ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (23)

  • 少なくとも「ネット論壇」界隈で日本版MMTの議論はすっかり下火になっているように見える。MMTのお題目を唱え続けて「野党共闘」を拒否する山本太郎を『しんぶん赤旗』が批判したのも、共産党がMMT政党としての新選組を見限ったことを意味するのではないか - kojitakenの日記

    下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com ぎすぎす 山-枝野の関係性について、ブログ主とこたつぬこ氏は主張が異なると思います。それは、山-野田の関係性への見解の相違にはっきり現れています。 こたつぬこ氏は、野田氏が消費税増税の三党合意の立役者だから、消費税減税原理主義のれ新からすると攻撃対象、と言いたいのでしょう。つまり、(経済・財政)政策の違いによる対立と言っているわけで、枝野氏についても同様に2021年衆院選の時の野党共闘で消費税減税の踏み絵を踏まなかったことが対立の根源だ、という見解に相違ありません。これはブログ主の言う、 >それは「希望の党」騒動で枝野がヒーローになったからだ。当は俺がなるべきヒーローに枝野がなりやがった、許せない。 という、よく言えばライバル意識、悪く言えば妬み根性による感情的なしこりとは全然別次元の話です。 じゃあブログ

    goadbin
    goadbin 2024/04/16
    世界的なインフレが原因でしょ(日本のインフレはむしろ穏当なレベル)。MMT的にはインフレには増税で対処することになっていると理解しているが。/野党間での断裂は税周りのほうが深刻なはず
  • 岸田文雄内閣支持率はなぜここまで急落したか/山本太郎の「減税真理教」の危うさ【後編】 - kojitakenの日記

    最近の光文社のサイトは反動的な傾向が非常に強いが、下記もその一例。 news.yahoo.co.jp 「もう一度総理をやってほしい人」の4位が菅義偉、3位が安倍晋三、2位は田中角栄で、さて1位は誰でしょう、とかいう馬鹿馬鹿しい記事で、1位は予想通り小泉純一郎だった。その4人を支持する声は下記の通り。 【第4位】菅義偉(74票) 「短命ではあったが、やるべきことはしっかりやって辞めた人だったと思う。実行力に期待して、当に再登板があってもいいと思う」(30代男性・無職・埼玉県) 「不妊治療の保険適応、携帯電話代の値下げ。国民のことを考えて行動して、実行してくれました。もう一度、なってほしい」(30代女性・主婦・大阪府) 「コロナ禍という大変な時期、しかも一年間という短い期間にしては成果を出してくれたと思う。今ならどうやって国を導いていくのか見てみたい」(40代女性・パート・石川県) 【第3位

    岸田文雄内閣支持率はなぜここまで急落したか/山本太郎の「減税真理教」の危うさ【後編】 - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2023/11/28
    https://www.youtube.com/watch?v=C37K0O_jxbUこれもだけど、減税は安保以上に野党支持者内で意見が割れている。特にこの10年位で野党支持に回った人は減税志向が強い傾向があり、この手の反自民一本足の人は見て見ぬふりをしている
  • 泉健太は「前回の総選挙で僕らが150議席をとっていれば、次は当然政権交代と言いたい。もう一回再生していくには手順が必要。そういう意味で5年」と言うが、2005年の民主党は113議席だったのに、次の衆院選で政権交代が実現した。泉代表の認識は明らかに間違っている - kojitakenの日記

    ぷろもはん氏のXより。 昨日から🟡の騒ぎは目にしないようしていたけど…#news23 で、初めて見た。 割り込んで号外取ったと堂々とテレビで言う人 戎橋で大騒ぎして飛び込む奴… こんな連中に負けたのがホンマに悔しいよな… 関西ダービーで借り換えす いや、もう良いです 平和に野球楽しめへんもん… — ぷろもはん🕊🌈💙💛 (@promoterno26) 2023年11月6日 私は日シリーズの第1,6,7戦をテレビ観戦して、戦い方の完成度も選手の集中力もきわめて高いタイガースの野球には大いに感服したけれども、特に第7戦で阪神がリードを奪った直後のオリックスの攻撃で阪神の青柳投手がストライクを奪った時のスタンドのどよめきを聞いて、ホームのスタンドでこれではバファローズファンはたまらないだろうなあと思った。神宮球場のタイガース戦では以前からこれが常態であって、以前はそれに反発してよくタイ

