2012年10月10日のブックマーク (24件)

  • 本の記事 : キンドル日本上陸秒読み キンドル・ペーパーホワイトに日本向けストアか? - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    アマゾンはキンドル日上陸を着々と準備中のようだ。アマゾンジャパンのウェブサイトに電子書籍が並び、米国で発売されている新製品の電子書籍端末「キンドル・ペーパーホワイト」にはうっすらと日向けの電子書籍が透けて見えた。 ディスプレイの解像度を上げ、フロントライトを内蔵した「キンドル・ペーパーホワイト」は日投入の最有力候補。米国で購入し、その実力を探ってみた。 ■「キンドル・ペーパーホワイト」の写真特集はこちらから ■日語に対応 「キンドル・ペーパーホワイト」は6インチの電子ペーパーディスプレイを使用した電子書籍端末(写真1)。9月6日、米カリフォルニア州サンタモニカで開かれたアマゾンのメディア・イベントで発表された。現在のところ日国内向けには販売しておらず、価格は広告付きが119ドル(無線LANのみのモデル)/139ドル(無線LANと3G通信付きのモデル)、広告なしの機種がそれぞれ17

    本の記事 : キンドル日本上陸秒読み キンドル・ペーパーホワイトに日本向けストアか? - 林 智彦 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    godmother
    godmother 2012/10/10
    なるほど、日本語対応に関しては待ちなんだね。iPadを補う条件としてフィーチャーはいいけど、読み物に制限があるのはiPadのKindleとあまり変わらないのかな。開発を待っているね。
  • Amazon.com: :

    godmother
    godmother 2012/10/10
    Kindle
  • これ、今すぐ日本で売れるわ。素晴らしい品質で日本語化されてる。比べるまでもないがKobo完全に死亡

    godmother
    godmother 2012/10/10
    Kindle
  • 「ゴキブリ早食い大会」で優勝者が死亡、米フロリダ

    米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)のペットショップで販売されるニシキヘビ(2009年12月10日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【10月10日 AFP】米フロリダ(Florida)州の爬虫(はちゅう)類販売店が5日に開催したゴキブリと幼虫の早い大会で、優勝した男性が死亡する事件が起きた。 【関連記事】バレンタインに愛をささやくゴキブリはいかが?NY動物園 同州ブロワード(Broward)郡保安官事務所が9日までに声明で発表したところによると、死亡したエドワード・アーチボルド(Edward Archbold)さん(32)は、優勝賞品の珍しいニシキヘビを獲得するべく、数十匹のゴキブリと幼虫を平らげ優勝した。ところが、その後アーチボルドさんは嘔吐し始め、店先から救急車で運ばれたという。 アーチボルドさんは搬送先の病

    「ゴキブリ早食い大会」で優勝者が死亡、米フロリダ
    godmother
    godmother 2012/10/10
    たbたものとの関係があるとしたら、大会開催者は訴えられるでしょ。変なことばかりやらかす世の中。
  • 米大統領選、ロムニー氏が支持率でオバマ氏を逆転 TV討論が影響

    米バージニア(Virginia)州ニューポート・ニューズ(Newport News)の選挙集会で演説する共和党大統領候補のミット・ロムニー(Mitt Romney)氏(2012年10月8日撮影)。(c)AFP/Jim WATSON 【10月10日 AFP】9日に発表された2012年米大統領選についての複数の全国世論調査で、共和党候補のミット・ロムニー(Mitt Romney)氏が民主党のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領を支持率で逆転したことが分かった。前週行われた第1回テレビ討論会でロムニー氏が優勢だったことが影響したとみられる。 ウェブサイト「RealClearPolitics」が行った調査でロムニー氏の支持率は、0.7ポイントの小差ながらもオバマ氏を上回った。広く読まれているこの調査でロムニー氏が優勢に立つのは共和党の候補者に指名された後では初めて。 米世論調査会社ギャ

