タグ

2008年6月13日のブックマーク (17件)

  • 独立系ミュージシャンのサバイバルを助ける本物の漢 | WIRED VISION

    独立系ミュージシャンのサバイバルを助ける物の漢 2008年6月11日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) ワタシが購読しているポッドキャストに Coverville というカバー曲専門ポッドキャストがあります。ワタシが Coverville を好きなのは、有名どころだけでなくウェブサイトで公開されているセミプロに属する人たちの音源までチョイスが幅広いというのがあります。 そうした音源をどのように見つけてくるのか、個人的にはそちらに興味があるのですが、最近 Coverville のウェブサイトを見ていて思うのは、iTunes Store へのリンクが増えたなということです。 iTS が米国最大の音楽小売店であることを考えれば不思議ではないのですが、最近ではメジャーに留まらずインディーズにも利用の広がりを特に感じま

    gnt
    gnt 2008/06/13
  • 昔の電化製品によるレディオヘッド:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    昔の電化製品によるレディオヘッド:DDN JAPAN
  • マンガの台詞の写植についてのメモ。 (better)

    そういえばこの前、仕事で参考にするために写研のフォント帳を出版社の人に借りてきたのだが、面白いメモ書きが貼ってあったのでスキャンしてみた。 大雑把に説明すると、写研というのは、印刷用の文字組みシステムを作ってる会社。写植(写真植字)というのはそこが使ってるフォントのこと。DTPの流行で廃れてきてるのだけど、写植のフォントは完全にはデジタル化されてないので、その独特の美しさに魅せられたデザイナーは、わざわざオーダーして使ってしまうのである。具体的にどんな書体かは亮月製作所・書体のはなしを参照。 んで、その写植というのは、マンガの台詞にもよく使われていたわけです。最近はDTPでデジタルフォントで、という流れになってきていると思うけど。 写植というのは、例えばこういう文字(画像は『チャットしましょ』砂倉そーいちより)。マンガの台詞は基的に、漢字だけ石井太ゴシック体、その他はアンチック体とい

    gnt
    gnt 2008/06/13
    書体は知ってたけど、行アキの指定が興味深い。ナイススキャン。
  • シンセサイザークロニクル ふろく | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net

    

    gnt
    gnt 2008/06/13
    なんか今年の夏はプチシンセリバイバルが来てるなぁ。
  • 世界の言葉で動物の鳴き声くらべ (その2) : The Quack-Project - 音楽方丈記

    世界の言葉で動物の鳴き声くらべ (その2) : The Quack-Project » 音楽コンテンツ(楽曲再生)  [編集] いろんな国の子供が動物の鳴き真似をした音声が聴けます。 種類はそんなに多くないのですが、声がすごくかわいくてなんだか微笑ましい。 The Quack-Project 元は OS X で動く子供向けの教育ソフトの音声素材で、デモ版もダウンロードできます。 [関連サイト] The Quack-Project

  • 西川魯介『あぶない!図書委員長!』 - 第弐齋藤

    神宿る細部よりも神宿らぬ細部をこそ愛すマニア向け漫画。 あんたも好きねえ? 「好きですが何か?」 —- というわけで、あろうがなかろうがどうでもいいが、あるとおにいさんはうれしいな、という重箱の隅を突っつきまわそう。今回は昨今の図書館ではマジでロスト・テクノロジーと化しつつある「図書カード」や「日10進法による図書分類まがい」などの小細工が良いね。 —- 目が悪いことを隠蔽しておいて 「当の自分」だと?! 恥を知れ! 良いこといった! まっとうかどうかは知らんが! とにかく良いこと言った! —- こういうフェティッシュを必要以上に振りかざす文系男子のスタイルも、いつまで続けることができるんだろうか、と思うな。こうみえても、繊細なことがらなんで。外界の圧力には弱いのよねぇひどく。 —- 以下、記憶とGoogleさんを駆使した元ネタ探し。 ネタがハイブリッドすぎて片方しかわからんの

    gnt
    gnt 2008/06/13
    おっと。買わなきゃ。/元ネタ探しはネタバレ(spoilerの訳語としての)になるので見ない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2008/06/13
    おーなるほど。ラブ・ハンドルズの元ネタはこれかー、と思ったけどいま公式見たら綴りはLuv Hundlesだったw
  • Korg nanoKEY, nanoKONTROL, nanoPAD: Super Tiny MIDI Keyboard, Controller, Pads - CDM Create Digital Music

