タグ

2013年11月16日のブックマーク (11件)

  • 書家・筆じめっせい字屋 芭弥汰句(ハヤタク)

    ハヤタク 職業:書家、デザイナー、WEBプランナー 何だか元気の無い世の中になってませんか?大人たちは未来に悲観し、子供たちは夢を持てない。特に北海道にいるとそう感じざるを得ません。一人一人の気持ちが変われば世の中は少しづつ変わっていくと信じています。そのためにみんなの心のスイッチを入れたい!そんな思いで筆じめっせい字屋として活動しています。 書筆、筆ペンなどを使った絵も書いてます。 北海道内で各種イベントなどで書き下ろししてます。。 [詳細]

    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    ハヤタクさんがめっせいじ屋のページ作りました。
  • ページビュー至上主義にモノ申す!

    スマートフォンの爆発的な普及の裏側で、ウェブサイトの閲覧=ページビュー(PV)を競い合う熱い闘いが繰り広げられている。特に激しいのは、新聞社や通信社、出版社といった伝統的なメディアとネット専業が競い合う、ニュース系サイトの異種格闘技戦だ。 週刊東洋経済は2013年11月16日号(11月11日)発売号で、「PV争奪戦」と銘打った特集を組んだ。PV獲得の先に何があるのか。最前線ではどんな攻防が展開されているのか。この特集では、小学館のNEWSポストセブンをはじめ、複数のサイトにかかわるニュース編集者の中川淳一郎氏のインタビューを一部紹介した。今回はその拡大版を掲載する。 PVはテレビの視聴率に似ている ――ウェブサイトの運営者が、PVを追い求めるのはなぜでしょうか。 まず、サイトに掲載される広告の表示回数である「インプレッション」のノルマを、早く達成したいということがあります。PVを積み上げて

    ページビュー至上主義にモノ申す!
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    「極端な短さでページ分割をしているのは、いただけません。」えっえっ
  • さよなら。ボクは会社をやめる。

    ボクはある会社で魔法を売っていた。 規模がそこそこになりたての職人気質の会社だったので、魔法を作る人は重宝されていた。 カースト的には魔法作る人>管理する人>魔法を売る人ってかんじ。 そんな中、ボクがいたチーム(だいたい40人前後)では中堅から若手が1年あたり 平均で3人以上が辞めたり異動するようなところだった。 環境は最悪で、朝8:30始業、会社を出るのが0:30、土日出勤(サービス)みたいな生活を数年してた。 まわりは保身しか考えておらず、少しでも枠から外れることは反対にあい、 その穴はすべて最下層の売る人に押し付けられていた。 そのため、非常にやることが多く日々の業務に忙殺されていた。 魔法を使ってもらうようにするための環境をアシストする人の役割もすれば、書類の手配も行う。 アシスタントなんてどれも名ばかりだったね。 外野もそれかと思うと、ボスも使い物にならなかった。 平気でパワハラ

    さよなら。ボクは会社をやめる。
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    いらだちながら読んでる人が多いようですが「魔法(のクスリ)を売る人」と補完するとなぜかスッキリ。
  • 猟師になりました。あと、炎上のこともちょこっと。

    'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> みなさんお久しぶりです! ちはるです。 前回の投稿からかなーり時間がたってしまいました。 解体したり皮なめしたりと忙しくしているうちに、 いつもまにかこのブログがものっすごい炎上しました。 特にうさぎの記事、コメント欄がとんでもないことになっています。 テーマがテーマだけにしょうがないかなと思いつつ、 この炎上を通して1点だけ、主張したいことがあります。 それは「命のことは答えがあるものじゃないので、いろんな考え方があって当然」ということです。何が正しいとか悪いとかは、ないと思っています。 たとえば、人が生きる上で、1つの命も奪わずに生きるのは不可能です。 野菜だけ

    猟師になりました。あと、炎上のこともちょこっと。
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    誇りある生き方を取り戻したいのなら、見たくない現実を見なければならない(古美門談)
  • 3歳児の「どっちに入ってるでしょーかっ!?」

    MS Office カテゴリ MS Office (103) 関連タグ Access (35) Excel (86) PowerPoint (8) Python (2) YouTube (6) 入門 (36) Web カテゴリ Web (85) 関連タグ facebook (4) jQuery (10) linux (3) Photoshop (18) PHP (24) tips (22) twitter (10) WordPress (76) YouTube (6) アプリ (29) イラスト (42) デザイン (15) ブログ (39) 入門 (36) 分析 (20) Adobe カテゴリ Adobe (28) 関連タグ facebook (4) Fresco (2) Illustrator (8) JavaScript (7) Photoshop (18) Premiere (3)

    3歳児の「どっちに入ってるでしょーかっ!?」
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    なにこれすごいかわいい
  • -天皇陵-神武天皇 畝傍山東北陵(じんむてんのう うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)

    ホームページの内容を無断で複写・掲載することは、著作権の侵害となります。 Copyright 2004 Imperial Household Agency. All rights reserved.

