タグ

2008年2月19日のブックマーク (19件)

  • 安くて良い服なんて無い。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    ファッションリテラシーが低い人がよく使う逃げ口上のひとつに「高い服ではなく安い服を上手に着こなしてオシャレをするのが当は賢くて偉い」というのがある。でも大抵はただ安い服をそのまま着ているだけ。全然オシャレではない。だからもう平気でシマムラあたりを薦めてきたりする。(印象だけで批判するのは良くないので実際に何件かリサーチした。超ムリ。あり得ない。あそこはやりくり上手な主婦が普段着として使えそうな服を探す為だけの場所) 男物の服が高いのは「マーケットが小さい為、数を作る事でコストダウンが出来ない」「競争原理がレディースほどは働いていない」というのもあるけど、男の方が(女性より)体力もある上、体も大きいので「レディースのように華奢な作りには出来ない」「より多くの生地が必要(体積は三乗だから)」という、もうどうにもならない理由もあるのだ。女物ならチョロい素材で簡単に作ってもそれなりに見えるし誤摩

    gnt
    gnt 2008/02/19
    「レディースのように華奢な作りには出来ない」「より多くの生地が必要(体積は三乗だから)」おお。なるほど。これは盲点。なのか? fromdusktildawnさんみたいな人だ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2008/02/19
    とりあえずmixiヒスについては置く。14: 歩くガイコツ@暴発中の人の意見が興味深い「同性愛業界でも『エロ』を排除したサイトや雑誌が作れないかという試みは行われたのですが」要検証だが。
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    gnt
    gnt 2008/02/19
    黒人の喩えがわかりやすい。「黒人のポルノ画像」はフィルタされて然るべきだけど、という話。ただ難しいのは黒人よりも同性愛カテゴリの方がポルノに近い距離にある、ということ、かな。
  • 探偵になった歴史上の人物 《日本編》 本読みHPブログ

    ※「歴史の謎を解き明かす」的な歴史ミステリは除外。 たとえば、井沢元彦「猿丸幻視行」は折口信夫が探偵役をしていますが、除外しました。 ※「ほかにも、あの人が探偵になってます!」という情報がございましたら、「読みHPブログ」のメールフォームからお便りください。 ※2008.2.19作成/2008.2.21改訂 →読みHPブログに戻る

    gnt
    gnt 2008/02/19
    おもしろい。
  • すき家のアルバイトは請負契約みたいな業務委託だから残業代は出ないらしい。意味不明だけどそうらしい :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 :県議(長野県):2008/02/15(金) 20:20:27.68 ID:O0EOxC05P ?PLT(12010) ポイント特典 牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない ? アルバイトは勤務シフト表を自分たちで作成し、会社の業務指示で業務をしていない。だからこれは請負契約に 類似する業務委託契約であって、雇用契約ではない。 ? アルバイトの勤務日や時間帯は、アルバイトの自由裁量で会社の指示がない。すべてアルバイトの裁量である。 ? 請負契約に類似する業務委託契約であり、残業代が発生するという前提を欠いている。 また、仮にアルバイトと雇用契約を結んでいるとしても、スイングマネージャーと呼ばれる上級アルバイトは管理監督者で あるため、残業代の請求はおかしいという主張をしています。 しかしながら、すき家ではホームページ上でアルバイト・パート募集情報(http://

    gnt
    gnt 2008/02/19
    うちもそんな感じだけど、デカいところはまずいわなあ。ていうか不満な人が一人でもいる限りやっちゃダメだよなぁ。
  • ねたミシュラン

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー  仕事 Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

    gnt
    gnt 2008/02/19
    プロレスの興業会社≒スジの人という理解で。/あーSPWF出身かー。じゃー違うのかも。どうかな。/ちなみにこれは「正当な引用」?
  • 「電脳超合金 タチコマ」な日々 (1/2) - ITmedia +D LifeStyle

