タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

スポーツに関するgoldheadのブックマーク (1,033)

  • 男性よりも女性のほうが優れている身体機能はいくつかあるがスポーツとして競い観客を愉しませるのは相当に難しい

    ヒヒ・ハイ @Kanso_Hihyo 体力(身体機能)のうち女性のほうが優れている部分はいくつかあるんだけど、それをスポーツとして競い合って観客を愉しませるのは相当に難しいんですよね。 寿命とか免疫力とか寒さへの耐性とか飢えへの耐性とかを競い合う大会、ほとんどデスゲームみたいになっちゃうので…… x.com/2C1Pacific/sta… 2025-04-12 17:05:07 2C1Pacific @2C1Pacific 岡田桂教授「体力とは、男性が有利になるものだけを測ってきた、文化的に偏った概念」 立命館大学産業社会学部スポーツ社会専攻、すごい。ツイッターのネタでなく、こういう講義が実在するとは。 「男性のほうが体力がある」は当か? スポーツを通じて学ぶジェンダー論 asahi.com/thinkcampus/ar… 2025-04-11 22:42:20

    男性よりも女性のほうが優れている身体機能はいくつかあるがスポーツとして競い観客を愉しませるのは相当に難しい
    goldhead
    goldhead 2025/04/14
    桜花賞と皐月賞でなにが違うのかと言われるとよくわからない。ダービーとオークス。いや、いろいろ違いはあるのだが
  • フジ騒動 スポーツ界へ波及 「大相撲トーナメント」でスポンサー3社辞退 ゴルフ、サッカーにも影響か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇フジ“やり直し”会見一夜明け フジテレビが元タレント中居正広氏(52)の女性トラブル騒動を巡って行った2度目の記者会見から一夜明けた28日、同局主催で2月9日に両国国技館で開催予定の「日大相撲トーナメント 第49回大会」からスポンサー3社が辞退したことが分かった。3社とも今回の騒動が理由としている。この日も日生命、キリンなどが2月分のCMキャンセルを公表。日付をまたぐ10時間超の会見でも、企業の疑念払拭には至らなかったようだ。 【写真】「フジの偉い人」からの被害告発 元女子アナが新たな投稿 75社以上のスポンサー企業がCM放送を中止し、存続の危機にあるフジテレビ。騒動の余波は、同局のスポーツ事業にも及んだ。 2月9日の「日大相撲トーナメント」を協賛する日清オイリオ、IT企業のSky、不動産デベロッパーのMIRARTHホールディングスの3社が紙の取材に「協賛の辞退は事実」と回答。日

    フジ騒動 スポーツ界へ波及 「大相撲トーナメント」でスポンサー3社辞退 ゴルフ、サッカーにも影響か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2025/01/30
    スプリングステークスはどうなるんだろう?
  • ランニングするより重いもの背負って歩こう

    正直に言うが、ランニングって迷惑ですよ 狭い歩道をハアハア言いながら走って来られると怖いし危ない 車道走ってても車から見れば危なくて怖い 流れを乱す者だからやめてほしい そんな僕のおすすめはラックサックマーチ 自衛隊がトレーニングとして取り入れている伝統的な運動です まずは重りを入れて10kgにしたリュックを作り それを背負って1時間ほど歩きます やや速歩が望ましいですが、いつも通りのスピードでもいいでしょう これであなたも明日は筋肉痛です めでたしめでたし

    ランニングするより重いもの背負って歩こう
    goldhead
    goldhead 2025/01/10
    トレッドミルでやってみようかな。そんなやつ見たことないけど
  • イチロー氏の『情熱大陸』に「老害」の声も…今の野球はデータに支配されて「つまらない」?→各スポーツ界で起きている「守備偏重」「天才の消滅」とは

    情熱大陸 @jounetsu 毎週日曜夜11時 MBS/TBS系全国ネット「情熱大陸」公式アカウント。 その人の情熱には、言葉がある。いまの時代を生きるすべての人へ―1998年スタートの人物ドキュメンタリー番組。 公式YouTube『情熱大陸LITE』youtube.com/@jounetsu mbs.jp/jounetsu/ 情熱大陸 @jounetsu MBS/TBS系 #情熱大陸 / 番組史上初!怒涛の2夜連続放送‼ #イチロー \ 前編 * こんや 11時~ 後編 * あす12/23(月) 23時56分~ 野球界のレジェンドは 早朝からたっぷり汗を流していた 引退して5年が経つ けれど「自分の限界を知りたい」と語る横顔は まるで現役選手さながらの精悍さだった pic.x.com/rKaqUWiUhO 2024-12-22 21:00:02