    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
  • 北東アジア共同教科書 下村文科相「大歓迎したい」:朝日新聞デジタル

    【松井望美、ソウル=中野晃】韓国の朴槿恵(パククネ)大統領が14日、ソウルの国立外交院創立50周年を記念した国際会議で「北東アジア地域で共同の歴史教科書を発刊すべきだ」と語り、日中韓3カ国を念頭に北東アジア共同の教科書づくりを提唱した。下村博文文科相も15日の記者会見で「大歓迎したい」と賛意を示した。ただ、歴史認識をめぐる関係国の溝は深く、一足飛びに進展とはいかなさそうだ。 朴氏の提案は日韓関係が行き詰まり、日中韓の首脳会談も展望が開けない中、関係打開の糸口にしたい思いもあるとみられる。これに対し下村氏は15日、「日中韓の関係大臣が話し合うよう大統領が韓国内で指示してくれれば、(日も)積極的に対応すべきだ」と前向きな姿勢を示した。 だが、見通しは明るくない。下村氏は同じ会見で小中高校向け教科書の検定基準を改定する意向を表明。学説が未確定な事項にバランスをとるよう求め、政府見解を記載させる

    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    三国のうちの一国ががあらためてアジア太平洋地域を統治すれば教科書統一できるよ。さぁ戦争だ。
  • ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか

    言わずもがなだと思ってたんだけど、ブコメで疑問や批判として書かれてたので、いくつか追記しとく。 「なんでアグネスは黒柳徹子の口座を書かないの?」…A:アグネスが自分の職務に忠実なら、当然そうすべきだから。まず、アグネスはなんで黒柳徹子の口座番号を書かないのかという話なんだが。「日ユニセフ協会の大使であるアグネスも、グローバル組織の親善大使である黒柳徹子への個人口座へ入金をすすめるのが当然」という理屈…これ、自分の会社に置き換えてみたらどう考えても筋がおかしいことだってわかるでしょ。 アグネスの主たる職務は、自分が所属する日ユニセフ協会のプロモーションと寄付金集めなのであって、その活動の成果を、任命組織じゃなくて親組織の側のエージェントである黒柳徹子に直接フィードバックせよ、っていうのは、あるグローバル企業の日支社の営業マンが、自分の足を使った営業活動の末に取ってきた発注案件を「値段少

    ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    ひろゆきってまだいたのか!(何日かぶり2回目)
  • 自社サイトのアクセス数を伸ばしたい方必見!SEOの知識をインプットするために知っておくべきサイト7選 | U-NOTE【ユーノート】

    自社サイトやメディアへのアクセス数を増やしていくためには、SEOの知識が必要不可欠となります。理解するのが難しそうというイメージから、SEOについて学びたいけど面倒くさくて結局学べていないという人も多くいるのではないでしょうか。

    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    はいSEOSEO
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    うちでもマンモス飼いたい。手乗りマンモス。
  • 【悲報】国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が劣化 - aoi_tomoyuki's blog

    1年前、ていうか3つ前の記事にこんなのを書きました。 国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が自分の中で話題に - aoi_tomoyuki's blog 上記の記事にもある通り、国税庁は毎年「年末調整のしかた」という冊子を発行しています。そして、その表紙絵は年を経るごとに力作になっていき、イラストを描いた人の個性が発揮されていくことが分かります。 今年も年末調整の時期がやって来ました。最近になるまですっかり忘れていましたが、今年はどんな絵になっているのだろうと、心の片隅では楽しみにしていました。きっと、よつばと!みたいな絵で、仲睦まじい親子が描かれているに違いないと微粒子レベルで確信しておりました。 おい、退化してどうする!!! 個性が消えてしまったじゃないかああああああああああああああああああああああああああ。こんな当り障りのない絵ではダメだろう。何でそうなるんだ。意味がわからない。起こら

    【悲報】国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が劣化 - aoi_tomoyuki's blog
    gorodoku
    gorodoku 2013/11/16
    「劣化」ではないだろ。破綻した絵ではないし。単に好みの問題。