タグ

2016年6月8日のブックマーク (14件)

  • never young beach、バンドの結束力が歌の求心力とグルーヴのダイナミズム向上させた新アルバム『fam fam』を語る | Mikiki by TOWER RECORDS

    【Click here for English summary of interview】 バンドの結束力が、歌の求心力とグルーヴのダイナミズムを向上。never young beachが普遍性を増した新作『fam fam』を語る never young beachが、約1年のスパンを経て完成させたニュー・アルバムに冠したタイトルは『fam fam』。〈fam〉は英語のスラングで〈固い絆で結ばれた家族や仲間〉という意味を持つ。『YASHINOKI HOUSE』のリリース以降、多くのライヴを重ね、バンドの結束力はより揺るぎないものになり、それがそのまま歌の求心力やグルーヴのダイナミズムの向上にも直結している作。1曲目の“Pink Jungle House”から熱量を増したアンサンブルを解放し、往年のモータウン・サウンドを思わせるリズム・セクションが印象的な表題曲“fam fam”ではネバヤ

    never young beach、バンドの結束力が歌の求心力とグルーヴのダイナミズム向上させた新アルバム『fam fam』を語る | Mikiki by TOWER RECORDS
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    "never young beachという名前を使っていいから、みんながやりたいようにやったほうが俺は楽しいと思うし、オマエらの生活まで養いたくないしっていう。みんな楽しくしっかりやってくれって感じですね"
  • 奴隷じゃなくて、ミシンになりたいんだ - 珍獣ヒネモスの枝毛

    村に火をつけ,白痴になれ――伊藤野枝伝 作者: 栗原康 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/03/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る P163 このをかいているあいだに、かの女ができた。三年ぶりだ。まだつきあいたてということもあって、ひたすら愛欲にふけっている。好きで、好きで、どうしようもないほど。セックスだ。もちろん性衝動もおおきいのだが、とはいえそればかりではない。心も体もマジでぶつかればぶつかるほど、わかってくるのは、ひとつになっても、ひとつになれないよ、自分とはまったくの別人であるということだ ぎょえーっ! いやこれ「村に火をつけ、白痴になれ 伊藤野枝伝」のあとがきなんやけど、一行目からもう、ぎょえーって、昭和のギャグ漫画みたいなリアクションなったわ、私。目ぇ飛び出したで、びよーんて。せやかて、こんなん、普通、大学の先生

    奴隷じゃなくて、ミシンになりたいんだ - 珍獣ヒネモスの枝毛
  • 大手小町

    婚活パーティー」で知り合った一般男性との結婚を発表したお笑いタレントの横澤夏子さん。婚活への情熱を綴つづった「追い込み婚のすべて」を出版しました。百戦錬磨の婚活テクニックと、結婚生活について話を聞きました。

    大手小町
  • 精神障害治療、一つの薬で 阪大など普及へ講習 - 日本経済新聞

    統合失調症などの精神障害を一つの種類の薬剤で治療することを推奨するガイドラインを普及させようと、大阪大などのチームは7日までに、全国規模で精神科医を対象とした講習を始めると発表した。チームによると、大阪大を含め北海道大や東京大、信州大、九州大など計21の精神科医療施設が参加を予定しているという。統合失調症うつ病の治療法は医師によってばらつきが大きい。日では複数の薬剤を用いる多剤併用率が比

    精神障害治療、一つの薬で 阪大など普及へ講習 - 日本経済新聞
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    おれの場合はオランザピンに一本化とか、そういうことだろうか。
  • 「海に沈んだ古代都市」実は自然が作り上げた現象だった

    海底の断層が生んだ、まるで人工物のような光景。 数年前、ギリシャのザキントス島沖で、海中に沈んだと見られる古代都市が発見されました。でもその後の研究で、津波で沈んだ都市だと思われていたものが、実は自然に形成された沈殿物だったことがわかったんです。 でも写真で見る限り、これが自然にできるなんてちょっと信じられないような物体がたくさんあります。たとえばこちら、まるで神殿かなにかの柱の台座のように見えます。 こちらは石畳にしか見えません。 これはあの、船乗りさんが足を乗っけるところ(ボラード)ですよね? 「この場所はシュノーケリングをしていた人が発見し、当初は海に沈んだ古代都市の港だと考えられていました」と語るのは、この発見についての論文主著者であるイースト・アングリア大学のJulian Andrewsさん。「一見しただけでは、ここにあるものは柱の台座や石を張った床のように見えました。でも不思議

    「海に沈んだ古代都市」実は自然が作り上げた現象だった
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    ふむ、コンクリーションだな(←昨日知った言葉を今日使う)。
  • 【世界初】大喜利ができる人工知能の開発者に会ってきた | オモコロ