    泉健太は「前回の総選挙で僕らが150議席をとっていれば、次は当然政権交代と言いたい。もう一回再生していくには手順が必要。そういう意味で5年」と言うが、2005年の民主党は113議席だったのに、次の衆院選で政権交代が実現した。泉代表の認識は明らかに間違っている - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2023/11/09
    改選前177議席持っていた(野党共闘なしで獲得できていた)当時の民主党と今の立憲民主党(野党共闘で議席を109→96に減らす)では全く事情が違う。さらに今は維新、国民民主がおり政権交代の難易度は上がっている
  • 若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった - kojitakenの日記

    最近、若年層の政治に対する意識に大きな変化が起き始めているようだ。 少し前に、日維新の会の政党支持率は30〜50代でもっとも高く、それ以下の若年層になるとガクッと下がる傾向が出始めた。 今度は、若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった。特に30代で顕著だという。 普通、15〜64歳を「現役世代」という。その折り返し点が40歳だから、30代といえばこれまで「現役」だった時間よりこれからも「現役」であり続ける時間の方が長い世代だ。私など「現役時代」はあと少ししか残っていない人間であり、概ね歳をとるほど「我が亡き後に洪水よ来たれ」的な発想をする人間が増える。よく為政者が「私の任期中は×××(不人気な政策)はやらない」と言うが、そうした言葉を聞く度に私は、なんて無責任な奴なんだ、「我が亡き後に洪水よ来たれ」的発想の最たるものだと思ったものだ。小泉純一郎にも安倍晋三にもこの傾向はあった。 なお、この

    若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2023/10/19
    安倍元首相を祖父岸信介と対比する人(たまに父安倍晋太郎)は多くいるが、歴代の政治家で一番近いのは田中角栄だと思うよ。生前親交があった人の安倍評って脇甘いがそういう点を含めて魅力を感じるというのが多い
  • 共産党の神谷貴行(紙屋高雪)氏が「長い休み」に入った - kojitakenの日記

    『紙屋研究所』ブログ主の紙屋高雪(名・神谷貴行)氏は少し前の言葉でいうと「アルファブロガー」で、氏が共産党員であることは「はてな」ではよく知られている。弊ブログも何度か氏の記事に言及したことがある。 特に思い出深いのは、私がジョン・ケネス・ガルブレイス(1908-2006)晩年の『満足の文化』(ちくま学芸文庫2014, 原著1993)を読み、その急進的な内容に驚いてブログで取り上げようとした時に、同じガルブレイス最晩年の『悪意なき欺瞞』(2004)を取り上げた『紙屋研究所』の、まだはてなブログに移行する前の2004年、つまり同書の日語版が出版されたばかりの頃に書かれた下記記事を丸ごと引用したことだ。 www.chikumashobo.co.jp www.diamond.co.jp 今回は紙屋氏の書評記事のサワリの部分のみ引用する。 いや、昨今のなよなよした一部のマルキストよりも、もっと

    共産党の神谷貴行(紙屋高雪)氏が「長い休み」に入った - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2023/06/05
    https://bogus-simotukare.hatenadiary.jp/entry/2023/06/04/034234 https://kinpy.livedoor.biz/archives/52283451.html 一連の共産党の言動を支持する人が一定数いて、そういう著名人を一部メディアが評価しているというのは否定しがたい事実。
  • 統一地方選前半戦の維新圧勝は「消去法」で選ばれたためではないか? 本当なら真っ先に消されるべき選択肢のはずだが。 - kojitakenの日記

