2024年2月4日のブックマーク (10件)

  • 日本の従業員が「世界一やる気がない」本当の理由

    各種の国際比較調査から、日の従業員のモチベーションやワークエンゲージメントは世界最低であることが明らかになっています。しかし、当に日人は世界で最もやる気・熱意がないのでしょうか。今回は、この残念な定説の真偽について考えてみましょう(以下、モチベーション=やる気、ワークエンゲージメント=熱意とします)。 やる気・熱意が低下傾向にあるのは事実 オランダのランスタッド社の調査(2019年公表)によると、日は「仕事に対して満足」と回答したのは42%で、34カの国と地域の中で最下位でした。アメリカのギャラップ社の調査(2023年公表)によると、「熱意あふれる従業員」と回答したのはわずか5%で、日は125カ国中最低でした。他にも、日のこうした状況を示す調査結果が多数あります。 では、当の従業員はどう受け止めているのでしょうか。大手・中堅企業に勤務する従業員にヒアリングしました。 「以前のよ

    日本の従業員が「世界一やる気がない」本当の理由
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    この手の調査の日本人特有の解答傾向は確かにありそうだし実際そうなんだろう
  • ネット民は日本経済衰退って言うけどネット民の見ない“現場作業・肉体労働”では給料が上がっているという現実は知った方がいい

    Yo𝕏ano @SeanKy_ 日立が時価総額10兆円企業なのに気づいていない人が多いとか、東証の株式時価総額(ドル建て)がアジア首位復帰とか、今日経済を回している主役たちと、円安は日経済衰退の表れと言っている人たちの間で、経済についての認識が大きく乖離しているのだろうなとは想像がつく。 2024-02-02 13:33:17 Yo𝕏ano @SeanKy_ 今日が踏みとどまっている領域は、例えば自動車、充電、化学(材料)、あと街並みなども評価が高く建設、あと言わずもがな日、ついでにサッカーあたりも存在感が高いが、こういうラインナップを見ると、逆説的に主婦にとっては見えない、見えづらい領域だろうなと思う。 2024-02-02 13:38:14 Yo𝕏ano @SeanKy_ 自動車は天下のトヨタですら女子社員が工場勤務などを島流し扱いして泣くという話があるし、重電や材料、

    ネット民は日本経済衰退って言うけどネット民の見ない“現場作業・肉体労働”では給料が上がっているという現実は知った方がいい
  • ハリウッドの原作改変はレベルが違う「この劉備、関羽、張飛とかいうキャラ1人にまとめられない?」「狂気山脈?ラブストーリーだな!」

    小野寺系 / Kei Onodera @kmovie 「原作改変」といえば、ジョン・ウー監督がハリウッドに『レッドクリフ』の企画を売り込んだとき、「この劉備、関羽、張飛というキャラクターは一人の人物にまとめられないのか」と言われたらしいから、それを思えば細かい違いくらいは許容したいと思ったりする。 2024-01-28 16:31:35 小野寺系 / Kei Onodera @kmovie もちろん、原作者との取り決めを反故にしたりするのは由々しきこと。一方で、「原作改変をするな」という強硬な意見までいってしまうと、新しく作る意味自体がなくなってくるし、観客の方も楽しむというより確認作業やジャッジするために観る感じになっちゃうので。 2024-01-28 17:14:13 リンク 東洋経済オンライン ユンファの突然の降板や、国際混成チームをまとめるのに苦労した--映画『レッドクリフ』プロデ

    ハリウッドの原作改変はレベルが違う「この劉備、関羽、張飛とかいうキャラ1人にまとめられない?」「狂気山脈?ラブストーリーだな!」
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    https://twitter.com/yousayblah/status/1659803027895640064 アメリカの原作改変って多様性からむしろ肯定されかねない(否定したら差別主義者扱い)
  • 京都市長選 市民と共産党が手つなぎ自民党政治と対決/三つの争点 田村委員長の訴え(詳報)

    共産党の田村智子委員長は29日、大激戦の京都市長選(2月4日投票)で「つなぐ京都2024」の福山和人候補(無所属新、「民主市政の会」推薦)の必勝を訴えました。現市長とそれを支える「オール与党」と一貫して対決し、市民の要求による政治の転換へ頑張ってきた日共産党と広範な市民が「手をつなぐことこそ政治を変える確かな力だ」と訴え、三つの争点を挙げました。 第一に、「金権腐敗か、その一掃かが問われる。福山さんへの一票はお金で動く政治から市民の要求に応える政治へと変える一票だ」と力説。自民、公明、立民、国民の各党が推す松井孝治氏の陣営が、ミネラル水1で会費1万円を集める政治資金パーティーを行い、別の候補が政治資金集めの「架空パーティー」を開いたことなどを告発しました。 「お金ではなく、政治は民意で」との声に応えられるのは、「金権腐敗とたたかう弁護士であり、『しんぶん赤旗』で裏金事件を暴く最初の

    京都市長選 市民と共産党が手つなぎ自民党政治と対決/三つの争点 田村委員長の訴え(詳報)
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    前回もだけど立憲は現職寄りの候補に推薦を出していて京都に関しては野党共闘が成立していない(前原、福山の選挙事情に関係している)。あと松井候補は民主党政権での有力者だよ。
  • 図録▽国政選挙での自民党・民主党(後継党)・維新の比例獲得票推移