    大喜利ができる人工知能があるらしい……しかも、博士が作っているらしい。当なのか確かめてみたら思った以上にすごかった。 人工知能の勢いが増している、らしい。 人工知能がプロ囲碁棋士と対局し、大差でプロを破ったことは記憶に新しい。人間が有利だった分野が、次々と人工知能に追い上げられている。 20年後には今ある職業の半分がAIに取って代わられる、という予測もある。 しかし、エンターテイメント分野において人工知能はまだ人間に追いついていない。 ヒトの感情を揺さぶることに関しては、人工知能は未熟である。 そうも思われていた。 ところが最近、人工知能が「大喜利」で人間を破ったという情報を耳にした。 もしそれが当だとすれば、笑いの分野でも人工知能が人間を超えたということになる。ふざけることしか能がない人間の集まりであるオモコロの存在意義すら危うい。 真相を確認するべく、大喜利で人間に勝つ人工知能を作

    【世界初】大喜利ができる人工知能の開発者に会ってきた | オモコロ
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    Siriあたりに組み込んでほしい。
  • 暴力団事件審理で声かけられる 4人が裁判員辞退 | NHKニュース

    北九州市に部を置く特定危険指定暴力団、工藤会系の暴力団幹部の事件を審理した裁判員が、被告の知人とみられる男から「よろしく」などと声をかけられ、判決の期日が取り消された問題で、4人の裁判員が辞退を申し出て、認められたことが分かりました。裁判所は今後、この裁判を裁判員裁判の対象から除外するか、裁判員を選び直すか、判断するものとみられます。 裁判員法では、裁判員に依頼をしたり脅したりする行為が禁止されていて、裁判所は4日後に予定していた判決の期日を取り消しました。 裁判所によりますと、その後、6人の裁判員のうち4人が辞退を申し出て、7日付けで認められました。辞退の理由について、裁判所は「明らかにできない」としています。 裁判所は今後、この裁判を裁判員裁判の対象から除外するか、裁判員を選び直すか、判断するものとみられます。 裁判員への声かけが明らかになって裁判員が辞退するのは極めて異例です。

    暴力団事件審理で声かけられる 4人が裁判員辞退 | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    "裁判員裁判の対象から除外"でいいんじゃないの、こういうの。
  • 巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか

    いらすとやさんのツイートが気になってちょっと調べてみました。 現時点での調査結果: ・巨人の星のオープニングにコンダラは登場しない ・12話の終盤に飛雄馬が伴宙太のしごきに耐えてコンダラを牽くシーンがあり、そこでちょうど「思いこんだら」と歌っている。 続きを読む

    巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    オープニングでひいてるものだとばかり思っていた。
  • 杉並保育園反対派からメッセージが来たので、反論します(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「「行政vs住民」ではなく、対話しながら解決策を探っていこうぜ」とポジティブな提案をした僕のもとに、反対派の方から以下のようなメッセージが送られてきました。 ---- 駒崎さん 東原公園を保育施設に転用を反対する久我山の住民です。 私たちの真意はこの記事の中にあります。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/sakaiosamu/20160606-00058501/ 私はフローレンスさんには大変お世話になり、感謝し、 そして駒崎さんをとても尊敬しています。 駒崎さんほど影響力のある方が、「なんて勝手な住人だ!」... と無責任な記事をかかれていることにとても残念に思います。 --- そこで、反対派の方たちの意見にも、ちゃんと耳を傾けようと思い、境治さんの「杉並区の保育園問題。公園転用への反対は住民のエゴではない。」という記事を読んでみました。 そうしたところ、やは

    杉並保育園反対派からメッセージが来たので、反論します(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    "しかし今議論しておかねば、我々は団塊の世代が大量に介護世代になった時、介護施設の建設で同じような衝突を、もっとひどい形で行わねばならなくなるでしょう"
  • ブームの水素水は“現状”ただの水 「第三者の検証」必要 | AERA dot. (アエラドット)

    ただの水?!(※イメージ) 「水素が体にいいと……」 今年3月の結婚会見で、片岡愛之助さん(44)が、の藤原紀香さん(44)に薦められたと口にした水素健康法。中でも夫のお気に入りは“水素浴”らしく、紀香さんのブログには友人の誕生日にプレゼントしたことや、「むくみがとれる」「お肌すべすべ」といった話題が目立つ。 5月26、27日に開催された伊勢志摩サミットの会場でも伊藤園の水素水が提供されたことがツイッターで話題となった。 水素水は、文字どおり水素ガスが水に溶けたものだ。ブームのきっかけは2007年、日の水素水研究の第一人者とされる日医科大学の太田成男教授が、水素の抗酸化作用を発見。世界的な科学雑誌「ネイチャーメディシン」に論文を発表したことに端を発する。シミやシワなどの老化や、がんや生活習慣病、アレルギーなど、さまざまな病気の原因になると考えられている活性酸素を、水素の抗酸化作用で

    ブームの水素水は“現状”ただの水 「第三者の検証」必要 | AERA dot. (アエラドット)
  • 広島・鈴木誠也に高まるトリプル3の期待 覚醒間近の21歳はスターの資質十分 - スポーツナビ

