タグ

2016年4月28日のブックマーク (15件)

  • 【南関東競馬】ララベル重賞5勝目/デイリースポーツ online

    【南関東競馬】ララベル重賞5勝目 拡大 「しらさぎ賞・S3」(27日、浦和) 単勝1・6倍の断然の1番人気に支持されたララベルが、道中2番手から4角で先頭に立って快勝、重賞5勝目を獲得した。2着にはしぶとく伸びた11番人気プリンセスバリューが入り、後方から追い上げた5番人気ビーインラプチャーが3着。兵庫から参戦した3番人気トーコーヴィーナスは11着に敗れた。なお、1着馬は「第20回スパーキングレディーカップ・Jpn3」(7月6日・川崎)の優先出走権を手にした。 初めて背負う57キロの斤量も、休み明けでプラス8キロの馬体重も全く問題なし。ハナを切ったエールドランジュの2番手につけたララベルは、余裕たっぷりの手応えで早々と4角でスパート。最後まで後続を寄せ付けず、手綱を抑えたまま1馬身半差をつけフィニッシュ。役者の違いを見せつけた。 主戦真島大が負傷中のため、代打騎乗を務めた吉原寛は、「またが

    【南関東競馬】ララベル重賞5勝目/デイリースポーツ online
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    "荒山勝師は次走に関して「トゥクソムC・韓国G2」(6月5日・ソウル)への参戦プランがあることを明かし、「元気なら遠征させたい」と意欲をのぞかせた"
  • 震度1以上1000回超…気象庁「過去例ない」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    気象庁によると、最初に震度7を観測した14日夜の「前震」以降、熊、大分両県で起きた震度1以上の地震は、28日正午現在で1006回に上っている。一方、国土交通省は、九州自動車道が29日に全線復旧すると発表した。 一連の熊地震では、1日あたりの地震回数は「震」のあった16日の202回をピークに減少傾向となり、23日から26日は30回以下で推移。ただ、27日は49回を記録し、28日は未明と昼過ぎに熊市周辺で震度4の地震が発生した。 余震活動が活発だった2004年の新潟県中越地震でも、一連の地震が1000回を超えたのは1年以上たってからだった。比較的揺れの大きいマグニチュード3・5以上の地震も、1995年の阪神大震災以降の直下型地震では最多ペースで増えている。同庁は「広域で活発な活動が続く、過去に例のない地震で、今後も地震活動に注意してほしい」としている。 熊県南阿蘇村では28日、未明か

    震度1以上1000回超…気象庁「過去例ない」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    心が休まらんだろうなぁ。
  • 「魚が食べられなくなる」は、本当か?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    卓には、水産物を欠かすことはできません。魚そのものはもちろん、例えば和の基である出汁は、カツオや昆布などの水産物に由来しています。「魚は余りたべない」という人でも、和の出汁がなくなったら、困るでしょう。 「魚がべられなくなる」という話をしばしば耳にします。ウナギやクロマグロが絶滅危惧種になっていることは、皆さんもご存じだと思います。日近海でカツオやサンマが捕れなくなったとか、ホッケの大きさが小さくなったというような報道も目にする機会が増えています。魚が減ったと言いつつも、スーパーマーケットの鮮魚コーナーには多種多様な魚が並び、夕方になれば、毎日のように売れ残りの半額セールが実施されています。一体どうなっているのでしょうか。 水産物がこんなに身近にもかかわらず、漁業の現場のことは一般人にほとんど知られていません。これまで、卓と漁業の現場には、ほとんど接点がありませんでした