    今週は仕事がかなりきつかったため、統一地方選前半の維新躍進という大災厄についてあまり発信できなかった。 昨年の安倍晋三射殺に伴う(旧)統一教会と自民党との癒着で、岸田内閣支持率が一時大きく下落し、安倍内閣時代には当たり前だった支持率のV字回復も昨年中には起きなかったが、支持率は今年に入ってU字回復した。その要因として、まず年初の乃木神社参拝などで立民代表の泉健太がプチ炎上したあと、2党員除名騒動で共産党が大炎上したことが挙げられる。立民と共産への失望が、自民党内閣としては安倍晋三や菅義偉のような禍々しいイメージが薄い*1岸田は、安倍の系列でもないしまあいいかといった具合に消極的支持を取り戻したとしか私には解釈できない。 統一地方選での維新の躍進も、一昨年の衆院選や昨年の参院選で見られた維新の勢いがまだ残っているという要因もあろうが、それ以上に統一教会と癒着している自民党は嫌だけど立民も共産

    goadbin
    goadbin 2023/04/16
    この人が典型例だが従来消極的に自民党に投票していた層が今の立憲に投票するとでも思っているのか?
  • たかまつななが厚労省の年金部会委員に就任しやがったorz - kojitakenの日記

    昨日はたかまつなな批判のまとめ記事を書いたらやたらと長くなって疲れてしまった。ところが、そのたかまつがあろうことか「厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員に就任し」やがった。 【年金部会の委員に就任】この度、厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員に就任しました。NHKのディレクター時代に、文科省の審議会に取材に通っていましたが、まさか自分が委員になるとは思っていませんでした。最年少なので、若い人の年金への思いをお伝えします。色んなお声をお聞かせ下さい pic.twitter.com/OnCzCrmsjq — たかまつなな/笑下村塾 代表 (@nanatakamatsu) 2023年3月28日 上記ツイートの反応は、大半がたかまつに対する批判だ。 冷静な議論を呼びかけるならば、まずはこうした挑発的な動画を拡散して、世代間の対立を煽ることから止めた方がよいと思います。 ここに登場す

    たかまつななが厚労省の年金部会委員に就任しやがったorz - kojitakenの日記
  • 泉健太はなぜ幾多の神社からわざわざ「乃木神社」を選んで、これ見よがしのツイートまでしたのか? - kojitakenの日記

    泉健太の乃木神社参拝については、私は立民の支持者ではないから「どうかと思う」とか「早く辞めてほしい」というくらいの感想しか持ちようがない。それよりも、ここぞとばかりに批判者を「限界系」呼ばわりしたり、罵倒語としての「左翼」を浴びせかける人たちのあり方の方が気になる。後者については、これまであまり他人を「左翼」呼ばわりの罵倒をしたことがなかったと認識していた人までそれをやっていた。 乃木希典は部下を多く死なせてしまった無能な将軍だった上に、最悪なことに明治天皇に「殉死」した。そんな人を祀る神社に「中道左派を主な支持層とする」野党第一党の党首が初詣に出掛けたことは、どんなに割り引いてもネガティブな心証を持ってしまう。これは私の自然な感情であり、自分でも制御できるものではない。 社民党員・まことん氏のツイートより。 泉健太氏の「乃木神社」参拝。これは、泉代表下の立憲民主党が日維新の会に急接近し

    泉健太はなぜ幾多の神社からわざわざ「乃木神社」を選んで、これ見よがしのツイートまでしたのか? - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2023/01/06
    https://twitter.com/seiji_ohsaka/status/1609102289666723843 この人や左翼的には立憲民主党首脳は極右に侵食されているということなんでしょう。
  • 軍拡を増税でやるか借金でやるか、所詮、自民党内の緊縮(財務省)派と積極財政(MMT)派との争い。(大門実紀史氏) - kojitakenの日記