    2月23日にバンダイが発売する「電脳超合金 タチコマ」は、「攻殻機動隊」シリーズの世界観を生かし、電脳化(PC連携)という新機軸を打ち出した超合金だ。と同時に、人気の高いタチコマを忠実に再現したリアル志向のフィギュアでもある。2月23日の発売を前に“ほぼ製品版”を借りることができたのでチェックしてみよう。 「電脳超合金タチコマ」は、PC上のタチコマと連動してアイセンサーが動き、ライトが光るというギミックを内蔵した。(c)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会 超合金といえば、1974年にポピー(現在はバンダイのボーイズトイ事業部に吸収)が「マジンガーZ」の玩具として発売したダイカスト製フィギュアが始まり。もちろんモチーフは劇中に登場する「超合金Z」で、作品の世界観をうまく生かした点は、今回のタチコマにも通じるところがあるだろう。 そんな豆知識はともかく、まず昨

    「電脳超合金 タチコマ」な日々 (1/2) - ITmedia +D LifeStyle
    gnt
    gnt 2008/02/19
    で、macは対応してんのかしないのかどっちだ!!
  • あなたの会社は仕事中にはてぶを使えますか?──IT鎖国する大企業 | WIRED VISION

    第18回 あなたの会社は仕事中にはてブを使えますか?──IT鎖国する大企業 2008年2月19日 経済・ビジネスITワークスタイル コメント: トラックバック (4) (これまでの藤元健太郎の「フロントライン・ビズ」はこちら) ■縮こまる大企業 大企業の8割が2ちゃんねるにアクセス制限をしているという調査結果が発表された(→IT media)。mixiも5割以上が制限をしているらしい。確かにこれまでも仕事中に遊ばないようにという理由でネットサーフィンすることを禁止する企業などは多かったが、最近では情報漏洩やコンプライアンスなどの理由で大企業は次々と情報統制に対して強く社内を管理するようになりつつある。 はてブやスラッシュドットなど業務上有用と思われるサイトでさえ2-3割の企業は禁止していると調査結果に出ている。企業が利用するパソコンも勝手にソフトをインストールすることは禁止なところが多く、

    gnt
    gnt 2008/02/19
    話には聞くがぜんぜん実感できん。アクセス制限されたら効率が上がるのか落ちるのかすら予想できん。/メールサーバの話は本当にバカらしい。10M送って怒られるって。理屈はわかるけど納得は難しい。
  • 消えかけの信号

    私の実家は千葉の片田舎にある。もっと言ってしまうと、田舎をイメージしたCMによく出てくる小湊鉄道沿線だ。その沿線(と呼ぶのも躊躇われるような僻地だが)にバブル最末期に出来た新興住宅地に私の実家は建っている。 今日は所用があってこの実家に帰ってきた。 駅に着きバスを待つこと20分。やっとやって来たバスに乗り込むと、乗客は私を入れて3人。当に素敵な田舎だ。 実はこれでも便利になった方だ。去年まではバスも通らず、駅から家までは歩くかタクシーぐらいしか交通手段がなかった。歩けば相当速く歩いてやっと家まで一時間、タクシーだと1500円はとられる距離。まあこれがうすのろのろとしたバスに乗って200円になったのだから、桁違いに便利になったと言ってもバチは当たんないと思う。 さて、そんな素敵なバスに乗ってしばらくすると他の二人の乗客は降りてしまって、バスは私の貸し切りになった。この調子だとバスは長続きし

    消えかけの信号
    gnt
    gnt 2008/02/19
    そうそう。関東だと「(新興)住宅地」っていうんだよな。関西は「団地」。関東の人に「○○団地」って実家を説明すると、高層集合住宅をイメージされちゃって困惑。/東京と横浜の郊外のやつには通じなかったです
  • http://yaplog.jp/shizukaburando/archive/48

    gnt
    gnt 2008/02/19
    とりあえず、「上から目線イクナイ!」ってことで。
  • 【レポート】Quartz Composerによるビジュアルフロープログラミング (1) Tigerの隠し球? - Quartz Composer (MYCOMジャーナル)

