タグ

2018年2月6日のブックマーク (6件)

  • 国立大の論文産生国際競争力喪失の原因・・・最終結論(国大協報告書草案36) - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog もう3月も終わりですね。三重の桜も咲き始めました。いよいよ今日で国立大学の論文数分析の結論を出したいと思います。 図表の数が30枚で、ちょっと大部になってしまったのですが、年度内になんとかして結論を出したいということなので、我慢をしてお読みください。 ****************************************** 10.法人化後の国立大学間の論文数増加率に差異を生じた要因(その2) 1)要因分析で検討した各種指標の推移 ここで、前節の論文数増加率の要因分析で検討した各種指標の推移について、以下に示す。 (1)経常収益および附属病院収益を除く経常収益 図表III-177に国立大学における経常収益の推移を示す。法人化以降各大学とも経常収益は増えている。しかし、医学

    国立大の論文産生国際競争力喪失の原因・・・最終結論(国大協報告書草案36) - ある医療系大学長のつぼやき
  • 奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月14日に、イランのタンカーが奄美大島の西300kmで沈没し、過去最悪ともいえる大量の軽質原油コンデンセートが流出したとみられています。流出したコンデンセートが日沿岸に流れてくるという英国の研究機関の予測がSNS上で拡散して、ネット上では不安の声が上がっています。 中国交通運輸省などによると、タンカー「SANCHI」(8万5000トン)はイランの海運会社の所有で軽質原油「コンデンセート」14万トンをイランから韓国に運んでいた。6日夜に長江河口沖300キロで中国の貨物船と衝突。炎上しながら日に向かって漂流し、14日に奄美大島(鹿児島県)の西約300キロの地点で火勢が強くなり、沈没した。乗組員のイラン人とバングラデシュ人32人のうち、3人は遺体で発見され、残りも生存は絶望視されている。 出典:毎日新聞 SNSなどで良く引用されるのがこちらのロイターの記事です。出だしから、「ここ何十年で最

    奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/02/06
    “事故の影響を評価しているのは、英国と中国の研究グループで、日本のプレゼンスがゼロです。この海域のシミュレーションをできる人間は、日本国内にいくらでもいます。出来ないのではなく、やらないのです。”
  • 右派ポピュリズムから日本がまだ無傷なワケ | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    右派ポピュリズムの波が欧州、米国、インドなどをのみ込んでいるが、日はまだ無傷のようだ。極右政党を率いるオランダのヘルト・ウィルダース氏やフランスのマリーヌ・ルペン氏、あるいはトランプ米大統領のように、反エリート感情をあおって大衆を扇動する政治家は日にはいない。なぜだろうか。 おそらく、橋下徹・前大阪市長がこうしたデマゴーグに最も近い存在だった。極右の政治思想やリベラル系メディアに対する敵意は右派ポピュリズムの典型だった。 バノン氏に絶賛された安倍首相 その橋下氏と気脈を通じるのが安倍晋三首相だ。安倍氏は、戦時中に閣僚を務め、後に首相となった岸信介氏の孫であり、外相を務めた安倍晋太郎氏の息子である。これほど政治エリートと呼ぶにふさわしい人物もいない。 が、それでいながら、同氏がリベラル系の学者やジャーナリストに対して見せる敵愾心(てきがいしん)は右派ポピュリストと同様のものだ。日に右派

    右派ポピュリズムから日本がまだ無傷なワケ | グローバルアイ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • Yahoo!ニュース

    「完璧に舐められていましたね」“噛ませ犬”扱いの日人ボクサーが27戦全勝のホープを秒殺TKO…石田順裕がラスベガスを熱狂させた伝説の夜

    Yahoo!ニュース
  • ビットコイン暴落の歴史から考察する相場分析〜2月は買いなのか?〜 |イーサリアム・ジャパン

    ビットコイン価格は2月2日に70万円代を記録し、去年11月と同じ価格帯を記録、最大230万円まで行った現物価格は約3分の1を記録したことになります。前回の「中国がビットコインを全面禁止するのか」という記事で行ったテクニカル分析は的中し、コインチェックの出川氏のCMを見て入ってきた世代にはきつい展開となっていますが、果たしてこの下落は止まるのでしょうか? 項ではビットコインの去年の下落イベントと相場の性質を比較し、ビットコイン相場の性質とテクニカル分析を行いました。 中国はビットコインを全面禁止?~取引所閉鎖後の経緯とインタビュー~ スポンサーリンク 1.ビットコインは昨年のトレンドをフォローする傾向がある 去年のビットコインチャートを確認してみると、年末大きく高騰を見せた後約42%の下落を記録しました。当時を私は鮮明に覚えており、2016年12月30日、日最大の取引所bitFlyerが

    ビットコイン暴落の歴史から考察する相場分析〜2月は買いなのか?〜 |イーサリアム・ジャパン
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/02/06
    “案外知られていないかもしれませんが、下落の後には必ず下落が来るというトレンドを繰り返す傾向が見えます。”
  • コインチェックの利用規約をチェックしたら、通常あるはずのアレがなかった | クラウドサイン

    1月26日以降出金が停止され、金融庁の立入り検査が始まり、被害者側弁護団も複数立ち上がるなど、予断を許さない状況になっているコインチェック事件。 一般ユーザー(消費者)の財産を預かる仮想通貨取引所という、Webサービスの中でもかなり難易度の高いリスクコントロールを求められるサービスにおいて、利用規約上どのような対処がなされているのか。特徴的な部分をピックアップするとともに、万が一紛争となった場合にユーザーとの間で論点となるであろうポイントについて、分析してみました。 ▼Coincheck 利用規約(PDF) https://assets-coincheck.s3.amazonaws.com/uploads/agreement/document/japanese_file/customer_04_coincheck_terms_of_service_20170731.pdf なお念のため、利

    コインチェックの利用規約をチェックしたら、通常あるはずのアレがなかった | クラウドサイン
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/02/06
    “しかしこれが無いことにより、せっかく定めた免責規定が一切無効となってしまうおそれが高くなってしまっている”