のこと
  • 1