自分がフリーランス成り立てのとき、もっとこうしておけば良かったなぁという反省や、先輩に教えてもらえて良かったなぁということがあったので書き起こしてみた。(気づいたらフリーランスももう7年目に入ってた) 専用の銀行口座とクレジットカードをもつ 理由は決算処理を簡単にするため。基本的に経費はクレジットカードで落とし、売上は銀行入金だと思うが、これが個人口座と混ざっていると仕訳チェックがとても面倒になる。 今は会計ソフト(freee/moneyforward等)はクレジットカードも銀行口座も連携できるが、専用口座を連携しておけば画面をぽちぽちするだけで仕訳作業が完了する。ここで個人口座や私用のクレジットカードと連携してしまうと、確認する行が一気に増えて大変になる。なので、出来るだけ専用口座とクレジットカードを持つのが良い。 間違えて別の口座を使ってしまった場合は、そのスクショなどを残しておいたり