    共産党の前参院議員・大門実紀史氏の下記ツイートから、自民党衆院議員・城内実の禍々しい画像が拝める。 軍拡を増税でやるか借金でやるか、所詮、自民党内の緊縮(財務省)派と積極財政(MMT)派との争い。軍拡増税など論外だが、MMT軍拡も人々の暮らしのためにMMTを主張したケルトン教授が悲しむ。かつて国会で指摘したが、自民党MMTを利用するのは公共事業拡大か軍拡の時だけだ。https://t.co/sKs1CAWsjG — 大門実紀史(だいもんみきし) (@mikishidaimon) 2022年12月15日 大門氏自身はMMTには否定的とのこと。 MMT(現代貨幣理論)を主張するニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授。MMTの理論には賛同できませんが、財政赤字を口実に国民をおどし負担ばかり押しつける財務省•緊縮派はたちが悪い。「財政は人びとの暮らしをよくするためにある」と訴えるケルト

    軍拡を増税でやるか借金でやるか、所詮、自民党内の緊縮(財務省)派と積極財政(MMT)派との争い。(大門実紀史氏) - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/12/19
    なんかめちゃくちゃな分類をしているなとしか。陰謀論を批判しながらこの人自身が陰謀論を主張しているように見える。
  • 「仕事が回らない」 厚労省が「キャリア官僚」募集 若手らの離職で(朝日) - kojitakenの日記

    朝日新聞デジタルの有料記事より。 www.asahi.com 記事の無料部分を以下に引用する。 「仕事が回らない」 厚労省が「キャリア官僚」募集 若手らの離職で 中村靖三郎 2022年11月11日 16時10分 「若い人が辞めて仕事が回らない」――。若手・中堅職員の離職が相次ぐ厚生労働省が11日、独自に総合職(キャリア)相当の職員の中途採用に乗り出すと発表した。民間企業や官公庁などで7年以上の経験がある人が条件。5人程度を想定し、2023年4月の採用を予定する。 募集するのは幹部候補の「キャリア官僚」と呼ばれる総合職相当の課長補佐級。30~40代が中心の役職で、省が独自に中途採用するのは初めてだという。12月8日まで応募を受け付け、論文試験や面接などで選考する。 募集に踏み切る背景には、若手や中堅職員の離職がある。同省は離職者数を明らかにしていないが、幹部の一人は「この3年ぐらいで顕著にな

    「仕事が回らない」 厚労省が「キャリア官僚」募集 若手らの離職で(朝日) - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/11/14
    民主党政権下で公務員採用を絞ったことはなかったことになっているの?
  • 危機感を持ったリベラルで社会正義に敏感な若者がキャスティングボードを握った中間選挙だったのに、朝日が読みを間違えて「リベラルガー」の極右側ばかりを取材したので、選挙の動向が読めなかった (by kazukazu88氏) - kojitakenの日記

    朝日新聞の購読を止めて4年半以上になったが(その間購読紙なし)、現在の朝日の惨状を伝えるツイートに接した。 危機感を持ったリベラルで社会正義に敏感な若者がキャスティングボードを握った中間選挙だったのに、朝日が読みを間違えて「リベラルガー」の極右側ばかりを取材したので、選挙の動向が読めなかったということだろうけど、それならそれで何を見落としたのか分析して読者にシェアすべきだろうと。 — kazukazu88 (@kazukazu881) 2022年11月11日 朝日、ここまで堕ちたのか。だから妙に維新やそれにすり寄る泉立民に甘い顔をするわけだな。どうしようもない。 上記ツイートについたはてブコメントより。 kazukazu88 on Twitter: "危機感を持ったリベラルで社会正義に敏感な若者がキャスティングボードを握った中間選挙だったのに、朝日が読みを間違えて「リベラルガー」の極右側ば

    危機感を持ったリベラルで社会正義に敏感な若者がキャスティングボードを握った中間選挙だったのに、朝日が読みを間違えて「リベラルガー」の極右側ばかりを取材したので、選挙の動向が読めなかった (by kazukazu88氏) - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/11/14
    今回の中間選挙は直前の米国各種世論調査はどこも共和党側に強く出ていた。しかし結果はそれほど伸びていないという点は2016大統領選ほどでないがかなり外しており掘り下げるべきだと思うが。
  • 「立憲の票は奪われたのではなく崩れた」(三春充希氏)。大量の立民票を溶かした泉健太 - kojitakenの日記