    Korg nanoKEY, nanoKONTROL, nanoPAD: Super Tiny MIDI Keyboard, Controller, Pads It was inevitable: eventually, someone would figure out that mobile computer musicians wanted to be able to have a slim-line controller (particularly for MIDI keyboards) that was tiny enough to fit anywhere and take anywhere. I actually heard a rumor at one point that someone would be M-Audio, but Korg has beaten them t

    gnt
    gnt 2008/06/13
    ああ。これはすごくキュート。MacBookジャストサイズのMIDI鍵盤とか。
  • 水野晴郎の映画解説は、実は3段階評価だった ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    いつの間にかテレビ映画を放送する際の解説コーナーはなくなり、現在は簡単なナレーターのみとなっている。 DVD、スカパーなど無かったあの時代、テレビ映画を観る機会は今より多く、各曜日の味のある解説者達のコメントが思い出される。 「日曜洋画劇場」    淀川長治氏 「月曜ロードショー」   荻昌弘氏 「水曜ロードショー」   水野晴郎氏 「ゴールデン洋画劇場」 高島忠夫氏 中でも淀川長治氏には 「それでは次週をご期待ください。 さよなら、さよなら、さよなら」 水野晴郎氏には 「いやぁー、映画って当(ほんっとう)に良いもんですね!」 と締めくくりに必ず放つ決め台詞があった。 この常に固定と思われた水野氏のセリフだが、 実は3段階評価で映画おもしろさを採点していたというのだ。 <評価: 絶賛> 「いやぁー、映画って当(ほんっとう)に 素晴らしいものですね」 <評価: 面白い> 「いやぁー

    gnt
    gnt 2008/06/13
    ほんまか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    “Running with scissors is a cardio exercise that can increase your heart rate and require concentration and focus,” says Google’s new AI search feature. “Some say it can also improve…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gnt
    gnt 2008/06/13
    生っぽいレポ
  • 「無限のサステイン」も可能、Moogの新開発ギター:動画 | WIRED VISION

    「無限のサステイン」も可能、Moogの新開発ギター:動画 2008年6月12日 カルチャー コメント: トラックバック (2) Eliot Van Buskirk Bob Moog氏が開発したシンセサイザー[鍵盤楽器をベースにした電子楽器]とエフェクターは、音楽の世界を変えた。彼の名前を冠する会社は今回、別の楽器に同じ方法論を当てはめることを試みている。その楽器とは、ギターだ。 米Moog Music社の『The Moog Guitar - The Paul Vo Collector Edition』は、サステイン・モードを選択すると、弦を鳴らした音が果てしなく長く持続する。ギタリストのナイジェル・タフネル[「半分架空」のヘビーメタルバンドに関する、カルト的な人気のあるドキュメンタリー風映画『スパイナル・タップ』の登場人物]が、ギターを顔の高さまで持ち上げるパフォーマンスを延々と続けても、

    gnt
    gnt 2008/06/13
    おおー。正のフィードバック制御かー。かなりイイ感じにきもい音が出てて期待。
  • Perfumeの新曲、ジャケ写はコレだっ | BARKS

    <ROCK IN JAPAN FES.2008><SUMMER SONIC 08><SOUND MARINA 2008>…各地の夏フェス出演に続き、6月25日にリリースされるポルノグラフィティのシングル「痛い立ち位置」PV出演、そして6月16日(月)放送の『SMAP×SMAP』への出演など、各方面から引っ張りだこのPerfume。 そんな注目度マックスな彼女たちが7月9日にリリースするニュー・シングル「love the world」のジャケット写真が、6月13日の午前0:00に発表となった! 赤と黒のモノトーンで、オシャレかつポップなジャケ写、いかがでしょう? リリースまで1ヶ月弱、待ちきれないよーというあなたも、あと数日のガマンで着うたがお目見え。「love the world」の着うた(R)は、レコード会社直営♪にて6月18日から先行配信。お忘れなく♪ ■オフィシャル・サイト http

    Perfumeの新曲、ジャケ写はコレだっ | BARKS
    gnt
    gnt 2008/06/13
    ナンか気配だけ見ると、ヤスタカの悪癖(コニたんフリーク)が蘇ってそうな……
  • テロとの戦い|森達也 リアル共同幻想論|ダイヤモンド・オンライン

    2007年12月14日に、国会の会期を31日間再延長することを、衆院会議は賛成多数で議決した。年越しの国会。かなり異例な事態だ。そこまでして何を決めるかといえば、新テロ対策特別措置法だ。要するにインド洋における給油活動。どうしてもやりたいらしい。 テロ防止と根絶への国際社会の取り組みに寄与することを目的にあげるこの法案については、安部前首相のいきなりの退陣や、大連立騒動や小沢民主党党首の辞意表明など、とにかくいろいろあったけれど、結局はこうして国会を通過する。 テロとの戦い。このフレーズを僕たちは、9.11以降のこの数年、何度耳にしてきたことだろう。まるでジェリー・ブラッカイマーあたりがプロデュースするド派手で中身のないハリウッド超大作戦争映画のタイトルのように、このフレーズは世界中に流通した。 でも9.11が起きてから数年が過ぎて、「テロとの戦い」なる言葉を臆面もなく口にする政治

