タグ

msrに関するgologo13のブックマーク (6)

  • MSR Intern Beijing(滞在中)のご紹介(第29回)

    Microsoft Research滞在者のご紹介。第29回は、北京のラボに滞在中、奈良先端科学技術大学院大学の吉田 康久さんです。吉田さんは松研究室で自然言語処理と機械学習の研究に励む、NLP界期待の星です。 ・所属、学年、研究室 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST) 情報科学研究科 自然言語処理学研究室 博士前期課程 2年 ・博士(修士)論文のテーマ 自然言語処理と機械学習の研究をしています。特に商品レビューの極性(肯定的か否定的か)を判定する評判分析というタスクに取り組んでいました。例えば"long"という単語について考えてみましょう。カメラの分野の"the battery life of Camera X is long"という文脈では"long"は肯定的な意味になりますし、ソフトウェアの分野の"Program X takes a long time to complete

    MSR Intern Beijing(滞在中)のご紹介(第29回)
    gologo13
    gologo13 2011/10/28
  • MSR Asia 研究者のご紹介(第1回)

    Microsoft Researchの研究者のご紹介。記念すべき第1回は、荒瀬由紀です。荒瀬は阪大西尾研で博士課程の学生の時にMSRAにインターンに来ました。MentorはXing Xieでした。阪大卒業後MSRAにFull Timeの研究者として参加し、今では日人インターン達の頼れるお姉さんとして、絶大な信頼を得ています。彼女に続くなでしこを待ってます! From Intern to Professional Researcher It has been 1.5 year since I joined MSRA as a researcher. Before that, I have interned here for 11 months. Today I would like to think about how I changed from a student. A practic

    MSR Asia 研究者のご紹介(第1回)
  • MSR Intern Redmond(滞在中)のご紹介(第18回)

    Microsoft Researchインターンのご紹介。第18回は、レドモンドのラボに滞在中、奈良先端科学技術大学院大学の木曽鉄男さん(自然言語処理学講座)です。 松研からは小町さんに続き2人目のインターンになります。NLPは今もっともMSが力を入れている分野のひとつでもあります。もっと多くのチャレンジャーを期待します。 ・所属、学年、研究室 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST) 情報科学研究科 自然言語処理学研究室 博士後期課程 1 年 ・博士論文のテーマ 自然言語処理における構文解析、統計的機械翻訳を対象に解析速度の高速化、省メモリ化を 主眼にした研究をしたいと思っています。 ・インターンに来たきっかけ、目的 以前から、企業での研究と日の大学での研究とでは、解決したい問題に対する意識や姿勢に違いを感じていまして、実世界でどのような自然言語処理技術が求められているのかを知りたい

    MSR Intern Redmond(滞在中)のご紹介(第18回)
    gologo13
    gologo13 2011/07/27
  • MSR Asia Intern(滞在中)のご紹介(第5回)

    Microsoft Researchに滞在中のインターンの方のご紹介、好評につき第5回目です。今回は北京でインターンしている早稲田大学の相川さんです。相川さんはコーディングが得意な修士の2年生です。今までの方とは少し違った観点で、インターンについて感想を述べてくれていますので、参考になる方も多いと思います。 ・所属、学年、研究室 早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工学専攻、修士2年、山名研究室 ・修士論文のテーマ -MSRAに来る前の大学のテーマ 学部のとき自分は検索・推薦まわりの研究をしていたのですが、ある意味数あてゲームをしているような微妙な感覚がぬぐえなかったのでより人間の理解に近い枠組みで推薦を含めた様々なタスクをしたいなぁと漠然と思い、自然言語処理まわりで統計的機械翻訳などの論文をあさっていましたが具体的なテーマは決めていませんでした。 -MSRAでのテーマ Yahoo知恵袋

    MSR Asia Intern(滞在中)のご紹介(第5回)
  • マイクロソフトリサーチが情報学分野の若手研究者2人を表彰 | 日経 xTECH(クロステック)

    マイクロソフトの基礎研究機関であるマイクロソフトリサーチ(MSR)は2010年7月26日、「MSR日情報学研究者賞」の表彰式を開催した。この賞は、日の若手研究者の支援と育成を目的に2008年10月に創設したもの。博士号取得後10年以内の研究者を対象に、情報学の基礎分野および応用分野で優れた成果をあげた人を表彰し、賞金400万円を授与する。今回は第2回目の授賞となる(第1回目の表彰式の様子)。 今回の受賞者は、東北大学 大学院情報科学研究科 准教授の住井英二郎氏(写真1右)と、国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授(受賞時の所属は東京大学 大学院情報理工学研究科 助手)の宮尾祐介氏(写真2右)の2人。表彰式では、同賞の審査委員会委員長を務めた国立国会図書館長の長尾真氏(写真1、2の左)が、2人に記念の盾を手渡した。 基礎的情報分野で受賞した住井氏の研究内容は、「プログラム等価性の

    マイクロソフトリサーチが情報学分野の若手研究者2人を表彰 | 日経 xTECH(クロステック)
    gologo13
    gologo13 2010/07/26
  • マイクロソフト - PressPass ホーム - 製品画像ダウンロード

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者

    gologo13
    gologo13 2010/07/26
  • 1