    主にクリーンナップの後の6番を打つことが多い鈴木。打率3割9厘、6塁打、26打点の成績でチームに貢献している 【写真は共同】 広島の21歳、鈴木誠也が覚醒の気配を見せている。 高卒1年目の2013年シーズン終盤に1軍デビューを果たした鈴木は、2年目に36試合、3年目の昨季は97試合出場と着実にステップアップ。迎えた4年目の今季は、4月中旬からスタメンに定着すると、4月26、27日の東京ヤクルト戦2試合で3塁打8打点、5月25、26日の巨人戦でも2塁打4打点、さらに6月5日の福岡ソフトバンク戦では、あわやサイクルヒットという5打数5安打の大爆発。7日現在、46試合に出場して打率3割9厘、6塁打、26打点を記録し、クリーンアップの後を打つポイントゲッターとして存在感を発揮している。 打つだけではない。外野守備では、二松学舎大付高時代に投手として140キロ後半を計測した強肩を持ち、走塁面

    広島・鈴木誠也に高まるトリプル3の期待 覚醒間近の21歳はスターの資質十分 - スポーツナビ
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    水ぶっかけについて>"「プロは目立ってナンボですから」とまんざらでもない様子も見せる。"
  • 「ニホニウム」有力 日本発見の113番元素名称案あす公表 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    理化学研究所のチームが発見し、日初の命名権を獲得した原子番号113番の新元素の名称案が9日、国際純正・応用化学連合から公表される。これまで日の国名にちなむ「ジャポニウム」が有力とされてきたが、日語に基づく「ニホニウム」の可能性が高いとの観測が浮上している。 新元素の名称は国や地域、科学者などの名前にちなみ、語尾に「イウム」を付けるのが国際規則。チームを統括し名称案を決めた森田浩介グループディレクターは「日で発見されたことが分かるようにしたい」としており、国名にちなむ名称になりそうだ。 当初検討されたジャポニウムはラテン語やフランス語に由来するが、関係者は「森田氏は自国語にこだわったようだ」と指摘しており、ニホニウムの可能性が高いとの見方が出ている。 過去に使用した元素名は使えない規則があり、元東北大総長の小川正孝博士が明治41年に新元素として命名し、後に別の元素と判明し周期表

    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    二ホ、ニホって、なんかあったなーとムズムズした結果、ニャホニャホタマクローだと判明した。
  • 昨今の「貧困コンテンツ」ブームが危険な理由

    東京原宿。待ち合わせ場所のカラオケボックス前に現れた女性をストレートに描写すると、こうなる。身長は165センチぐらい。おそらく体重は80キロは下らないだろう。事前に聞いていた年齢は28歳だというが、その服装はいわゆるロリータ服で、スカートの丈が膝上だから、白のニーハイソックスとスカートの間にソックスに収まり切らないモモ肉がはみだしている。 破壊的なメイク、40分遅刻、異臭 おそらく素の顔は見ようによってはそれなりにかわいらしいのだろうが、そのメイクは破壊的だった。つけまつげの反り返りっぷりは、大昔の暴走族のバイクが付けていたテールカウルを思わせるほどに長く反り返り、その目は緑のカラコン入り。電気のついていない部屋でメイクしたように、ファンデーションは粉を吹きまくっているし、生え際では産毛というには随分濃い顔毛がその粉末と戦っていた。 実は待ち合わせの時間から40分以上遅れているが、そのこと

    昨今の「貧困コンテンツ」ブームが危険な理由
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    "「あらためて現状の貧困問題についての提言記事ならばやらせていただく」"という次回以降に期待。
  • 電通「カジノのイメージ改善の為に、今後はカッシーノと呼称しよう」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    電通さんが妙なことを言い出して、ナンジャソリャと思ったわけですよ。 電通からの提言 「 カッシーノ」によりカジノのイメージを変えよう! 「カジノ」という言葉のイメージは、昨今の賭博依存症に関する調査結果や野球賭博、バドミントン選手の裏カジノ出入りなどによって悪化しています。[…] そこで、合法化を大きな転機として、我々は「カッシーノ」という用語を用いることを提唱いたします。「カジノ」という言葉が醸し出す、これまでの暗い負のイメージから脱皮するだけでも新鮮であると考えられます。と同時に、国が目指す全く新しい事業であることを国民によりわかりやすく、かつ親しみやすい言葉として育てていきたいと考えます。 出典:http://casino-ir-japan.com/?p=13015 そもそも「カジノを含んだ観光商業施設」の意を表す統合型リゾート(IR)という概念すらも未だ社会認知が為されておらず、私

    電通「カジノのイメージ改善の為に、今後はカッシーノと呼称しよう」(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2016/06/08
    リンク先によると"「優しさ」、「リゾート」、「軽快、マイルド」、「イタリアン、地中海」、「ファッショナブル」、「オシャレ」という明るいイメージ"らしい。