    Apple ComputerのMac OS X 10.4(Tiger)には、標準で「Quartz Composer」というアプリケーションが付属している。このアプリケーションは、開発環境であるXcode Toolsの一部という立場のせいか、Appleにもあまり取り上げられていない。しかし、この開発ツールにしてグラフィックツールであるQuartz Composerは、実は非常にエキサイティングで、とても大きな可能性を持っている。 Quartz Composerとは何かと聞かれたら、ビジュアルなフローを使ってグラフィックモジュールを作成できるプログラミング環境、という答えになるだろうか。だが、こんな説明よりも、Quartz Composerの動作画面を紹介すれば、一目で理解できるだろう。次の図が、それだ。 Quartz Composer動作画面 Quartz Composerには、パッチと呼ば

  • MacBookでVJ (2) - 素材の用意: troll

    ムービー素材の制作・入手についてと映像の出力に関して簡単にまとめてみます。 あくまで「にわかVJ」向けです。 動画素材を作る Macならやはり「iMovie」。 テキストを直接入力できないDJ Mixerでテキスト表示が必要であれば、ムービーとして文字を表示したムービー(グルグル回ったりズームしたりするアレ)をiMovieで作成しておきます。また、ツール側のエフェクターが十分でなければ、iMovie素材自体にエフェクトをかけておくという手も。 極端に言えばスイッチングとミキシングだけ、とか、出来るだけ操作はシンプルに済ませられるように準備しておいた方が番で混乱しなくていいかも…だってにわかVJだし…。 動画素材を探す 一瞬、「動画はYouTubeあたりから拾ってくるのが一番簡単かな?」などと素人考えで思ったけど、コンテンツとしての面白さと素材としての面白さって別モノだし、VJ素材として扱

    gnt
    gnt 2008/02/19
    そーか。テキストはQuartzいけないのか。
  • MacBookでVJ (1) - VJ Software選び: troll

    実はVJを頼まれまして。 …ではなくて「VJをやる為に必要なものの調査」を頼まれまして。 折角デュアルディスプレイ対応なので、MacBookを使って出来るだけ安価に済ませる方向でVJをやる方法をまとめてみました。 ちょっとしたパーティーやイベントで「オレがVJやってやるよ」なんていったらモテモテ!かどうかは微妙ですが、お金をかけずに一応形にはなりそうなので、機会があったら是非挑戦を。 とってつけたようでアレですが、自宅で一人でヒッソリとやるのも結構楽しいですよ。 まず最初はツール選びから。 Mac OS Xで動作するFreewareのVJ Mixer ※MacBook 2GHz Intel Core Duo / Mac OS X 10.4.8でチェックしました。 ■FLxER FlashMXベースのVJ Mixer。チュートリアルのムービーがウェブに用意されているので、とっつきやすいです。

    gnt
    gnt 2008/02/19
    VJフリーソフト
  • Quartz Composerで動くVJ Mixer、Quartonian Mixer: troll

    以前に紹介したQuartz Composerを使ったVJツール「Quartonian Mixer」。いろいろイジってみたので、とりあえず使える状態にするまでをメモしておきます。 参考にしたソースは以下の通り。 ■Quartonian: live performance with Quartz Composer ■Quartonian: live performance with Quartz Composer » Documentation ※導入に関する説明(英語) [導入方法] 1. Quartonian Mixerをダウンロード。 2. Quartz Composerをインストールします。(Xcodeをインストールすると一緒にインストールされます。XcodeはOSのインストーラーにあります) 3. Quartonian Mixer(拡張子はqtz)をクリックするとQuartz Com

    gnt
    gnt 2008/02/19
    マニュアル日本語訳
  • alireza1 - Hobbyist, Photographer | DeviantArt

    gnt
    gnt 2008/02/19
    夜景写真
  • DonaRita User Profile | DeviantArt

    gnt
    gnt 2008/02/19
    エロめの写真
  • bleedsopretty User Profile | DeviantArt

    gnt
    gnt 2008/02/19
    骸骨デザインとか
  • wallpaper by ~pulseaqui on deviantART

    gnt
    gnt 2008/02/19
    こなたonXP
  • punkandroll - Hobbyist, Interface Designer | DeviantArt

    gnt
    gnt 2008/02/19