    とぶとかげズ氏のツイートより。 >立憲は結党時の勢いを失いつつも(中略)第48回衆院選(2017年)と同程度の票を確保します。その票がわずか半年でこれほど溶けたということは、泉体制への失望を何よりも雄弁に語っているといえるでしょう。(中略)立憲の票は奪われたのではなく崩れたことがうかがえます https://t.co/QMjIEVtXWr — とぶとかげズ (@doxob73) 2022年11月7日 三春充希氏がnoteでの有料記事発信を始めたようだ。とはいっても冒頭部分は無料。上記とぶとかげ氏のツイートは、その無料部分から抜粋された。 以下、三春氏の記事から引用する。 note.com 第49回衆院選(2021年)と第26回参院選(2022年)の比較はどうでしょうか。これは9か月間の変化にあたりますが、立憲の一人負けの様子が一目瞭然です。 (表の引用は省略。上記リンク先の三春氏の記事を直

    「立憲の票は奪われたのではなく崩れた」(三春充希氏)。大量の立民票を溶かした泉健太 - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/11/09
    https://note.com/miraisyakai/n/n8b2f98a0fd5b そもそも立憲民主党の支持率を見れば、コロナ前の段階でコアな支持者層の一部が離脱していた可能性が高いのですが。この人や左派は認めないだろうけどね。
  • Twitterで泉健太と志位和夫がやり合っているようだが…… - kojitakenの日記

    下記こたつぬこ氏とnaoko氏との問答も頭が痛い。 泉健太のツイートで、共産党に「日々住民のために頑張る方々や各議員には素晴らしい方もおられるのですし、敵味方をすぐに色分けし、異論は許さないという考え方こそ改められては」とあるのはよくみてると思いましたよ。 共産党に対する世間の信頼はまさに地域の地道な活動に対してですから。 — こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) 2022年10月23日 これは、泉健太が志位和夫とやり合ったツイートに含まれていた一節だ。志位とのやり取りでの話だから、「日々住民のために頑張る方々や各議員には素晴らしい方もおられる」というのは、当然共産党を指しているとしか読めない。泉はそれに続く部分で志位を当てこすっているわけだ。 ところが、naoko氏は下記のように反応した。 これは、共産党だけでなく、維新の議員も含んでいるのではないでしょうか。

    Twitterで泉健太と志位和夫がやり合っているようだが…… - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/10/25
    維新の議員(大阪の)がマメに地元のイベントなりに出たりして活動しているというのは単なる事実だけど。あと立憲の議員の共闘への認識って共産党が候補者を取り下げてくれればその分票が増える程度だと思うが。
  • 岡田克也や枝野幸男らが『世界日報』の正体を「知らなかった」はずがない。立憲民主党、ふざけるな!!!!!(激怒) - kojitakenの日記

    岡田克也や枝野幸男ら立民の「重鎮」たちが過去に『世界日報』にインタビューを受けたことについて、同党の西村智奈美(幹事長から代表代行に「横滑り」するとかいう、責任を取る気がない泉健太の人事をおめおめと受け入れるらしい)が「世界日報が統一教会系とは知らなかった」などとコメントしたらしいが、それを知って怒り心頭に発した。有権者を舐めるのもいい加減にしろ! 政治家、それも政党の重鎮がそんなことを知らなかったなどということはあり得ない。朝日新聞の前田直人が(この人は泉健太寄りのツイートを多く発していることで印象が悪いが)指摘する通りだ。 こちらにコメントしました。政界では「常識」だと思っていましたが。#コメントプラス 🅰️朝日新聞デジタル 【視点】「世界日報」という日刊紙に旧統一教会とのつながりがあるということは、私もいつだれから教わったかは覚えていないけれど、当然... https://t.co

    岡田克也や枝野幸男らが『世界日報』の正体を「知らなかった」はずがない。立憲民主党、ふざけるな!!!!!(激怒) - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/08/25
    公明党の議員すら世界日報のインタビュー記事を受けていた事例があるみたいなので、単に深く考えずに取材に応じたというのが正解に近いはず。これはこれで問題があるけどね。
  • 参院選、自公がやや失速するも受け皿が維新・新選組等の「第三極」になっている恐れが濃厚 - kojitakenの日記