    gnt
    gnt 2008/06/13
    わりと普通の「パレスチナ問題はひどいよね」論
  • 秋葉原無差別殺傷事件、雑感: 極東ブログ

    秋葉原で8日に起きた7人の殺害事件は、報道などを見ていると、「無差別殺傷事件」と呼ばれているようだ。地名をつけて「秋葉原の無差別殺傷事件」と呼ばれることも多い。いずれにせよ、この事件を特徴付けるのは「無差別殺傷」なのだろう。 7人の死者に哀悼の意を捧げたい。 私はこの事件についてはよくわからない。あまり考えたくないというのが心情に近いかもしれない。多少意外に思えたのは、ネットなどで多少犯人への共感のようにも思える意見をなんとなく散見したことだ。この点についても、つまり現在の若い世代と現代日の社会状況についても、率直なところ私はよくわからないと思った。また、今回の犯罪をインターネットや匿名掲示板に関連つけた議論も新聞などで見かけた。これもそういうものだろうかとぼんやりと思ったがそれ以上の感想はない。 このエントリを書き出すとき、たまたま、哲学者の東浩紀が朝日新聞の寄稿”絶望映す身勝手な「テ

    gnt
    gnt 2008/06/13
    つまりこう言いたいわけですね「秋葉は兎の群れだ」「秋葉にはもうちょっと(893とは言わないが)コワモテ系の人が必要だ」つ[google:木村昌二]/まぁ一面の真実ではある
  • キスしてくれる女性型ロボット「エマ」、セガトイズから

    セガトイズは6月12日、自律型ヒューマノイド「エマ(E.M.A)」を発表した。女性的なフォルムを持ち、女性らしいしなやかな仕草が特徴。9月26日に1万8900円で発売する。 米WowWeeの「FemiSapien」をローカライズ。稼働するのは全身9カ所ととくに多くはないが、女性らしい、しなやかな仕草で2足歩行する。 5つのモーターにくわえ、赤外線センサーや音センサーを各所に内蔵。触れることでさまざまなアクションを起こす。歌いながらダンスをしたり、名刺を差し出したり。さらにエマが頭を上向きにしている時(エンターテイメント・モード)に左手首を手前に押し、エマの顔に自分の顔を近づけると「チュッ」と情熱的なキスをしてくれる。対象年齢は10歳以上(→インタビュー&動画をチェック)。

    キスしてくれる女性型ロボット「エマ」、セガトイズから
    gnt
    gnt 2008/06/13
    米WowWee社のOEM? ただの輸入か。まぁ「おもちゃ」の範疇としてはすごい。ほかもいろいろあるhttp://tinyurl.com/6bb58b
  • Yahoo!とGoogle、オンライン広告で提携

    Googleと米Yahoo!は6月12日、オンライン広告に関連する提携を結んだと発表した。金銭的な条件は公表していない。 提携の下、Yahoo!Googleの検索広告およびコンテンツ連動型広告技術AdSense広告プログラムを通じて利用する。Yahoo!は米国およびカナダで、検索結果と一緒にGoogleの広告を表示することができ、自社の関連サイトおよびパートナーサイトにコンテンツ連動型広告を掲載できる。ただしYahoo!は独自の検索エンジン、Webサイト、広告サービスの運営も続ける。 これに加え、両社はインスタントメッセージング(IM)サービスの相互乗り入れにも取り組む。 この提携は排他的なものではなく、Yahoo!はほかの企業とも同様の契約を結ぶことができる。提携期間は最高10年。初めは4年で、その後Yahoo!は3年ごとに更新できる。この提携は当局の承認を得る必要はないが、両社は

    Yahoo!とGoogle、オンライン広告で提携
    gnt
    gnt 2008/06/13
    よくわからん。マイクロフーなのかヤフーグルなのか。いずれにせよヤフーヤバイ、ってはなしか?
  • 深町秋生の序二段日記

    作家石原慎太郎は、前にいたやじ馬の尻に銃弾が当たるのを見た。 昭和40年7月、うだるような暑さに包まれた東京の夕刻。渋谷でのことである。 すでに渋谷は異様な事態に陥っていた。駅前(タワレコのほうだった……)にある「ロイヤル銃砲店」をぐるりと警官やパトカーが取り囲み、またその周囲には、ライフルの銃弾が無差別に飛び交っているにもかかわらず、数千人のやじ馬が集まっていた。石原もまた「渋谷がえらいことになってるぞ!」と友人から聞き、三崎のヨットハーバーに向かう予定を変更して、やじ馬の一人にくわわったのだ。 すでに山手線もストップしてしまい、まるで電線に止まった鳥のように線路には多くの人々が集まっては、事件の行方を見つめつづけ、あるいは店に向かって投石を繰りかえしていた。空には爆音を轟かせながらヘリコプターも飛んでいる。ロイヤル銃砲店に立てこもった少年が次々とライフルを発砲し続けたため、警官とやじ馬

    深町秋生の序二段日記
    gnt
    gnt 2008/06/13
    悪意と暴力は膨大な日常に塗り固められる