    イチロー氏の『情熱大陸』に「老害」の声も…今の野球はデータに支配されて「つまらない」?→各スポーツ界で起きている「守備偏重」「天才の消滅」とは
    goldhead
    goldhead 2024/12/26
    プロ野球選手になれる才能の塊の中で、さらに何十年に何人かというイチローだの松井秀喜だのの言葉だから、普通の選手から見たら「そんなこと言われてもデータで精一杯」かもしれない。「老」害ではないだろう
  • ゴルフ雑誌発漫画、異例のヒットからアニメ化 「オーイ!とんぼ」 続編映像化に期待の声

    テレビ東京で毎週土曜午前10時から放送中のゴルフアニメ「オーイ!とんぼ」の第2期放送が佳境を迎えている。「週刊ゴルフダイジェスト」で連載中の漫画が原作で、両親を失った少女が鹿児島県の離島で育ち、ゴルフを通じて成長していく物語。原作は連載が10年以上続き、単行は現在53巻まで出版されており、発行部数は230万部超えとゴルフ雑誌発の漫画としてとしては珍しいヒット作となっている。アニメ化には競合他社の大手出版社が関わるなど、異例尽くしの作品となっており、シリーズ続編の放映が期待されている。 「この漫画をアニメにしたい」 平成30年7月、ゴルフダイジェスト社の電話が鳴った。電話の主は小学館ミュージック&デジタル エンタテイメントの久保雅一社長(当時は小学館集英社プロダクション取締役)だった。「営業担当が電話を受け、社内が騒然となった」と、原作の編集担当・笠原誠さんは振り返る。 少女の成長に読者は

    ゴルフ雑誌発漫画、異例のヒットからアニメ化 「オーイ!とんぼ」 続編映像化に期待の声
    goldhead
    goldhead 2024/12/19
    最近、視聴するアニメが激減しているが、この作品は毎週楽しみにしている
  • ヒトがウマと競走して勝つには、そのために必要なこととは

    長距離レースならヒトはウマと互角に渡り合える。それほどの持久力をヒトはなぜ備えているのだろうか。(Photograph by Gerard Lacz, VWPics / Redux) 35歳のニコール・ティーニー氏の足は鉛のように重く、肺は呼吸するたびに焼けるようだった。50マイル(約80キロメートル)のウルトラマラソンは、最終コーナーにさしかかっていた。彼女は疲れ切っていたが、後続のランナーがすぐ後ろにいるので、ペースを落とすわけにはいかなかった。何しろこれは普通のレースではない。ティーニー氏の後ろを走っているのはヒトではなくウマだった。彼女はウマと競走しているのだ。 彼女にとってこのレースは、不可能とも思えることを成し遂げる5年間におよぶ努力の総仕上げだった。ゴールに近づく頃には「体は勝手に動いていた状態でした」と彼女は言う。「いちど立ち止まったら、再び走り出すのは難しいだろうと分かっ

    ヒトがウマと競走して勝つには、そのために必要なこととは
    goldhead
    goldhead 2024/11/05
    進化の自然選択の中で超長距離を走り切れるのが有利に働いた理由は見えない。競馬場なら裸馬の逸走、競走中止で人間が勝てる場合もあるだろう。テレビの人対馬のリレーで的場文男が落馬したことあったな
  • ドジャースが勝とうが日本国民にとってどうでもよくない?