    読売、時事、毎日・JNNなどの参院選中盤情勢報道が出た。 まず読売。 www.yomiuri.co.jp 自民55-65、公明10-15、立民13-24、維新11-19、共産3-8、民民2-5、新選組2-4、社民0-1、N党0-1、諸派1-2、無所属3-5としている。 www.jiji.com 時事は東京選挙区は自民2、公明、立民、共産、新選組各1が濃厚とみているようだ。東京選挙区での維新当選可能性に触れていないことから判断される。 また比例では自民、公明、共産はほぼ現状維持、立民、民民は下落、社民は議席確保が微妙、新選組は1議席確保。またN党と参政に議席獲得の可能性がある。はっきり躍進するのは維新だけとみているのかもしれない。 次いで毎日とTBS。同じ調査結果によっているが記事のニュアンスは微妙に違う。 mainichi.jp 以下注目した点のみ引用。 自民の推定獲得議席は、序盤の56以

    参院選、自公がやや失速するも受け皿が維新・新選組等の「第三極」になっている恐れが濃厚 - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/07/05
    この手の人って今の立憲民主党が自公に投票していた人の受けざらになると本気で思っているのかな?
  • 「市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強い」との説がある - kojitakenの日記

    現在厄進中の日維新の会(国政政党の方)だが、彼らが削っている票は立民や民民以上に共産の票だという分析があるらしい。 そうか。市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強いのか。あまりに政策もイメージも違うから考えてもいなかった。不思議なもんだねコレ。。 — Keisuke Okutsu (@knockout_77) 2022年2月20日 上記はリベラル・左派系のアカウントの発信だが、下記は右系のアカウントだと認識している。 共産さん、そう言っても絶対認めてくれなかったけど、そろそろ票が移動してる先は維新さんだって思った方がいいんじゃないないかな… どう考えても、そういう加減乗除だよ… — よもやま(改) (@kokkai_kengaku) 2022年2月20日 共産と維新にはともに「ガツンと言う」という共通点があるように見える(私は中身にも共通点

    「市議選の結果とかから見ると、維新が削ってるのは立憲や国民以上に共産の票という可能性が強い」との説がある - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2022/02/22
    https://mainichi.jp/articles/20211225/k00/00m/010/179000c これね。/山口二郎VS橋下徹大阪府知事のころからだけど、維新を批判する根源って実は同族嫌悪なんだと思っている。絶対に認めないだろうけどね。
  • なぜ維新が「人口あたりのCOVIDによる死者数全国1位」の惨憺たる結果しか出せないのに、衆院選で支持されたのか - kojitakenの日記

    弊ブログは2008年に橋下徹が大阪府知事になって以来、ずっと橋下、その後橋下が結成した大阪維新の会、及びその国政政党版である日維新の会を批判し続けてきたが、近年は取り上げる機会が減ってきた。その維新がいつの間に、と驚くほどの「躍進」を見せた悪夢のような衆院選だった。 半年前には、維新の大阪府政は新型コロナ第4波で医療崩壊を引き起こし、府政がまともであれば失われずに済んだかもしれない多くの命が失われた。 大阪、人口あたりのCOVIDによる死者数、全国1位なのですが。 どうして?と考えないのでしょうか?https://t.co/CZlHQIwTgM — Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 2021年10月31日 なぜあんな奴らが衆院選で支持されたのだろうか。今後の分析が待たれる。

    なぜ維新が「人口あたりのCOVIDによる死者数全国1位」の惨憺たる結果しか出せないのに、衆院選で支持されたのか - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2021/11/02
    皮肉気味に言うが、少なくてもクオモみたいにセクハラをしたり死者数は隠ぺいしていないからでは?あとこの人的に沖縄の感染状況は存在していないことになっているのかな?
  • やはり! 山本太郎が東京都知事選に出馬を表明 - kojitakenの日記

