タグ

2013年5月25日のブックマーク (8件)

  • 就活なんて楽勝だった

    あれだけ「就職氷河期」とか言われてて、ちょっとだけビビってたのは事実だ。 まして俺は文系大学院生という身だったので、就職の難しさに脅かされもした。 だけど結果はどうだ、内定出るわ出るわで楽勝だったと言ってもいいと思う。 一番難しいのは内定断る電話かける作業なくらいだ。 なんでみんなこんな簡単なことができないんだろう。 これは煽ってるわけじゃない。 会社の求める新卒がどういう人間なのかを理解して、それを特徴付けるエピソードを2、3個用意する。 みんしゅうで過去の面接の雰囲気だけ探って、あとは自分が何をしたいか、というより 自分がどんな事業を会社で手がけ、どんなポジションにありたいかを具体化しておくだけじゃん。 みんなセミナーみたいなのでその材料仕入れてるでしょ??? それを形にして武器にして、面接でオッサンと話すだけの簡単なことじゃん。 みんな怖がりすぎてるんだよ。 文系大学院生も留年生も、

    就活なんて楽勝だった
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    それが人生の勝ちかどうかは(ry
  • 乙武洋匡さんの講演会、廿日市さくらぴあにて開催

    ツイート 広島ニュース 「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんの講演会が広島県廿日市市の さくらぴあホールにて2013年6月8日開催されます。今回の講演は廿日市市制施行25周年を記念したもので、乙武さんは「チャレンジ精神を忘れずに」というテーマで講演を行います。 「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんの講演会が広島県廿日市市の さくらぴあホールにて2013年6月8日開催されます。今回の講演は廿日市市制施行25周年を記念したもので、 乙武さんは「チャレンジ精神を忘れずに」というテーマで講演を行います。 photo by 乙武洋匡 「自分を愛する力」 乙武さんの人権講演会は入場無料、手話通訳なども行われる予定。車椅子で来場を希望する方は、5月29日までに連絡要とのこと。 詳しくは、廿日市市自治振興部(0829-30-9136)までお問合わせを。 乙武洋匡さん 人権講演会 「チャレンジ精神を忘れずに」(

    乙武洋匡さんの講演会、廿日市さくらぴあにて開催
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    えっ、まさか「車椅子で入場できるかどうか、手伝いが必要かどうか」を知るために要事前としてると思ってる人はいないよね?
  • 採用者の「メンタルヘルス」状態 どうやったら見破れる?

    メンタルヘルスを崩しやすいかどうかは、人によって大きく異なる。企業の採用担当者にとって「メンタルヘルス不全やその予備軍を採用したくない」というニーズは、あまり表立ってはいえないが、密かに重大な課題になっているようだ。 ある会社では、数年前の中途採用者からメンタルヘルス不調者が続出したことがあった。それに懲りた各部署からは「精神疾患のない人を寄こして欲しい」と要求されているが、採用担当者は「どうやったら見破れるのか」と頭を抱えている。 「健康状態は良好」と書いた人が数ヶ月でうつ休職 ――中堅メーカーの人事担当です。円高是正でようやく業績が上向いてきており、中途採用を再開しようと思っています。 ただ、採用を希望する部門の採用要件用紙には、必要な経験やスキルに加えて、 「健康であること。特に精神疾患のないこと」 と書かれてくることが多くなり、頭を悩ませています。というのも、数年前に採用した中途採

    採用者の「メンタルヘルス」状態 どうやったら見破れる?
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    会社の「従業員のメンタルヘルスを壊すかもしれない」状態、どうやったら見破れる?
  • スケジュールを立てられないとは

    「『スケジュールを立てられない』なんて人が居るんだ!」と思っていた時代が僕にもありました。 何時までに、何をやるかが解れば、あとはそれをタスクに分解して、掛かる時間を想定して、先行タスク・後行タスクを考慮して並べれば、スケジュールを立てるまではできるよね。 実際にそのスケジュールを守っていくのは大変だけど。 なのにそれができない人が居るんだ!と驚いてた。 この4月に新しい職場に異動したんだけど、そしたら、なんと自分がその「スケジュールを立てられない」人になって驚いた。 上司からは「何時までに、何をやるかを並べて、問題点とか出してけばスケジューリングできるだろ!」とずっと怒られた。 その指摘はすごくもっともだから何とかしようと思った。 上司は僕のことを「『スケジュールを立てられない』人がいるなんて!」って見てるなと思った。 でもスケジューリングができなかった。 「何とかしなきゃ」と気ばかり焦