    それとも日国民の多くがドジャースファンなの? 大谷がいるからってだけでしょ 別にドジャースファンではない それでもドジャースの優勝を願う理由は何? は〜い、AIちゃんが答えるね! 日でドジャースが話題になってるのは、大谷翔平選手がいるからだよね。みんながドジャースのファンってわけじゃないんだけど、「大谷選手が活躍してるなら応援したい!」って気持ちで見てるんだ。 それに、大谷選手が優勝できたら、日の子どもたちや若い選手も「自分も頑張れば、こうなれるかも!」って希望が湧くよね。だから、日でもドジャースが勝つといいなって応援してる人が多いんだよ。 くそっAIなんて大嫌いだ!! わーん

    ドジャースが勝とうが日本国民にとってどうでもよくない?
    goldhead
    goldhead 2024/10/31
    べつにそんなに気負わなくてもよくない?
  • 【陸上】「14年の時を越えて10秒台で走れました。感動」52歳・朝原宣治さんが100mで10秒93w!! 追い風参考ながら世界記録に肉薄(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース

    【陸上】「14年の時を越えて10秒台で走れました。感動」52歳・朝原宣治さんが100mで10秒93w!! 追い風参考ながら世界記録に肉薄(月刊陸上競技) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2024/09/24
    競馬で例えてくれ
  • ブレイキンの五輪競技復帰は今後もなしと米紙報道「追加したのはバッハ会長とその取り巻き」 | 東スポWEB

    パリ五輪で新種目として導入された「ブレイキン」は、今後五輪競技として復活することはないとの見通しを米全国紙「USAトゥデー」が報じた。 ブレイキンはパリ五輪で新種目として行われたが、次回2028年ロサンゼルス五輪では発祥国にもかかわらず除外がすでに決定している。 同紙はブレイキンをめぐる今後の動向について特集した。 まず「国際オリンピック委員会(IOC)がパリ大会の競技種目にブレイキンを追加したのは、トーマス・バッハ会長とその取り巻きたちが、彼らが求めていたソーシャルメディアに精通した若年層の視聴者を引き付けると考えたからだ」と導入の経緯を指摘する。 そして「ロサンゼルスで開催される次回夏季オリンピックの主催者は、オリンピックに含めたい新しいスポーツを提案する権限を持っていたが、ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した。このダンスは米国、特にブロ

    ブレイキンの五輪競技復帰は今後もなしと米紙報道「追加したのはバッハ会長とその取り巻き」 | 東スポWEB
    goldhead
    goldhead 2024/08/13
    球技ばかりやな→“ブレイキンではなく、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを選択した”
  • 「無課金おじさん」じゃない方、金メダルの人について | あきゅらぼ Accu-Labo

    右が、突如として世界的有名人となったユスフ・ディケチ(トルコ)。しかしこの記事においてメインで取り上げるのは、左のダミル・ミケッツ(セルビア)です。※NHK見逃し配信よりキャプチャ 突如として湧き上がったエアピストルの大ブーム。パリ五輪の10mピストル男女混合、ゴールドメダルマッチに出場したユスフ・ディケチ(トルコ)が格好いい!というのがきっかけとなりました。話題となったのはそのスタイルです。もともとピストル撃ちが、大仰な射撃ジャケットを着込んでいるライフル射手に比べて軽装に見えるのは当然としても、他のピストル撃ちと比べても「ごく普通の、そこらへんにいそうな格好」で、しかも年齢が51歳、ロマンスグレーの渋い風貌! 他のほとんどの競技で出てくるのは、当然ですけれどいかにもアスリートっぽい若者ばかりです。そんな中にあんな渋いおじさんが出てきてしかもメダリストにまでなったんですから、とにかく新鮮

    「無課金おじさん」じゃない方、金メダルの人について | あきゅらぼ Accu-Labo
    goldhead
    goldhead 2024/08/09
    "「維持することすら苦労の多い時代遅れの古い道具で、最新機種を使うライバルに勝つ」というのは、いかにも日本人好みというか、マンガのネタになりそうというか"
  • 平出和也のK2西壁遭難と20年前の想い出|大石明弘

    「8000m峰に行こう」 私のその言葉に応えてくれたのは平出和也だけだった。 21歳の時だった。 平出は私とは違う大学で、陸上部から山岳部に転部したばかりだった。 長髪で無口だった彼は、東京周辺の山岳部が集まる飲み会で異様なオーラを放っていた。 しかし、その雰囲気とは裏腹に、 「やりましょう! 絶対いきます」 と言って、親し気に顔を向けてきてくれた。 一年後の2001年10月、大学4年生の秋。私たちはチベットのチョ・オユー(8188m)にいた。 遠征をサポートしてくれたのは、お互いの大学だけだった。 7000mでさえも未知の世界だった私は、最終キャンプで高山病になりテントの中に倒れこんだ。 しかし無酸素登頂を目指していていたから、酸素ボンベは持っていなかった。 平出はスープを作り、苦しむ私に飲ませてくれた。 頭は朦朧としていたが、そこから下山しようとは全く思わなかった。 「登ってやる。絶対