    やはり山太郎は東京都知事選に立候補することを表明した。下記はNHKニュースへのリンク。文の引用は省略する。 www3.nhk.or.jp 下記の某新選組のツイートを見ると、フィフティフィフティなどと言っていた人の弁とは裏腹に、出馬の準備は万端だったようだ。 【東京限定】山太郎を隠すアクション! 都知事選の期間中、東京都では掲示板に貼る選挙ポスター以外、山代表の顔写真入りポスターは貼ることができません(立候補表明に伴い)。現在、東京都に貼ってあるポスターの上に、新ポスターを貼っていただれば幸いです。詳しくは⇒https://t.co/0IqorjxEyv pic.twitter.com/Ih3OY2cV0C — れいわ新選組 (@reiwashinsen) 2020年6月15日 既に特設サイトもできあがっている。出馬は予定の行動だった。 出馬はもちろん人の自由だが、山の選挙公約

    やはり! 山本太郎が東京都知事選に出馬を表明 - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2020/06/16
    今回の都知事選は反安倍的にはもともと勝算が少ないし、小池都知事に批判的な論の立つ候補者を複数立てて公開討論会で実のある批判をすることに専念したほうがいいのではないか?
  • 「リベラル」の「アルファアカウント」だったはずの「Dr.ナイフ」がネトウヨアカウント「黒瀬深」と同一人物の説ではないかとの疑惑が強まる - kojitakenの日記

    太郎の都知事出馬の件は、人が「五分五分」と言ったり、枝野幸男が小沢一郎に宇都宮健児支援を促したところ、産経は小沢が態度を明確にしなかったと書き、読売は小沢が枝野と合意したと書いたり、菅直人が宇都宮氏を「日のサンダース」と絶賛したり*1とか、ギャグ漫画的な状況と化してきた。そんな話はどうでも良い、某新選組の部職員解雇の件はどうなったんだと私なんかは思うのだが、この件はみんなもう忘れてしまったかのようだ。さすがは括弧付きの「リベラル」だと思う今日この頃。 来週になるとその都知事選や、通常国会は延長されないだろうから出てくるであろう河井夫の件などで騒がしくなるだろうから、今日は暇ネタでお茶を濁す。 少し前に、「黒瀬深」というネトウヨのTwitterアカウントと「Dr.ナイフ」という「リベラル」のTwitterアカウントが、なぜか同じ日に凍結され、前々から妙に中が良いとされてきたこの「

    「リベラル」の「アルファアカウント」だったはずの「Dr.ナイフ」がネトウヨアカウント「黒瀬深」と同一人物の説ではないかとの疑惑が強まる - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2020/06/16
    この手合いは一時ノイホイを持ち上げていた時点でどうかと思うけど。
  • 急速に右傾化する山本太郎とその側近たちは根本から腐り始めた - kojitakenの日記

    週末にどこかの報道機関が安倍内閣支持率調査をやって、その結果が出ているのではないかと思ったが、まだ出ていないようだ。 今日は、昨日知った小学館の「NEWSポストセブン」の記事から。ある一文が目を引いたのだ。 www.news-postseven.com 以下引用する。 報道各社の世論調査で「安倍内閣の支持率」が軒並み低下している。小中高校の全国一斉休校要請など場当たり的な新型コロナウイルス対策や桜を見る会問題に有権者が厳しい目を向けるなか、じわりと浸透しているのが「ネット保守層の安倍離れ」だ。 「ネット選挙解禁から7年間にわたってネット保守層をウォッチしてきましたが、これほど安倍政権への失望が際立つようになったのは初めてです。森友問題でも加計問題でも安倍首相を擁護してきた人たちの離反が続いています」 そう指摘するのは、言論サイト「アゴラ」編集長の新田哲史氏。ネットを中心に保守的な意見を表明

    急速に右傾化する山本太郎とその側近たちは根本から腐り始めた - kojitakenの日記
    goadbin
    goadbin 2020/03/03
    これ右傾化の話しなの?後半の山本太郎のネタの露悪的なところなんてむしろ左翼ぽいだろ。