タグ

言葉と地名に関するgoldheadのブックマーク (28)

  • 渡良瀬遊水地 - Wikipedia

    東北自動車道ICから、一般車両の主要な入口である中央エントランス・北エントランスまでの経路を示す。 東北自動車道館林IC 国道354号を東へ(古河方面)約11km(約20分)走行し、柏戸交差点を左折。 直進し、1km先の中央エントランス、あるいは更に3km先の北エントランスにて右折・入場(駐車場あり) 東北自動車道佐野藤岡IC 国道50号を西へ約1km走行し、高萩交差点を側道から左折。そのまま県道9号を南東へ(藤岡・古河方面)走行し、国道50号から約6kmの地点にある新開橋北を右折。あるいは、さらに200m先の藤岡大橋北を右折し、バイパスになっている県道11号を走行すると、やがて両道は合流する。国道50号から約11km(約20分)の地点にある北エントランス、あるいは更に3km先の中央エントランスにて左折・入場(駐車場あり) 渡良瀬遊水地内の主な目的地別に最寄駅を示す。 遊水地南西部:中央エ

    渡良瀬遊水地 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2012/05/11
    遊水地と遊水池は紛らわしくて厄介。
  • グルジアが日本に「ジョージアと呼んで」と要請。ロシア語読みは嫌との理由 | デジタルマガジン

    グルジアが日に「ジョージアと呼んで」と要請。ロシア語読みは嫌との理由 記事公開日:2012/02/19 10:36 | 最終更新日:2012/02/19 10:37 この記事を共有しませんか? Tweet ロシアの南西、トルコの北東にある旧ソビエト連邦の構成国のグルジアが、日に対して“グルジア”ではなく英語読みの“ジョージア(Georgia)”で読んで欲しいと要請しているそうです。 理由として“グルジアはロシア語での読み方”らしく、敵国であるロシアの名前で呼ばれたくないため、英語での読み方であるジョージアに変更して欲しいとか(グルジアは2008年に南オセチア州を巡ってロシア戦争しています)。 ちなみにグルジア大使館の話によれば世界の9割の国がジョージアと呼んでいるそうです。調べてみたら2009年3月10日にはグルジアのワシャゼ外相から要請されてました。 まだ変更されていないところをみ

    goldhead
    goldhead 2012/02/19
    Wikipediaによると現地語(をカタカナ表記)でサカルトヴェロというらしいが、英語読みを推奨するのはなぜだろうか……って、日本とジャパン、スオミとフィンランドみたいなものか。
  • 墾田永年私財法並みにリズム感のいい言葉 - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:46:14.55 ID:pZ0XGHpU0教えろ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:46:52.47 ID:cLSX85y80スリジャヤワルダナプラコッテ 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:49:12.97 ID:eLprErHe0>>2で出てた 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:47:53.43 ID:eRtLbhJG0テクマクマヤコン 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/10(火) 02:48:07.83 ID:2ApI5QfN0ピテカントロプス・エレクトス 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    墾田永年私財法並みにリズム感のいい言葉 - ブラブラブラウジング
    goldhead
    goldhead 2011/05/11
    マルクス・アウレリウス・アントニヌスとか。
  • クラブ名をどういう風に表記するのか? - サポティスタ

    クラブ名をどういう風に表記するのか、また発音するのかというのは我々が非常に頭を悩ませるテーマです。正直、各国語を日語のカタカナにするというのは多分に無理が生じる変換作業で、ハッキリ言ってこれが正解というのは存在しないと思ってはいるのですが、それでも何か明確な判断基準を設けなくては皆さんも、そして我々も混乱してしまうので、Foot!では限りなく現地読みに近いモノ、というのを1つの基準にしています。 例えば最近すっかりチャンピオンズリーグの常連になっている“Sevilla”。このスペイン語の“lla”をどうカタカナに変換するかは、各媒体によって解釈が異なる部分です。“Sevilla”の場合は実際に現地に行ってみると、やっぱり「セビージャ」というカタカナに一番近い発音をしているように聞こえるので、我々はそれを使用しています。付随して、バレンシアの名物料理“Paella”も世間では「パエリア」と

    goldhead
    goldhead 2010/07/13
    リアル間取り。
  • フジテレビはこの件を猛烈に反省すべきじゃないかな(セルジオ風に) - foursics blog

    フ・ジ・SUCKS!! フ・ジ・SUCKS!! まだまだ逝けるぞフ(違 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100626-645894.html 痛恨フジ社長...パラグアイ戦放送権放棄 - 芸能ニュース : nikkansports.com 日の決勝トーナメント進出の裏では、まあ馬鹿げた話が繰り広げられていた。というか、最近のフジのしょうもなさっぷりからしたらさもありなんではある。 最近のフジはライト層、あまりサッカーにくわしくない視聴者をターゲットにして番組作りをしている風が見えていて、ちょっとどうかなという感がずっとしていた。すぽると!はサッカーの内容よりも有名選手にフォーカスした作りになってるのがまあ言ってみれば顕著な例。そして例の「V」のカナ表記問題である。 http://blog.foursic

    goldhead
    goldhead 2010/07/13
    この記事を読んだあと、フジテレビの表記が気になってしかたなかった。スペイン語はまったく知らないが。
  • 珍名地名集めれ:アルファルファモザイク

    クリスマスまでにURLが変更になると思う多分。 http://alfalfa.livedoor.biz/ → http://alfalfalfa.com/

    goldhead
    goldhead 2009/12/16
    "鹿児島県志布志市志布志町志布志"<これ好き。
  • 粕壁町 - Wikipedia

    粕壁町[4](かすかべまち)は、埼玉県南埼玉郡に存在した町。現在の埼玉県春日部市にあたる。 江戸時代にて、日光街道・奥州街道の宿場町であった粕壁宿が発展した。 地理[編集] 南埼玉郡の東境にある[4]。地勢は平衍、殊に水利に富む[4]。 河川:大落古利根川、古隅田川、会之堀川 池沼:大池 橋 古隅田川:十文橋 古利根川:新町橋、古利根公園橋 歴史[編集] 明治22年(1889年)4月1日に、町村制施行により、粕壁宿が単独町制となる。1944年に南埼玉郡粕壁町と同郡内牧村が合併した際に南埼玉郡春日部町とし、表記を改めた。 中世[編集] 「かすかべ」の表記は何度か変更されている。南北朝時代(14世紀)、新田義貞の家臣春日部氏が当地を領地としたことから「春日部」の地名が生まれたとされる。 近世[編集] その後江戸時代正保年間(1645年頃)には糟壁、糟ヶ辺という表記が交互で使われており元禄年間(

    粕壁町 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2009/11/04
    春日部を走ってて、交差点の名前に「粕壁」とあるのを見て、「これが春日部の正体か!」とか勝手にテンションあがった。
  • 頴娃町 - Wikipedia

    頴娃町(えいちょう)は、鹿児島県(離島部を除く)の南部にあった町で、揖宿郡に属していた。2004年11月1日に喜入町が、2006年1月1日に山川町と開聞町がそれぞれ合併により郡から離れたため、揖宿郡唯一の町だった。 地名は「頴」の一文字で「えい」と読み、「娃」の部分は読まない、すなわち置き字の役割を果たしている[1]。 2007年12月1日に川辺郡川辺町、川辺郡知覧町と合併し南九州市となった。

    頴娃町 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2009/09/17
    読めねー。