    平出和也のK2西壁遭難と20年前の想い出|大石明弘
    goldhead
    goldhead 2024/08/07
    "時に不運としか言いようのない遭難もある。しかし今回は、自然の脅威だけではなく、人間側のさまざまな要素も絡み合い、重層的な原因で遭難がおきてしまったとしか私には考えらない"
  • 視聴ボイコットの動きも…テレビのニュースが「それでも毎日五輪ばかり流す」理由、人員削減も背景に - 弁護士ドットコムニュース

    視聴ボイコットの動きも…テレビのニュースが「それでも毎日五輪ばかり流す」理由、人員削減も背景に - 弁護士ドットコムニュース
    goldhead
    goldhead 2024/08/06
    "「ここまで長くやらなくても…」と視聴者が感じようが感じまいが、上述の「4点セット」は局側の事情でどうしてもやらざるを得ない。"
  • 【パリ五輪】酷評の選手村メシに対するアスリートの声&海外の報道まとめ(海外の反応)

    12月 2024 (19) 11月 2024 (23) 10月 2024 (32) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6

    【パリ五輪】酷評の選手村メシに対するアスリートの声&海外の報道まとめ(海外の反応)
    goldhead
    goldhead 2024/08/05
    "virtue signaling/美徳シグナリング"
  • Tシャツ姿で射撃銀メダルのトルコ人「無課金おじさん」選手、「元兵士」「猫好き」など次々と属性が明らかに

    パリ五輪の射撃・混合10メートルエアピストル団体で、銀メダルを獲得したトルコ代表ユスフ・ディケチ選手 LogKa @LogKa11 South Korea sent a fully-kitted out player for the Olympic shooting. Turkey sent an guy with no specialized lenses, eye cover or ear protection and got the silver medal pic.twitter.com/8xJOr9qCPf 2024-08-01 01:42:08

    Tシャツ姿で射撃銀メダルのトルコ人「無課金おじさん」選手、「元兵士」「猫好き」など次々と属性が明らかに
    goldhead
    goldhead 2024/08/01
    人気になるのはわかる
  • 三大オリンピックでやってほしいもの

    ミニ四駆ベイブレードビーダマンあと一つは?

    三大オリンピックでやってほしいもの
    goldhead
    goldhead 2024/07/30
    跳び箱。ミリ単位で調整できるようなやつで
  • 柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいん..

    柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいんだけど

    柔道とか体操とかスケボーとか見てて楽しい? 球技とか競争種目は楽しいん..
    goldhead
    goldhead 2024/07/30
    柔道は直接対決で勝敗が決まるから楽しい。体操とかスケボーとかの採点競技はあまり楽しめない。
  • 体操女子 日本代表 宮田笙子選手19歳 喫煙 飲酒でパリ五輪辞退 | NHK

    体操協会はパリオリンピック、女子の日本代表でエースの19歳、宮田笙子選手について喫煙と飲酒の事実を確認したとして、パリオリンピックの出場を辞退することを決めました。 日体操協会は、宮田選手が喫煙をしたとして協会が定める代表の行動規範などに違反した疑いで事前合宿から離脱したことを受け、19日都内で緊急の会見を開きました。 会見では今月15日、宮田選手が行動規範などに違反したとする内容の情報提供があり、一時帰国を促した経緯について明かしました。 そして、18日、帰国した宮田選手に聞き取り調査を行ったところ、先月末から今月にかけて都内で喫煙をしたほか、東京・北区のナショナルトレーニングセンターの宿泊施設で飲酒をしたことを確認したということです。 協会は調査の結果、行動規範などに違反したことが確認されたとして、宮田選手のパリオリンピック出場の辞退を決めました。

    体操女子 日本代表 宮田笙子選手19歳 喫煙 飲酒でパリ五輪辞退 | NHK
    goldhead
    goldhead 2024/07/19
    けっこうきついこと言う人多いのな
  • 大谷翔平を激怒させたフジテレビと日本テレビ…もっと問題なのは、情けない関係修復の仕方だ|週刊誌からみた「ニッポンの後退」