    米大統領選、ロムニー氏が支持率でオバマ氏を逆転 TV討論が影響
    godmother
    godmother 2012/10/10
    オバマ、ヤバイな。支持を伸ばしつつあるロムニーだし、最期のテレビ討論までドキドキもの。
  • Amazon.com: :

    godmother
    godmother 2012/10/10
    これ、買いかなぁ?よさそう!
  • 「中国で交通事故を装い金正男氏を襲え」 - Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    godmother
    godmother 2012/10/10
    金正男氏の消息が一時途絶えたのは見の危険を感じていたからだろうか。この頃、軍内部か指導部の内部に権力闘争のようなものが起きているのではないかという懸念があったような記憶。金正日の反体制派?軍?
  • NATO トルコ防衛に乗り出す用意 NHKニュース

    NATO=北大西洋条約機構のラスムセン事務総長は、内戦状態に陥っているシリアから、同盟国であるトルコに向けた攻撃が続いていることについて、トルコの防衛に乗り出す用意があるとの考えを示し、シリアのアサド政権に対し、攻撃を停止するよう警告しました。 NATOのラスムセン事務総長は9日、ブリュッセルで開かれている国防相会議を前に、記者団の質問に答えました。 この中でラスムセン事務総長は、シリアから同盟国であるトルコへの攻撃が続いていることについて、「トルコは自国を守る権利を有する」と述べ、トルコ側の反撃の正当性を主張しました。 そのうえで、「われわれはトルコを防衛するために必要なあらゆる計画を持ち合わせている」と述べ、NATOとしてトルコの防衛に乗り出す用意があるとの考えを示しました。 ラスムセン事務総長の発言は、トルコを守る姿勢を明確に示した、これまでより一歩踏み込んだもので、シリアのアサド政

    godmother
    godmother 2012/10/10
    トルコの正当性がすでに存在するようなNATOの解釈でトルコに加勢したとして、シリアがここまでしぶとく戦った経緯から、NATOに屈するだろうか疑問。経済的にトルコがいつまでNATOを支えるか経済的にも疑問。無駄な戦争。
  • ノーベル物理学賞 量子力学の基礎実験の最高峰 光子/イオンの状態を操り、測る

    10/17訂正)以下でご紹介したアロシュ教授の実験は,論文として発表されていないことがわかりました。学会で出た話ですが,将来計画として紹介されたものである可能性が高いです。お詫びして訂正します。 2012年のノーベル物理学賞は,米国立標準技術研究所のワインランド(David Wineland)博士と,フランスの高等師範学校/コレージュ・ド・フランスのアロシュ(Serge Haroche)教授に授与されることになりました。 2人は量子力学の基礎実験における,押しも押されもせぬトップランナーです。ワインランド博士は空中に並べたイオンの列,アロシュ教授は共振器の中に閉じ込めた原子と光子を使った実験システムを構築。これを使って量子力学の根幹に関わる実験を次々にやってのけ,量子コンピューターや超精密時計など,量子現象を直接に利用するまったく新しい技術への足がかりを築きました。 光子やイオンなどのミク

    ノーベル物理学賞 量子力学の基礎実験の最高峰 光子/イオンの状態を操り、測る
    godmother
    godmother 2012/10/10
    「量子コンピューターをはじめとする量子情報の研究に刺激を与え,今日の隆盛をもたらしたのは間違いありません」とあるけど、いまいち、人類にとっての貢献度がよくわからないな。
  • うつ病 世界で3.5億人超 NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、世界で3億5000万人以上がうつ病に苦しみ、その半数以上が適切な治療を受けていないという推計を発表しました。 この推計は、10月10日の世界メンタルヘルスデーに合わせて、WHOが発表しました。 それによりますと、世界でうつ病に苦しんでいる人は、全人口のおよそ5%に当たる3億5000万人以上に上るということです。 男女別では、女性の方がうつ病にかかる人が多く、出産をした女性のうち1割から2割が、いわゆる「産後うつ」を経験しているということです。 そのうえで、うつ病を患っている人の中には、正しい知識がないため、自分の病気に気づかない人も多く、半数以上が適切な治療を受けていないと指摘しています。 さらに、WHOによりますと、自殺で死亡する人は年間およそ100万人いるとされますが、その多くをうつ病患者が占めているということです。 WHOは「最近の金融危機の影響もあって、うつ

    godmother
    godmother 2012/10/10
    有名人が自殺したのを報じる時、鬱病歴を聞くことがよくある。近所の奥様も鬱で自殺だったな。
  • Quantitative analysis of the benefits and risks of consuming farmed and wild salmon - PubMed

    The .gov means it’s official. Federal government websites often end in .gov or .mil. Before sharing sensitive information, make sure you’re on a federal government site. The site is secure. The https:// ensures that you are connecting to the official website and that any information you provide is encrypted and transmitted securely.