    スケジュールを立てられないとは
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    新たに就く職種だと尚更だよね。どうやったらうまくいくか、より失敗しそうなポイント(あるいは外野が横槍を入れるポイント)が分かってるとスケも楽なんだけど、仕事覚えるまではなかなか。
  • 自民、格闘家佐竹氏ら5人公認 嶋大輔氏は見送る方向 - MSN産経ニュース

    自民党は24日、夏の参院選比例代表に格闘家の佐竹雅昭氏(47)、タレント伊藤洋介氏(49)、日放射線技師連盟理事の畦元将吾氏(55)、ドッグトレーナー田辺久人氏(53)、前参院議員の大江康弘氏(59)の5人を公認した。大江氏以外は新人。同党の公認候補は選挙区49人、比例代表29人の計78人となった。 佐竹氏は格闘技「K-1」で活躍し、人材養成塾を主宰するなど教育分野の活動を評価した。大手芸能事務所に所属する伊藤氏は、解禁されるインターネットを使った選挙運動で、芸能人がブログなどを通じて投票を呼び掛ける予定という。 大江氏は2007年参院選比例代表で民主党から当選。現行法の規定により現職のままでは自民党公認を得られないため、22日に辞職した。 一方、芸能界を引退して自民党からの出馬を希望していた嶋大輔氏は擁立を見送る方向だ。美川憲一、嶋大輔に苦言「安直に考えない方が…」

    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    もう参議院は犬猫でも候補になれるようにしたらいい。席が埋まってりゃいいんだろ?
  • 岩崎夏海 on Twitter: "乙武さん、お久しぶりです。もしドラ作者の岩崎夏海です。もうこうなったら、二人でニコ生で対談しませんか?お互い守るべき名声があるかもしれませんが、やっぱり、そういうものは潔く捨てて、アバンギャルドで生きていくしかないと思うんです。@h_ototake"

    乙武さん、お久しぶりです。もしドラ作者の岩崎夏海です。もうこうなったら、二人でニコ生で対談しませんか?お互い守るべき名声があるかもしれませんが、やっぱり、そういうものは潔く捨てて、アバンギャルドで生きていくしかないと思うんです。@h_ototake

    岩崎夏海 on Twitter: "乙武さん、お久しぶりです。もしドラ作者の岩崎夏海です。もうこうなったら、二人でニコ生で対談しませんか?お互い守るべき名声があるかもしれませんが、やっぱり、そういうものは潔く捨てて、アバンギャルドで生きていくしかないと思うんです。@h_ototake"
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    お金儲けにはこれくらいの図々しさが必要だってことですねわかります
  • 鋼鉄超える強度とナイロン顔負けの伸縮性 世界初「クモの糸」量産化 - MSN産経ニュース

    人工合成のクモの糸繊維を使って試作されたドレスを見せるスパイバー社の関山和秀社長=24日、東京・六木(兼松康撮影) バイオベンチャー企業のスパイバー(山形県鶴岡市)は24日、クモの糸を人工的に合成して産業用に量産する技術を世界で初めて確立したと発表した。クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を持つといい、自動車車体などへの利用を想定している。この日、東京都内で開いた発表会見では、合成糸でできた青いドレスも公開し、革新性をアピールした。 これまで、クモの糸を合成する試みは世界中で展開されてきた。だが、コストと安全性の問題があって量産が困難だったという。 スパイバーは、微生物を使ってクモの糸と同じタンパク質を作る方法を採用。微生物の遺伝子に手を加えることにより、短時間で多くのタンパク質を合成することに成功した。これまで使われてきた高価で毒性の強い薬品を用いずに糸に加工

    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    「クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を持つ」どこまで本当かわからんけどこういうのは夢があっていいね。がむばれ。
  • 起業なんかやめとけ

    上から3番目くらいの法学部を卒業、今でいうメガバンクに入った。 仕事の傍ら勉強に励み、難関資格に合格したこともあって30歳であっさり年収1000万越えた。 部署が良かったのか残業も月30時間くらいでプライベートな時間はかなりあった。 当時はITバブル。調子に乗って知り合いとネットベンチャーを立ち上げた。 5億くらい金を集めて、会社をスタート。面白いように儲かった。 けど、それは最初だけだった。直ぐにITバブルは弾け、200万円あった給料はいきなり20万円まで落ちた。 社長は会社の金の大部分を持って逃亡。社員もバイトのように辞めて行って、幹部は俺と俺が連れてきた銀行の後輩だけになった。 現金が底をつきはじめ、残されたのはサービスと昨日まで学生だったようなやつらだけ、正直いってもう終わったと思った。 けど、後輩と出資者に申し訳なかった。5億の出資金もほとんどが俺が集めたものだったし、独身の俺は

    起業なんかやめとけ
    gorodoku
    gorodoku 2013/05/25
    最近は年収1,000万円物語シリーズが流行ってるんですか?