    1994年9月24日、私は英国のアスコット競馬場にいた。 武豊が騎乗するスキーパラダイスを見るためだった。同馬は前走でフランスのGⅠムーランドロンシャン賞を勝って人気になっていた。雨が降り続き日の芝より長いターフのため、直線だけで追い込むことは難しいと思われた。だが、スキーパラダイスは少し出遅れたこともあったが終始後方のまま惨敗した。翌日の英スポーツ紙は1面で武の騎乗を厳しく批判していた。 翻って先週の「宝塚記念」、断然1番人気のドウデュースの武の騎乗を批判するスポーツ紙はなかったのではないか。それで30年前のことを思い出していたのだ。 ドウデュースについて、武はレース前「馬の出来は最高」と言い、レース後は「負けたのは重馬場のせいではない」と言っている。だとしたら、あの乗り方は解せない。60年競馬を見てきた私は、相手が競馬界のレジェンドであってもひるんではならないと考える。 私は、この国

    大谷翔平を激怒させたフジテレビと日本テレビ…もっと問題なのは、情けない関係修復の仕方だ|週刊誌からみた「ニッポンの後退」
    goldhead
    goldhead 2024/07/04
    日刊ゲンダイの競馬欄が「前走は乗りへぐり」、「この騎手では駄乗の可能性が高い」、「調教師の腕が悪い」とか書いてるならともかく。東スポの虎石はトレセン村から解放されたので今まで以上にそういうこと書け
  • 【広島】カープOBのクリケット選手が〝クリケットバット〟を寄贈 大谷翔平が使用で話題に | 東スポWEB

    横浜(現DeNA)、広島、西武で17年まで活躍し、現在はクリケット選手に転向した木村昇吾氏(44)が30日、広島―オリックス戦が行われるマツダスタジアムを訪問。広島、オリックス両球団にクリケットバット1ずつを寄贈した。 イギリス発祥でインドなどでは競技人口が多いクリケットは、野球のバットよりも打撃面が平らなバットを使用し、打撃時は「点」ではなく「面」で捉えることができる。ドジャースの大谷翔平投手(29)が春先、打撃面での復調をはかるためにクリケットバットを活用し話題を呼んだ。 木村氏は「僕がクリケットをやっているので、寄付させていただけたらと。野球界のためになったらいいなと思うし、クリケット普及の一躍を担えたら」と来訪と寄贈の経緯を明かした。 試合前に行われた寄贈式には、広島時代にともにプレーした松山竜平外野手(38)が登場し、練習に活用すると約束。オリックス・森友哉捕手(28)もさっそ

    【広島】カープOBのクリケット選手が〝クリケットバット〟を寄贈 大谷翔平が使用で話題に | 東スポWEB
    goldhead
    goldhead 2024/05/30
    西川龍馬とかクリケットやってもうまいのではないかと勝手に想像した
  • 【球界ここだけの話(3398)】元プロ野球選手で現プロクリケット選手の木村昇吾を取材して感じたこと 日本に〝クリケットブーム〟が到来する可能性はある

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手(29)が練習で採用したことで注目を集めたクリケットバットによる打撃練習。今月、クリケットバットを使用してスイングを矯正するためのポイントを教えてもらうため、プロ野球の広島、西武などで活躍し、現在は日でただ一人のプロクリケット選手である木村昇吾(44)=ワイヴァーンズ=を訪ねた。その際にクリケットの試合を初めてきちんと見て、木村の話を聞いて、とても印象深かったので、ここで紹介したい。 まずはクリケットという競技そのものについて。野球の原型と言われ、インドなど英連邦諸国で人気が高い理由が少し分かった。世界の競技人口はサッカーに続いて2番目に多いという説もある。ファンは25億人を超え、トップ選手の年収は30億円を超える。投げる、打つ、守るで構成され、攻守が完全に分かれていることなど、野球と似ているところは多い。日本代表が強くなり、W杯や五輪で結果を出すよう

    【球界ここだけの話(3398)】元プロ野球選手で現プロクリケット選手の木村昇吾を取材して感じたこと 日本に〝クリケットブーム〟が到来する可能性はある
    goldhead
    goldhead 2024/04/30
    "野球の癖が抜けなくて苦労するため、「転向するんだったら早い方が良いなと思います」と木村は自身の経験から語った"