    Quantitative analysis of the benefits and risks of consuming farmed and wild salmon - PubMed
    godmother
    godmother 2012/10/10
    天然鮭の方が養殖よりも良いとは思っていた。けど、脂肪酸が健康上良いことを取るととても微妙。養殖とはアトランティックサーモンのことですね。
  • 「万能細胞」で闘う日本/山中伸弥氏に聞く | 生き方 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所

    《『Voice』2008年3月号より再録》 Voice編集部では、2008年3月号の巻頭企画「時代を拓く力」に、“人の皮膚から「万能細胞」を作製し、世界が注目する科学者”として、山中伸弥氏にご登場いただき、「逆転の発想」の原点、職烈な国際競争を勝ち抜く「オール・ジャパン」体制のあり方などを聞いています。その記事を再録しご紹介します。 時代を拓く力/「万能細胞」で闘う日 山中伸弥(京都大学再生医科学研究所教授・iPS細胞研究センター長) 山中伸弥氏は“行動力の人”である。昨年(2007年)11月、人間の皮膚からさまざまな臓器や組織になる能力を秘めた万能細胞(iPS細胞)の作製に成功したことを米科学誌『セル』に発表するや、メディアの取材に積極的に応じて国民へ理解を求める一方、文部科学、科学技術政策担当の両大臣に面会して国際競争に向けた「オールジャパン」体制の支援を訴えた。 iPS細胞は受精

    godmother
    godmother 2012/10/10
    2009年の別インタビューの研究費が少ない話は過去の事だったのか。ゴミン。民主党の刷新で切られたのかと勘違い。むしろ2009年で異例の100億円が出たお陰で研究が進んだのか。
  • 復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    (2012年10月10日追記) アマゾンのコメント、一部修正して復活してました。でもリンクはしない。 この記事の末尾に比較テキスト掲載しておきます。(以上) ○○の陰謀とか弾圧かもしれないので、コピペしてみました。 このエントリーの使い方 ・ブログ持ちの人はコピペして、さらにトラックバックとかする ・Twitter使ってる人はこのメモに言及ツイートする(短縮urlは http://bit.ly/RamA5I ) ・そうすると、googleで『メディアと原発の不都合な真実』を検索すると、俺のメモが上位に来て、圧力に屈しないものが喜ぶ。 なお、おいらは非常に圧力に屈しやすいタイプなので、そこのところよろしく。元テキストのproustienneさんが何か言って来たら消します。 アマゾンにはリンクしません。読む方法はいろいろあると思う。 ジャーナリストが人を騙し続けるということ, 2012/10/

    復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    godmother
    godmother 2012/10/10
    よくわからないけど、下らないことやらかして墓穴を掘っちゃったつこと?上杉さんは。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    godmother
    godmother 2012/10/10
    急いでDLした。
  • 日本テーラワーダ仏教協会 - 初期仏教の世界 - 慈悲の冥想Mettâ Bhâvanâ

    ヴィパッサナー瞑想の実践に入る前に、まず心を落ち着かせるために「慈悲の瞑想」を行います。基的に「慈悲の念」「慈しみの心」があると、実践の土台として大変役立つのです。 人間というものは、自分は個別の「存在」だと思っています。「私は、私です」 と思っているのです。「私は…」と思った瞬間で、私たちはこの世界の全体的な生命のエネルギーから自分を別なものだと、ある個体的な存在だと思ってしまい、自分と他とを区別します。 区別することによって、自分がとても小さなものになってしまい、いろいろな問題が生じてきます。人間が人生で出会うさまざまな苦悩は、この「私」というその個体があるんだ…と思ったところから生まれてくるのです。 簡単に言えば、この「私」という実感さえなければ、問題は何もないのです。しかし、これはなかなか消えるものではないのです。誰かが体に触ったら「私に触りました」と感じるし、冷たい空気が体に触

    godmother
    godmother 2012/10/10
    φ(..)✄
  • YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    YouTube
    godmother
    godmother 2012/10/10
    ゴミン(=゚ω゚)ノ国民の皆が選んだ民主党は、ものの価値が分かっていない人達だった。
  • 重度障害児の母 子育てつづる「娘には目も鼻もありません」 - MSN産経ニュース

