タグ

2015年11月28日のブックマーク (4件)

  • ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)

    メリット1: 複数人による共同作業 メリット2: ウェブサービスへのコミット デメリット1: サーバー負荷 デメリット2: コードを共有しない貢献がしにくい

    ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
    gologo13
    gologo13 2015/11/28
    Stream/Method Reference/Optional いい感じにまとまってる
  • ちょっといいJavaコードを書こう - Qiita

    一人でプログラムを書いてたりすると、環境によってはあまりコードの書き方には指摘を受けなくて困りますよね。プロになっても、曲がりなりにもちゃんと動くコードを書けてしまうとあまりに当たり前のことなんかは指摘されることも稀で、そのままある程度偉くなっちゃった日には、もはや自分で気付くしかなくなってしまいます。 FindBugsとか、Effective Javaなら使ったり読んでみたり読ませたりすることはできますが、それ以前のところって難しいんですよね。よいコードと言うよりそれが当たり前だと思われているので、指摘するにしても「こうすればいいよ」(アドバイス)じゃなくて「なんでこうしてないの?」(詰問)になってしまいがちです。 そこで、最近そういうJavaニュービーに指摘している(したい)ことの多い、Javaの基礎的な事柄をまとめてみました。ワタシJavaチョットデキルって人は、これ以外にもやりがち

    ちょっといいJavaコードを書こう - Qiita
  • たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!クックパッド編集室メディア開発グループ長の @yoshiori です。 たまにネットやイベントなどで「たかがレシピサイトになんでこんな技術力が必要なのか」と言われることがあるので今日はそれに真正面から答えてみようと思います。 例えばどういうところで技術使ってるか 他の人の話はこのブログの他のエントリを見てもらえればわかると思うので、僕の所属しているクックパッド編集室での取り組みの中から今回は料理動画を例に説明します。 Adaptive bitrate streaming での配信 クックパッドで配信している動画は基的に「料理動画を支える技術」でも触れられている配信プラットフォームを利用しています。 ここでは裏で動画を「低画質」「普通」「高画質」の 3 パターンでエンコードして、回線状況に応じて最適な画質の動画を HTTP Live Streaming (HLS) で配信してい

    たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ
  • 海外M&Aで加速!リクルート決算分析(2016年3月期第2四半期) | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア

    ここ最近のおもな買収先です。 Overviewには、海外の企業を買収し、リクルートのノウハウを導入することで価値の向上を行うことができていると書かれています。(Overview14P)実際に買収した企業は業績を伸ばしているようです。 しかし、いくら業績が伸びていると言っても、5年間で海外の企業をこれだけ買収するのは、かなり積極的なM&Aと言えます。営業利益率、額ともに低下しており、EBITDAは、額は増加していますが率は減少しています。 ここまでしてリクルートが海外企業を買収し、規模拡大をしている理由は、近年の環境変化に伴う「グローバル化」にあります。リクルートの「ナンバーワン戦略」は、グローバル視点で見た時に大きなチャンスと脅威が訪れるという側面を持っています。 チャンスは、市場の拡大です。日の人口が1億人に対して中国の人口は10億人です。中国で「リクナビ」のようなサービスを展開すれば

    海外M&Aで加速!リクルート決算分析(2016年3月期第2四半期) | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア
    gologo13
    gologo13 2015/11/28