    「魚が食べられなくなる」は、本当か?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • このペースでマ軍のイチロー3000本ビジネスは成立するのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    昨年10月6日、マーリンズのデビッド・サムソン社長が、イチローとの再契約を発表。その時少なからず、3000ビジネスを意識しているのではという声があったのを否定しなかった。 「イチローは、3000のために試合に出ているわけではない。我々も同じだ。彼が記録を達成したら、祝福セレモニーをするかって? もちろんだ」 だが、それが目的とレッテルを張られることを嫌ったか、すぐさま言葉を足している。 「でもそれはナ・リーグでディー・ゴードンが、ジャッキー・ロビンソン以来、首位打者と盗塁王を同時に獲ったことを祝うのと同じ程度だ」 いやいや、そんなはずはない。前者が音だろう。大リーグにビジネスの一面がある以上、マーリンズはイチローとの再契約の裏で算盤を弾いたはずである。3000安打が迫れば、あの手この手で利用し、プロモーションを仕掛け、集客を目論むーー。 ただ、3000安打そのものは、何もしなくて

    このペースでマ軍のイチロー3000本ビジネスは成立するのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    "マイアミといえば、フットボールタウンだ。マイアミ・ドルフィンズ、マイアミ大学の人気は絶大なものがある"
  • ジプレキサ後発品に22社119品目が参入  6月追補、キプレスAGも | 日刊薬業 - 医薬品産業の総合情報サイト

    厚生労働省は15日、6月の薬価追補収載に向け、305品目を承認した。後発医薬品では、日イーライリリーの抗精神病薬・双極性障害治療薬「ジプレキサ」(一般名=オランザピン)に、22社の後発品119品目... この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。 ログインIDとパスワードを お持ちの方はこちらからログイン 会員登録がまだの方は こちらから会員登録

    ジプレキサ後発品に22社119品目が参入  6月追補、キプレスAGも | 日刊薬業 - 医薬品産業の総合情報サイト
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    6月から出ますよって薬屋で言われてたが、とっくに発表されてたのか>"イーライリリーの抗精神病薬・双極性障害治療薬「ジプレキサ」(一般名=オランザピン)に、22社の後発品119品目が参入"
  • 抗がん剤が日本を滅ぼす日 〜1ヶ月300万円の新薬登場〜(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    抗がん剤が医療費を跳ね上げる時代が来ている。そして医療費はおろか、日経済を破壊しかねない可能性がある。 かねてより筆者は、徐々に高価になってきた抗がん剤の薬価(薬の値段)に強い危惧を持っていた。今回新しい抗がん剤が承認されたことを機に、抗がん剤の薬価について論じたい。 1ヶ月300万円を超える新薬の登場平成27年12月17日、厚生労働省は「オプジーボ(一般名 ニボルマブ)」という新しい抗がん剤を肺がんに対して承認した。この薬はもともと皮膚がん(正式には皮膚悪性黒色腫)に対する抗がん剤として以前から使われていた薬剤で、今回は適応拡大(ある病気にのみ適応となっている薬が、他の病気にも新たに適応となること)の決定となった。 この抗がん剤はこれまでの抗がん剤と違い、免疫に作用することで効果を発揮するという新しい作用機序 (薬が作用し効果を示すためのシステム)を持つため、業界でも大変注目を浴びてい

    抗がん剤が日本を滅ぼす日 〜1ヶ月300万円の新薬登場〜(中山祐次郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【全文公開】競馬の面白さは「実況」にあり? 「ダビスタ」開発者・薗部博之氏✕ゲームフリーク「ソリティ馬」開発者 が語る競馬ゲームの“極意”

    ゲームフリークのゲーム『ソリティ馬』(ニンテンドー3DS)は、競馬場でのレースとトランプの『ソリティア』を融合するという発想で、高い評価を得たゲームである。 そんな『ソリティ馬』に、競馬ゲームで一山当てて馬主になったという人物が登場する。この人物は、競馬好きのゲームファンならピンと来る人も多いかもしれない。そう、ダビスタこと『ダービースタリオン』シリーズ(以下、ダビスタ)の開発者であり、パリティビット代表取締役の薗部博之氏である。 『ベスト競馬・ダービースタリオン』(1991・アスキー)を皮切りにした、競馬シミュレーションゲームの草分け的な大人気作品。通称『ダビスタ』。競走馬の生産に注目した内容で、馬の掛け合わせの戦略を書いたが年間ベストセラー上位にい込むほどの社会現象を巻き起こした。 ……なんてことを断言できてしまうのは、ゲームフリークの開発チームからその話を直接に聞いたからである。