    米国で重度の障害児を産み、孤立無援の中で医療過誤訴訟を闘った女性が、わが子との壮絶な半生を描いた『未完の贈り物-娘には目も鼻もありません』を出版した。医療大国、訴訟大国とされる米国での赤裸々な子育てがつづられている。 ニューヨーク在住の倉美香さん(43)。日航空の国際線客室乗務員を経て、米在住の日人男性と結婚。しかし、長女の千璃(せり)ちゃん(9)は生まれつき眼球が両方ともなく、全く目が見えなかった。鼻の中心の骨もなく、小鼻も欠けていた。医師からは「両眼性無眼球症」および「先天性多発奇形症候群」と診断された。 しかも、取り上げた産科医は出産前に障害の可能性を告知しておらず、出産後も無責任な発言を繰り返すばかりだった。数年間で30回以上にのぼる顔面の手術、入れても入れても落ちてしまう義眼…。産科医との裁判では相手側が強力な弁護団を結成し、侮辱的な言葉すら投げかけられたという。 倉さん

    godmother
    godmother 2012/10/10
    ポチった。読んでみる。(たった今、NHKで紹介を見たところ。)
  • 米下院「中国通信機器メーカーは潜在的スパイ」と報告書発表、中国は反発

    米国議会が複数の中国通信機器メーカーを潜在的なスパイと決めつけ、米国進出を制限するべきだと求めた。これに対して中国政府と官営メディアが激しく反発し、両国間の経済戦争が再燃している。 AP通信などによると、米下院情報委員会は8日に発表した報告書の中で、中国の華為技術と中興ZTEが米国の安全保障に脅威となる恐れがあると警告した。同報告書は「中国が悪性ハードウェアやソフトウェアが搭載された通信機器を使って、戦時に米国の安全保障システムを麻痺させることができる」とし、「米政府が、これらの企業の機器を一切使用してはならなく、(中国企業が)米企業を買収できないようにするべきだ」と主張した。 報告書によると、とくに華為の元職員から入手した内部資料から、同社が中国人民解放軍のサイバー戦争部隊に特殊なネットワークサービスを提供したことを確認したという。その上で、「中国は悪意的な目的で通信企業を利用する手段と

    米下院「中国通信機器メーカーは潜在的スパイ」と報告書発表、中国は反発
    godmother
    godmother 2012/10/10
    ええ、アメリカの調査の信憑性と中国の言い分はまだ検証されていない。大きな騒動になる前に、中国が潔癖なら、米政府の納得の行くような調査をさせればいいのではないのかな。中国は、被害妄想に走りやすい。
  • http://atolog69.com/archives/18461214.html

    godmother
    godmother 2012/10/10
    SoftBankには何か焦りでもあるん?
  • オクフロから来るメールの解読が難しい : 2chコピペ保存道場

    godmother
    godmother 2012/10/10
    和む。耳学問のネット用語と普段の言葉使いをtypoする様。近いうちに笑えなくなるな。
  • 時事ドットコム:尖閣「中国所有でもいい」=鷲尾農水政務官

    尖閣「中国所有でもいい」=鷲尾農水政務官 尖閣「中国所有でもいい」=鷲尾農水政務官 民主党の鷲尾英一郎農林水産政務官は9日夜、都内の会合であいさつし、沖縄県・尖閣諸島について「尖閣諸島は日の領土だ。誰が所有しようと関係ないはずだ。中国政府が所有したっていい。語弊があるが、日の登記簿に『中国政府』と書いてもらったらいいだけの話だ」と述べた。  鷲尾氏はまた、「日の領土として、われわれが断固たる決意の下、守り抜くことが大事だ」とも語った。  鷲尾氏の発言は、日の領有権を強調する意図があったとみられるが、日中両国が領有権をめぐって対立している時期でもあり、波紋を呼ぶ可能性がある。 (2012/10/09-20:41)