    2022年参議院選挙 参議院議員選挙は7月10日に投開票され、憲法改正に前向きな自民・公明・維新・国民の4政党の議席が全体の3分の2を超える177議席に到達。与党勝利が大々的に伝えられる結果となった。 一方で、2021年10月31日に実施された衆議院議員選挙と、今回の参院選で、政党や政治団体などに票を投じる比例代表の得票を見ていくと、違った傾向も見えてくる(以下、11日配信のハフポスト日版を参考にした)。 強固な支持基盤を固め選挙運動を展開する自民党と公明党は、全体の得票率では微減だった。自民党の得票数も減っており、奈良県での応援演説中に凶弾に倒れた安倍元総理の弔い合戦的な色彩は余り感じられない。 減少ぶりが目立つのは立憲民主党。野党共闘を旗印に掲げて臨んだ衆院選と違い、今回は与野党一騎討ちの構図を十分に作りきれなかった。 選挙前勢力から議席を積み増した日維新の会は、全体の得票率も微

  • よろしい、ならば戦争だ?【谷口功一】

    『公研』2024年1月号「めいん・すとりいと」 昨年10月に『立法者・性・文明──境界の法哲学』(白水社)というを出した。約20年前、いわゆる性同一性障害特例法(以下「特例法」)の立法運動に関わった経験から出発し、近年にいたるまでの研究を一冊のにまとめたものだ。最近、このの内容に関連する大きな出来事があった。先日、最高裁大法廷が出した特例法に関する違憲判決である。 特例法では、①18歳以上であること、②現に婚姻をしていないこと、③現に未成年の子がいないこと、④生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること、⑤その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること(後述の5号要件)──以上、五つの要件を「戸籍上の性別変更」に際し、課している。 今回の判決では、このうち④の「生殖不能要件」が憲法13条によって保障されるべき人格的生存権、つまり「自己

    goadbin
    goadbin 2024/02/04
  • 辻元清美議員の京都市長選・松井孝治氏の応援SNSに「失望した!」のリプが殺到 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    松井こうじさんと辻元清美 @tsujimotokiyomi さんは「新しい公共」をともに進めてきました。 昨日、参院会議の合間に辻元清美さんから、「松井さん、どう?」と聞かれたので、「厳しいからメッセージを下さい。」とお願いしたら、早速、会議後収録して映像をくれました。ありがとうございます。… pic.twitter.com/4hCTiJUFBw— 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) February 3, 2024 私は、親友の松井こうじさんが、小さな声をしっかり受け止めて政治の場で具体的に解決してきたことを知ってます。 エエ京都市長にならはると思います。 投票まだの方、松井こうじさんに投票に行ってください。 https://t.co/UwFHvZyRZZ— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) February 3, 2024 はい、右上から「ポストのエ

    辻元清美議員の京都市長選・松井孝治氏の応援SNSに「失望した!」のリプが殺到 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    つこの党は活動家に乗っ取られている
  • ジョージ=コクム氏による、環境活動家の美術品テロの実際の効果について研究した論文の紹介

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 息抜きに読んでた論文だけど。 昨日にも環境活動家が ルーブル美術館「モナリザ」にスープかけた ニュースやっていたけどさ。 実際に「これ効果はあるのか?」 メディアがどう報じているのか?って切り口で 調査された論文だけど。結論から言うと 「むしろ敵を作

    ジョージ=コクム氏による、環境活動家の美術品テロの実際の効果について研究した論文の紹介
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    出典は忘れたけどこの手の環境活動家って金持ちの子息がやっているというのを読んだことがある。理由は親がこの手の美術品のコレクターみたいな感じだったはず
  • コロナワクチン健康被害の申請1万件超に 20代以下の認定も1千件以上(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    予防接種の健康被害救済制度に基づき、新型コロナワクチン接種後の健康被害の救済申請を受理した件数が、今年1月末までに1万件を超えたことがわかった。6千件以上が接種による健康被害と認定され、約3千件が審査中となっている。 死亡事案もこれまでに453人が認定されたが、600件以上の審査が終わっていない。 厚生労働省が審査結果をまとめた資料で明らかにした。 1回以上の接種人口は約1億人なので、接種した1万人あたり1人が健康被害の申請を行っていることになる。コロナ禍の前まで毎年数千万人がインフルエンザワクチン等を接種していたが、健康被害の審査件数は年100件前後で推移していた。 第12回疾病・障害認定審査会(2023年2月24日)資料5より一部抜粋 1月15日には、初めて10代未満の認定例(6歳と9歳)が公表された。 筆者の集計により、コロナの重症化リスクが極めて低い20代以下の認定件数が1000件

    コロナワクチン健康被害の申請1万件超に 20代以下の認定も1千件以上(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
  • 「おばさん」はダメで「おじさん」はOK? 『麻生発言』追及の立憲民主党女性議員、過去のSNS投稿が物議(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    「おばさん」はダメで「おじさん」はOK? 『麻生発言』追及の立憲民主党女性議員、過去のSNS投稿が物議(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2024/02/04
    おっさん、おばさんの話は単に当事者間の関係性としか思わないけど。おばさんを問題視する人って大阪とかの関西の文化としてのおばさんも問題視するだろうしその意味で彼らの主張には賛同できない