    【全文公開】競馬の面白さは「実況」にあり? 「ダビスタ」開発者・薗部博之氏✕ゲームフリーク「ソリティ馬」開発者 が語る競馬ゲームの“極意”
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    "競馬の面白さの何をフィーチャーしたらいいかと考えて、僕は競馬を最も面白くしているのは「実況」だろうと思ったんです。だから、そこから作ったということです"
  • 萩尾望都「ポーの一族」新作が40年ぶりに登場!flowersに掲載

    これは月刊flowersの創刊15年を記念した企画の一環。「ポーの一族」は永遠の命を持った吸血鬼(バンパネラ)の少年を主役に、彼が過ごす200年以上の時間を描いた幻想奇譚で、続編が描かれるのは40年ぶりとなる。新作は前編40ページで展開。物語は1944年、戦火を逃れてウェールズに来たアランとエドガーが、ドイツ人の少女と出会うところから動き出す。 また7月号には、同じく萩尾の代表作のひとつである「トーマの心臓」に登場するオスカー・ライザーを主人公にした番外編「訪問者」と、「トーマの心臓」の後日譚「湖畔にて」を収録した小冊子も付属。加えて萩尾と山岸凉子の対談も掲載される。 そのほか5月10日には、「ポーの一族」の復刻版全5巻が刊行。復刻版は発売当時の装丁にて登場し、5冊がセットになった限定BOXも用意されている。限定BOXはポストカード8枚セットの特典付きだ。 ※記事初出時より、一部表現を変更

    萩尾望都「ポーの一族」新作が40年ぶりに登場!flowersに掲載
  • エウレカセブンの好きなOPでわかるその人の好きなアニメの傾向

    OP1「DAYS」が好きな人王道ボーイミーツガールが好き。 ナディアとかGガンとか。 OP3「太陽の真ん中へ」が好きな人群衆劇が好き。 デュラララとかナデシコとか。 OP4「sakura」が好きな人ちょっと変化球な作品が好き。 エヴァとかトップとか。 OP2「少年ハート」が好きな人00年代ネットミームが好き。 らきすたとか神のみとか。

    エウレカセブンの好きなOPでわかるその人の好きなアニメの傾向
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    おれOP4。
  • 『戦争の物理学』戦史と物理学の歴史の見事な融合 - HONZ

    戦争にまつわる物理学のを書いている」著者がこう話すと、周りからは「物理学が戦争と何の関わりがあるんだい?」という言葉が返ってきたという。続けて「ああそうか、原子爆弾のことだね」と言われたという。『戦争の物理学』という書のタイトルを読んで同じように思った方も多いだろう。もちろん、書では原爆の事も論じられている。しかし、それだけではない。人を殺傷する際の運動エネルギーも全て物理の法則にのっとり行われている。書は古代から現代までの兵器の変遷を物理学の視点から読み解いた、一風変わった作品だ。 書は、それぞれの時代の兵器の変遷を説明し、その兵器がいかに活躍したかを戦記風に記述した後、兵器にまつわる物理的な話へと移る、という構成が取られている。このため、歴史好きの人にもお勧めできる一冊だ。 例えばロングボウという弓の話は「100年戦争」のさなか、ロングボウの活躍により圧倒的な兵力差を誇る重

    『戦争の物理学』戦史と物理学の歴史の見事な融合 - HONZ
  • 号泣議員・野々村容疑者はなぜ選挙で当選できたのか?|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 4月25日の公判で検察側から懲役3年を求刑された元兵庫県議・野々村竜太郎被告。号泣会見や初公判のドタキャンなど、問題言動だらけだが、そもそもなぜ野々村被告が当選できて