    godmother
    godmother 2012/10/10
    「国有化」は、中国では日本所有の意味で騒ぎになった。表面上は「国営化」とでもしておけば問題にはならなかったはず。この大臣、何が問題になっているかさっぱり分かっていない人。蚊帳の外にずっといましたね。
  • 特集ワイド:「宇宙人」こと鳩山元首相に聞く ゆらぐ日中問題、オスプレイ配備、エネルギー- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「野田さん私を使ってください」 ■「最低でも県外」間違っていない ■原発ゼロ「目指す」ではあいまい ■なり潜める小沢さん「不気味」 尖閣問題で日中関係が揺らぎ、オスプレイ配備で沖縄の怒りが激化する中、なぜか思い出される人がいる。「宇宙人」こと鳩山由紀夫元首相。あの劇的な政権交代から3年が過ぎ、民主党政権は変わり果てた。内外の課題に今、何を思うのか。松田喬和専門編集委員が聞いた。【構成・大槻英二、藤田祐子】 −−日中関係はどうしたらいいと考えますか。 鳩山 日中は極めて重要な関係です。私は、歴史を検証しながら、未来に向け中国韓国をはじめとする近隣諸国と仲のいい関係を築くために「東アジア共同体」という構想を提唱してきました。先日、程永華駐日中国大使に会いましたが、「東アジア共同体に期待していました」とおっしゃっていた。「鳩山のせいで日米関係がむちゃくちゃになったから、今の事態が起きた」との

    godmother
    godmother 2012/10/10
    後からいざこざが起きた原因を首相就任中に鳩さんが作った結果が今、という認識を共有できたら将来の話をしましょう!面子が潰れたというけど、そもそも中国の反日感情利用は毎度のこと。今年はそれが大きかっただけ
  • 野田内閣支持率 26%に低下 NHKニュース

    NHKが行った世論調査によりますと、野田内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント下がって26%となったのに対し、「支持しない」と答えた人は、5ポイント上がって58%でした。 NHKは、今月6日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは1693人で、62%に当たる1056人から回答を得ました。 それによりますと、▽野田内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント下がって26%となり、去年9月の野田内閣の発足以来、最も低くなりました。 一方、▽「支持しない」と答えた人は、先月より5ポイント上がって58%で、野田内閣発足以来、最も高くなりました。 支持する理由では、▽「他の内閣よりよさそうだから」が44%、▽「人柄が信頼できるから」が28%だったのに対し、支持

    godmother
    godmother 2012/10/10
    赤字国債の特例法案は必要なので自民党はそれを取引にせず、民主党も人質にしないで通す。一票の格差の問題はるが、今大きな改革を短時間で採決するのは無理。とりあえず0増5減で合意していつでも解散できるようにす
  • リビア 首相選び直す事態に NHKニュース

    去年、カダフィ政権が崩壊したリビアでは、議会が新しい首相をいったん選出したものの、閣僚人事を巡る意見の違いから別の首相を選び直す事態となり、民主化プロセスの混乱が懸念されています。 リビアではことし7月に国政選挙として60年ぶりとなる議会選挙が行われ、議会はこれまで暫定副首相を務めてきたアブシャグール氏を先月、新しい首相に選出しました。 リビアで初めて民主的な手続きで選ばれた首相でしたが、正式な就任を前に、議会は別の首相を選び直すことを決めました。 これについてリビアの国営テレビは、閣僚ポストの配分を巡り、議会の主要政党とアブシャグール氏の間で意見の違いがあったためと伝えています。 リビアでは去年の内戦中に出回った大量の武器の回収が進まず、治安が悪化しており、先月には東部ベンガジのアメリカ領事館が武装集団に襲撃され、リビア駐在大使を含むアメリカ人4人が死亡する事件も起きていて、政治的な安定

    godmother
    godmother 2012/10/10
    国連が何らかの介入して他所の国に乗り込んだ以上、民主化とは何かを共に探りながら建国することかもしれない。スーダンのように大概「監視」という管理に回るが、国際社会の介入のあり方が問われている現実だと思う