    号泣議員・野々村容疑者はなぜ選挙で当選できたのか?|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    "国・地方政治問わず、選挙に携わった者は皆、もっとも大事なものは意外にも地盤でも鞄でもなく、“看板”だと口を揃える"
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ

    大阪の観光といえばべ歩き!地元民ならではのオススメ観光名所・観光地をご紹介。べ歩きスポットでの1人でグルメはもちろん、道頓堀や新世界のような定番観光地だけでなく、鶴橋等の穴場までも全て網羅。名物ともいえる粉物グルメ、たこ焼き屋、お好み焼き、串揚げ等のおすすめご飯の店舗も紹介したモデルコースとなっています。 こんにちは。「なにわの虎殺し」ことヨッピーです。 皆さん旅行は好きですか? 僕はライターという仕事柄色んな所に出かけることが多く、 その度に「なんか面白いところないかな」とその土地について色々調べたりします。 少し前までは旅行雑誌なんかで調べる人が多かったんじゃないかと思いますが、ネット全盛の今ではそういった情報収集をネットで済ませる人も多いはず。 しかしながら、そこには大きな落とし穴があるんですよ……! 情報が、雑なんです。 例えば僕が生まれ育った大阪について調べようと思って、「大

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ
  • カープ主催試合を全国向けに1試合まるごと無料配信、広島テレビが5月8日に実施

    広島テレビ放送は2016年4月28日、広島テレビの動画サイト「広テレ!みんさいと」上で、5月8日に広島東洋カープ主催試合の「広島東洋カープ対横浜DeNAベイスターズ」のインターネットライブ配信を行うと発表した。 今回の試みは、広島テレビのインターネット動画配信実験の一環として実施する。5月8日の12時55分に配信を開始し、13時のプレーボールから試合終了後のヒーローインタビューまで中断することなく配信する。 無料での1試合完全インターネット配信は広島テレビとして初の試みという。今回の配信実験により、広島県内のみならず広島県外のカープファンの活性化を図るとともに、広島テレビが今後インターネット動画配信事業を進めるうえでの各種検証を実施する。

    カープ主催試合を全国向けに1試合まるごと無料配信、広島テレビが5月8日に実施
  • 【悲報】ポンタ、壊れる : 日刊やきう速報

    引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461760003/ 1001: にっかんななし 2016/01/01 00:00:00 ID:nichiyakyu

    【悲報】ポンタ、壊れる : 日刊やきう速報
  • もっとドス黒くてもいいから生の感情を吐露してほしい

    せっかく匿名で文字数制限されずに消える心配せずに日記かけるというのに アニメキャラをネタにした記事や ウケ狙いにすらならないナヨナヨしたものばかりがブクマ稼ぎまくってる。 そうじゃねえだろ。 そうじゃねえだろ。 増田はそうじゃねえだろ。 ここは現実世界で言いたいけど言えないようなことを ぶっちゃけてどす黒い絵の具やペンキの入ったバケツを床にぶちまけてやるところだろ? そしてそのぶちまけた汚物が凄まじい勢いであればあるほど波及効果を産んで社会に変化を与える。 その毒がよく鍋の中で煮込まれていればいるほど心の闇として価値が出てくる。 書いた後に反応もらえたから私が書きました!で、 突っ込み入ってシドロモドロ。 そんなん増田質じゃねえから。 身元ばれたらヤバいような汚物をぶちまけて拡散させる場所だから それ書いたら絶対名乗れねえよ。 ファッションじゃなくて切実にゴミをためこんで死にかけてるか

    もっとドス黒くてもいいから生の感情を吐露してほしい
    goldhead
    goldhead 2016/04/28
    ふざけんな、それは増田のもんだけじゃねえよ、普通のブログでもやるべきなんだ。